facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どどん ★
  • 2021/01/14(木) 20:23:51.07
億万長者の誕生です。
先月31日に抽選が行われた年末ジャンボ宝くじで盛岡市の売り場から1等前後賞合わせて10億円の当せんが出ていたことがわかりました。
高額当せんが出たのは盛岡市上堂のマッハランドチャンスセンターです。
10億円の当せんは県内では過去最高額だということです。
2012年の年末ジャンボでは盛岡市大通本店チャンスセンターから1等前後賞合わせて6億円の当せんが出ていて、県内の売り場から1等が出るのは8年ぶりです。
最終更新:1/14(木) 20:09
岩手朝日テレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc40a583054aab7b06e53552c080deaa7c8991a7

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:13:24.55
>>400 でも全部外れてたんだよねw

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:13:45.04
ユーチューバーによってゴミくじだと広く知られ始めたから今回は1万とかを少し多めに当たるようにしてるみたいだな
発行元からしてこんなもん全く信用できんから買わんけどw

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:14:44.21
10億円あったらと言う話なら、別に宝くじを買わなくても出来るよね。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:18:23.07
>>399
流石に志村が一ケタなわけは

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:18:25.95
>>386
悔しいけど、当たりクジ以外は単なる外れなんだね。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:22:05.84
>>406
志村は、テレビに出ている割には余り裕福層に見えないんだよね。
所属しているプロダクションとかに結構抜かれているイメージがある。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:25:08.19
>>401 数字2個も違うじゃん
逆に言えば連番で買ってりゃ2個しか当たってないじゃん
それに組が付いてるだけ
こないだTVでやってたのでさえ4つ当ててたぞ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:27:33.26
>>408
でも生涯収入が1桁億ってことはないとは思う

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:28:08.75
>>409
確率を計算しろ
組違いでも100組あれば100分の1で外した事になるだろ
数字2個も100分の1で外したってのは同じなんだよ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:28:40.84
>>30
赤くします

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:30:32.97
岩手だけ?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:31:49.89
>>411 その数字の存在できる場所は何か所?組はそんなにないんじゃ?

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:35:00.79
人気売り場ってなんか当たらないよね・・・

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:38:11.22
>>414
組は年末だと200組あるらしいので組違いの方が確率はいいよ
俺が言っているのは惜しい事したなっていう確率で後100分の1で外したっていうのは事実
組違いの人は後200分の1で外したって事
 
これは事実なんで俺の方がもう少しであたりだった事になる

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:39:07.28
>>369
2億当てた

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:40:27.30
>>369
2億当てたOLが同居してた恋人の男に殺されたって事件は起きたよ。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:41:06.42
売れ残りに高額当選とかやっぱあんの?

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:41:44.60
>>2
どうせ議員とか地元の上級老害のところだろ

そういう人の買った番号はわかっていて、そうなるように的あてして
秘書とかが粛々と受け取りに行くだけよ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:46:36.63
日本では「〇〇の売り場から10億円の当選が出ました」という
ニュースはあるが、欧米と違ってその後の報道がまったくない
から、本当に当選者がいるのかどうかわからない

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:52:34.45
>>74
宝くじ事務協議会が10億の当たりが出たと言えばそれまで。
ホントか嘘かは分かるよな?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:53:46.80
>>416 言ってること分かんないかなあ?
27組の186701だとしたら27組186521
27組の186701だとしたら27組175701も1/100だよ
同じように
27組の186701だとしたら27組156711も1/100だよ

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:55:50.94
ほんとに一般人?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2021/01/15(金) 00:56:34.71
高額宝くじ当たった人ってろくな人生送れないって本当なの?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:03:16.56
>>423
そうだよ
だから後100分の1で外した人の方が多いよ
でも確率的には後100分の1で外したってのは事実なんでな
組違いよりも惜しいんだよ
 
おまえは組違いを特別に見ているからそれに気づかないだけ
組違い賞っていう賞があるので特別に見るのは仕方ない事だけどね
同じグループに入れて考えたら組違いもたいした事ないんだよ
 
totoとかで考えればいいんじゃないかな?
totoならどこが当たろうがハズレようが関係なく何個的中とかで等が決まるだろ?
そういうことよ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:04:21.65
おおお!マッハランドwww
すげえな岩手で出たのかよ!

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:05:00.87
>>416 簡単に言うと27組を買った人の100人に一人がその外れ方だよ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:08:01.91
>>426 幸せなお花畑の確立ですことw

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:08:37.24
>>6

西野かなかな

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:13:46.03
>>429
おまえ自分の間違いに気づいてないな
頭が硬すぎんだよ
学校で教えられて、出現する確率を計算できるのはおまえは正解している
だが、もう少しで当たるっていう確率は俺のいうとおりに2つだけ数字外した人の方が惜しいんだよ
 
もうちょっと柔軟な思考になった方がいいよ

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:19:50.84
年末ジャンボの番号って数千万種類あるけど、全部の番号がどこで売られた管理してるの?袋に入ってるのに?
怪しい

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:20:16.56
知っての通り宝くじの期待値はパチや競馬なんかよりも低い

さらに言うと企業が宝くじによる慈善事業、および上役への配布の為に大量購入するから、市民が購入してもほぼ当たらない

ロマンを買ってるとか、買わなきゃ絶対当たらん!とかいうやつは低能ガイジ

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:22:04.32
まだ当選番号確認前だったのに絶望した!

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:23:01.32
当選は振込みをもって〜なので実在してなくてもわからない
過去に出版社がやっていたので何らおかしな話でもないし

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:23:39.90
いいなぁ
一万円以上当たった事がないよ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2021/01/15(金) 01:46:03.14
ごめんね

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:05:36.79
おめでとう!

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:09:51.35
あ、まだ確認してないわ。
まぁどうせ当たってないだろうけど。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:18:47.76
BIGやめた。
Lotoに傾注する。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:20:30.39
ロトは当たる?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:21:33.36
盛岡のお金貰えるなんて億万長者のほうだね

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:21:51.96
>>15
岩手民は陰湿だしね

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:23:52.98
>>425
そういう事件が2つくらい目立っただけで
そもそも当選した人がわからないから、確かめようがない

1つ言えるのはお金は人を狂わせる魔力がある
高額当選者にはみずほ銀行がこれ嫁って渡す本があるのはそのため

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:25:31.03
お前等も元旦の餅撒きには行ってただろ?

https://youtu.be/-zsaSyP4nhA


ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:31:59.18
お金は千葉銀に貯金しよっと

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:39:05.79
たまにガス抜きのために関係者が素知らぬ顔で換金しにくるだけでは?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:42:15.52
やっぱり連番なのか
バラじゃダメなんだな

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:44:30.99
うらやま

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:49:37.47
まだ当選確認してないというにもう自分は当たってないってわかっちゃったじゃんちくしょう!

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:50:20.96
ガースー秋田で当てるつもりだったのにミスったんだろ
死ねばいいよ、うん

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:53:14.31
他の件でもあたってるのに盛岡だけ話題になるのは
盛岡人のお口が軽いから?
すぐ燃やされるのに謎だ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2021/01/15(金) 02:55:42.69
民間が出たことがないから、引き渡す銀行が不慣れでオロオロしてたら面白い

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード