facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※週刊女性

「パトカーや救急車がたくさん駆けつけていて、男の子が倒れていた。警察が“あきらめないで! 頑張って!”と声をかけていて、お母さんか弟かの泣き叫ぶ声が……」(目撃者)

■弟が乗るベビーカーを押していたときの惨事

1月3日、日曜日の夜10時ごろ、世田谷区上用賀の環状8号線交差点の横断歩道上で、交通事故が発生。近くに住む小学4年の三村光太くん(享年9)が、弟(2)が乗るベビーカーを押しているところを左折してきた乗用車にはねられてしまったのだ。

ベビーカーの弟と歩道にいた母親(38)ともうひとりの弟(8)にケガはなかった。

「車はポルシェで、男の子に衝突後、車の前に倒れていた男の子を確認せずに、車を路肩に寄せようと車を動かし、さらにひいてしまったそうです」(現場近くの住民)

ポルシェを運転していたのは、神奈川県藤沢市で広告業を営む和三(わさん)恵太容疑者(45)。自動車運転処罰法違反(過失傷害)で逮捕され、「歩行者はいないと思って、そのまま左折してしまった」と供述。

■コロナで病院がいっぱいだったことが影響

今回の事故で、光太くんの父親が「病院をたらい回しされた」「着くまでに40分かかった」と証言する報道も。週刊女性が取材した関係者も、「救急車が最初に事故現場から車で5分ほどの国立病院に行こうとしたところ、断られたと。そのあと、いくつの病院に断られたのかはわからないですが、最終的には世田谷区ではなくて、品川区の大学病院までわざわざ30分かけて行ったようです。

光太くんが亡くなったあと、警察は“コロナで病院がいっぱいだった影響が大きかった”と遅れた原因を話していたそうです」

日本の病院までの救急搬送にかかる平均は約40分。東京都はワースト1位の約50分というデータもあり、遅すぎたとは言えない。

しかし、世田谷区内には15の救急医療機関があるので、少しでも早く運ばれていれば、光太くんの命は助かった可能性も。

※略

■正月とコロナ、不運すぎた状況

救急医療に詳しい労働者健康安全機構理事長で、昭和大学名誉教授の有賀徹さんは今回、2つの不運があったと説明する。

「ひとつは正月で医療機関の人手が最も少ない時期だったということ。もうひとつは、新型コロナウイルスの影響もあったと思います。

ICU(集中治療室)では通常は1人のナースが2床を診ますが、コロナの重症者の場合は1人のナースが1床を診ることになっていて、人手がかかります。となると、人員がひっ迫して、他の治療を妨げてしまいます」

特に年末から東京で猛威をふるっていて、1月3日だけで816人の新たな感染者を出していた。世田谷から少し離れているが、港区の都立広尾病院でも救急患者の受け入れを制限していることも報じられた。

■浮き彫りになった救急・地域医療の問題

搬送要請を断ったとされる国立病院にも何らかの事情があったのだろうか。週刊女性の取材に、病院は次のように回答した。

「個人情報に関わることですので、個別案件にはお答えすることができません。ただし、コロナを理由でお断りすることはございません」

世田谷区のほかの14の救急医療機関にも尋ねてみると。

「救急からの要請を受けたかどうかは、個人情報なので答えられない」が5病院。明確に「要請はなかった」が3病院。

「夜間対応はしていない・外科がない・救急医療に対応していないので、要請はなかったと思う」が4病院。「回答なし」が2病院だった。

「光太くんの両親は、コロナとか医療体制というよりも、“犯人が2度ひいたことが憎い”と言っていました」

と関係者が話すように、容疑者を憎む気持ちは遺族として当然のことだろう。しかし、どんな不測の事態にも備え、普段から医療体制を充実させる必要がある。

前出の有賀さんもこう指摘する。

「重傷者の搬送は1分遅れるごとに、1%死亡率が高くなると言われているので、少しでも早めていくことは大事です。しかし、医療費や税金がかかる問題なので、地域や国民の了解も必要だと思います」

医療崩壊も叫ばれる状況になり、改めて浮き彫りになった救急・地域医療の問題。 光太くんの命を無駄にしないためにも、真剣に向き合っていかなくてはならない。

2021年1月14日 5時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/19530036/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/3/e3d01_1462_9db9aa69_129f778b.jpg

★1が立った時間 2021/01/14(木) 12:04:28.59
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610599122/

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:45:51.55
>>205
夜間なら中学生以下はかかりつけでも受信拒否が普通

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:46:08.91
近くの親に気を取られて子供を引く典型パターンだな
親が轢かせたようなもんだわこれ
夜の10時に子供が単独で歩いてるなんて想定なんてしないからな
夜の横断歩道で子供の手を引かないバカ親は児童虐待で逮捕すべきだわ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:46:20.18
ポルシェって言うだけで
「リアエンジンリアドライブ」とか「ス―パーカー」
とか言い出す人たちって、クルマに全く興味ないんだな。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:46:33.64
>>213
いや昼間だけと

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:46:35.60
路肩に寄せるなんて後でいいだろ
まず救命しない運転手がバカ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:46:40.58
ぶつかって飛んでいったっていうのもアレだけれど
胴体に乗り上げちゃダメだわ。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:46:50.60
小児科の救急って中々ないからな
コロナだから受け入れ拒否って訳でもないと思うよ
何か嫌な記事だな

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:46:54.04
氷河期世代の逆襲か

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:46:54.40
外出自粛してれば死ななくて済んだのにね
バカ親のせいだね

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:47:11.74
>>191
一義的にはそうだが
今は教習所でも教官が「事故は絶対誰でも起こす」とマストで教えるレベル
その後の救急体制含めた部分を議論するのは悪くないだろ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:47:24.82
>>214
弟のベビーカー押してたんだぞ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:47:28.64
>>96
女子アナの件を思い出した

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:47:32.41
>>207
SUVじゃなければ、そもそも事故にならなかったのかもしれん。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:47:41.07
>>221
かなりそれな…

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:47:45.14
ポルシェ嫉妬爺さん達の呻き声が愉快なスレ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:47:45.53
むしろ二度目が致命傷

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:47:52.22
>>210
状況確認もせずにホイールベース分も、動かしてんのかよ
何やってんだろ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:48:15.30
>>181
今は嘘吐く方がリスク高くね?5chとはいえ
単発でないなら半分くらいは信じてもいいと思う

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:48:15.53
>>207
被害者家族からしたら死刑だわ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:48:16.31
ポルシェ乗ってる癖に運転手下手くそな奴って最低

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:48:27.17
落ち着きのない男児にベビーカー押させるなよ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:48:59.31
こいつ死刑にしろよ 車で引いてやれ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:49:17.41
>>98
往復2回轢いたってことか
むごいな

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:49:44.66
>>233
お前このスレで最初に言う言葉がそれってリアルでぜったい友達いないだろ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:49:55.60
ポルシェ乗ってる奴、軽蔑するわ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:49:55.90
>>233
親とそのシンパからしてみれば
落ち着きのない男児がポルシェ運転するなよ だろうな

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:50:04.27
午後10時に小4がベビーカーってのもなあ
親のすぐ近くじゃないよな?
かなり後ろからよろよろ押してたんかな

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:50:05.18
週刊誌の記事を鵜呑みにする人って
占いや陰謀論とか信じちゃうタイプでしょ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:50:17.98
コロナで手一杯になっていたんじゃないという訳だな?
じゃあ、何故断ったんだ?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:50:20.64
>>191
それは記事書いたやつだけどな
無理矢理医療体制のせいにしようとしている

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:50:20.81
>>89
カイエンと911の区別もついてなさそう

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:50:21.96
滝沢国電パンチよりひでえ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:50:38.75
病院は老人様が優先なんで^^

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:51:04.79
加害者の顔が反省してるようには見えない

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:51:17.79
老人とプリウス
馬鹿とポルシェ >>147

ヤバイ組み合わせよな‥

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:51:18.56
>>98
これ半分この通行人のせいじゃね?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:51:24.26
>>229
俺はその瞬間がエグくて目を背けてしまったんだがさ
最後に路肩に車を寄せる際に前輪が子供の足に乗り上げたのまでは見たんだわ

では後輪はどこに乗り上げた?
路肩に寄せるにはハンドルを1度は左に切ってから今度は右に切るから・・・
後輪は頭いったんじゃないかな?って思った

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:51:46.72
ポルシェって大抵のゲームで超運転しにくいけど、
なんでこんなクソグルマありがたがってドヤ顔してんだろ、アホちゃう?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:52:47.87
めっちゃ近所やん現場

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:52:53.30
断った病院探し出して訴えろってこと?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:52:55.79
死亡事故ばかりだな
殺人鬼ポルシェ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:52:56.31
普通は車とかトラックで済まされるところだがポルシェとかフェラーリは必ず固有名詞晒されるな

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:52:58.93
ていうか回りの人の声掛けも悪いんじゃね。
声かけるならきちんと情報を伝えないと。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:53:16.69
コロナで若い人間は死なないが交通事故では死ぬ
何ともシンプルな問題だ
今、一番重要なのはコロナの指定感染症を解除すること
救える命が救えなくなってからでは遅いのだよ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:53:23.31
9歳8歳2歳の子供は9時までに寝てるべき

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:53:24.39
>>10

片輪になって生き残るよりも殺してしまった方が賠償金が安くなると聞いたことがあるな。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:53:46.62
コロナかんけーねえよな

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:54:00.28
>>236
うち近所に小学校があるねんけど
9歳くらいの男児ってマジで動きやばいで
最後まで普通に歩いてるやつおらんと思う

前向いたかと思ったら急に半回転して歩道から体出したり
急にしゃがみ込んだり
もう動きが無茶苦茶で意味不明やで

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:54:18.20
>>248
今の東京はアホしかいないからな

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:54:19.82
>>258
まさかポルシェ、帰化した中国人がじゃないよな?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:54:41.15
さすがせたがやばかばっかりや

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード