facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 和三盆 ★
  • 2021/01/15(金) 00:21:11.40
厚労省の結核感染症課は13日、J-CASTニュースの取材に対し、新型インフルエンザ等感染症に分類する方向で検討していると認めたうえで、その理由について、次のように説明した。

「今取っている措置は、健康状態の報告や外出自粛も要請しているなど、新型インフルエンザ等感染症と同じものになっています。確かに、指定感染症のままですが、組み合わせる措置は自由にできますので、その結果として、新型インフルエンザ等感染症が一番近くなったということです。それを踏まえて、昨年12月17日の感染症部会で、その選択肢がいいのではないかと提案したわけです」
コロナは、最初2類相当だったが、20年2月14日には1類に近くなり、同年3月には、すでに新型インフルエンザ等感染症に近かったという。

「5類と同じこともできるが、現状ではそれはありえない」
感染症部会では、「まったく新しいカテゴリが必要ではないか」など様々な意見が出たが、1月末が期限となる指定感染症の分類を1年延長することが決まった。

しかし、指定感染症は、最大2年に限定されているため、結核感染症課では、コロナを新型インフルエンザ等感染症に入れるための感染症法の改正案を通常国会に提出し、6月までの会期中に成立を目指したいとしている。

1月15日に開かれる予定の感染症部会では、コロナを新型インフルエンザ等感染症の分類にするかについて、改めて議論するそうだ。

コロナを5類に分類することについては、否定的だ。

「政府が緊急事態宣言を出していて、感染拡大を阻止すべきと様々な対策を打っているときに、5類にすれば、権限がなくなって何もできなくなります。保健所が法的な裏付けを持って活動できなくなりますので、ありえないでしょう。新型インフルエンザ等感染症になっても、様々な措置を取る権限があるのにそれらを使わないという選択肢もあります。入院勧告などをしないでおけば、5類と同じこともできるわけです。しかし、現状では、政府の対応と一致しないことになります」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19534824/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/5/25037_80_5aeb5d70_8b4c905c.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610627294/

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:57:25.92
とりあえず現状に合う新たな分類を作るべきじゃねえの
愚図でのろ間な政府とお役人

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:57:30.60
>>411
ロックダウンした欧州、欧米が未だに収まってないけど?
むしろ増えてる

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:58:10.34
>>39
地域による
大都市圏以外は未だに全員入院だぞ?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:58:33.44
>>444
過去を見るとそうなんだよな。
対策や自粛してもウイルスがいなくなるわけじゃない。
淘汰を終えないと終わらない。
厳しい対策をすればするほど、
だらだらと重症者がで続けて収束が遅くなる。
死ぬ人は死ぬわけだから。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:59:07.65
>>436
また同じ事の繰り返し
だからお前のその知ってなきゃいけないって前提が妄想なんだわ
その妄想を繰り返して論破した気になってるって事を指摘しただけ
説明したかったら勝手にやれ

俺が標準予防策を理解してないってのもお前の妄想
あの説明でそれが分らないのならお前は誰でも調べれば分かることをドヤって繰り返してるただのアスペって事で俺も勝手に認定しておく

でもお前がやったことは結局議論の本質を無視した言葉の定義の解釈だけ
それを知ってようが知らなかろうが俺が偽物かどうかの証左にはならんし、お前に偽医者認定されようがどうでもいい

結局俺が要求してることに関しては全く答えにならない答えだけで終わったな
流石に時間的に俺はもうこれ以上付き合っていられない
お前との対話が時間の無駄だってよくわかった
分かってて遊んでるなら本当に勘弁してくれ
マジで徹夜になってしまったぞ

じゃあな
もし本当に医療従事者なら頑張れよ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:02:41.48
>>454
5類相当として対応させるのが一番ベストだよ。
日本の国全体での死者と被害・犠牲を最小限に抑え、国民生活全体を守ることを最優先するのであればね。

自民党政権には難しいんだろう。国民生活を最優先にしたことがないんだから。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:04:02.89
>>458
医者じゃないのに医者って偽ったことをばらされて
俺の主張したいことを見てくれないって駄々こねるって最低だなw

そんで人をアスペ認定か

お前の意見なんてどうでもいい
お前が医者じゃないのに新型コロナを診療してる医者って発言した部分が問題なんだよ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:05:46.07
>>455
あくまで問題の先送りだからね。
感染拡大と収束が後ろにややずれるだけだよ。

人的交流の断絶や経済破壊による健康被害と死者が今後とんでもない数になる。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:07:58.76
>>382
複数人分を一緒にPCR検査「プール方式」 政府容認へ
新型コロナウイルス
石川春菜 2021年1月15日 5時30分

 田村憲久厚生労働相は14日、高齢者施設などでの新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、複数の人の検体を混ぜてPCR検査をする「プール方式」を政府として容認する考えをBSフジの番組で明らかにした。月内にも国が費用負担する行政検査として認める方向だ。

 プール方式では、複数人の検体を混ぜた検体が陰性ならば、全員を陰性と判断することができる。高齢者施設の職員など、感染の可能性が比較的低い集団の検査が効率よくできるとされる。
政府はこれまで検査の精度が確認されていないことなどを理由に認めておらず、東京都世田谷区など複数の自治体から行政検査として認めるよう求める声が出ていた。
田村厚労相は番組で、プール方式について「検討が最終段階に来ている。効率よく、なるべく多く検査をしていきたい」と語った。(石川春菜)

https://www.asahi.com/articles/ASP1H0FBXP1GUTFL013.html

これ春先に韓国が導入して成功したけどネトウヨが散々叩いた方式やんけ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:08:15.52
>>1
一年も経ってワクチンまで出来てるのに
抵抗勢力の医師会をぶっつぶせ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:08:25.22
なんか平和ボケしてる人が沢山いるな…日本は神の国だから大丈夫とか思ってるんだろうか
もう取り返しがつかない所まで来ている

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:10:10.00
>>457
最低限の感染拡大抑制は必要だけどね。
ある程度は感染拡大を受け入れないと終わらない。

今みたいな自粛強要はやりすぎだろう。
過剰な医療現場の特別対応も事態収拾の足を引っ張る原因になるだけだね。

腹を括って2009年の新型インフルエンザと同様の対応に切り替える決断に踏み切れない政府が混乱を増長させている。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:10:12.06
>>1
どうせワクチンも認可しないんだろ?w
バカ厚労省解体しろよ

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:11:51.26
>>460
ああ、お医者さんがID:G2bxqiSN0 忙しいから帰ったぞ、まあ、コロナ脳の毎日暇なおまえと違って医者は忙しいわなあ
コロナ脳のおまえ、そろそろワイドショーが始まる時間だぞw

コロナ脳の馬鹿のおまえは暇だから正座してワイドショー見るんだろう?w

で、おまえ医者なの?医者じゃあないの?って言ったら、おまえびびって逃げるんだろう?w
今日のところはコロナ脳のおまえの大事なワイドショーからそろそろ始まる時間だから許してやるよw

明日、おまえを見つけたら
おまえが偽医者かまた聞くからなあ?
コロナ脳の馬鹿w

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:12:10.76
>>463
まともな開発手順を経ていない試作品だぞ。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:12:42.82
5類にしたら民間病院が診療拒否出来なくなるからな

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:18:32.19
>>6
業種的に厳しいなら変えたほうがいいと思う、最低でも数年単位のスコープで見る必要があるのでは?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:20:07.14
>>469
外来や救急の受け入れ停止すれば拒否れるよ
5類にしたらコロナ終息まで、
今居る入院患者だけしか見ませんって病院出てくると思う

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:22:15.34
>>468
まともな開発手段って何だよw
バカかこいつ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:23:27.94
>>8
良くも悪くも日本は法治国家だから、法的根拠もなく何でもできるようならそれはもう権限ではなく法律と民主主義の放棄だろ(´ ・ω・`)

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:23:41.16
病院医療っていうのは結果でしかない
感染者を減らすのが最重要
先日ラジオ聴いてたら受け入れ病院さえあれば
いくら感染者が出ても良いみたいな事言ってる
経済アナリストがいたが

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:25:03.14
>>1
そのあり得ないで広がってったのが新型コロナじゃねーの?

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:26:41.76
>>472
この場合バカはお前だぞ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:27:48.55
単純な答えの存在しないものに対して単純な答えを求める
物事を矮小化して聞こえの良い言葉を求めてるに過ぎない

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:28:05.63
>>476
だからまともな開発手段って何だと聞いてるんだよ日本語読めねえのかよ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:30:02.61
>>472
君のように手順と手段の区別もできないアホに説明しても理解できないだろ?
現実と映画の世界は違うんだぞ。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:31:18.12
>>479
だ、か、ら、
まともな開発手段はやく言えよポエム書いてないでw

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:33:13.58
>>8
あほ?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:34:03.25
>>478
治験も効果の証明も段階をかなりすっとばしてる
初めてつくる料理の味見を全くしない状態というと想像しやすいかな
あと煽らずに喋る話しかたくらいおぼえろ

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:35:12.67
>>459
外国人ガバガバ入れろって?
お断りだよ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:43:19.07
>>482
どこのニュースを見れば「全くしてない」と読めるんだ?
お前は何の基準をもって納得するんだよ?
その基準はどこかの法律で定められているのか?

早い話開発なんて出来りゃいいんだよ
もちろん責任はついて回るがな

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:47:24.67
>>208
事務方の負担なんかどうでもいいんだよ
ナースの負担が増える
アホ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:50:39.79
>>2
っっっっせボケ

死ねや

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:51:24.65
>>7
風邪に治療法もワクチンもねえょ、ボケ

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:52:47.86
>>10
死なねえよ
ほんとお前らコロナ脳は目が節穴

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:55:30.97
厚労省キチガイだな

五類にすれば全て解決なのに
官僚はマジクソ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:10:45.20
>>322
日本は気が緩んているから感染爆発した

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:13:13.47
>>489
5類にしたら医療崩壊が加速する
1類より厳しくしないとダメ
とにかく日本人はコロナを舐めている、もっと厳しく気を引き締める必要がある

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:15:02.22
>>489
東京や神奈川はほぼ5類状態だけど解決してるか?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:16:02.87
>>492
その例えはおかしいぞ
ミスリードすんなアホ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:16:18.02
5類パヨク涙目

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:16:46.96
>>491
あのな…

もうお前だけビビッとけ

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:20:23.43
5類にすればいいって発想は、食べ物の賞味期限をなくせば食品ロスがなくなるってのと似てる気がする。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:21:51.81
>>100
インフルは毎年1300万人ほど感染して年間死者は4000人ほど
死ぬとしてもインフル自体が原因で死ぬものはほとんどいない

コロナは現在30万人が感染して死者4500人
医療が懸命に重症化を防ぐ努力をしてもこの数字
仮に感染者がこの5倍いたとしても150万人
(この感染の広がり具合からして実際の市中感染者はいても2倍、多くて3倍ってとこだろう)

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:27:02.65
>>493
たまにはボケ、アホ、カス以外の言葉で反論してみろ

非科学脳

逃げたら負けな

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:27:14.96
5類厨ってまだ存在してたのか
他人の書いた逆張り記事連呼してるだけのくせに理論的とか言い合っててまるで宗教団体w

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:28:41.90
5類にしろっていってるやつは
5類にしたら何が変わるかを説明できない連中だからな

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:30:35.47
>>489
風呂敷広げてもすぐに足りなくなる。
むしろ感染を拡大させるだけ。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:31:44.32
> 保健所が法的な裏付けを持って活動できなくなりますので

去年の3月ごろに国会で総理も厚労大臣も検査数を増やします!って答弁しているのに
何ら権限がない保健所が勝手に検査絞ってたんだぜ?
明確なサボタージュで公務員法違反なんだけど余裕で好き勝手やってた連中だぞw
そんなやつらに法的裏付けとか必要なの?www

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:35:55.14
>>500
5類にすれば病院にとってのコロナ患者に対する受け入れのハードルが下がるんだろうけど
ハードル下がりすぎて一般患者とごちゃまぜにされる恐れがあるから武漢みたいに
病院内で感染爆発とか起きそうw

一方保険所の法的裏付けが・・・ってのは、もともと保健所は法的根拠なんて関係なしに
公務員法違反レベルで活動してるからケンチャナヨw

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:13.43
5類厨はただの風邪厨

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード