facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 愛の戦士 ★
  • 2021/01/14(木) 23:02:55.90
東洋経済ONLINE

経済大国だった日本が、なぜ中国に追い抜かれてしまったのか? 
その秘密は「リープフロッグ」にある。遅れてきた者が、先行者をカエルが跳ぶように追い越すことだ。世界の覇権争いの歴史を振り返ると、リープフロッグ=逆転勝ちの連続だったといえる。「日本が世界で躍進したのに今に繋がってない訳」(2021年1月7日配信)に続いて、『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』より一部を抜粋、再構成してお届けする。

■国際ランキングで、トップから34位に転落

 さまざまな国際比較ランキングで、日本の地位は低下を続けています。スイスの国際経営開発研究所(IMD)の世界競争力ランキングで日本の順位をみると、ランキングの公表が開始された1989年から1992年まで、日本は1位を維持していました。その後、順位が下がったのですが、1996年までは5位以内でした。

 しかし、1997年に17位となり、その後、低迷を続けました。そして、2019年では、過去最低の30位まで落ち込んだのです。ここで止まらず、2020年版では、日本は34位にまで低下しました。30年の間に、トップから34位という、大きな変化が生じたのです。

 デジタル技術では、2020年に日本は62位でした。対象は63の国・地域ですから、最後から2番目ということになります。

 日本がこのように凋落し、世界の中での地位を下げてきたことは、日本国内で、必ずしも明確に認識されたわけではありません。

 それは、エレベーターに乗っている人の感覚のようなものです。扉が閉められて外界の様子が見えないと、下降しているにもかかわらず、室内の人々との相対的な位置は変わらないので、高度が下がっていることが認識できません。それと同じことです。先に述べたようなデータがあっても、抽象的な数字なので、あまり強い危機感を抱かなかった人が多かったのではないかと思います。

 しかし、そう考えていた人々も、新型コロナウイルスへの対処でのデジタル化の遅れには、目を覚まされたと思います。日本政府はITでほとんど何もできないことが暴露されたのです。

 定額給付金申請では、マイナンバーを使ったオンライン申請が可能とされました。しかし、市区町村の住民基本台帳と連携していなかったため、自治体の職員は照合のために膨大な手作業を強いられ、現場は大混乱に陥りました。その結果、100以上の自治体がオンラインの受け付けを停止し、郵便での申請を要請しました。「オンラインより郵送の方が早い」という、笑い話のような事態になったのです。

 新型コロナウイルスの感染者数把握作業では、当初、FAXで情報を送り、手計算で集計していました。この作業が保健所に過大な負担をかけたので、新システムであるHER─SYSが5月末に稼働を始めました。しかし、このシステムが使いにくいことから、東京や大阪は利用せず、FAXに頼り続けました。

 霞が関の省庁間では、システムの仕様の違いから、コロナ対策を協議するテレビ会議ができませんでした。やろうとすると、複数の端末が必要でした。

 他方で中国は、最新技術を駆使して新型コロナウイルス感染拡大を阻止しました。台湾も、「デジタル担当大臣」のオードリー・タンの指導で、マスクの配布などを見事に処理。

 コロナという異常事態に直面して始めて、日本がこうした国とは比較できないほど遅れていることが分かったのです。

※続きはリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210114-00402691-toyo-bus_all
※前スレ
日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因★3 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610619745/

★1の立った時間
2021/01/14(木) 11:50:34.66

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:00:19.15
老害世代は国際的競争力あるからなwww
この世代の中国人とか平均値では日本人より英語力なし、IT力同等、資産運用能力同等、金を儲けようという意欲同等 識字率負けでスペック低いからな

逆に若い世代になるほど
英語力 中国人勝ち 日本人負け
IT力 中国人勝ち 日本人負け
資産運用能力 中国人圧勝
金を儲けようという意欲 中国人圧勝

日本のいきすぎた平等教育、遺伝子的に男より劣る女へのいきすぎた人権尊重などが要因だろうな

日本の場合、若い世代になるほど国際的競争力のないバカが多いから、年々他国に差をつけられるのは当たり前
まあ、そういう教育を良しとしてきた年寄りも悪いけどね

だから、このスレ見てる若い世代は、日本人的な感覚捨てて、平等とか弱者保護より、効率性優先思考 金を儲けようという意欲などを強くもってほしい
いきすぎると弊害も出るが日本人は無さすぎるw

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:00:25.12
>>582
スマホはハードはおまけ
ソフトウェアが本体

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:02:00.19
FAXと判子をデジタル化したって儲からんよ
多少効率化するぐらいだろ

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:02:30.42
深圳みりゃ一目瞭然
間違いなく中国の時代になる
中国はアフリカも押さえてるしな

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:02:54.70
>>588
IT力が日本が下って何を根拠にしてるの?
給与水準では日本の方が上だし
日本から下請け仕事投げたり、向こうから日本に出稼ぎに来てるけどどちらもその逆はない現状見たら現実を物語ってるだろ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:05:03.07
>>592
IT関係の論文数とかIFとか見たら大差では。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:05:45.33
>>587
そうか?日本にはクラブ文化ないよな?
日本人は昔から今もライブハウスにバンド見に行って拳振り上げたり意味不明だわ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:07:30.56
>>589
やはり市場規模だろうな。
世界15億台、中国5億台。ハードやソフトの規格や規制も
最大の市場が先導していくぞ。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:08:11.31
>>592
20代30代前半では、中国人圧勝!!

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:08:39.68
一部のスターより土台でしょ
君らはドカタって呼んで軽視してるみたいだけど、
あちらはその下請けやってるんだよ?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:09:40.40
>>573
その中国の国土は本国だけで日本の面積の30倍以上あると教えてやれ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:11:04.36
テレワークのススマなさがやばい

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:11:20.17
老害と既得権

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:11:40.65
日本の研究力が弱まってるのは確かに問題だ
それは財務省の誤った政策と小泉構造改革の過ちの結果だ
これらは元はアメリカが日本に押し付け、日本を弱体化させるシステムとして定着してしまったものだ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:12:05.49
日本は人をモノ扱いしないから

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:12:31.36
ジャップの産業?
中抜き、人売り、ポルノだろ😂😂😂

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:13:35.72
>>1
チャンチャラおかしい。

中国14億の人民の内いったいドレだけの人たちが「IT」を享受できていると言うんだろうか?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:14:02.38
>>582
技術の出し惜しみでははなく
全部出し切って足りず外から調達してるのがソニー

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:14:36.15
>>598
人口と経済力でも比較しろよ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:16:09.52
仕事頼むと中国のほうが安くて早い
クオリティは変わらなくなってる
日本語での意思疎通も問題ない
日本は本当にヤバいと思う
しっかりせえ!

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:16:56.50
>>606
中国本土での共産党人員9800万人
親族入れると2億3000万人超
共産党員ではない一般の中国人を入れた中国の人口総数は6億3000万人ほど
経済規模は表には出さないが、今年の歳出予算規模は日本円で1487兆円です。(国営企業、子会社含む)

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:17:16.96
>>596
【爆笑】中国で超エリート大卒として働くより、日本に来てコンビニバイトするほうがマシだった!w これが現実
>大卒の平均月収
北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)

全国の平均水準から見ると、工学専攻の卒業生は平均月給が高く、そのうちトップとなったのは機械工学の6851元(約10万6000円)
経営管理は6370元(約9万9000円)、心理学は6156元(約9万5000円)、メディア学は5918元(約9万2000円)で、それぞれの分野における「高収入の代表」となりました。

智聯招聘「2020年秋季大卒者就職報告書」

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:17:35.25
日本には偽札が少ないからな

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:17:45.65
アメポチかアメポチじゃないかの違い

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:17:54.15
競争するのは良いことだけど、社会全体に浸透させるのは
しっかりした物が出来ないと、中途半端にやると後々混乱を招くだけだぞ
段階を踏んで徐々にってのは良いけど、そもそも個人情報の取り扱いのIT化は
悪用された時のリスクを考えると、矢鱈と出来ない

中国がすごいと思ったのは、AIによって個人を管理というより
監視できているところ。それだけは中国政府にとって都合の良い事だから
国民が迷惑していようと知ったこっちゃないけどさ

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:18:28.00
>>610
その対策として銀嶺システムを12年前には確立しています

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:20:13.29
>>576
世界的に活躍してるDJも一流のデジタルアーティストも日本人ばかりやん。

中国・台湾は日本の劣化コピーにすぎない。
そもそもシナ猿なんて日本人どころかゴア島のインド人やパンガンのタイ人にも負けてるよ。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:20:56.87
中国全人代一致で日本の竹中平蔵と小泉純一郎には消えてもらいたいとのこと
ゆるぎない事実ですが、両名共に自殺されないからコロナでやるしかないなと
談笑しながら私は昨年中にある会合で立ち会っておりました(´・ω・`)

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:21:08.50
>>604
享受できていない使い捨ての駒もいるということだな
平等よりも効率性優先で良い

20代30代のリストカット女に、かわいそうだからと生活保護受けさせ、本来使い捨ての売春駒となるべき層らにIT享受させてる日本より素晴らしい

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:21:21.71
IT関係者は国を動かす努力も怠って文句垂れてるな
動かすってのは国会に代弁者を送り込むとか自ら乗り込むってことだけど
IT大臣の人選に不満でもそもそもやれる人材がいないから誰を選ぶ選ばないのレベルじゃないんだ
民間起用するにも行政組織をマネージ出来るタマなんていないし

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:21:30.84
数年前の話になるが、子供の時に誘拐された子が女の子で
男じゃないと使い物にならないと言って、誘拐犯に捨てられて
拾われた子が成長し、今どんな顔か?AIで予測して探したら
探してた親が誘拐された子を発見できたって話
まぁそう遠くに連れていかれてなかったのもあるが
これを世界レベルで出来たらスゲーわ

って、実は今、DNA検査で親族を探して、その親族に
犯人と思われる証拠品から検出されたDNAをもとに
犯人を捜す仕組みがあるんだよな

面倒だからさ、もう生まれた時に人体に個人情報を管理する
マイクロチップでも埋め込む様にしたら?
それなら人体から離れないから悪用されないだろ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:21:45.93
バブル期以降に社会に出てきた奴らが間抜けだったという事か

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:22:12.04
>>604
中国には6億人程度の人口しか認めていないのに
14億人とはどこで調べた数字ですか?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:22:29.29
技術者は20年以上前から実感してたよ
中国にはパワーでは全然かなわないって
あの頃から中国の技術者は圧倒的にパワフルだったし
もはや個人の問題じゃないんだよ

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:23:00.83
>>609
フェイクニュースだね

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:23:34.98
アベノマスクほんま酷かったわ
あれで現実を思い知らされた

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:23:47.97
>>614
わかってないなー
東南アジアもDJいいよ
リズム感の違い

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:23:49.19
>>621
いや還元すれば揃いも揃ってひ弱だったという個人の問題だよ

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:24:16.98
>>592
20代30代前半では、中国人圧勝!!

うちの会社でも日本の20代が無気力で役に立たない

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:25:36.05
>>621
金を儲けようという意欲が全然違う
日本の若い世代が役に立たないから、日本国内でも中国人らに仕事回してるよ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:25:45.56
>>608
ソース出せよwwww

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:25:57.08
あ、中華人民共和国のウィキに確かに人口が14億人とありますが、
あれ嘘ですよ。6億から7億人が正解になるので、14億人もおりませんよ(棒読)

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:26:19.59
日本は30年間デフレ不景気を続けている

これだけ
前提とか枝葉はみんな無駄だから無視していい

>>619
日本は戦後30年で一人当たりGDPを100倍以上にしたわけだが
その時代には「にほんはすいたいするー!!」みたいなことは出てこなかったはずだ
むしろ逆だろ

しかし人間は枝葉とかいらん前提に思い込みで語ってしまう
だから歴史とか記録が大事なんだ

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:27:31.23
>>628
>>629
経済規模などはウィキにある内容に近いです。
人口はね。確定した人口だからね。特に北側や北東側の人口は
2年前よりかなり減っているんじゃないかなあ。(棒読)

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:27:47.22
>>629
わかったからソース出して来いよ、統計があるんだろ?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:28:41.21
>>632
ウィルスな(´・ω・`)
2019年の統計データは2017年までのものだよ。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:28:42.25
デフレの原因は給与が下がってるから
それは上級が体制を私物化してきたことの結果だ
古い自民党は有能だったんだよ
小泉にぶっ壊されてからおかしくなった

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:28:48.18
>>631
お前の能書きなんか聞いてねーよ、ソース出せよww

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:29:03.43
何ができるかじゃなくて何ができないかで新しいこと考えるからな日本人は
20年前中国に留学して大学敷地内の寮に住んでたけど中国人大学生の優秀さと勤勉さは日本人の比じゃなかった

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:29:32.34
>>633
だから出して来いよソースww

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:30:05.30
>>627
若者のせいにしてはいけない

むしろ歩兵を動かすのは上の士官の仕事だから
恥ずべきは若者ではなく我々上の世代なんだよ

30年もデフレ不景気を続けて平気な顔して
あまつさえ「日本はもうダメだー」「若者が草食化しちゃって情けない」

全部若者に本当のことを教えて紅衛兵にリンチされて食べられた大人みたいになりたくないなら
もっと若者のことも考えてあげるべきだ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード