facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 愛の戦士 ★
  • 2021/01/14(木) 23:02:55.90
東洋経済ONLINE

経済大国だった日本が、なぜ中国に追い抜かれてしまったのか? 
その秘密は「リープフロッグ」にある。遅れてきた者が、先行者をカエルが跳ぶように追い越すことだ。世界の覇権争いの歴史を振り返ると、リープフロッグ=逆転勝ちの連続だったといえる。「日本が世界で躍進したのに今に繋がってない訳」(2021年1月7日配信)に続いて、『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』より一部を抜粋、再構成してお届けする。

■国際ランキングで、トップから34位に転落

 さまざまな国際比較ランキングで、日本の地位は低下を続けています。スイスの国際経営開発研究所(IMD)の世界競争力ランキングで日本の順位をみると、ランキングの公表が開始された1989年から1992年まで、日本は1位を維持していました。その後、順位が下がったのですが、1996年までは5位以内でした。

 しかし、1997年に17位となり、その後、低迷を続けました。そして、2019年では、過去最低の30位まで落ち込んだのです。ここで止まらず、2020年版では、日本は34位にまで低下しました。30年の間に、トップから34位という、大きな変化が生じたのです。

 デジタル技術では、2020年に日本は62位でした。対象は63の国・地域ですから、最後から2番目ということになります。

 日本がこのように凋落し、世界の中での地位を下げてきたことは、日本国内で、必ずしも明確に認識されたわけではありません。

 それは、エレベーターに乗っている人の感覚のようなものです。扉が閉められて外界の様子が見えないと、下降しているにもかかわらず、室内の人々との相対的な位置は変わらないので、高度が下がっていることが認識できません。それと同じことです。先に述べたようなデータがあっても、抽象的な数字なので、あまり強い危機感を抱かなかった人が多かったのではないかと思います。

 しかし、そう考えていた人々も、新型コロナウイルスへの対処でのデジタル化の遅れには、目を覚まされたと思います。日本政府はITでほとんど何もできないことが暴露されたのです。

 定額給付金申請では、マイナンバーを使ったオンライン申請が可能とされました。しかし、市区町村の住民基本台帳と連携していなかったため、自治体の職員は照合のために膨大な手作業を強いられ、現場は大混乱に陥りました。その結果、100以上の自治体がオンラインの受け付けを停止し、郵便での申請を要請しました。「オンラインより郵送の方が早い」という、笑い話のような事態になったのです。

 新型コロナウイルスの感染者数把握作業では、当初、FAXで情報を送り、手計算で集計していました。この作業が保健所に過大な負担をかけたので、新システムであるHER─SYSが5月末に稼働を始めました。しかし、このシステムが使いにくいことから、東京や大阪は利用せず、FAXに頼り続けました。

 霞が関の省庁間では、システムの仕様の違いから、コロナ対策を協議するテレビ会議ができませんでした。やろうとすると、複数の端末が必要でした。

 他方で中国は、最新技術を駆使して新型コロナウイルス感染拡大を阻止しました。台湾も、「デジタル担当大臣」のオードリー・タンの指導で、マスクの配布などを見事に処理。

 コロナという異常事態に直面して始めて、日本がこうした国とは比較できないほど遅れていることが分かったのです。

※続きはリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210114-00402691-toyo-bus_all
※前スレ
日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因★3 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610619745/

★1の立った時間
2021/01/14(木) 11:50:34.66

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:04:53.23
専門学校のレベルをもっと上げるべき

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:04:53.74
  
中国は、半導体の製造装置を、自国で生産できないだろ。

すでに、終わってるよwww

      

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:04:57.50
社会党「国民総背番号制反対!ファシズム自民党を許すな!」

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:04:59.74
未だに日本は技術大国などと言う老害が多くてワロタ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:05:00.80
五毛パヨクホルホルスレwwww

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:05:07.75
先進国からパクった技術ばっかりだからだろw

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:05:25.77
>>2
東大以外の大学を専門学校にすればいい

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:06:27.00
ごちゃごちゃいう前に単に日本人と企業は冒険リスクとらなくなったから勝つ要素がないだけ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:06:59.87
>>1
中国のGDPがウソで実際3分の1
コロナの数見れば分かるだろウソばっか

30年以上世界一金持ちが日本
早く給付金15万くれ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:07:14.50
>>5
中国人民は、毛沢東に感謝しろ。
文化大革命が成功したからこそ、中国は発展できた。


虐殺者・毛沢東こそが、中国の建国者だ。

    

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:07:26.60
日本は踏み台にされただけ
いい気になって技術流出しまくってね

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:09:09.42
まず東大を無くす
技術に予算をつける
軍事力を持つ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:09:23.64
>>11
だから? 決論は変わらない

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:09:50.66
一昔前の韓国人みたい

ここまで見た
  • 16
  • 巫山戯為奴
  • 2021/01/14(木) 23:10:01.64
いや、it化と言うか管理社会なだけで全然嬉しくない。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:10:03.73
人民を管理するためのIT化だからな
人権無視すりゃどんどん進むわ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:10:12.22
ノリが悪いと面白いもの出来ないのよ、色々考えると経団連が悪いんじゃね?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:10:19.74
中国みたいにGAFAを規制したら日本の市場規模考えたら
結構な規模のIT企業が出来ると思うよ
GAFAに日本の市場を握られるのも怖いし
欧州もトランプのアカウント停止を口実に規制に走る
日本もGAFA規制してやればいい

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:10:26.75
受験に情報処理が無くて
高偏差値の奴らと老人が
知識のないことの導入を邪魔したから

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:10:37.91
今からでも遅くない 日本はやればできる子

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:10:40.96
五毛への指令
西側の自由と多様性を利用し敵国内の混乱分断を図れ
中国のほうが豊かで進んでると宣伝し
中共専制統治のほうが西側の民主体制より優れていると信じさせよ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:10:48.72
おごり高ぶって怠けてばかりだったもんな
その上近年は負け惜しみと言い訳しかできない
いっちょ核撃ち込んでもらって気合い入れ直すべき

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:11:10.31
社長「DXしろ!」
部長「わかりました!DXしろ!」
課長「わかりました!DXしろ!」
係長「わかりました!DXしろ!」
主任「わかりました!DXしろ!」
下請け営業「わかりました!DXしろ!」
下請け技術者「わかりました!DXしろ!」
孫請け営業「わかりました!DXしろ!」
孫請け技術者「‥はい‥(年収250万)」

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:11:43.24
>>1
リープフロッグはカエルのジャンプではない

 馬 と び

ここまで見た
  • 26
  • 巫山戯為奴
  • 2021/01/14(木) 23:11:57.70
itなんか災害には弱いし管理社会なだけだし、そんなもん真似しなくて良い。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:12:36.35
元が途上国でインフラが無かったからだろ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:12:38.20
>>7
その成果が報われた結果だな
結果がすべて

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:12:44.23
まあ老人に優しい国だと思えば良いのでは?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:12:52.59
>>17
シナも朝鮮も台湾も分断国で軍事対立を理由に統制強化
防諜インフラがコロナ封じ込めで大いに役立った

日本にはそんなものはない すべて野党が潰した

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:12:57.90
>>1
支那は電話もろくに普及してなかった。古いインフラ撤去する必要が無かったから光ファイバーなどが普及するのが速かった。朝鮮と同じ。
日本みたいに通津浦々まで電話があった国は総じてICT普及は遅い。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2021/01/14(木) 23:13:30.69
>>12

ほんと馬鹿だよね〜

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード