facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2021/01/14(木) 23:21:28.34
経済産業省は14日、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を受け、
飲食店の取引先などに支給する最大40万円の中小事業者向け一時金の概要を発表した。

飲食店の取引先にとどまらず、旅館やタクシー事業者など外出自粛で影響を受けた幅広い業種を対象とする。

今後、事務局を受託する事業者の公募やシステム構築を進め、早ければ3月にも支給を開始したい考え。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011401336&g=eco

【緊急事態宣言】飲食店取引先に40万円支給…氷納入業者「ありがたいが焼け石に水。これで支援はしたと片付けられては困る」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610491308/

飲食店取引先に給付金最大40万円で調整
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610154906/

廃業決めた温泉旅館経営者「最後にGoToで少し夢を見させてもらった」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609558459/

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:02:36.53
こういう時Youtuberが羨ましくなるな

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:02:57.79
まーた乞食の詐欺まがいな申請が通ってgdgdになりそうよねえ
本当にあの辺の昭和のゴミって思い付きその場しのぎの愚行ばかりで困る

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:05:41.11
>>565
普通に考えたらリスクを負うことぐらい分かりそうなもんだがな
目先の金に眩む本人も悪いが、それ以上に叩かれるべきは無能政治家だと思う
あいつらと竹中平蔵みたいな自己中心的な奴のせいでどれだけ犠牲となったか
国が国なら暗殺、時代なら天誅
小泉毅死刑囚みたいな事件が出ない事が不思議なくらいだ

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:05:41.92
こう言うことするから他から不満出るんだよ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:05:48.07
アーティストには100万個人事業主にも100万
配って、普通の勤め人には何もなしとは随分差別的な、あつかいじゃねーか

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:06:41.52
>>557
小さい個人店はラッキーだろうね。1日六万はデカイ

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:07:18.88
悪徳政治家を成敗する小説書くとウケるんだろうな

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:07:38.75
公務員と大企業の正社員以外全員に配れよw

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:09:49.75
>>546
個人事業主は最大で20万ね おれは個人タクシーだけど、年収が400万も下がった
20万もらっても意味ない

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:11:19.60
ドイツは一律60万円を僅か2日で配布
死者数と感染者は圧倒的日本が少ないが、政府は向こうが機能しているな
国民はまだ日本がマシだろうけど、無能政治家共のせいでコントロール効かなくなってる

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:13:48.50
>>2
あなたはどんな仕事してるの?

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:13:48.74
財務省のクソが
国民は政府の被害者なんだから配れよ

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:14:11.97
>>516

この分断に意味が有るのかな?

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:14:12.69
うちも飲食店に関わって・・・なかったわ
ファック!

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:14:53.62
国民全員が苦しんでる時に特定の業界にしか金を回さない政府
完全に終わってるわ
早く選挙来い!!

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:15:16.10
タクシーそんなダメージ受けてないだろ
しかも40万とか多過ぎて草

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:16:22.49
>>572
コイツみたいなクズに税金勿体なすぎるだろw

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:17:44.81
だから一律にしろよ
マジムカつく

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:18:19.49
>>579
ダメージ受けまくり だいたいが4分の1に年収下がってる

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:18:24.79
>>561

後は潰れるだけでいいよね

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:19:19.83
コロナ支援融資は審査が厳しすぎて蹴られまくる事業者だらけなのに、給付金は審査無しでバラまき
普通逆だろ暗黒自民政治はほんと狂ってるな

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:19:34.59
次の給付金は全世帯に10万+子供一人につき10万でいいよ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:20:48.22
>>1
ウーバーイーツは?

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:21:32.53
>>577
大丈夫だよ、そのうちに全業種に拡大するからね
持続化給付金だって最初は業種限定だったが、最後は全業種に、さらに3月までの新規開業組にも拡大したもん

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:23:46.08
>>572
意味がないなら受け取りしなければいいだけでは

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:25:44.08
財務省のアホどもが次の給付金は不足してるところに十分な額とか言ってたけどそんなことできるわけがねーことがわかっただろ。国民一律10万円にしろ。無能。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:26:51.69
もうガチで無能政治家に俺たち殺されるよな
救世主いないのか

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:27:14.10
あまりにも近視眼
この禍は何年も続くから
もしかすると100年、1000年続く
ワクチンで収束できる病気じゃないから

毎年、金をばら撒けるわけじゃないのに
政治家は3年で収束したスペイン風邪を前例にして、何とか3年しのごうとしている
馬鹿としか言いようがない

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:29:27.23
こうやって一部の業界にだけ金をばら撒いてる連中が消費税増税してるわけで
そりゃ経済停滞して中国に追い抜かれるわけだわ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:30:10.16
>>582
タクシー最近メーター細工しているのが多いから余計のらなくなったな

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:30:24.21
失敗ビジネスばかりに無駄金をばら撒くとか終わってるなw

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:31:53.41
消費税増税とコロナのダブルショックを受けてる国があるらしい
アホやね

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:31:59.12
>>13
特定業界に金ばら撒くってほんと頭おかしい。
単に権力争いじゃん
全然本気で対策しようなんて思ってない
まじ一旦滅びていいぞ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:32:44.43
タクシーは1人40万?会社単位じゃ焼け石に水だな。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:33:00.87
>>596
なぜか>>13にレスしちまった
ごめんな。ミス

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:33:03.32
>>591
おっしゃる通り
知恵遅れ政治家は収束までの段階的スパンの見通しが出来ておらず、1年や2年はたまた東京五輪などイベント毎の計算しか出来ていない

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:34:05.84
個人タクシーとかはラッキー?

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:35:11.05
gotoもそうだが不公平で雑なばら撒きは辞めろよ
全世帯に配るか減税するかどっちかにしろ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:35:58.79
>>58
鍋奉行は君だ!

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:37:04.54
>>586
今回の>>1は外国人観光客の無検査受け入れを全面停止したことでの観光業へのバラまきがメイン。
観光業だけだと意図がバレバレだから仕方なくタクシーもまじぇまじぇしたニダってのが国賊自民の考え。
だから一般市民に迷惑かけまくって市中を暴走しまくるウーバーは論外。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:39:01.61
旅館やタクシーに給付して一体何の意味が?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:40:18.00
公務員以外に配れ
これで丸くおさまるよ

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:41:16.88
職業差別

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:41:49.86
公務員以外に配れ
公務員はいらないよ
減ってないから

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:41:56.41
こんな非常事態に政府が無能って本当に悲劇だ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:45:20.53
>>604
大義名分としてオリンピックで客を呼び込む前提があるから今は数を減らしたくない

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:46:07.01
苛つくわ

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:46:25.16
助けてもらって当たり前と思ってるやろ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:48:41.44
>>609
中止か無観客だし潰れて貰って困らない

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:49:14.97
前回の給付金で 個人の銀行口座や住所が確認できたため
住民税の滞納者は この中での差し押さえが徐々に増えている
また交通違反の罰金などの滞納者も この情報を元に 特定が進んでいる

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:50:27.96
飲食や旅行業だけに支給するのは不公平だな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード