facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2021/01/14(木) 19:22:13.02
※デイリースポーツ

 東京都で14日、新型コロナウイルスの新規感染者数が1502人報告されたと明らかにした。これを「都の感染」がツイッタートレンドワードに入った。

 ネット上には「年末まではとうとう1000人超えたか!みたいな感じだったけど、今日の1500人超え見ても既に景色みたいになってる。慣れって怖い」「今日の東京の感染者数を見て少ないと感じたら相当麻痺してるからね」と1000人を超えることに人々が慣れてきていることに警戒を呼びかける投稿や、「2日連続の1000人超とか怖い 給付金2回 早く欲しい」と不安を感じる声。「都の感染者数が500人を下回ればとか言うけれど、検査数をいじればどうにでもなる」と不信感も見られた。

 都内は新型コロナ特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象地域となっている11都府県の中でも感染状況の悪化が突出している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdc962d59cebb0b57786831ccfb8e2a8176482ed

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2021/01/19(火) 10:40:43.88
ん?
もう就職だろ?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2021/01/19(火) 10:44:07.36
コロナ脳の正体は、低収入、低額年金、ナマポ等の負け組。
無駄に騒いで社会を混乱させて、給付金乞食しているだけのクズ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2021/01/19(火) 11:10:09.95
世界一の経済大国アメリカはもうすでに3回目の給付金14.5万円が決定してる

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2021/01/19(火) 11:30:37.85
>>441
株板では、コロナ感染者数の増大は株価上昇に直結するから、大歓迎されているw
もっとも、ワクチンが定着してきたので、業績相場に移行しつつあるけどね

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2021/01/19(火) 11:56:42.36
苦しいのは飲食店居酒屋だけではない

世界中有事戦時下状態のパンデミックで政治屋どもが何一つ仕事できてない
飲食飲酒の場で感染拡大させてるのにインチキ飲食店居酒屋に100万円も配ってる場合ではない。
月アガリ15万円で長年やってきたような店に100万円おかわりとか頭おかしい

食いっぱぐれる、買いたいモノが買えない、感染気にしながらも会いたくない人に無理やり会わなくてはならない(休校なし、リモートワークなし)、これでは死ぬわ

自宅療養者への食料支援は無い
入院したくとも入院病床は無い
入院拒否は罰金100万円
世間体を気にして家族の検査を断るケース激増(隠れ感染者、見かけ上の検査数陽性数が減る)
自宅療養者へは解熱剤のみ(そりゃ死ぬだろ)アビガン配布は無し

詰んでる

新規の感染者数を減らさないと医療現場に余裕は生まれない。
20代〜50代の自由移動が感染拡大させている。
給付金があって命令されれば低IQ国民は危機感を持つ(前回の緊急事態宣言)

なので、
1、日本全国20歳〜59歳の日本国籍有者へ一律30万円給付金を出す(前回の失敗は未成年者にも配ったこと・今回20〜50代の自由移動が感染拡大させてること)
2、日本全国第1回目持続化給付金を貰った事業者へ第2回目持続化給付金を出す(2019年の確定申告をしている書類がある、給付先がわかってるので手続き簡易、今から2019年の確定申告するのはインチキ)

業種関係なくきっちりこれをやって、
あとは日本全国一斉に緊急事態宣言「外出禁止」と命令するのが一番。
上記の2つで潰れるような飲食店居酒屋はもう潰していい
出歩いて遊んでる未成年者については保護者の責任

ノーマスクとウレタンマスクは禁止罰金、
飲食店入店は2人まで、3人以上は入店税という上乗せ金または入店禁止、
飲食店個々席アクリルパーテーション無い店は罰金(重要、通報システム作ればいい)バカスカ罰金取れるよな、
リモート授業とリモートワークは推奨で達成率決めて達成したら報奨金、
管楽器と合唱は禁止
街中やテレビで一斉にサイレン鳴らせ

飲食飲酒の場でクリスマスパーティーだのクリスマスディナーコンサートだの歌や管楽器演奏でやってた奴ら、クラスター発生器になったな
インスタで馬鹿面曝してないで謝れよ

忘年会クラスター年末年始初詣初日の出おみくじクラスター始業式クラスター新年会クラスター成人式クラスター連休スキースノボクラスター深夜焼き鳥クラスターまで続くぞ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2021/01/19(火) 15:09:17.66
自殺増えますか?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2021/01/19(火) 16:30:09.96
>>445
前回給付金のときは自殺減った

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2021/01/19(火) 18:07:01.55
>>424
俺は貯金したぞ。家族全員分www

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2021/01/19(火) 18:29:23.92
怖い、給付金ほしい、酒飲みたい

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2021/01/19(火) 18:39:52.04
>>1
人口3万人だったら多いと感じるけどね

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2021/01/19(火) 19:11:23.89
10月に自殺した人 女性20代と40代が去年の同時期より2倍以上に
2020年11月24日

>厚生労働省によりますと、
先月、自殺した人は全国で2158人で、去年の同じ時期より619人、率にして40.2%増加しことし7月以降は去年と比べて4か月連続で増えています。

男女別でみると男性が去年よりも21.7%増えて1306人、女性が82.8%増えて852人となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201124/k10012728391000.html

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2021/01/19(火) 19:17:29.03
人口も検査数も多いんだからあたりまえ。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2021/01/19(火) 19:22:54.56
バカッターなんかどうでも良くない?
まあスポーツ紙のほうがもっとどうでも良いか。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード