facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカの連邦議会にトランプ大統領の支持者らが乱入した事件をめぐって、ツイッターのジャック・ドーシーCEOは、大統領のアカウントを永久に停止した措置は正しい判断だったという認識を示しました。

ツイッターは、トランプ大統領の支持者らが連邦議会に乱入した事件を受けて1月8日、さらなる暴力をあおる危険があるとして大統領のアカウントを永久に停止しました。

これについてジャック・ドーシーCEOは13日、ツイッターに投稿し「アカウントの停止を祝ってもいないし、誇りに思ってもいない」としたうえで、社会の脅威に関する最善の情報に基づいて判断したと説明しました。

そして「ツイッターにとって正しい判断だったと思う」とし、適切な措置だったという認識を示しました。

一方でドーシーCEOは「突き詰めると健全な議論を促せなかったわれわれの問題だと感じる」とも述べ、運営会社としての対応の難しさもにじませました。

今回のアカウント停止をめぐっては、暴力行為を防ぐためにやむを得ないという意見がある一方、言論の封じ込めにあたるという批判や、法的な根拠が不明確だという指摘も出ていて、アメリカ国内にとどまらず、議論を呼んでいます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210114/K10012813971_2101141412_2101141628_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210114/K10012813971_2101141553_2101141628_01_02.jpg

2021年1月14日 16時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210114/k10012813971000.html

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:36:08.22
>>307
>こっち来いと言わんばかりにその警備員が後方に引いていく

あれはルアーアルヨ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:36:18.36
仮にも大統領だし一時停止した上で過激な集団を集めてはいけない場所に集めたり
扇動しない事を約束して貰った上で再開すべきだと思う

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:36:28.51
>>300
最終的に「テロ教唆したか?どうか?は、警察の判断」って事になるだろうから
そこはもう「みんなが言ってるから、トランプを火炙りにしろ!」とか
みっともないから止めた方がいいだろね

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:36:30.73
怖いな
選挙で選ばれた大統領を
いち私企業いち経営者如きが弾劾する異常さ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:36:51.45
>>311
>簡単に暴動になるの誰でもわかるの

他の前例は?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:36:56.71
怪しいな民主党は、、

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:36:58.75
リベラルとぽりこれのせいでアメリカが自由と平等の国だとはもう誰も思わないだろう

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:37:01.34
>>310
なら、共和党なんでぶっ潰そうとしてるんだ?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:37:01.89
自分の言動を正当化する どこにもいるんだなあ

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:37:05.45
うんにゃ
ジョージア=『郵便投票』で

売電票が【異様に増加】。( ´Д`)y━・~~

ジョージア国=ソ連
から移民させれて
作ったのがジョージア州

ソ連=中国

なるほどね(・∀・)ニヤニヤ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:37:12.08
>>309
そんなの知らないよ、通行人でも殴ってれば捕まるんじゃないの

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:37:27.27
取り敢えず株価が下げ止まったのを見ての
割と強気な発言か?

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:37:40.49
もうなりふり構わなくなってきたな

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:37:50.63
>>307
それそれ

ちまみに煽った中にアンティファがいたのは事実
議長席を占拠したのは民主党員であることが発覚

やっぱり何かおかしいよこれ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:37:57.05
罵詈雑言、本音でレスする2ちゃんの寛容性を見習えよ

だから、ツイッターはイマイチんだよ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:38:01.90
お前を信じて特攻して絶命したのに本人はビビって暴力はいけないよぅ
話し合おうとか言われちゃあな

ここまで見た
  • 329
  • 謎解き片栗粉
  • 2021/01/14(木) 17:38:06.56
集まれー!平和的愛国的に行進しよう!→暴動。
こんなん予測出来たら神。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:38:19.13
Twitterやパーラーで殺人計画があったというのが本当だとして、そーゆーごく一部の過激なグループを取り締まればいいのであって、一般人まで何万人も根こそぎ停止は明らかにおかしい

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:38:19.74
>>322
カリフォルニダも忘れないで欲しいニダ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:38:55.15
>>329
トランプ支持者なん、お前?
なんか企んでるんか?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:39:02.67
>>282
メルケルにはトランプはドイツにおけるヒトラーやナチスと同等の存在になったんですよって言えばいい。
民主主義の破壊者にして公共の敵って奴になったんだ(笑)

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:39:12.11
>>300
何万人も停止するために理由を探した(でっち上げた)アルヨ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:39:13.78
もう根底の不信感が治らない
不信感しかない

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:39:16.98
>>1
日本法人どうにかしてくれ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:39:18.50
リベラルな奥山の番組で取ったアンケートですら
8割以上が永久凍結はやりすぎって意見だったのにな
本当のリベラルこそ言論の自由を大事にするのに
パヨクは言論弾圧上等だから

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:39:23.74
日本でも似た事例があって、Webフィルタリングのルールを審議会なんかが決めるような動きがある。
総務省管轄の審議会。
総務省の担当課長も疑問を投げ掛けていたが、業界団体にフィルタリング規則を決めさせるのは危険だと感じる。
ツイと同じ結果になることは自明なんだし。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:39:26.59
Twitter社としての判断は分かるけど問題はAppleとGoogoleのParletアプリの禁止だな

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:39:31.30
>>2
作るか

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:39:33.21
あれほどデマやフェイクあるのもな
ネトウヨは今までの日本国内の選挙でどれほどデマを流してたんだか…

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:39:35.48
>>317
前例なんかいくらでもあるでしょ、デモが暴動になるなんて
ましてやあの状況であの人数だよ

集団心理とか考えたらすぐ予想できる

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:39:58.21
>>342
あるなら出せよタコw

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:40:12.61
>>1
正直になれよ 爆
チャイナの豚金ペイから支援受けたのバレてるぜ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:40:19.17
人権侵害が正しいとさ
ほんと中世の宗教裁判だな
暗黒時代だ

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:40:32.06
DSやべえな

ガチじゃねえか

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:40:35.53
>>1
CEO自ら言論弾圧正当化宣言きたーwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:40:39.68
>>329
え、頭に血が上ったトランプ信者集めたらどうなるかなんて火を見るより明らかだっけど。
こんな簡単な予測も出来ないアホは大統領失格だよw

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:40:44.94
アメリカが内戦になろうが情報統制されようが知ったこっちゃないが
アメリカがごたついてる間に支那畜がジワジワ侵入増やしてくるのがな
さっさと殺りあって共倒れするか中国に核落とせよ

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:40:56.06
IT企業の一部署が一国の言論の自由に関わる判断を行う、つまり司法の肩代わりをするのはどう見ても危険だ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:41:09.99
>>348
そのソースは?

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:41:19.29
中国では中共製のネット規制、金盾!
米国でも言論封鎖にネット規制

ほんと、怖い世の中だわ

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:41:20.75
>>117
>甘いって突っ込まれてる

誰に突っ込まれてるの? お前の個人的妄想じゃなくソース出せよ あ?

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:41:37.11
トランプ
「アメリカ議会は不正の塊、ぶっ壊せ〜」

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:41:37.11
>>138
頭の中にクソが詰まっていると日本語も不自由になるんだなwwwwww
くちからウンコ出してろ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:41:38.29
トーンの変化は
「トランプ大統領の支持者が乱入した事件」から
「トランプ大統領の支持者らが乱入した事件」に、
言い逃れが利くように変えてきたこと

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:42:12.79
>>337
アメリカのリベラルはいまや中国共産党やポルポトと一緒
トランプを抹殺しろ!でしょ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:42:13.69
>>138
具体的に

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:42:24.39
アメ公の民主主義死にまくってて笑うw

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:42:32.46
大人げないイジメしてるって自覚はあるんかなぁ

ここまで見た
  • 361
  • 謎解き片栗粉
  • 2021/01/14(木) 17:42:37.88
>>320
自滅してるだけだぞ。
トランプが不正が行われると騒ぐのが悪いとするなら話は別だが、
基本的には当日とその前数ヶ月間の行動でしか判断できない。
普通ならこいつは嘘ばっかだと見捨てる。
しかし10年以上前から連邦政府の行いを国民は知っていた。
だから集まってしまったおかしいことがずっと行われていたから。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:42:39.62
昔みたいにビラ配りするしかないなw

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:42:41.97
>>349
核使うなら日本に使うだろwwwwwww

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード