facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 1号 ★
  • 2021/01/15(金) 00:15:43.13
 政府・与党内で、菅首相の疲労とストレスの蓄積を不安視する声が広がっている。重要案件での言い間違いが散見されるためだ。新型コロナウイルス対応で年末年始も休みなく公務をこなし、日課としていたホテルでの朝食も自粛を強いられていることが影響しているとの見方が出ている。

 不安が広まるきっかけは、13日の新型コロナの政府対策本部だ。首相は大阪や愛知など7府県に緊急事態宣言を追加発令する際、手元の紙を読み間違えて、「福岡県」を「静岡県」と発言した。政府はすぐに訂正したが、その後の首相記者会見でも質疑がかみ合わない場面があった。

 今月4日の記者会見では衆院解散の時期を問われ、「秋までのどこかで」と言うべきところを「秋のどこかで」と発言後、事務方が訂正した。言い間違いが相次ぐ理由について、首相周辺は「体力的には問題ないが、ストレスがたまっている」と解説する。

 首相の1日の行動を記録した読売新聞の「菅首相の一日」によると、昨年9月の就任以来、首相は1日も完全休養に充てることなく公務をこなしている。昨年の大みそかに東京都で1300人超の新規感染者が発表されると、元日を含めて連日、田村厚生労働相らと対策を協議した。

 首相は官房長官時代から、平日朝は国会近くのホテルで有識者らと朝食を取り、情報収集するのが日課だった。しかし、首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発令した7日からは、8日連続で見送っている。

 感染拡大のさなか、計8人でのステーキ会食に参加して批判を浴びたことを受け、昨年12月17日からは夜の会食も自粛中だ。自民党内からは、会食自粛でストレスを抱えるだけでなく、「集める情報が減れば、判断に影響しかねない」(ベテラン議員)と懸念する声も出ている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210114-00050218-yom-pol

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:01:27.47
税金毎日一食5-7万の物食いすぎだろ
マジで自民党議員シネ
せめて自分の給料で払え

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:01:38.85
まあ若くて体力のある人に代わればいいだけのこと
代わりはいくらでもいるから

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:01:41.20
開き直って今まで通り朝食に行けば良いのに
都民は誰も自粛してないよ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:01:41.87
一律給付早くしてほしい

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:01:45.37
この無能は飯食いながらじゃないと話もできんのか
どうしようもないな

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:01:45.46
>>657
創価学会の山口那津男でいいじゃん。アイツが裏番なんだし。軽減税率とかも菅と山口で決めたんだし。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:01:59.08
奥さんと卒婚状態なのか?
あべちゃんには昭恵がいたのにな

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:01.20
ネトウヨ怒りのガースーいたわり報道推進

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:01.67
敵前逃亡は軍隊ではどんな刑が待ってるか?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:03.02
>>699
ストレス解消方だったからね

豪華な優雅な朝飯5000円と2000円のパンケーキ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:03.61
こんなつまらないことでこのザマw
ばかかこいつw

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:06.66
>>11
二階「やれ」
スガ「はい」

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:08.48
>>1
テレワークしろよハゲ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:13.56
どんなメンタルだよ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:23.76
>>704
安倍ちゃんのピークはいつだったのだろう

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:24.37
コイツら上級国民議員達は本当の感染者数感染実態全く追えない経路足りない医療を全部把握しててどうする事も出来なくてストレス溜まってるんだろ
まあ時間と現実は待ってはくれないがな

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:24.49
>>691
いきなり!ステーキ

いきなり!認知症

いきなり!退陣

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:25.57
>>707
会食で毎日どれだけたれながしてたんだろうな

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:28.63
>>695
奥さん東京に付き添って来てたはず。単身赴任ではないよ。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:30.65
気がついた要らないもの
・スポーツ
・芸能/お笑い
・外食
・自民党

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:31.27
>>709
しまくってるわ
,

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:31.58
もしかして、ストレスでハゲた?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:33.02
スダレハゲはとっとと辞めて、一人で好きなだけステーキ食えよwwwww

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:36.87
誰がやっても叩かれる最悪の時期に総理になったバカ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:38.01
菅、二階、森

こいつらは今すぐ政界から降りてくれ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:41.23
トンホグの土人が総理になるとこうなります
百姓は所詮百姓にしかなれない

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:42.84
少なくとも岸田や河野はこうはならんだろ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:46.17
>>27
いや、森元が就いて1日で脂肪で

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:48.54
>>9
何?ミンスはもっと反日だろ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:49.57
俺の趣味は飲み歩きだったが
去年の前半に2回飲みに行っただけでその後は一度も飲みに出てねーぞ
もちろん外食もしてない

外出自粛でストレス?
舐めんなよマジで

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:54.83
>外食自粛でストレスが限界か

冷静に読むと面白すぎだろw

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:57.82
贅沢病だろ
いつも税金で美味しいもん食ってるから舌が肥えちゃってんだろ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:58.03
そんなにホテル飯食いたいならお一人様で行けばいいのでは
会食がしたいならオンライン会食すれば
それが今国民に強いてる事なんですよ
理解してください

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:02:58.14
むしろ菅と二階はよ辞任しろって感じだろ

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:01.89
>>704
まーそれもあるな
他のスレで書き込んだけど日本人は何かを始めるときに
いきなり完璧超人のスーパーマンを求めるからその完璧超人になるまでに時間が掛かっちゃうね
権威主義は権威主義に溺れんだよ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:06.66
大臣いちおしのzoomでデジタル会食ではいけなかったのか

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:07.03
>>721
安倍マリオ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:09.64
引退しろよジジイは

政治家は55歳引退制取り入れねーとダメだわ
加齢によって頭も体も弱るんだから70歳以上の死に損ないどもが指導者の立場にいるってどう考えても合理的じゃない

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:18.96
菅の目つきってほんと眠そう
こんなに老人臭い総理、先進国であり得ない

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:24.56
国民に給付すれば少しはみんな黙るだろ
金が入るとニッコリしやがるアホやから所詮は

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:34.95
二階の意中の後釜は野田聖子らしいね

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:36.63
安倍さんに戻って欲しい
とはいえせっかく荷が降りたところで戻ってくれというのも忍びないな
自民から新党作ってくれれば支持するんだが

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:37.64
呆田土人はとっとと辞めろ

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:41.36
>>640
お前が低能

菅がダメなのはその通りだとしても
それは岸田のほうがましだということを意味しない
岸田も同様にポンコツかもしれないし
特に対韓国では、菅は毅然とした対応ができたが(コロナ対策はまるでなっちゃいないが)
岸田だと菅と違いヘタレてた可能性大

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:41.72
もう溜息しか出ない………

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:45.60
奥さんの愛情料理があるだろ
何の為にツーショット写真公開したんだ?
何かのアピールだったのかな?w

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:48.24
疲労とストレス?
国民は1年間我慢してるんだが?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:50.21
これは日本の伝統的風習に影響されている
日本人は今も昔も「過去しか見ない」民族です
日本という後進国では、過去の実績のみで全てを判断しようとする癖があります
しかし先進諸国は「現在の状況判断」と「未来への投資」をしています
日本はこれができない国です

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:51.71
判断に影響するということはまともな判断ができるようになるんだからいいことだろ

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:54.65
>>726
卓球NHKやってるが寒いな



卓球やって遊んでるだけのやつが何頑張ってまーすヅラしてんだよ

寒すぎる

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:04:01.37
食事しながらフレンドリーな雰囲気で話して自分の味方を一人でも増やしたかったのでしょうよ
平時なら、菅でも短期間でもなんとか務まったかもしれんが…

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード