facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2021/01/14(木) 23:21:28.34
経済産業省は14日、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を受け、
飲食店の取引先などに支給する最大40万円の中小事業者向け一時金の概要を発表した。

飲食店の取引先にとどまらず、旅館やタクシー事業者など外出自粛で影響を受けた幅広い業種を対象とする。

今後、事務局を受託する事業者の公募やシステム構築を進め、早ければ3月にも支給を開始したい考え。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011401336&g=eco

【緊急事態宣言】飲食店取引先に40万円支給…氷納入業者「ありがたいが焼け石に水。これで支援はしたと片付けられては困る」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610491308/

飲食店取引先に給付金最大40万円で調整
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610154906/

廃業決めた温泉旅館経営者「最後にGoToで少し夢を見させてもらった」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609558459/

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:20:59.22
国民全員に配ると票にならないから、泣きついてきた所に金をばらまき票を買う。汚いやり方だ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:21:05.09
>>216
マジかよ!流石、2Fだな!

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:21:06.84
朝鮮タクシーは除外しろ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:21:44.34
次の選挙では絶対に自民党には入れない

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:22:02.48
飲食店も40万の一時金でいいだろ
みんな飲食店開業しないといけなくなる

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:22:09.55
特定の人にお金あげて
他の人に上げないから
不平不満が起きるんだよ
全員に配れ
そして全員を自粛させろ
それが一番平等で
しかもコロナ感染拡大を抑える最良の策だ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:22:10.39
自民党ほんと死ねよマジで

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:22:10.77
全員に配れよ
所得制限つけて

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:22:16.33
関東住みの中小企業の会社員の俺
可処分所得の出費を比べると2020年は2019年と比べて5分の1に減ってる
つまり金を使わなくなったんだが、そら景気悪くなるわな

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:22:29.86
>>200
ミンス時代は在留外国人の総数へらしてた
実習生は三年で帰国
家族帯同もさせなかった

自民になって実習生は10年
家族帯同okになった
留学生は五年で永住可能になった

文系カスでも博士課程外国人にも290万円給付
結婚支援60万円
リモートワークのための自宅改装補助金
ワーケーション支援金

意味不明のコロナ給付はすべて
中国人が食い荒らしてるよ

>>201
自分が感染したら自民議員のとこに直訴にいくわ
それくらいヘイト買ってることに気づけ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:22:47.54
>>196
開業届を出したか出してないかの違い
もっというとフリーランスは勝手に名乗ってるだけ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:22:50.55
>>123
何を言ってるんだ?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:24:00.20
>>217
建設業・警備会社・介護・タクシー会社 思い当たる事沢山あるわw😀

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:24:27.45
>>224
なると思う?
すると思う?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:24:33.39
土方
デリヘル
パチンコ屋

もう無茶苦茶

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:24:55.94
制度構築の際に持続化給付金の
詐欺のこともあるから
不正に関しては失業給付のように
3倍返しとか最初から
盛り込んでおかないとまた
詐欺師が人使って詐欺やらかす

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:25:05.23
>>238
支持率爆下げすれば考えるんじゃないw

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:25:21.40
>>228
ミンスのがまともだよ

飲食給付は一律ではなく
店舗面積や従業員数、税金でふりわけろといってる
事業規模に応じて給付しろと

当たり前だ
個人営業で、同敷地で複数店舗やってるとこは
馬鹿みたいに金入るぞ
1000万円も夢じゃない

こんな制度ゴリ押ししてる自民党は中国のロボットだよ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:25:26.66
>>241
同感

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:25:50.52
全員に配るのが難しいなら
世帯収入÷世帯人数、で計算して
下から3割ないし4割の全個人に配れよ
ああ、ただし多額の預貯金持ってる人には配らなくていいわ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:25:59.15
ゲーセンとかも対象にしてくれ
補償も何もねーのに国民は出歩くなとかされても営業妨害

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:26:02.24
何もしないのが
一番平等だったりして

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:26:17.96
飲食に納入してるとこに出す時点で、線引きできんようなってしもたんや。外出自粛で影響受けるとこなんて山程あるぞ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:26:25.17
>>230
18歳以上の国民に一律50万円給付して2ヶ月間全国ロックダウンすりゃ一気に終息して、最も安くつく。今のやり方では、ズルズルと感染が続き、税金の垂れ流しがいつまでも止まらない。完全にバカじゃんw

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:27:14.31
>>235
ありがとうございます

改行届けの有無に関わらず法人化していないフリーランスはすべて個人事業のだと思ってました

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:27:35.24
>>248
ここまできたらもうワザとでしょ
堂々と利権に金流せ続けられるんだから

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:27:44.17
>>249
改行→開業です笑

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:27:54.35
文句言うなら受け取るなクズ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:27:59.74
癒着のある特定団体のみに
金配るのやめろよwwww

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:28:02.33
こうなると個人に一律10万程度じゃ誰も自粛しなくなるなw

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:28:33.78
反自民でしっかり施策を出していけば今なら選挙で勝てるぞ
投票してやるぞ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:28:35.54
>>1
>飲食店の取引先にとどまらず、旅館やタクシー事業者など外出自粛で影響を受けた幅広い業種を対象とする。

これサービス業、小売業、卸売業
ほとんど全部って事だよな
駄菓子屋とか床屋とかも

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:28:40.86
>>240
持続化給付金100万円から200万円て
タワマンに住んでる倉持由香?とかいう
変な尻芸人のグラドルも給付うけてたし
外国人コスプレイヤーみたいな糞にも給付

そもそも給付すべきでない人間に
違法でなく給付してる

そんな話なんの救いにもならない

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:28:49.42
なんで個人タクシーだけ恩恵を受けるの?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:28:53.49
この金のバラマキがコロナ感染を抑えるのに有効なら、それはそれでいいんだよ
でもとても有効には見えない
ただの無駄金に見える
しかも不平等

去年の4月みたいに全員自粛させて全員に一律に配れ
その有効性は証明されているから無駄金にはならない
そのうえ平等だ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:28:54.55
飲食業や観光業や、さらにそれらのステークホルダーらに税金をドバドバ使われても、俺の財布は一向に膨らまないのはなぜだ?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:29:54.70
>>248
結局オリンピックがネックなんじゃないかな
集中的に日本だけ抑え込めたところで
またスケベ心出してgotoみたいなこと始めたり
害人入れたりして同じことになる気がする

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:29:57.96
こういうときこそ二大政党制が成立してればこんなことになってなかっただろうに
ほんとに日本は腐ってるわ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:30:25.32
これで国民に外出自粛をお願いする政府w

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:30:46.54
>>12
なるね

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:31:45.18
>>258
中国人が多いとか?
白タクから転職する奴とか

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:32:10.57
>>261
台湾はうまくやってんのにな。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:32:14.95
>>18
ほなら10万返して日本から出て行けや

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:32:57.77
減収が一律じゃないのに給付が一律じゃおかしいだろ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:33:48.50
>>257
確定申告きちんとやってりゃ持続化給付金は貰えるよ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:34:01.73
>>265
個タクは誰でもすぐなれるもんじゃないぞ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:35:14.83
>>263
何の支援も受けていない人にとっては、政府の自粛要請にひれ伏す理由が無いよね。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:35:51.41
国民全員に100万円配ればいいよ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:36:24.72
良かった
とりあえず40万はゲット出来そうだ、無いよりマシ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:36:39.95
>>267
日本人は10万円のみ
外国人に数百万円のコロナ給付する政権

自民支持以外の金払わない日本人はコロナ死しろってのが
グローバリストの本音だろう

>>268
卸業者への給付は個人と法人分けるのに
なぜ飲食は一律なのか
不可解すぎる

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:36:40.32
うーん?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード