facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 東京商工リサーチは、2020年に自ら事業をやめたり解散したりした件数が5万件前後となり、過去最多となる見通しを明らかにした。政府の資金繰り支援策で倒産件数はバブル期以来の低い水準となったが、コロナ禍での先行きを悲観し自主廃業を選ぶ事例が増えている。


◆政府支援打ち切りで今年は倒産増える懸念も
 13日に発表した20年の全国の企業倒産(負債額1000万円以上)の件数は、前年比7.2%減の7773件と1990年以来30年ぶりに8000件を下回った。そのうち、新型コロナウイルスの関連倒産は792件だった。
 産業別では飲食業や宿泊業を含むサービス業の倒産が最も多く、建設業、小売業と続いた。負債総額は1億円未満が76%と、小規模倒産が目立った。
 倒産が減ったのは持続化給付金や、実質無利子・無担保の融資といった政府の支援策に支えられたことが理由だ。そのため、給付金の打ち切りを受け、倒産が今後増加する懸念もある。
◆今の売り上げあっても自ら休廃業選ぶ人多く
 倒産件数が減った一方で、休廃業や解散の件数は過去最多を更新する見通し。20年1〜10月で既に4万3802件と、19年の4万3348件を超えた。そのうち、飲食店は1489件と最多で、外出自粛や営業時間の短縮の影響を受けた。
 東京商工リサーチの担当者は「目先の売り上げはあっても先行きの見通しが立たずに、倒産するより前に諦めて事業をやめる休廃業がさらに増えそうだ」と予測している。

◆借金かさみ将来に悲観 苦渋の決断
 売り上げがまだある中で、企業にとって自主的な休廃業や解散をするのは苦渋の選択だ。実際に決断した企業では、新型コロナの収束を見通せない中、増え続ける借金を前に将来を悲観する場合が多い。

 「財務状況のさらなる悪化を食い止めるためだ」。6月末で営業のいったん休止を決めた東京都千代田区のホテルグランドパレスの担当者は理由を語る。
 このホテルはプロ野球のドラフト会議の舞台にもなったが、コロナ禍で宿泊や宴会、婚礼に打撃を受け昨年の売り上げは前年比7割減。宿泊客の約半数だった外国人観光客の「消失」も響いた。
◆「取引先や従業員に迷惑かけないうちに」
 タカクラホテル福岡(福岡市)も今月末での自主廃業を決めた。担当者は「先行きが見えず、これ以上続けても給与支払いや債務の支払いが滞る。取引先や従業員に迷惑をかけないうちに決断した」と明かす。
 廃業にまでは至らないが店をたたむケースもある。6年間営業を続けた東京都千代田区のネイルサロンは昨年12月初旬に閉店となった。1度目の緊急事態宣言が出た昨年4〜6月の休業を経て、営業を再開したが客足は戻らなかった。40代のオーナー男性は「余力のあるうちに店をたたみたかった」とし、家賃の負担や従業員の退職を理由に閉店を決めた。
◆借り入れでさらなる負担も まず相談を
 「長引くコロナ禍で将来の希望を失い、自ら事業を諦めるケースは多い」。中小企業の廃業支援を行う日本企業評価会計事務所の公認会計士、近暁さんは指摘する。政府支援で一時的に生き延びたとしても「借り入れは将来への投資ではなく、あくまで運転資金や赤字の穴埋めで、企業規模に見合わない額を借り入れると返済も負担で、傷口は大きくなる」と分析する。
 金銭的な支援以外にも、別の支援が必要だと主張するのは中小企業の経営に詳しい法政大経営大学院の丹下英明教授だ。「新たな事業に変革できるようサポートする人的支援も有効」と指摘。残念ながら廃業する場合でも「経営資源は貴重で、一部でも譲渡できる場合があり、行政や税理士らにまず相談することが大切」と呼び掛ける。(嶋村光希子)

東京新聞 2021年1月14日 17時06分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79901

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:05:45.10
まぁ飲食業経営者のほとんどが低能の底辺だからなぁ
労働者になってもほとんどの会社では使い物にならんだろう
馬鹿でもできる宅配ドライバーの請負でもやるしかねぇな
人手不足だし、一応個人事業主だから低能の元飲食業経営者のゴミみたいなプライドも保てるだろうw

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:06:08.78
まあ無能菅政権がまだ続くと思えば夢も希望も無いものな

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:06:33.10
株買えば問題ない

株買え株

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:06:36.48
この1年近く何やってたんだ?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:06:38.32
例えば「すかいらーく」が200店舗を閉店するが、正社員はいまずぐクビに出来ないので
「唐揚げ店」とかを新設して配置転換をするが、パートやバイトは解雇される。
一店舗でパートやバイトは数十人もいるが一斉に収入が無くなる事になる。
当然、消費は低迷する。収入がないのに消費など出来ないからね。
消費者の多くが内需経済に従事していると言ってもよい。日本の場合、内需比率は
8割を超える。それだけの消費者が影響を受けるとしたら、後は簡単に想像できる訳だ。
小売りも壊滅するだろうし、商品を生産している会社もダメになる。負のスパイラルが
広がって未曾有の大不況となる訳だね。
頭の悪いガキでも、この程度の理解は出来るだろうw
出来なければ、池沼と言うほどの知能指数が低い。
そろそろ、無知ゆえのバカを卒業すべき時ではないか。
マスゴミは煽ればカネになるが、社会はそうではない。最終的にはコメンテーターと
称するTV芸人は仕事を失うが、一般人は生活がかかっている。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:06:39.40
>>184
対岸の火事だったのに水際対策できてない国が悪いから

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:06:40.14
>>222
他人頼みの馬鹿が何か言っとるw

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:06:42.84
ジャップざまぁwwwww

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:06:52.50
>>156
ほとんど貸付だろ
借金背負わせてるだけ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:06:56.23
>>39
もう日本人が保有する全ての資産を引き換えにしても、
政府債務は解消できない
とっくの昔から日本はMMT状態なんだよ

何が通貨発行権だよ
お前そんなんだから嫁も子供もいない非国民なんだろ
いいからバカは黙っとけ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:07:01.62
>>230
おまえに出来るの?www

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:07:11.25
飲食店は以下の店舗以外は廃業すべき
餃子の王将
やよい軒
東秀

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:07:18.40
>>212
じゃあどう書けば矜恃があるの?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:07:30.96
政府のスローガンは自助だぞw

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:07:33.99
>>186
高円寺だけど長く続いてる店は店主が土地建物を
所有してるところだけだよ
店借りてたら大家のために働いてるような感じに
なるはず

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:07:40.79
>>206
損切りできないからこうなってるんだろ
現実が見れない人?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:07:43.40
>>229
よその国の企業は日本ほど内部留保持たないからいざとなると詰むの早い

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:07:56.19
ド田舎だけどたしかに飲食は閉店しまくり
もともとダメなのが止めを刺された感じ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:08:16.11
スガーリンの顔見てたらあきらめたくなる気持ちもわかる

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:08:29.31
儲からないものにいつまでもしがみついても仕方がない
事業者のリスクと割り切るしかない

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:08:52.94
開業運営する能力持ってる人ならまた必ず立ち上がってくるよ
今は無理せず廃業して次の手を考える時間
コロナ終息後はどんな店が立ち上がってくるのか楽しみにしてます

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:09:02.27
経済を守ろうとして、逆に悪化させる悪い見本

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:09:05.40
>>226
クズいクズいw
クズに誇りとか言っても通じないのであったw

>>236
↑こいつは通貨を供給できるのが政府しかないということがわかっていないw
どこまでバカなんだw
自分で金刷ったら犯罪だぞw 眩暈がするほどのバカw

>>245
市況民はもうだめだなw

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:09:08.89
飲食店も一人で黙って食えって言えばいいのにな

ババアが集団で喋りながら食ってるの

注意できるようにしろよ

店出るしかない

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:09:21.37
>>241
吉野家も入れろ
すき屋は逝ってよし

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:09:23.79
まぁ本来は介護や物流への転職斡旋の方がトータル効果あるだろうがな。
その場しのぎの持続化給付金では持続しない。
半年、一年待てば需要回復すると本気で思ってるのかな?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:09:38.53
>>216
それをわかってない奴が多いからね
こんな業種に群がるから経済成長もなかなか厳しくなる
裏を返せばコロナごとき瞬殺できる技術があれば何も問題はなかった
ってことに気づいていない

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:09:57.42
今日もほっかほっか亭は沢山のお客さん達で賑わっていました

鮭スペウマー

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:10:06.98
>>130
物流はともかく、介護は生産性がないぞ
生産性がない者を介護するのだからな
その代金を払ってる連中がもう払えなくなったら終わり

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:10:19.31
財務省「廃業や休業は自己責任。絶対に給付金は出さない。消費税は年内に上げる。コロナ復興特別税の創設に全力で取り組む。」

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:10:35.54
一番楽しみにして週3回通ってた店が12月で閉店に追い込まれた
出来合いは使わない完全手作りの和惣菜の安くて美味しい店だったのに

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:10:35.84
破産まで行っちゃった人は別だけど、自主廃業の人たちは持続化給付金とか家賃支援給付金は返還してくださいよ。
あれは事業を継続するための支援なんだから、もらうだけもらって廃業するのは詐欺と一緒。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:10:45.15
>>241
松屋入れてくれよ
すき家は消え去れ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:10:56.54
>>239
は?
不兌換紙幣負債ってただの数字の羅列だぞ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:11:02.45
IT大臣の台湾を見習うべき

IT大臣を招致しろよ

発展途上国の日本は

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:11:14.57
ばーか😂大手ITのワイ飯うまし😂

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:11:29.43
>>60
緊急小口資金とか貸付あるだろ
働いて返せばいいだけだろ

さっさと働け
甘えんな

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:11:36.63
>>261
確定申告するだろうからそれで良いんじゃないの?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:11:42.73
官僚も政治家も日経平均見て好景気だって嬉ションしてるからな
この波に乗れないのは自己責任で放置だってよ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:11:51.59
コロナの影響が少ない業界にいるけど
今の状況はシャレにならんと思うよ
民間で出来る努力の幅を超越してる

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:12:01.33
損切りの判断早い経営者は有能
次を見据えてるからこそ成せる術

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:12:40.89
今年は中規模企業も破たんが始まるよ
大手はリストラを開始してる

失業率がすごいことになるよこれから10年くらいかけて

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:12:59.57
需要が消えてるんだからしゃーねー
ニーズある仕事に転じな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:13:14.09
被害者のほうを叩くのがB層。
ほんといつもどおり。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:13:17.24
生活インフラだからまるで実感が無い
忙し過ぎて参る位だけどこういうニュースを見て自分は幸せもんだと言い聞かせている

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:13:18.43
中洲の屋台も明日から休業に入るそうな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:13:22.18
>>206
仕事に誇りwwwww

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:13:23.52
だから全部一蘭スタイルにすれば良いんだよ
コロナ対応したお一人様専用店舗に

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:13:37.72
ぶっちゃけあと5年は続くだろうな。
ワクチンなんかで終息しないよ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:14:09.64
IT業界、テレワーク関連は久々の特需だけどな。
技術で飯を食おうぜ。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:14:44.39
>>271
10年なんてかからないだらう。
ここ1〜2年くらいでリストラ終わらすでしょ。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:14:47.59
>>184
自らすすんで災いを招いてる国に腹が立つんだわ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード