facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • BFU ★
  • 2021/01/14(木) 20:14:39.74
https://www.afpbb.com/articles/-/3326301?act=all

欧州連合(EU)の欧州食品安全機関(EFSA)は13日、乾燥ミールワーム(チャイロコメノゴミムシダマシの幼虫)について、人間が消費しても安全との判断を下した。

 イタリアを拠点とするEFSAの決定は、EU加盟27か国における販売に向けた予備段階となる。

フランスの昆虫食企業マイクロニュートリス(Micronutris)が、今回の申請を行った。EFSAが昆虫食製品の申請に対し、リスク評価を完了し判断を下したのは今回が初めて。

 EFSAはミールワームについて、「乾燥したものまたは粉末状で」安全に食べられると評価した。主成分はたんぱく質、脂質、食物繊維だと指摘している。ただ、アレルギーについてはさらなる調査が必要だと警告している。

 EFSAはミールワーム以外に、コオロギやバッタなどの昆虫食の評価も行う予定。

 アフリカ、アジア、中南米で約20億人が、約1000種の昆虫を食べていると推測されている。EU加盟国でも昆虫を食べている国が少数ながら存在するが、飼料としている国が多い。

 昆虫食はたんぱく質の持続的供給源となり、急速に市場が拡大すると期待されている。昆虫食業界は、昆虫を基にした製品は欧州市場で今後数年のうちに急成長し、生産量は2030年までに26万トンに達すると見込んでいる。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:15:40.62
金持ちには神戸牛

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:16:02.73
家畜や養殖魚等の飼料で良いと思うけどねw

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:16:05.97
ハエの親子丼

ここまで見た
現役のアスリートなら食べるけどね…(;´Д`)平時には食わんよw

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:16:39.92
ミルワームは硬くておいしくないぞ
解禁されたところで需要なさそう

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:16:42.55
生活保護世帯にはこれを配って食費削れよ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:16:58.17
世界で1番厳しいユーロがそう判断するならいいんじゃね

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:18:22.20
イナゴも蜂の子もあるからなあ
ニュースにもならんな

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:18:22.53
お前らのガキは虫を食うようになるからな
いやこれほんと(笑)

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:18:58.16
アメリカミズアブも栄養価高いらしいな
飼料用だけど東南アジアとかで大量生産されてる

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:19:16.29
>>9
蜂の子は旨いと思う。昭和天皇も好物やったで

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:19:51.22
コオロギはガチで旨いと聞いたことがあるから試してみたくはある

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:20:01.11
チャイロコメノゴミムシダマシって名前をもうちょっと美味しそうにしてほしい。

てりやきダマシとか。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:20:34.00
コオロギが原料の菓子、ドラッグストアで見かけた。よさそうだったら買う。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:20:56.73
イナゴの佃煮は歴史的な旨い栄養食品

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:21:04.72
栄養はあるのか
サプリやらに名前を変えて入るのだろうな
ハムや化粧品の着色料のように

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:21:37.90
ジャイアントミルワームなら美味しい響きに聞こえるかな?
適当に飼育しても増えまくるけど人が食う分にはあまりよくないだろうなぁ
安全性もそうだけど味も、結構食べてるモンによって変わるからねぇ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:21:47.14
お前らだってハーブ・スパイスに混入してる虫の卵クソほど食ってるけどな
魚の中の寄生虫とか

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:22:21.45
マイプロテイン無罪か(^_^;)

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:22:31.69
ファーブルさん曰くカミキリムシの幼虫が美味いらしい

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:22:31.99
>>12
蜂の子は美味いらしいけど大量生産できなきゃ肉より安くはならんよな

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:23:00.09
>>1
中国人が和牛食って日本人はバッタ食ってる近未来

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:23:00.84
おれは、海老でいいや

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:23:22.53
>>18
コオロギやバッタは廃棄野菜の有効な再利用法になるんじゃないか?と研究されてるそうな
ちょっと前に話題になったキャベツウニと同じ発想だな

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:23:28.74
プロテインの代わりに粉末バッタはたんぱく質の含有量からしても良いかなって思うけど高いな

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:24:48.01
おいしいのは「蚕」
そら豆味
まじ、おいしい
食える、じゃなくて、おいしい

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:25:33.82
>>21
カミキリムシは言うほど繁殖性高くないからすぐ絶滅するだろうね
上手いもんは総じてそんなもんなんや

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:25:34.96
絹まで取れる蚕蛹って最強じゃね?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:26:21.85
虫食い人種・長野県民

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:28:11.07
>>29
実は蚕の原種はよくわかってないというミステリー
一応候補はあるらしいんだが、あそこまで人類に適合した昆虫がどうして生まれてしまったのかはマジで謎

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:28:12.26
虫でもいいから飯食いたい

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:28:19.75
もっと豆食ったほうがいい

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:28:28.64
ハイ プロテイン

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:28:59.64
植物性のプロテイン効くやつが羨ましい。おれは全くダメだった。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:29:06.27
>>7
今現在
昆虫食の方が高額だろ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:29:08.05
蛋白質の生産効率からすれば昆虫食は将来必須となるだろう
屎尿処理で蛆虫に食わせて蛋白質に変換すれば一石二鳥

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:30:01.34
海老も蟹も食ってて何を今更...

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:30:04.66
昆虫食はもっと評価されるべきだよな
ぶっちゃけ海老、シャコ、ナマコもグロいよな
イナゴくらいなら普通に食える

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:30:18.76
>>28
カミキリムシの餌って木だから養殖しようと思ったら植林からやらんといかんよな
しかも害虫と紙一重の生態だから閉鎖環境でやらないとダメという

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:31:01.95
戦中のニューギニアで、餓死した戦友に涌いてる蛆を
箸で集めて食ったとかいう、復員兵の記録を読んだことあるな

まだ言える話だから伝わってるんだろうな

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:32:04.97
>>31
普通に人間が作ったんやぞ
ペットにしてもそうだが古代の人間の方が明らかに生物に対して高度な知識と技術を持ってた
野生にいる茶色いのが原種と言われてはいるがそこからどうなったらああなるんって話だし

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:32:46.81
貧困層は虫を食えと(´・ω・`)

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:33:13.72
日本産鰹節は危険食材らしい

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:34:03.98
>>44
カビ毒?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:34:19.92
世界まるごとHOWマッチでよく出てたタガメ(メンダー)はグロかったな。
あれ出されて食うのはかなり勇気がいりそう。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:34:36.28
>>42
その技術が失伝したのは惜しいよなぁ…

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:34:57.69
虫は食えないな
餓死する位に飢えたらカロリーメイトみたいに加工されてたら食えるけど
原型とどめてたらきつい

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:39:04.71
>>1
ジャコウアゲハはよ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:40:26.67
>>25
コオロギってそんなに葉っぱ食うのかな?
飼育するときは果菜や魚の餌、ドッグフードが主流だけど。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード