-
- 1
- うしろのスシ太郎 ★
- 2021/01/14(木) 19:11:20.67
-
※産経新聞
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い柔軟な勤務体系が求められる中、自民党が既存の週休2日制度を維持しつつ、希望者が週休3日を確保できるよう政府に促す試案をまとめたことが14日、分かった。民間企業への導入を後押しし、公務員にも広げていきたい考えだ。
子育てや介護、大学院での学業、副業などに充てる時間を増やす狙いがある。同日の党1億総活躍推進本部の会合で、猪口邦子本部長が試案を提示。関係機関へのヒアリングなどを行った上で、政府への提言としてまとめる方針だ。
試案では、新型コロナの感染拡大に伴い企業などでリモートワークが導入された結果、「柔軟な労働環境や就労形態への対応力が日本社会に内在することがわかった」と提案理由を説明した。
従業員が少ない中小企業などでは制度についての「理解が進まないことが想定される」とする一方、経営者が導入を決めた際には、奨励金などの政策誘導手段を考えることができるとも指摘した。
給与に関しては、既に導入済みの企業の例を挙げ、「週休3日で2割削減、週休4日で4割削減の事例がある」とした。
民間企業で導入が進まなかった場合は、中央省庁発で意識を変える必要性にも言及。「国家の中央から突破力ある事例を示すことにより、コロナ後の日本社会のベクトルを示唆する選択肢も排除しない」と強調している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5736da3b5b84da035a8940aa41f2c792bf071274
-
- 255
- 2021/01/14(木) 19:57:12.16
-
公務員はろくでなしはかり
-
- 256
- 2021/01/14(木) 19:57:12.75
-
>>241
1度崩れた常識は2度と戻らんで
後は改悪あるのみや
-
- 257
- 2021/01/14(木) 19:57:21.03
-
これ、バックは観光政治家だろ?
休みが増えれば観光に行くという打算
-
- 258
- 2021/01/14(木) 19:57:32.74
-
非正規を完全に殺しにかかってるわ
-
- 259
- 2021/01/14(木) 19:57:39.41
-
>>1
浮世離れしすぎの政策
-
- 260
- 2021/01/14(木) 19:57:40.86
-
ドイツじゃなかった最初の案?
ヤフコメだったかウラヤマウラヤマの嵐だったが
-
- 261
- 2021/01/14(木) 19:57:59.82
-
休みの日は遠出するより近場でお茶でもして暮らしたい
大金とかまじういらないから休みほしい
-
- 262
- 2021/01/14(木) 19:58:04.34
-
>>241
「希望者」って「希望した人」のことだと思ってんの?
-
- 263
- 2021/01/14(木) 19:58:06.07
-
公務員と大企業正社員が三日休みで待遇維持
その他は変わらずか穴埋め仕事でサビ残増えると
-
- 264
- 2021/01/14(木) 19:58:08.08
-
給料減ったらただのワークシェアだろ
-
- 265
- 2021/01/14(木) 19:58:15.98
-
>>257
これも2Fかっ!
-
- 266
- 2021/01/14(木) 19:58:20.96
-
(ただし非正規は休み無しな)
-
- 267
- 2021/01/14(木) 19:58:23.52
-
大多数が勤めてる中小は無理だろ
なんとかフライデーと同じ
-
- 268
- 2021/01/14(木) 19:58:52.52
-
>>1
給料まだ下げようとするか?馬鹿だろ?
同じ給料で休めるのならありがたいが、な
逆のことをして企業の業績・価値を下げるのが日本の経営者
-
- 269
- 2021/01/14(木) 19:58:57.97
-
今の時代って物買っても捨てるのにお金かかるから貯めこむと大変になるよな
-
- 270
- 2021/01/14(木) 19:59:09.48
-
>>210
昭和だったら5人がかりで1週間掛けてやってた仕事(書類作成→先方に郵送→返信待ち)があったとすると
今はPCやネットの普及で2人で3日で仕上げるくらいのスピードになってるから1日あたりの労働量はむしろ増えてるって話がある
あと父方の実家が個人商店をやってたけど午前中に納品→昼になったら帰ってきて昼飯→14時まで昼寝→午後の納品(16時には帰ってくる)、近所の爺さん婆さん相手に茶を飲みながら接客→18時閉店
って感じだったなぁ
-
- 271
- 2021/01/14(木) 19:59:09.52
-
全ての公務員が現状の基準で残業代もカットせずに回せる状態になったらその話を始めてくれ。
-
- 272
- 2021/01/14(木) 19:59:29.71
-
うちの町は、市長がコロナ給付金だそうとしたら公務員がヒステリー起こして止めてナシになった。
ほんと頃すぞ
-
- 273
- 2021/01/14(木) 19:59:29.80
-
>>257
時短じゃなくて休日増になるのは間違いなくそれだね
ともかく星野とか休日を増やしたくてしょうがない連中がいる
-
- 274
- 2021/01/14(木) 19:59:53.25
-
日本のGDPを落とすために全集中w
さすが移民党だぜ
-
- 275
- 2021/01/14(木) 20:00:00.58
-
人雇わずに自分でやれば丸儲けだぞ経団連
-
- 276
- 2021/01/14(木) 20:00:10.48
-
祝日増やせ
-
- 277
- 2021/01/14(木) 20:00:13.30
-
週休7日の私は勝ちだと思っている。
-
- 278
- 2021/01/14(木) 20:00:19.87
-
>>229
ドイツ見習って日本も首相やその周りを理系が仕切るべきなんだよな
文系脳は官僚だけで十分です…
-
- 279
- 2021/01/14(木) 20:00:19.90
-
>>150
逆だよ
休みは家庭持ちの権利とか言われて
休ませてもらえない独身に仕事がどっさり回ってくる
-
- 280
- 2021/01/14(木) 20:00:45.73
-
ブルジョア生活保護が公務員
一般国民が公務員の高待遇を維持するために働いてるからな
ギリシャ化まっしぐらw
-
- 281
- 2021/01/14(木) 20:01:12.83
-
>>277
生活できてるなら勝ちだよ
-
- 282
- 2021/01/14(木) 20:01:16.74
-
公務員だけ得するくだらねえ案
-
- 283
- 2021/01/14(木) 20:01:23.27
-
お!これはよいぞ!!是非進めてもらいたい!!!
-
- 284
- 2021/01/14(木) 20:01:24.42
-
たしか長年仕事が沢山やってる人ほど認知症になると研究出てるよ
-
- 285
- 2021/01/14(木) 20:01:30.62
-
>>249
それって何か解決になるか?
全員が寄生虫になってどうすんだ
-
- 286
- 2021/01/14(木) 20:01:32.70
-
公務員以外は無理だろ
-
- 287
- 2021/01/14(木) 20:02:01.81
-
これ下手したら
希望者じゃなくて
会社が肩叩きに使うかもよ?
コスト削減に週休4日になってくれんか?つって。
-
- 288
- 2021/01/14(木) 20:02:09.44
-
>>257
給料良かったら毎月でも旅行行くだろ
給料低くて余裕がないから旅行に行かないのが大半だろ gotoとかで一時的に増やしても後が続かない むしろ終了後減る キャッシュレスキャンペーンのようにね
-
- 289
- 2021/01/14(木) 20:02:17.77
-
大卒初任給16万になっちゃうな
-
- 290
- 2021/01/14(木) 20:02:21.51
-
>>1
公務員や団体職員しか得ないだろが
公務員も時給制にすりゃいいよ 最低賃金でな
-
- 291
- 2021/01/14(木) 20:02:40.01
-
副業増えそうだね
これでベンチャーも増えると思う
-
- 292
- 2021/01/14(木) 20:02:42.23
-
人のことは言えないのだけれども
外国人労働者に頼らないで
普通に働きましょう
給料が少なくて子供作れないとか結婚できないとか言わずに
日本人の労働時間はこんなに減ってるんだから
もうちょい頑張りましょう
-
- 293
- 2021/01/14(木) 20:02:44.02
-
>>225
教師なんか休み増やすの無理だって。
学校の数がまず多過ぎる。
子供の通学時間の短縮を考えるとそれ専用のインフラを用意しなきゃいけないし
あと高校は行かなくてもいいんじゃないの?
中学からいきなり大学入れるようにしたら?
あと人手死ぬほど余ってるから、学生結婚おkにして高校でも学校に
通いながら結婚、子育ておkにしちゃっていいんじゃないのw
別に社会に出るのは25〜35でもいいと思う。ようは
出産適齢期さえ逃さなきゃ別に社会に出るのは遅くてもいいし
その分、教育や社会勉強、色々な経験値を積む方がもっと大事かも
知れないw
もっとしつこい事言えば、20台は40、50代と同じ職場に
配置しても全く勝ち目がない。配置する事自体が無意味
(もっと余計な事を言えば、今の70〜80代を貴重な有効戦力として
再活用する間口をもっと広げた方がいい。
40、50代の問題児は70,80の役員・経営経験者じゃないと
全く抑え込めない問題がある)
そもそも親が子育て終わるのが40、50代ぐらいで、そのあと
30年以上、死ぬまで手持無沙汰でタイクツだろうな、
つぅのはあると思うんだよな
ああ、また無責任でソースゼロのことを・・・・・
-
- 294
- 2021/01/14(木) 20:03:22.48
-
>>287
ヘタしたらもクソも、希望退職とか何だと思ってるのよw
-
- 295
- 2021/01/14(木) 20:03:24.37
-
週休6日制
-
- 296
- 2021/01/14(木) 20:03:28.24
-
どれだけマスゴミ左翼がディスろうとも
やはり自民党、安倍からの菅政権でなければこの数字が出たのか?
2021年01月13日17時27分 時事通信
失言は修正すればよいだけのこと
事実は揺るがせない
非常時はいろんなことがある
重箱の隅をつついても何の生産性もない
「東京商工リサーチが13日発表した2020年の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は、前年比7.3%減の7773件だった。新型コロナウイルス感染拡大で飲食や宿泊業を中心に深刻な打撃を受けたが、政府や自治体による資金繰り支援などが奏功。バブル崩壊直前の1990年以来、30年ぶりの低水準に抑えられた。負債総額も14.3%減の1兆2200億4600万円だった」。
-
- 297
- 2021/01/14(木) 20:03:41.97
-
最近、うちの近くのお店に配膳ロボットが設置されたよ
-
- 298
- 2021/01/14(木) 20:03:44.13
-
うちの会社が自宅待機ばっかりでほぼ週休3日制になってるからこれはあり得るし、そうした方がいい
-
- 299
- 2021/01/14(木) 20:03:55.63
-
国の借金無くしてからほざけよ
-
- 300
- 2021/01/14(木) 20:03:57.56
-
>>291
インボイス適用範囲拡大でベンチャーなんてやるやつ居らんようになるけどな
-
- 301
- 2021/01/14(木) 20:04:08.71
-
>>278
その代わりにドイツは10歳で選別されて人生決められるから
-
- 302
- 2021/01/14(木) 20:04:10.63
-
当然だな
日本人は働くな
人件費が高い
代わりは外国人が務める
-
- 303
- 2021/01/14(木) 20:04:12.98
-
「週休2日」すら定着してないのにか?
バカじゃねーか
-
- 304
- 2021/01/14(木) 20:04:39.81
-
四六時中遊んでる公務員と違って
民間は仕事の間はぎっちり仕事帰り詰まってる
2割労働時間減らしたら2割生産できるものが減るんだよ
つまり給料が2割減るんだが
まぁ民間でも半分遊んでるような職種は良いだろうけどな
-
- 305
- 2021/01/14(木) 20:04:52.56
-
最近は倉庫とか建設業とかでもロボット導入している所増えたよな
-
- 306
- 2021/01/14(木) 20:05:24.45
-
>>299
WWWW
馬鹿が何ほざいてんだ
借金なんて立憲だって無くせない
もっと勉強しろ
このページを共有する
おすすめワード