facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2021/01/14(木) 19:22:13.02
※デイリースポーツ

 東京都で14日、新型コロナウイルスの新規感染者数が1502人報告されたと明らかにした。これを「都の感染」がツイッタートレンドワードに入った。

 ネット上には「年末まではとうとう1000人超えたか!みたいな感じだったけど、今日の1500人超え見ても既に景色みたいになってる。慣れって怖い」「今日の東京の感染者数を見て少ないと感じたら相当麻痺してるからね」と1000人を超えることに人々が慣れてきていることに警戒を呼びかける投稿や、「2日連続の1000人超とか怖い 給付金2回 早く欲しい」と不安を感じる声。「都の感染者数が500人を下回ればとか言うけれど、検査数をいじればどうにでもなる」と不信感も見られた。

 都内は新型コロナ特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象地域となっている11都府県の中でも感染状況の悪化が突出している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdc962d59cebb0b57786831ccfb8e2a8176482ed

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:54:36.42
思えばこの国の悪人にとっては昔から裏口入学・学歴ロンダ・コネ就職・天下りなど悪事が当たり前になってしまっていた。
今やコロナの感染者数を改ざんすることなど屁でもないのだろう。
早く変異種に感染して天罰を受けなさい。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:56:44.95
10万円で12兆円かかるわけだからな
そんだけの価値あるのか

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:08:52.85
>>287
コロナ対策強化したらその安給の仕事すら無くなるがそれでもいいのか

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:17:09.08
人口どれだけいると思ってんだよ。鳥取や島根なら1500人だとほぼ全人口になるが。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:25:16.45
>>290
命がなくなったら仕事だけじゃなく人生の楽しみも家族もすべてパー
そっちのほうが嫌だわ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:43:10.18
>>289
無いから麻生が給付金は嫌だと言っている。
貯金するバカのせい。
給付金の意図を汲めないバカが使わないから国も金を出せない。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:46:54.90
今日は16000件の検査数だから期待してる

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:00:37.50
>>293
じゃ、感染対策もうまくいかないわ。飴は少ないくせに罰則ばかり強化しても、言うこと聞かないのが当たり前だよね。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:03:24.34
1000人超えが退院したニュースもやってよ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:07:18.01
今日は5000人超えてくるだろう

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:41:50.90
>>293
日本銀行券配るからだろ。
期間限定の地域振興券配れば良いんだよ。
効力が隣接都道府県まであるやつ。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:43:07.04
>>255
GoToで搾取した賄賂を耳つけて返済してから言え田舎古事記w

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:27:07.29
>>293
ほんと貯金するのロジックに引っかかるの多いね

税金払ってないの?
給付金のような臨時収入は税金水道光熱費家賃のような固定費に全員が充てるに決まってるやん
実質は

俺は裕福で必要ないは、ただの形式的な嫌らしいマウントだよ

やるんだったら、主婦の井戸端会議でやってくれ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:06:24.57
もう金持ちしか東京都に暮らせないよ
福島に建物つくって入れろよ
暴動になる

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:08:24.46
感染爆発的 東京
家にひきこもれる金持ちしか住めない
東京で家賃払うの仕事ない
無理でーす

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:11:37.83
>>293
麻生がバカなんでね?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:16:07.39
>>278
無職小太りジジイの役満です

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:36:57.77
今日は検査数多いんだろ?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:39:13.32
そもそもこんな不潔地方に自称で「都」をつけてるのが笑える

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:43:41.75
今日は5000人だけどね。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:54:21.96
今日の検査結果数17千件らしいなw

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:02:59.99
数字的には今日は6000人もあるか。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:12:34.50
>>1
お前らバカじゃねー?
そんな事したら日本の議員の金が減るからやらねーよ  

貧困民から先に消えて欲しいだけなんだよ    ザマー貧困民! と言う事な。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:15:13.00
いっそこれを機に
日銀が札刷って国民全員に毎月現金10万円無条件支給
するべき

一方 年金 生活保護 児童手当 失業保険 持続化給付金 雇用助成金

のような支給対象を限定するような制度とか
審査や条件をクリアしなきゃ貰えない制度とかは廃止するべき

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:16:15.33
>>301
極貧は大都市部にしか住めないよ
ホームレスを農村や漁村で見ないでしょ

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:25:06.51
意外と医療崩壊しないもんだな

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:25:28.63
>>309
そこでリボる 都のお家芸だろ

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:28:43.80
>>301
ガンダムの世界か?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:28:50.45
>>2
せやな

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:28:51.24
>>1
楽観できない数字だね。

1/10 1494人は日曜として過去最多
1/11 1219人は月曜として初の1000人超えで過去最多
1/12 970人は火曜として過去2番目に多い感染者数
1/13 1433人は水曜として過去2番目に多い感染者数
1/14 1502人は木曜としては2番目に多い感染者数

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:32:41.09
そんなに死なないしなw

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:41:02.81
今日の検査数17000人らしいね
昨日一昨日とか1000人でちょっとホッとしてた人もいたけど検査数2000とか3000だし
流石に目が覚めるような数字になるんじゃね今日
どうせなら8000ぐらい出て本気で危機感持って貰った方が良いと思うわ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:45:18.71
>>8
偽造対策考えると現金が一番低コスト

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:47:59.78
>>317
月曜が祝日であるから「2番目」になってるだけで、
実質は一番多い傾向は続いている。それが今日、証明される。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:53:50.11
>>284
世紀末が来るぜ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:54:27.75
ドキドキしてきた
ヤバい時の速報って13時頃だっけ?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:05:29.54
1日の売り上げ平均3万程度の飲み屋開店してる俺は大勝利!3月末まで収束すんな!

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:49:17.07
>>295
飴が貰えなければ自粛しない精神もすげぇな

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:49:58.11
>>300
何言ってんだコイツ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:06:51.07
東京は人多すぎだしな、感染して死にまくるといいよ。
他県には来るなよ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:35:39.99
>>181
結局それで生活の買い物して本来使うはずだった現金を残すから同じだろ
無駄な費用をかけるだけダメ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:45:38.11
卵ワンパックが鳥インフルの影響で98円から248円に
そこから148円に下がれば「ずいぶん安くなったね」と感じる
確かにマヒしてる
そして国と都は絶妙のコントロールをしてる

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:54:42.82
でも給付金とかだけで生活出来からな
月10万ならともかく

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2021/01/15(金) 15:03:08.25
>>328
丸々貯金に回されるより良いと思うけどなぁ
時限付きの金券にでもすれば期限までには100%使わないと無くなる訳だし。
国は大まかな税収の計算が出来るじゃん?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/01/15(金) 15:21:06.59
そもそも給付金制度は、後で増税で取り立てられるのが決まってて、一度決まった増税はあとで取り消されないから、サラ金で借金するのと同じなんだぞ
前回の給付金を貯金した9割の国民は、サラ金で金借りて貯金して有難がってたということ

しかも最悪破産申請で逃げれるサラ金と違って、国の取り立ては消費税とかで絶対逃げられないからな

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/01/15(金) 16:16:15.20
東京は怖いとこだべ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2021/01/15(金) 16:18:29.61
黒いウレタンマスク、かわいいデザインマスク、自作マスク
これが感染拡大

不織布使い捨てのほうがマシ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/01/15(金) 16:18:34.80
2度目の現金給付の為なら感染もいとわない都民とは罪な存在だよ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/01/15(金) 16:18:48.99
今度は長期間の自粛となるから20万円でお願いします。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/01/15(金) 16:20:23.69
一人100万配ろうぜ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/01/15(金) 16:25:53.85
コロナで良いのはキチった看護師叩きまくれることだな。
親に言われて医療なんて興味なんてないくせに何となく看護に進んで、
実質高卒の頭の中身、世間知らずで他の専門職もロクに知らないくせに、
医者の権威を傘に借り、
ストレス発散に医者以外のあらゆる日本人を謎のポジションから見下してるようなバカ女ばかり。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/01/15(金) 17:05:25.92
饅頭怖い

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード