facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都が14日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1502人でした。都内の感染者は8万人を超えました。

感染が確認されたのは10歳未満から90代の1502人です。

年代別にみると20代が最も多い379人、次いで30代が293人、40代が214人、50代が207人でした。

重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は202人でした。

重症の患者は13日から6人減って135人となりました。

これで都の感染者は8万人を超え、8万69人となりました。

[2021/01/14 15:08] テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000204043.html

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/030114sokuhou.pdf
検査数 3849件
感染者 1502人
重症者 135人
高齢者 202人

※明日15日に反映される、1月12日の検査数は14,046件
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-tested/

★1が立った時間 2021/01/14(木) 15:00:25.46
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610608617/

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:08.25
>>593
たかだか8万人が多く見えるとはさすが世界有数の田舎に住むカッペラン土人だな

8万人なんていないも同然だろ

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:10.05
このペースでピークアウトすれば東京五輪も余裕で開催できるな。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:14.82
なんでこんなに検査数減らしてるんだ?
まだ連休中の結果か?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:16.27
湾岸署はレインボーブリッジ閉鎖しろ

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:24.75
>>531
日曜や祝日は救急車で運ばれた人とか、よほど緊急じゃないと検査しないからでは?
で、そのような人には陽性が多いというだけの話。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:25.38
外人入国禁止にしたらこれだけ減るんだからこれ暖かくなる3月まで続ければいいよ

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:28.90
>>512
人口で割る自体が、増えている段階では全く意味がないのだよ
感染者数も死亡者数も日々増幅しているのだから人口に対する比率も当然ながら増える一方だ。
終息した時点ならばまだわかるが。
よって、感染者数と死亡者数を比較するのが、コロナ原因による死亡率としては正しいのだよ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:30.22
減ってきたね
もう大丈夫だ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:38.27
>>601
50代は団塊じゃねえよw
バブル期

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:44.48
検査を絞ってると言わないでください
検査対象を厳選してるのですwwww

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:44.77
今の変異種はもう誰にも止められんよ
座して死を待て

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:45.48
>>536
普通はそうですが、今回の新型コロナでは1度目が軽症で2度目が重症のケースが複数報告されています。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:49.69
>>595
カレンダー 確認しろよ。
成人の日 だよ。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:46:56.87
地方民はマジで都会の人間と接触しない方がいいよな
感染源はズバリそこだろ

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:47:07.67
>>590
受験やめれ。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:47:11.68
スーパーマーケットの求人が増えまくり

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:47:11.79
>>541
コロ猫ちゃん
おにゃのこやろ?
そうじゃなくても通報モンやな…(・ω・`)

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:47:14.54
>>579
日本海側は雪で外出できん

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:47:17.01
何かアレちゃうの?
元々感染してても冬眠状態
だったウイルスが
何かスイッチが入って
活性化しだしてるんちゃうの?
0℃以下になったとか

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:47:20.50
今度は春節に中国人が日本に来て
コロナと電気製品を持ち帰るのか

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:47:21.83
新規感染者数はコントロール出来ることを皆分かっている
もはや発表に意味はないから止めればいい
毎日毎日一喜一憂して、社会を不安に陥れるだけだ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:47:23.78
>>1
感染者少ないと思ったら
陽性率4割やん 

検査搾りはじめたか
/(^o^)\

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:47:35.69
>>623
複数ってどれぐらいよ?
できれば日本のデータで頼むわ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:47:46.20
>>271

10日(月祝)検査分3480人→今日14日発表 1502人

11日(火)検査分 13715人→明日15日発表 ????人

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:47:45.86
20,30代の致死率は高く無いものの後遺症に悩まされるのか

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:47:48.24
美人OLの脱ぎたて蒸れパンスト被って深呼吸したいわ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:48:00.28
>>630
感想と寒さが免疫を下げるんだよ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:48:00.76
>>601
50代は団塊じゃないぞ、バブルかそれ以後だろ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:48:01.01
>>99
おk

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:48:07.00
>>630
永久凍土がどんどん溶けてるから
そこから太古のウイルスが地上に出現してるんだよ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:48:20.88
>>604
検査で陽性でも出なけりゃ無暗に外出自粛なんて出来ないよ
仕事だってあるんだしさ
結果はご覧の通りだよw

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:48:26.47
隠れ陽性者は今の10倍の300万人くらいいるだろうから
自動的に死亡率も1/10に下がるんだぜ
そっちの方が安心感出るよな

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:48:31.47
>>564
単純計算だと東京都で550万人くらいの感染者だな

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:48:40.11
本気だして検査したら
ヤバくね…6000?ゴクリ…

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:48:41.31
受験会場で若者殺しの南ア型が猛威を振るう!!

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:02.18
思えば前回の宣言の時に出てた感染数がそのまま重症者数になってるんだから
マジでやばいよなコロナの威力

半年後には重症者1000単位になんだろ?こわ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:04.77
>>601
ずいぶん長い事時が止まってたな

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:05.14
神奈川ではあれだけ感染してるのに怪しすぎるなwww

ここまで見た
>>628
(; ゚Д゚)究極のセクハラ発生中です

私ですか?オスだと思います
おし〇こする時、9インチの管からおし〇こ出ますので・・・

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:06.99
>>605
地方議員レベルなら自民が宮城と沖縄でクラスター二連発出してる。自民の国会議員は1人だったかな。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:11.35
district

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:25.64
>>601
団塊は70代だろ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:33.39
ほんま変異種の感染力はハンパないわっ
人類の想像のはるか上を行ってる

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:37.92
来月からが本番と見てる。
goto開始、春節、外国人解除、コロナピック。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:39.09
医療現場が掃海しないようコントロールする事に割りきったんだよ
それ以外の場でどれだけ増えようが、孤独死しようが国民の責任てことにする
そう決めたのだよ
上級の人達がね

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:40.16
これさ


無理じゃね?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:45.22
>>618
じゃあ、ええよ。
一年間で死ぬ確率が4千÷1.25億=3万分の1と考えようや。
毎年、3万分の1の宝くじを買ってもまず当たらんてwwwwww
見事当選したらおめでとうって言ってやるよwwwww

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:45.73
>>634
日本での報告は見た事がない

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:57.73
めちゃくちゃ順調じゃん

これは土日辺りは普通に遊び行けるな

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:49:59.68
検査数少ないのにこれって東京は変異種蔓延しまくってるな

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:50:02.72
>>72
世の中の半分は偏差値50以下

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:50:06.69
>>450
実際無症状者の割合かなり減ってるみたいね
2〜3割しかいないって言われてる

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード