facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • BFU ★
  • 2021/01/14(木) 20:14:39.74
https://www.afpbb.com/articles/-/3326301?act=all

欧州連合(EU)の欧州食品安全機関(EFSA)は13日、乾燥ミールワーム(チャイロコメノゴミムシダマシの幼虫)について、人間が消費しても安全との判断を下した。

 イタリアを拠点とするEFSAの決定は、EU加盟27か国における販売に向けた予備段階となる。

フランスの昆虫食企業マイクロニュートリス(Micronutris)が、今回の申請を行った。EFSAが昆虫食製品の申請に対し、リスク評価を完了し判断を下したのは今回が初めて。

 EFSAはミールワームについて、「乾燥したものまたは粉末状で」安全に食べられると評価した。主成分はたんぱく質、脂質、食物繊維だと指摘している。ただ、アレルギーについてはさらなる調査が必要だと警告している。

 EFSAはミールワーム以外に、コオロギやバッタなどの昆虫食の評価も行う予定。

 アフリカ、アジア、中南米で約20億人が、約1000種の昆虫を食べていると推測されている。EU加盟国でも昆虫を食べている国が少数ながら存在するが、飼料としている国が多い。

 昆虫食はたんぱく質の持続的供給源となり、急速に市場が拡大すると期待されている。昆虫食業界は、昆虫を基にした製品は欧州市場で今後数年のうちに急成長し、生産量は2030年までに26万トンに達すると見込んでいる。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:40:26.67
>>25
コオロギってそんなに葉っぱ食うのかな?
飼育するときは果菜や魚の餌、ドッグフードが主流だけど。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:40:56.38
【昆虫料理】カマドウマラーメン | 世界を救わない昆虫食情報 むしくい
https://mushikui.net/?p=6305

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:41:23.03
カミキリムシの幼虫がどうのこうの

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:41:39.14
最近、妄想や願望を
事実のように話すキチガイ増えたな
ここニュース板なんだが…

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:41:42.10
>>7
馬鹿か米のほうが安いだろ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:42:05.36
サクラケムシが美味とは聞いたことあるな
しかしまったく持って食う気は起きんが

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:42:18.81
???「貴重なタンパク源です」

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:42:58.59
>>6
あれは中身を食べるとうまいぞ。ほぼピーナッツクリーム。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:43:54.25
目と脚が無理無理無理無理

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:44:53.91
さっすが白人 ついに虫を喰い出したか
爬虫類の先祖返りお疲れ様です

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:44:58.29
イナゴなんかはエビと一緒
お前ら川エビのから揚げ食えてイナゴ食えないとか言うなよ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:46:45.54
>>45
カビ毒と発がん性物質
製造工程上避けられない

欧州産のチーズなんか輸入禁止にすればいいのにと思う
同じ理由で

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:47:22.36
>>41
蛆に飽きたらそれを食いに来る
トカゲやイモリを食したり

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:50:49.06
うわーーーー!なんで肯定派が多いんだ、いままでトレンドが変わってきたのか?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:51:25.62
いや、粉末だろ? あの姿のままは無理だろ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:52:01.12
>>21
テッポウムシね
クリームみたいに甘くて美味しいらしい
河原の柳を手入れしてるとよく取れるとかなんとか

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:53:44.48
食品ロスがどうのこうの言ってるのに食い物が亡くなるの?
虫なんて食うくらいなら死ぬわ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:54:29.52
野鳥の餌にするのにミルワーム飼っているけど野菜くずで増えるし
手間かからんから、巧くやれば産業になるのかもしれん

餌の確保と糞の処理だよな。生ごみとかを活用して餌にして
糞を肥料として流通ルートに乗せることが出来れば何とかなりそう

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:55:11.56
>>60
川のエビなんて気持ち悪くて食わねえよ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:55:44.59
>>64
カニなんてクモやダニの近縁種だぞ
その姿のまんま食うだろ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:57:14.27
>>66
まあ、なくなるだろうね
特に野菜は出回り悪くなるだろう
意外と人類史、現代に至るまで農作物盛んな地域って少ないのよ
ノウハウが途絶えたら普通に終わるかもな
俺らが食ったりしてる植物ってクッソ栄養過多で育てたりテクがあるから見慣れた形に育つけど
本来の形はもっと小さかったり不恰好だったり可食部位が少なかったりする

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:58:37.42
外国人労働者が夏の夜、公園でセミの幼虫をつかまえてるのがニュース記事になってたね
揚げて食べるんだっけ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:00:23.01
>>71
今の勢いで食ってたら日本のセミは絶滅するだろうね
あいつらの祖国と違ってセミが成育できる環境は少ないのに
根こそぎ捕っていきやがるから。母国よりも固まって捕れる!というのはあいつらの言質だが
そりゃいる環境が僅かしかないんだからそうなるわな

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:02:16.39
>>72
潮干狩りもそんなだった気がする

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:07:18.10
>>57
乾燥じゃなくて生じゃん

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:08:34.76
>>50
コウロギって雑食なんだ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:10:40.33
とりあえず世界人口ちゃんと管理しましょうや

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:10:49.89
>>72
セミは成虫まで長いから何年後かには住宅地にセミがいなくなるのか…

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:11:53.31
ソイプロテイン、ホエイプロテインに加えてミールワームプロテインが仲間入りするかもな
粉とかバーなら見た目はなんとかなりそうだから味と値段だな

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:15:27.61
昆虫食って自分的には普及したら別に全然いけそう

習慣がないってだけで素材の見た目レベル的には海老や蟹とかと似た感じ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:15:52.56
EUで製造される加工品のQCは昔から低レベルだから仕方がない・・・

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:18:19.19
完全な粉末にせず微妙に原型確認できるようにするあたり
本気で普及させるつもりはなさそう

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:18:36.05
茶色米のゴミ虫騙し
って書いた方がいい

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:18:38.10
https://i.imgur.com/vE7Cm1E.jpg


ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:26:25.44
人家にいるゴキブリは身も少ないしどう調理してもまずそう

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:31:43.01
サバクトビバッタの調理法を確立させなさい

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:38:08.16
蜂の子とイナゴも輸出そろ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:42:46.87
富裕層が俺たちを家畜にするための昆虫食が始まったか

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:36:32.35
>>18
ジャイミルは適当だと増えなくないか

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:39:19.52
>>59
そこまで戻らなくても原猿は昆虫食だろ。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:40:52.26
>>59
猿も虫食うのに何言ってんの?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:42:01.80
>>75
野生でもけっこうスカベンジャーな生き物だよ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:44:08.58
エビアレルギーの先輩が昆虫食えないって言ってる。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/01/15(金) 03:02:21.67
イナゴの佃煮おいしゅうございました。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:38:42.35
脱走して外来生物化する未来が見える

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:40:28.17
>>75
コオロギな
あの界隈は肉食不可欠なやつ多いぞ
キリギリスとかスズムシとかも

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:40:45.61
毎日餓死してる中国やアフリカの貧民にやったら食うのかな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:10:27.71
未来ではイモムシのステーキとか線虫で出来たカレーきしめん食う人間達が見える

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:41:58.11
ざざむし一度でいいから食べてみたい

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:09:24.68
>>95
コオロギすまん

スズムシもかよ
キュウリのイメージだった
いやー無知でした

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:18:02.00
>>91
返信見逃してました

コオロギの意外な姿でした
分解者の一つなんだなー

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード