facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2021/01/14(木) 19:15:21.23
※朝日新聞デジタル

 感染者が疫学的に異常な増え方をしている――。新型コロナウイルスの東京都内での感染者数が、政府の対策分科会でそう指摘された。大みそかに1337人と初めて1千人台が確認されると、その後も急激に増え続け、1日あたりの感染者数(週平均)は1700人を超えた。専門家が「異常」とまで表現する急増ぶりは、なぜ起きたのか。都が公表するデータや専門家の言葉から探ってみた。

 「ベースラインが1千未満だったものが10日程度で2千のベースラインを超えるっていうのは、ちょっと考えにくい」

 政府の分科会の押谷仁・東北大教授は8日、都内の感染者の急増についてそう語った。感染者は年始はいったん800人前後に下がったものの5日に再び1278人、6日は1591人と再び増加傾向が強まり、1月7日には2447人と初めて2千人台に。その後、9日まで3日連続で2千人を超える感染状況となった。

 年末年始以降に急増した要因として、押谷教授は、忘年会などのイベントに加え、年末に53歳だった立憲民主党の羽田雄一郎参院幹事長が死亡したことを受け、今まで検査を受けなかった人たちが受け始めたことが要因の一つと考えられるとの見方を示した。

 ただ、感染者の急増は、こうした特別な事情だけが原因ではない。それを象徴するのが、都内での感染状況を判断する指標の一つで、市中感染の広がりを示すとされる陽性率だ。

 都内の陽性率は、11月初旬に…

https://www.asahi.com/articles/ASP1G3FQ5P1FUTIL02K.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20210114001181_comm.jpg

★1 2021/01/14(木) 12:08:46.13
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610599038/

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:13:04.83
神奈川の異常な伸び率見て米軍経由以外の理由がないだろ
米軍様相手なら検疫もできないから変異種も入り放題
それどころか自民党のことだから日本人の病床をアメリカ様に献上してるだろうし
そして噂を駆け付けた外人が治療目的で日本にやってくると
春先もそんなパターンあったなw

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:13:07.55
年末年始だからだろ
通常とは違うんだよ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:14:09.07
トンキンが異常ってことだろ。
何を今更

ここまで見た
  • 263
  • 2021/01/14(木) 22:15:15.04
つまり本当は何ヶ月も前から感染が万延してたのを意図的にPCR検査数を押えて誤魔化してたのが?民間でも検査できるようになってバレたって事

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:15:49.01
今回の最大の知恵は

マスクしてれば流感には罹らない

莫大な金かかる御大層なインフルエンザ・ワクチンにしたの誰だ?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:16:09.63
これが答え
ノーマスクDQNはわかりやすい

>年末に53歳だった立憲民主党の羽田雄一郎参院幹事長が死亡したことを受け、今まで検査を受けなかった人たちが受け始めた

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:16:38.96
リボ一旦清算したからなんじゃないの

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:17:22.85
>>1
考えにくかったら考えるな
馬鹿www

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:17:29.08
経費で飲み食いしたいバカ議員が意見交換と言う言い訳に終止した結果、国民の大多数が誤ったメッセージとして捉え食事の感染リスクを軽視する事となった訳だ。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:18:39.71
責任は禿 原因は2F

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:19:05.42
東京都では検査のほとんどが民間だから営業日の影響をモロに受けるんだよな
年末年始検査できなかった分が年明けに一気に検査されたり報告されなかった分が一気に報告されたり

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:19:24.19
政府が失敗したんだよ。
数値予測までしっかり事前にシュミレーションされて事に臨んでるからイージーモードだったのに

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:19:35.58
あ〜あ、某野党がキツい制約は反対なんて言うから

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:20:24.24
海外の事例とか頭になかったのかね?専門家

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:20:40.33
そりゃウェルカム安倍とGOTO菅が
経団連と五輪利権屋に忖度して
死ぬほど後押ししたからだろ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:21:18.22
収束してきた11月頃、外国人が大量に日本で遊んだからね

北海道とか、千葉とか大阪とか外人に人気な所が一気に逝ったじゃん

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:21:48.50
異常じゃねぇよw

高学歴様は知らんだろうが例えばピンサロ
前の客のちんぽ咥えて唾液がソファーやフラットなクッションに垂れるんよ
嬢は唾液を飲まないからね
嬢は毎度口をゆすぐかちんぽふくがソファーまで綺麗に拭く嬢は少ない
銀座の高級な女ばっかで遊んでるからイメージわかないだろうが行って見てこい馬鹿

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:22:32.90
>>156
東京はすでに
「発症してもこないでね、呼吸困難になったらとりあえず救急車呼んでみてね」の
状況にまできてるってさ。複数のテレビ局が言ってる。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:22:56.76
検査会社や医療機関が都度陽性陰性を報告するわけじゃないから7日間平均で評価せざるを得ないことくらいわからんのかと

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:23:07.48
>>1
明らかにおかしいよね?
保健所が都や国と対立してるから、困らせようとわざと感染者数を水増ししてるとしか思えない。
各保健所も保健所組合がグルになって全国で感染者が増えているかのように水増し。
まず、ちゃんとカウントしてるのか?検査精度に問題ないかなど調べるべき。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:23:41.84
>>276
おまえ それ梅毒とか淋病

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:24:42.60
検査数が格段に増えたので顕在化したのだろうけど、潜在的な感染者も含めて実際は感染者がそれだけ居るってことでは?

周りでこっそり咳してる人とか…
いつもマスク着けず大声で話してる人とか…

感染者が街に氾濫してると考えると、
出歩くのもこえーよな

頼むからもうかかってると思って、
マスクは着ける!
公共の場でペチャクチャ喋らない!
守ってくれないかね

あー高齢者は出歩くのやめた方がいいわ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:25:15.54
>>280
もう5年いってないから大丈夫
リン、クラ、扁桃腺炎、結膜炎、毛の痒み
全部経験済み梅毒は無いなw

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:25:20.74
欧州あたりの第三波のグラフみると、どこもそんなもんか、さらに勾配がきついか。
寒波、黄砂、花粉、PM2.5と4月ごろまで呼吸器に負担かけるイベントがいっぱいある
けどどう影響するだろうね。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:25:30.82
まず根本的に人口が多いのと
主な交通手段が鉄道やバスなので普段から飲み屋に行く人が多い

地方では平日から会社帰りに飲みに行く人なんて滅多にいない

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:25:55.75
>>1
外国から検査無しで受け入れてればこうなるだろ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:26:42.47
まーたまた知らないふりして
ヒントは昨年の五輪延期決定後になぜかしら
感染者数の右肩上がりが物語っているじゃあないか

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:26:52.90
>>282
チンポにイボは?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:27:18.49
ソープはまぁその点安全かもな
馬鹿な高学歴様の奢りで吉原いきてーな畜生!!

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:27:31.28
>>287
ないw

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:27:34.50
>>10
おー、大賛成!

知り合い池袋のキャバのボーイやってたので(既に辞めた)そこでの話
系列店でコロナ出たけど保健所に言わず公表せず営業を続けてたそうだ

所詮水商売どもなんてちゃんとしてないんだよ
こんなときにキャバや風俗行くのはバカ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:28:54.37
急増する直前まで数字調整してたから仕方ない

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:29:25.88
>>279
そっちじゃねーだろ。
検査数を抑えて少なく見せてきたから、今の爆上げにつながってるんだよ。
今の数字も少なく見せてるから、実は2倍の感染者が居たとしてもおかしくないわ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:31:05.58
空港の検査で感染してるけど陰性判定になって都内の濃厚3密満員通勤電車で十分にコロナが配布されただけでしょ
何を驚くんですかね
夏のオリンピックでは、世界中の変異種を一同に集めて、東京でコロナ万国博覧会
来場した皆様には世界中のコロナを贅沢に集めたコロナ満腹セットをプレゼント
すぐに秋口から冬へ向かうし、ご老人凄い勢いで倒れそう

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:32:14.49
こうやって危機感を煽る発言をマスコミに流すのも分科会のお仕事

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:32:31.87
>>241
学問

学生時代に公衆衛生学を履修(必修だった)した人が、
日本は少なすぎると懸念されいたが、こんな形で現実味を帯びてくるとは…

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:33:23.23
FAXが詰まっていたが、誰かの引出の中に入っていたか、
あるいは意図的か?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:39:48.57
今はみんな危ないんだぞ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:41:15.14
入国者をごく少数に限ってるものと思ってたんだが
違うそうじゃないか
大陸や半島からバンバン人が入ってたなら
増えても不思議でもなんでもない

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:41:22.40
ただの風邪とか言って国民の気を緩ませようとする害悪な奴等と
それを真に受けてアクティブに活動する馬鹿が多いからじゃね?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:45:07.21
逆になぜそんな自信があるのか説明してよ。
千人超えたらすぐに1万人いくんじゃないの?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:45:36.67
出歩きたい奴、飲んで騒ぎたい奴は
「8時まで」
「出来るだけご協力ください」
と言われても都合のいいようにしか理解しないんだよ
「8時までならいいんだな!」
「できる限りか…週3行きたいところだが週2にしとくか!」
こんなとこだろ

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:46:46.37
ウィルスに脳が支配されてアクティブ馬鹿になるんだろ、低IQどもは
ついでに禿も

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:49:01.23
>>300
検査しなければいかない。
検査数次第だよ。
既に東京は市中感染状態。
数百万人感染者がいてもおかしくない。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:49:34.57
捏造データだろwwwwwってはっきり言っちゃいなよ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:50:25.94
データが不正確だから、理論に合わないんですよ。
操作してるってことでしょ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:51:21.70
不思議なことに各スレで陽性率がバカ高いという方向に話が向き始めるとすぐに火消しが現れるんですよねえ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:52:29.34
何故古い情報でしか考えないのか?
海外からの流入や、変異種等、リアルタイムで感染源が増えてるだろうに。
日本の学者は象牙の塔っていうのは本当なんだよな。
その低レベルの専門家会議を真に受ける与党も低レベルってこった。

一般国民の方が賢いとかw

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:53:35.67
入国がザルで変異株が入った可能性
GoToで国民の気が緩んだ
年末年始の会食を抑制できなかった

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:54:58.03
>>1
急増した原因は通勤電車内感染でしょ。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2021/01/14(木) 22:56:41.61
>>309
感染電車でGO!

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード