-
- 1
- 愛の戦士 ★
- 2021/01/14(木) 19:22:25.19
-
東洋経済ONLINE
経済大国だった日本が、なぜ中国に追い抜かれてしまったのか?
その秘密は「リープフロッグ」にある。遅れてきた者が、先行者をカエルが跳ぶように追い越すことだ。世界の覇権争いの歴史を振り返ると、リープフロッグ=逆転勝ちの連続だったといえる。「日本が世界で躍進したのに今に繋がってない訳」(2021年1月7日配信)に続いて、『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』より一部を抜粋、再構成してお届けする。
■国際ランキングで、トップから34位に転落
さまざまな国際比較ランキングで、日本の地位は低下を続けています。スイスの国際経営開発研究所(IMD)の世界競争力ランキングで日本の順位をみると、ランキングの公表が開始された1989年から1992年まで、日本は1位を維持していました。その後、順位が下がったのですが、1996年までは5位以内でした。
しかし、1997年に17位となり、その後、低迷を続けました。そして、2019年では、過去最低の30位まで落ち込んだのです。ここで止まらず、2020年版では、日本は34位にまで低下しました。30年の間に、トップから34位という、大きな変化が生じたのです。
デジタル技術では、2020年に日本は62位でした。対象は63の国・地域ですから、最後から2番目ということになります。
日本がこのように凋落し、世界の中での地位を下げてきたことは、日本国内で、必ずしも明確に認識されたわけではありません。
それは、エレベーターに乗っている人の感覚のようなものです。扉が閉められて外界の様子が見えないと、下降しているにもかかわらず、室内の人々との相対的な位置は変わらないので、高度が下がっていることが認識できません。それと同じことです。先に述べたようなデータがあっても、抽象的な数字なので、あまり強い危機感を抱かなかった人が多かったのではないかと思います。
しかし、そう考えていた人々も、新型コロナウイルスへの対処でのデジタル化の遅れには、目を覚まされたと思います。日本政府はITでほとんど何もできないことが暴露されたのです。
定額給付金申請では、マイナンバーを使ったオンライン申請が可能とされました。しかし、市区町村の住民基本台帳と連携していなかったため、自治体の職員は照合のために膨大な手作業を強いられ、現場は大混乱に陥りました。その結果、100以上の自治体がオンラインの受け付けを停止し、郵便での申請を要請しました。「オンラインより郵送の方が早い」という、笑い話のような事態になったのです。
新型コロナウイルスの感染者数把握作業では、当初、FAXで情報を送り、手計算で集計していました。この作業が保健所に過大な負担をかけたので、新システムであるHER─SYSが5月末に稼働を始めました。しかし、このシステムが使いにくいことから、東京や大阪は利用せず、FAXに頼り続けました。
霞が関の省庁間では、システムの仕様の違いから、コロナ対策を協議するテレビ会議ができませんでした。やろうとすると、複数の端末が必要でした。
他方で中国は、最新技術を駆使して新型コロナウイルス感染拡大を阻止しました。台湾も、「デジタル担当大臣」のオードリー・タンの指導で、マスクの配布などを見事に処理。
コロナという異常事態に直面して始めて、日本がこうした国とは比較できないほど遅れていることが分かったのです。
※続きはリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210114-00402691-toyo-bus_all
※前スレ
日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610592634/
日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因★2 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610606077/
★1の立った時間
2021/01/14(木) 11:50:34.66
-
- 305
- 2021/01/14(木) 20:43:03.90
-
>>292
かつては日本の家電そのものが世界シェア1位だったんだよなあ
それが今はどうだい?もう世界で存在感が無くなったじゃないか
ネジすら締められなくなったのが日本だよ
-
- 306
- 2021/01/14(木) 20:43:14.80
-
ガソリン車廃止でトヨタの優位性はほとんどなくなるな
-
- 307
- 2021/01/14(木) 20:43:20.65
-
日本人にITは合わない。
ネットなんかどうなってるのか、まるで分からない。
個人データなんか自動で抜かれまくられてる。
臆病で自分をさらけ出したくない日本人にはITは一番合わない。
-
- 308
- 2021/01/14(木) 20:43:52.79
-
>>289
そんな時代はとっくの昔に終わってる。アメリカのハイテク企業は全て、
IT系技術者の経営だ。営業や経理出身のコミュ馬鹿じゃないんだよ。w
データ分析できないとか、フューチャーテクノロジー予想して投資するとか、
女の扱い知ってるだけじゃ無理。w
-
- 309
- 2021/01/14(木) 20:43:55.92
-
>>265
技術屋は業務プロセスとかに興味ないから、そうなるのも
しょうがないところはある。
-
- 310
- 2021/01/14(木) 20:44:00.18
-
先行者に追い抜かれてしまったのか
-
- 311
- 2021/01/14(木) 20:44:24.68
-
基礎も何もない中国の低学歴と中途半端な日本の高卒知識の戦い
勝ったつもり
-
- 312
- 2021/01/14(木) 20:44:31.55
-
森喜朗「イットイット」
老害痴呆集団自民党の所為
-
- 313
- 2021/01/14(木) 20:44:43.92
-
官僚がこまめに芽をつぶしてきたから
-
- 314
- 2021/01/14(木) 20:45:10.27
-
家電の品質や性能もかなり追いつかれてるって知ってる?
-
- 315
- 2021/01/14(木) 20:45:16.00
-
>>301
それは言い訳
英語力もロジカル思考も両方必要
当然後者のほうがより重要だが、英語力がいらないわけではない
技術情報が翻訳されるまで待っていては世界に置いて行かれる
-
- 316
- 2021/01/14(木) 20:45:25.11
-
>>299
はいはい、お前が抜かれたよと言ってるだけだな
日中貿易は香港を入れるとトントン
身の回りにメイドインチャイナが溢れているのにどうしてそうなるのか?
それは中国は日本から資本財、部品、素材を輸入しないと物が作れないから
日本の工作機械がないと中国は小銃も作れないと中国では議論してる
お前のような工作員より本土人の方がマシだなw
-
- 317
- 2021/01/14(木) 20:45:46.53
-
ドコモコウザ(´・ω・ `)
-
- 318
- 2021/01/14(木) 20:45:53.43
-
>>314
追いつかれる?とっくに追い抜かれてるぞ
-
- 319
- 2021/01/14(木) 20:45:54.31
-
>>308
いや
日本は文系なのにコミュ力ないやつおおいとおもうわw
-
- 320
- 2021/01/14(木) 20:45:58.89
-
>>301
数学の証明問題が出来ない奴はプログラミング無理だよ。
論理思考力と創造力の有無でわかる。
-
- 321
- 2021/01/14(木) 20:46:14.07
-
中共は共産批判以外のことは倫理的に問題あっても
どんどんやらせるから 技術開発ではある意味西側より自由
-
- 322
- 2021/01/14(木) 20:46:17.58
-
>>269
中村教授は、今何してるか分からないけど
日亜化学の業績は堅調だよ 設備投資も旺盛にやってるし
今度、イスラエル工科大学と徳島大学と日亜化学とで研究プロジェクトを予定してるし
-
- 323
- 2021/01/14(木) 20:46:19.42
-
>>1
日本の牽引役が元韓国大統領顧問の竹中平蔵だったりソフトバンクだったり
ホリエモンだったり中抜き100億の電通平井デジタル大臣だったりするからな
-
- 324
- 2021/01/14(木) 20:46:22.75
-
学術会議ってこれに関してはどうしてたわけ?
-
- 325
- 2021/01/14(木) 20:47:07.43
-
日本はデジタル化じゃなく、デジタルも可。
老人などに配慮して、紙を残して、デジタルも可にしているから手間が増えてやりたがらない。
-
- 326
- 2021/01/14(木) 20:47:28.65
-
>>305
はいはい、資本財を作れるようになってから言ってくれ
ねじ締めは低賃金地域がやること
西側企業はこれから低賃金労働依頼じゃ中国から東南アジアにシフトするから
中国はお払い箱
-
- 327
- 2021/01/14(木) 20:47:32.22
-
>>311
むしろ高学歴層同士の戦いで日本は負けてるのよ
-
- 328
- 2021/01/14(木) 20:47:36.33
-
海外はIT技術は情報の活用方法の革命的技術って理解してるからな
基本概念が日本とは違うわけだよ。
日本のITって、メールした後で電話するとか訳わからんことするじゃん
ITは情報伝達を他社より一秒でもはやくして、得た情報から
営業戦略を組み立てることが主眼なわけで、日本みたいにITで得た情報を
上司や経営陣に見せるために、印刷物をいかに綺麗に体裁よく見せるかに
時間を割いて、会議でパワポでいかに派手な演出をして、音響とかエフェクトに
こだわりぬくのが仕事だったわけじゃん、
まあ、情報の大切さを見抜けない、アホな企業が多すぎた
結局、農耕民族だから、狩猟略奪で生きてきた民族とは違う、
狩猟略奪行為で生きていると、たったひとつの情報で
家族一族郎党が生きるか死ぬか、民族丸ごと滅亡ってことが普通に起きる
そういう経験が農耕民族にはないからな。
-
- 329
- 2021/01/14(木) 20:47:53.46
-
>>323
未だにあるこの手の偏見や差別意識もIT普及の大きな妨げになっているな
-
- 330
- 2021/01/14(木) 20:48:12.11
-
>>300
それはスマホで十分だからで、日本人は老若男女問わず必要ならPCを使う事にそこまで抵抗ないでしょ
親の世代も祖父母の世代も普通に使ってるやろ、中には苦手な人もおるけど
そこからプログラミングまでの溝が深いのが問題やわ、まあ最大の原因が英語だろう事は容易に想像できるけど
-
- 331
- 2021/01/14(木) 20:48:26.42
-
設計やってるけどautocadすらマトモに使えないヤツばっかり
3d cad使えるヤツなんて壊滅的
おかげて設計できてシステム面も強い俺は食いっぱぐれないけどな
ただ日本はこのままじゃヤバいと思うよ
-
- 332
- 2021/01/14(木) 20:48:54.97
-
>>1
はあ?
マイナンバーカードすらケチつける左翼の手柄だろw
中国のは、国民を監視するツールだからな
日本の左翼がマイナンバーに反対してるのは
自分らが監視されると困るからだし
-
- 333
- 2021/01/14(木) 20:49:49.19
-
>>320
プログラミング自体は創造力はたいしていらんわw
ただ新しいプログラミング言語を作ったり
人工知能のブレイクスルーを促したり
ビットコインみたいな仕組みを創造するのに創造力がいる
-
- 334
- 2021/01/14(木) 20:49:51.10
-
日本は金になるエコで私腹を肥やす
-
- 335
- 2021/01/14(木) 20:49:52.43
-
30年前にコンピューター入れれば
人が必要なくなるから断固反対と言ってた
公務員組合様だぞ!!
こうなるのも必然だろ
-
- 336
- 2021/01/14(木) 20:50:38.85
-
>>328
情報伝達スピードや情報の大切さがわかるくらいに有能なら
その半分程度の行数に主張を要約できる能力くらい備えているはずだが
-
- 337
- 2021/01/14(木) 20:50:52.87
-
>>314
追いつかれてるの表現は正しくない
もともといい加減なものでしかなかった
-
- 338
- 2021/01/14(木) 20:50:57.93
-
今の国際秩序が日本にとって不利なものだから
今の国際秩序は日本を弱体化させる方向に向いている
アメリカが相応仕組みを作ったんだよ
つまり政治の問題だ
-
- 339
- 2021/01/14(木) 20:51:00.33
-
日本は規制緩和とか言われて久しいけど行政が前時代的だからなあ
まあ法整備ができない政治も酷いけど
-
- 340
- 2021/01/14(木) 20:51:04.74
-
>>326
そうやって負け犬の遠吠えと妄想にすがってればいいよ
何も解決しないから
-
- 341
- 2021/01/14(木) 20:51:11.86
-
今またAIに雇用奪われるとかアピールしてるからな!!
AI入れた会社は空いた手で他の仕事に移っているだけなのにwwww
-
- 342
- 2021/01/14(木) 20:51:36.05
-
もう日本は開発もダメでしょ 人もおらんし
早送りしてシュミレーションすれば産業が壊滅するのは目に見えてる
IT時代のぶち上げて投資集めて電光石火についていけてない
日本企業全部中堅規模以下になりそう
-
- 343
- 2021/01/14(木) 20:51:38.37
-
何するでも国がバックにいるのとアメリカもどきの自由だの権利だの民間がほざいてる国じゃスピードが違うわな
-
- 344
- 2021/01/14(木) 20:51:38.64
-
会社で評価されてるトップクラスの奴が、技術者に価値を見いだせない目先しか見えないレベルだったということ。
だからSamsungとかに圧倒的に差をつけられるだろ。
自業自得w
-
- 345
- 2021/01/14(木) 20:52:19.33
-
>>341 残念ながらAIで空くような仕事に従事している人の多くの生産性は高くない
代わりの仕事などないよ
-
- 346
- 2021/01/14(木) 20:52:23.66
-
70歳以上の政治家はいらない
-
- 347
- 2021/01/14(木) 20:52:38.58
-
ファックスと判子とか稟議書とかめんどくさいの大好きだからね
-
- 348
- 2021/01/14(木) 20:52:43.26
-
e-Japan2000てのがあってだな
5年後に世界最先端のIT国家が目標ってんでやってたんたぞ
どんだけ無駄に予算喰ってたんだよ
-
- 349
- 2021/01/14(木) 20:52:47.34
-
プログラミングは創造力でなく積み上げです
-
- 350
- 2021/01/14(木) 20:52:48.60
-
たまに中国の映像とか見ると確かに結構すすんでる
日本は冒険しないし、相手を知らなすぎるんじゃない
-
- 351
- 2021/01/14(木) 20:52:58.56
-
>>340
大きなお世話です
日本は衰退するならあなたの国には喜ばしいんじゃないの?
-
- 352
- 2021/01/14(木) 20:53:09.80
-
韓国人が中国に負けたら大騒ぎしていいが
韓国に一度も勝てない分野で中国に大差をつけられたと言いだすとか
なにも見てなかったか20代の人が書いた文章だ
-
- 353
- 2021/01/14(木) 20:53:15.33
-
Windows95から25年だぞ
その時の大卒ほやほやが
もう50歳
一太郎とか使っていた年齢は
もう60歳やろ どないなってるねん
デジテル世代はもう現役世代を
覆い尽くしてるんじゃないのか
-
- 354
- 2021/01/14(木) 20:53:25.70
-
そんな大国と張り合ってどうすんの?
ドイツやイギリスくらいにならまだ勝ってるだろw
-
- 355
- 2021/01/14(木) 20:53:30.93
-
日本人がパソコンとか使えないのは
転職前提の文化じゃないからだろうな
生きるため、年収増のためのスキルアップの動機がない
-
- 356
- 2021/01/14(木) 20:53:33.13
-
過去の栄光があるからな
人間と同じで下手に過去の栄光とプライドがある奴はすぐに変わることが出来ず廃れていく
残念ながらダサい老害って感じだわ
このページを共有する
おすすめワード