facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どどん ★
  • 2021/01/14(木) 20:33:02.10
 大阪府は14日、新型コロナウイルスによる死者を新たに11人確認したと発表した。大阪府の死者は計714人となり、東京都の計707人を上回り、全国最多となった。大阪の感染者は延べ人数で東京の約半数だが、重症化リスクの高い高齢者に感染が広がったことが最多になった背景にあると府は分析している。

 13日時点の感染者は、東京が延べ7万8566人で最も多く、次いで大阪が延べ3万5908人。府によると、昨年11月29日〜12月24日の60代以上の感染者は、大阪は2805人(感染者全体に占める割合は約33%)、東京は2482人(約18%)。感染者数と割合のいずれも大阪が多い。

 大阪では、府が「第3波」と位置付ける昨年10月10日以降、今年1月11日までに高齢者施設や医療機関などで計127件のクラスター(感染者集団)が発生し、12月に入って死者が急増したためだ。昨年10月10日以降、今年1月5日までの感染者に対する死亡率は1・9%で、「第2波」を0・4ポイント上回る。第3波の全国の死亡率と比べると、0・6ポイント高くなった。

 府内には高齢者関連施設が多いという背景もある。厚生労働省のまとめでは、府内には特別養護老人ホームや訪問介護事業所などの高齢者施設が約2万事業所ある。東京都を約400カ所上回り、全国で最も多い。吉村洋文知事は12日、記者団に「市中感染が広がると、大阪では高齢者施設が多いから(高齢者に)広がりやすい。施設内感染を防ぐのが死者を防ぐという意味で大切だ」と語った。(笹川翔平)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/a67a6e11966fdfceebac9ed2be005b443c44ac77

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:10.74
大阪は老人の街だし、老人施設は安いのが多い
東京は若い人が多いし、その若い人が老人と同居してる率が低い ただそれだけの話

>>336
正直、吉村は他の知事に比べてもかなり優秀な部類
あれだけの大都市で馬鹿で我が儘な老人を多数抱えてるのにこれしか死亡者が出てない 他の知事でこれだけやれる人は恐らく居ても数人だろう イソ村とか言われるし馬鹿な所もあるけど、逆に言えばイソジン話しか突っ込み所がないから皆そればかり言う

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:15.23
>>326
夏頃の話だと欠陥の内側にびっしりウイルスの巣ができるとか

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:15.78
維新を支持した大阪民の自業自得

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:18.68
>>437
山谷は?

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:22.25
よう殺っとる!

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:23.26
吉村「愛知が悪いんや」「知事リコールしたる」

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:28.97
>>400
五輪するのにコロナが蔓延しまくって死にまくってたら海外から客来ないからな
出来るだけ見せ掛けの数字良くして「東京は安全」をアピールしなきゃいけないからな

こんな状況でも、五輪の為、Gotoの為に数字偽造するのにドン引きやわ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:32.25
>>465
大阪は吉村が「大人数の会食OK」宣言を出してるからな
(取り消してないよな?)
新型コロナ死亡者数が日本一になったのと関係はないと思うが

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:39.11
大阪では無駄な挿管はせーへんからな。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:39.74
重要・必読
定期コピペ
大阪の感染者560人…吉村知事「感染拡大が抑えられている」「緊急事態宣言は不要」に非難殺到!
12月死者は東京の倍
2021.01.06
https://lite-ra.com/2021/01/post-5756.html

大阪の12月の死者数は259人で、東京は138人で、2倍近い。
言っておくが、東京都の人口が約1400万人で大阪府の人口が約880万人だ。
にもかかわらず、死者数は2倍近いのだから、いかに大阪がたいへんな状態になっているかわかるだろう。

・医療崩壊で自衛隊派遣を要請しながら、経済優先で緊急事態宣言は要請せず

・橋下徹が「コロナを受け入れ拒否の民間病院」を批判も、真の原因は公立病院の医療を弱体化させた維新だ

しかも、卑劣なことに最近では、苦境に立たされている病院や医療従事者までをもスケープゴートにするような言動を見せている。

 維新応援団の三浦瑠麗氏や維新生みの親の橋下徹・元大阪市長は、ここのところ「今の日本の医療体制ではコロナ対応していない
医療機関や医療従事者が多すぎる」「コロナを受け入れているのは公的病院ばかりで、民間病院がコロナを受け入れていない」などと、
民間病院叩きを始めている(本日6日におこなわれた日本医師会の中川俊男会長の会見で見事に反論されていたが)。

 これは、吉村知事が12月18日に読売新聞のインタビューで、コロナ病床がある病院は現在約85カ所(12月18日現在)であるとして、
府内の約500病院すべてに入院患者の受け入れを要請することも検討していると語ったことと連動してのものだろう。

 そもそも公的病院を削減し民営化を進めてきたのは、橋下徹以来の維新府政だ。
同じ18日のインタビューで、吉村知事は「懸命に働く看護師らの収入が減るような状況はあってはいけない」とも語っているが、
看護師を削減してきたのも、看護専門学校への助成金を削減し閉校に追い込んできたのも、維新府政だ。

 吉村知事の頭にあるのは、スケープゴートを仕立て上げ自分の失政を隠し、“やってる感アピール”をすることだけ。
本サイトでは、12月10日に〈この男はおそらく府民全員が命を落としかねない事態になっても、
「私はこんなことをやってる」と“やってる感”を演出し続け、「この状況は○○のせいだ」と責任転嫁を続けるだろう〉と書いたが、
まさにそれが現実になっている。

 この嘘つき知事をなんとかしないと、これからもまだまだ多くの大阪府民の命が失われることになるだろう。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:41.41
重傷者の基準が違うとかいう話じゃなかったんか
なんで大阪こんななの?

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:46.48
大阪の海は悲しい色やね

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:47.25
そらそうだろうなw

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:53.12
真の新型コロナが流行りだしたんだろ
今まで流行ってたのはマジでタダの風邪だったのかも
世界の流れから見ると日本だけ逆に不自然だからな

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:05:57.65
東京には負けへんでぇ〜

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:01.80
大阪は日本の恥

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:02.84
東京人は若者しか馬鹿がいない
大阪人は老人も馬鹿

こういうことだろ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:06.82
さすが維新!

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:09.71
【 東京と大阪のコロナ死者数の違い  】

東京は関連死を除外してる

大阪は全て含めてる

あと東京は保留が多い

先月分未着がまだ山ほどある

病院から保健所への連絡が上手くいってない。

国基準=ECMO+人口呼吸器+ICU
東京基準=ECMO+人口呼吸器
大阪基準= ECMO+人口呼吸器+ICU+挿管

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:10.36
>>418
わりと良い部類の死に方ではあるな

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:14.10
やっぱり中韓人が多い所が武漢コロナで死ぬんだ

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:17.63
アホが大阪を治めとるからな

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:18.67
ジジババが多いし人との距離感が近くてよく喋るせいかね

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:24.01
東京より高齢化してるんだろう
大阪は若い独居世帯の街って印象じゃないし
三世代同居とかしてそう

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:26.77
>>482
HER-SYSで管理してるから誤魔化しようがない

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:27.96
イソジン維新wwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:32.37
知事を責めるのは違う
むしろもっと死んでいい

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:33.66
大阪も含めて地方は老人多いからな

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:34.87
>>494
最初に四人以下って言って叩かれたの吉村なんだが

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:36.96
ジジババを老人ホームにぶち込んでるからな神奈川もそうだよかなりあるはず

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:37.68
>>455
人口あたりの死者数は兵庫県のが多い…

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:45.25
誤差

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:52.48
余裕で都構想住民投票とかやってたよね
w

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:52.78
>>495
すぐ挿管するから重症者が多いとかほざいてたけどw

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:06:58.61
大阪にはどこの直行便が乗り入れてんだよ。
そこの元栓閉めないからこうなる。

んでどこ?(´・ω・`)

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:00.31
>>482
独自に決まってんじゃん
不信に思われないようにするために重症も独自にして誤魔化してるのに

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:00.41
これ大阪感染者数隠蔽してただろw

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:10.65
>>5
お前みたいなやつは頭ニワトリかwwwwww
ただ単にコロナになってる年齢層が高いだけww
そんな猿でもわかるような事もわからんのかww

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:17.85
イソジンの副作用で死にやすいんかな?

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:21.47
24ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 17:57:37.44ID:/4OVae0D0>>153>>177
東京と大阪の民度の差ってかなり開きがあるな

153ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 18:01:42.58ID:90vat3Im0
>>24
ずぅーっと言ってるけどねそれ
死ぬまで気付かないだろな

177ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 18:02:13.50ID:KEOILsHv0>>536
>>24
東京は日本のゴミ箱だからねぇ

536ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 18:12:33.57ID:aWh6TW9Q0
>>177

ここまでトンキンの民度が酷すぎたなんて誰も思わなかっただろうね
大阪以下どころか朝鮮人レベル

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:22.91
西成辺りの路上死亡者もカウントしてそう

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:29.69
>>506
確実に死ぬなら肺炎より苦痛少ないよな

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:33.98
だって国基準の重症者数523人で考えると
東京の死亡者数は全国でも東京だけ群を抜いて優秀だよ

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:38.87
東京に比べたら雑そうだしな
ツバでもつけときゃ治るでとか言いそう

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:39.63
いつも東京が先行
地方は後追い
東京見てれば近い将来の大阪がわかる

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:50.80
無能すぎだし
大阪のおっさんテレビ信じすぎ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:59.02
>>522
大阪も夏から独自基準

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:08:00.07
イソジン吉村「メディアの注目の的や!今日は勝った!」

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:08:02.79
何でトンキンそんなに勝ちたがるの大阪

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:08:06.17
>>503
それは否定できないw

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:08:06.30
イソジン供給足りてないの?

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:08:15.37
>>487
大阪は元々結核が多い土地
肺疾患が流行りやすいとこなのに保健所や看護師養成施設潰しまくったせいで人手が回ってないだけ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード