facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※共同通信

政府が、新型コロナウイルスの感染が広がる東京と埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に、緊急事態宣言を再発令してから14日で1週間となった。だが効果の兆しは見えず、13日には愛知や大阪など7府県も追加された。

菅義偉首相は「1カ月後には事態を好転させる」と強調するが、病床の逼迫状況は悪化し、13日に報告された死者数は100人に迫った。前回の発令時ほど人出も減っておらず、政府、与党内には危機感が募る。

政府は、2月7日までの宣言期間中、飲食店の営業時間を午後8時までに短縮したり、不要不急の外出自粛を求めたりと、四つの措置で感染を封じ込める方針。

2021/1/14 19:36 (JST)1/14 19:43 (JST)updated
https://this.kiji.is/722396971007606784

★1が立った時間 2021/01/14(木) 20:24:51.92
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610629140/

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:30:13.92
>>107
最近は電車でもN95をポツポツ見掛けるが若いのはウレタン率高し

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:30:18.81
自粛警察役に立たんなぁ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:30:19.94
勝負の3週間で、なんの成果もなしでむしろ悪化してるという

いまの政府の無能さ

もう歯止めが利かない状態だろ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:30:22.58
ぐぐったらマジだったな

1都3県ついにお手上げ…コロナとの戦い「日本モデル」撤退宣言 クラスター対策は失敗に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9f306fb5de6c0ef3d02d3142f55489788e626255

検査スンナ派がさんざんこき下ろしてた上さんが正しかったねwww

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:30:30.16
国内で南ア型やイギリス型の変異株の流行を確認して
もはや渡航制限する意味はなくなった!って論調で春節の中国人を入れる気だな

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:30:33.50
老人がさっさと死ねば元の世界に戻るのに中途半端に守るな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:31:09.52
店だけじゃなくご自宅会合も禁止しろよ
みんなこっそり集まって飲んでるよ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:31:23.04
まさかの一億総サイレントテロ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:31:25.61
安倍総理ってたまに天然でミスやらかすけど
優秀でもあったっぽいな

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:31:25.95
去年の春と違って誰も聞いてないもんな効果などあるはずもない

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:31:36.40
>>9 以前からコロナ系の風邪が流行ってるときはインフルは流行らないらしい。インフルもいくつか型があるけど流行るのはだいたい一つの型のみだし。
一つのウィルスが暴れだすと他のウィルスはじっとおとなしくしてるということなのかな。
だから毎年インフルで1万人から2万人死んでた人たちが今年は死なないわけで、ホントはみんなで新型コロナに感謝しなければならない。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:31:54.13
春から秋にかけて緊急事態宣言の法整備の議論もあったはずなのにのらりくらりで議員は数千万円も貰ってこの国の議員は無能で役に立たない

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:32:05.91
gotoの責任取ってさっさと政府は辞めて欲しい。総選挙してもいいぞ。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:32:09.76
>>123
今は自粛警察警察の方が強いからな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:32:28.70
見せしめにホリエモンをアンサツしてコロナで4んだことにするとか

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:32:32.96
内閣の国民を舐めてるような体質が垣間見えるから言うこと聞かないわな

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:32:36.91
宣言?挨拶って話だったんじゃ?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:32:43.43
>>129
無能政府を全世界にアピールしたらえぇわ…

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:32:49.47
>>108
その人じゃないよ。
共産党の議員。
入院先が見つからなくて自宅待機になってた。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:32:52.14
あんか舐めた対策で減るわけないだろ馬鹿じゃねぇの

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:32:57.97
>>130
前任の三人が致命的すぎるうえ、
後任の一人がぱっとしないからなぁ
そう見えても仕方ない

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:33:02.92
箱根駅伝見てて沿道観客の多さにこれは無理だってわかったわ

外国人ガーとかGOTOガーとか言ってる奴多いけど結局はその地域の民度が低いのが感染拡大の最大の要因だった

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:33:11.87
>>125
上は自分が儲かりゃいいから

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:33:31.53
バカ菅の8時までを強調した腰の引けた措置と
それにつられて日中はOKと勘違いしたバカ国民の為せる業

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:33:32.50
>>130
それはない
有能なら、敵前逃亡に等しい辞め方なんかしないよ
単なる無責任な嘘吐き

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:33:32.63
危機感遅すぎだろ
一年ぐらい前に危機感欲しかったぞ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:33:43.41
go toは?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:33:48.45
1週間で効果わからないって小学生でも知ってんじゃないかと

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:33:51.35
だいぶ減ってるじゃん

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:34:02.24
>>1
日本人が減っても外国人を入れればいいと考えている

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:34:23.41
安倍さんは危機感を持ってたし、国民全員に向けて伝えていたもんな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:34:23.94
実際以前のような恐怖心ないしね
そんな俺もはじめの頃はなんでもっと報道しないんだ、とか騒いでたなー

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:34:33.26
今ってマジで緊急事態宣言中だったんだwww
超ウケるwww www

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:34:42.07
前回の時より感染者がはるかに多いのに
前回より規制が緩いんだぞ
効果なんか出るわけがない

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:34:43.92
ほんとこの政府は小出しが好きだな
貧乏性なのか
一気にガーンって言う手を打たないと状況は変わらない局面なんだが
そういうこともわからないのか
わかっててもやる度胸がないのか

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:34:56.67
国民の責任に出来るからいいじゃん!

ここまで見た
  • 158
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/01/14(木) 23:39:13.57
チャイナ・ファーストのスガ売国政権に国民が愛想を尽かしている証拠。
一分一秒でも早く二階スガは内閣総辞職しろ。国外に出て行け。

ここまで見た
貧乏人は籠ってやれる娯楽も少ないから自粛なんてできんわな

ここまで見た
  • 160
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/01/14(木) 23:57:16.16
>>152どこの国の笑い話だ?

ここまで見た
  • 161
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/01/15(金) 00:01:14.85
>>156
さあGOTOた     お友だちにばら蒔き、
さあ非常事態宣言だ   お友だちにばら蒔き
さあGOTOだ お友だちにばら蒔き
さあ非常事態宣言だ   お友だちにばら蒔き

以下、無限ループ  いつまでも他人の金にありつけるでしょ

ここまで見た
  • 162
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/01/15(金) 00:07:39.42
変なこととは分かってる。でも敢えて言う。世の中には、触れちゃいけない領域があって
小学生でも気付く、おかしなことが起こっても、沈黙せざるを得ない事柄がある。
日本のムサシ然り、ドミニオン然り…未解決事件もそう。でも今回は規模が違う。

この怖い怖いキャンペーンに便乗する専門家だけしかテレビには出れない現状。
そこでちょっとでも間違ってると言おうものなら、袋叩きにあう。

本来なら、当然、色んな考えをもつ専門家を揃えて、議論し合えばいいものを
それが出来ないのを見れば、それが答え。一目瞭然。
今は、そうせざるを得ないのだよ…

この先、近いうちに世界のあちこちで起こる地獄を見ることになる(covid-21)
気が緩んだ、関係ない、遊びたい、コロナは風邪だ!怖くない!
そう言ってる人(支配に従わない者)を黙らせるためなら何でもやる。
言論統制は、お手の物。刑罰もそう。
あの一枚のペラペラなPDFファイルによれば、強制収容施設は着々と造られている。

自己主張しようとする人が増えれば増えるほど、それがどんどん厳しくなる。
だから今は、バカなふりして、怖い怖いキャンペーンに乗って(ふりでもいい!)
自粛して、家族と触れ合おう。
今のところ、かろうじて思想は自由だ!その間、情報を、きちんと自分の目で見極めよう。
いつか必ず!この壮大な茶番劇が、暴かれる時がくると信じるしかない。

こういう時に、必ず現れる訳の分からない宗教
くるくる詐欺の人類滅亡や、信じる者は救われる(信じないものはタヒぬ?)的な
宗教もどきには、絶対に騙されるな!

とりあえず、現実的にはロックダウンが収まるまでだ。あと少しだから
悪いこと言わないから、「今は」おとなしくしていよう。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:35:07.89
2/8からgo toと中国人観光客受け入れやる気満々なんだろどうせ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:35:08.47
もうすぐ、アベが、中国人いらっしゃ〜い♪ と言った日から一周年だね

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:35:11.96
帰国者が隔離されず会食出来るんだからな。
やる事やった上で対策に協力をと言われるのなら分かるがやる事やらずにそんな事言われても無視されるだけだろうし現に無視されてる。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:35:13.10
>>144
忖度連中に散々こき下ろされても一貫して主張してただろw
いまだに負けを認めないお前みたいなのが気違いなんだよw

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:35:17.12
政府が勝手に宣言してるだけだからな

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:35:30.44
昨日、今日の発表で激減しただろうに
菅の宣言が早速効果を発揮しているのにウソを書くな

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:35:53.50
>>143
民度はどこも変わらんでしょ
左右してるのは人口密度だけだよ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:36:00.16
GOTOまたやるってはっきりしてるのに誰がいうことを聞くのか
アホちゃいまんねんパーでんねん

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:36:45.12
>>163
もう中国人の方が感染してる確率低かったりして

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:36:50.76
まあ。、基本的に風邪だからな
冬になれば風邪は流行る、当たり前すぎて笑える

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:36:57.76
>>156
たばこ税も一気に1000円にすりゃいいのにじわじわ上げるから喫煙者大して減らないもんな
それと一緒

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード