facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • みつを ★
  • 2021/01/14(木) 16:09:51.00
https://courrier.jp/news/archives/228293/

POLITICS
5min2021.1.13
経済状況とメディア文化が似ている2つの国
アメリカのネットがフェイクに塗れたのは、日本の2ちゃんねるが一因か?

ノエマ(米国)ノエマ(米国)
Text by Brett Fujioka
トランプ大統領はことあるごとに「フェイクニュースを報じている」とメディアを非難してきた。そんな彼に同調する人々がネット上で、果ては現実世界でも過激な言動を取る様子を目にした人も多いだろう。

これはトランプ支持者のみならず、様々な思想を持つ集団に見られる現象だ。ネットで緩やかにつながり、排他的で過激な言動を強める彼らを生んだのは日本発のネットカルチャー「2ちゃん」だ──そう主張する人もアメリカにはいるという。

日本とアメリカ、まったく異なる文化圏に共通して存在する闇は、どのようにして生まれたのか。

前スレ
【嘘を嘘と】「日本の2ちゃん文化がドナルド・トランプを大統領に就かせた」米国で議論に ★3 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610585233/

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:16:28.59
ネットってさ
洗脳装置というよりも共感できるモノどおしが集まって同意しあってる側面も強いからなぁ

ネットの影響で考え変えましたって奴はそんなにいねーと思うがなぁ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:16:58.92
トランプはイルミナティが選んだので
ひろゆきは関係ないです

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:17:04.56
>>1
日本のパヨチンは5chネトウヨなんかに影響力はないとか言ってるのにな
米国大統領を選べるのか

ここまで見た
  • 338
  • 2021/01/14(木) 18:17:26.13
マック赤坂は「流石にガチで政治家になりたい…」って感じで挑んだ選挙戦だった感じはうけた。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:18:04.13
>>4
こいつらが言ってもな…

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:18:44.09
しょーもねーこじつけ馬鹿馬鹿しい

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:19:14.22
やっぱアメリカ人て頭おかしいわ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:19:15.09
q アノンって2chのことだったんだなw

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:19:22.44
ん?
もしかして、俺ら褒められてる?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:21:19.15
>>335
普通にツールとして使っている人が殆どだけど
中にはネットという覗き窓から見た世界がすべてだと思っている人もちらほらw

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:21:49.17
>>335
エコーチェンバーだな
まぁ興味ない系の中庸が煽られて先鋭化するパターンはあるだろうが

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:25:01.67
日本のネトウヨは家から出ないからね(笑)

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:26:23.98
中露韓あたりが巧く立ち回って
米の体制を工作で歪めたとかいう批判が日本に向けられたらどーすんだw

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:26:46.70
大袈裟な
ただの便所の落書きが現実社会に影響あるわけないやろ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:28:18.77
このスレのBGM。
https://www.youtube.com/watch?v=Nawl4vDN9EY


ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:29:29.04
お前らの影響力w

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:29:33.70
日本の民主主義を見てから文句言え
安倍さんが長期政権で頑張ってただろ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:29:58.25
アメリカは2ちゃんと言うんだな、5ちゃんねるなのに
まあどっちにしろトランプで正解
今はそれを何が何でも変えようと犯罪犯しまくってる反トランプ派

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:30:09.17
すげえ力や
国を変えるでーw

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:30:41.80
5ch的にはトランプが大統領になる前は、日本パッシングを行うという事で、アンチトランプかネタでトランプのどっちかだったけどな。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:30:45.75
>>268
速攻で草

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:31:26.31
>>352
5ちゃんはのっとっただけだからな
文化が作られたのは2ちゃんだろ?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:32:17.55
メディアとかウソ誇張歪曲ばっかじゃん

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:33:10.09
>>347
いつも思うけど、なんで、2ちゃんねるのアホウヨは
中露と韓国をいつも一緒にするの?

巨悪の統制国家の中国および、今の中共の系譜に繫がるソ連のなごりをひきずっているロシアと、

アホで幼稚な民主国家の韓国とは全く違うものだよ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:34:53.54
この記事も本当かうそくせー
主張してるアメリカ人の記事がない

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:38:04.03
>>359
まあ気のせいだよ多分。
屁をこいたタイミングなんて誰も気にしないだろうし。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:38:30.55
>>305
芸能人候補は嫌だからな
実際の発言を見て改めた

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:41:25.85
ここは5ちゃんだろ、はネタでも言いたくないな
スレ立て人の劣化で認めてやりたくない

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:41:31.08
馬鹿パヨチンはアカとズブズブすぎて勝手にコケたのか、2chの影響が作用してコケたのか再検証してもエエかもなー

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:42:04.97
世界第一位のアメリカ様の大統領にまで影響できるとか2ちゃんねる凄すぎだろ
もはやフリーメイソンじゃん

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:42:20.82
ていうかガチでロシアが前回の選挙に介入してるからね

トランプがそのたくらみに絡んでるって疑惑が
証拠不十分になっただけで

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:44:01.67
SNS全盛の時代にネット掲示板はオワコンだろ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:45:09.63
こじつけだろ。
あり得ない話。
こんなニュースは、無視で良いんじゃないの?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:45:19.19
>>17
つまり全ては
あめぞうさんが元凶
何者だったんだあの人

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:47:24.05
ネトウヨがチョンヘイトする→アメリカが崩壊しかける

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:48:22.84
>>279
元記事を読む人がいた!

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:48:58.38
>>367
虫でいいと思うよ。
しかし、影響力はなんぼかあると思うよ。
事の起こりなんてもんはいつもそう言う些細な事やろ。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:49:17.60
2chも一枚岩じゃないってしらないのかな?
ちなみにどこの板の仕業だと思うんだろう?
なんJ?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:51:14.94
>>279
つまり4chって事?
・・・。
お前らじゃん・・・。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:51:43.78
ネトウヨの害悪と邪悪はワールドワイドになったわけだ
パヨクどーすんの?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:53:18.53
日本のネトウヨってのはこの世の全てに責任を持っている存在なのか

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:53:56.02
まあ、アメリカのオルトライトやティーパーティより
2ちゃんのネトウヨが早かったんじゃないかな

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:54:43.16
>>73
安倍総理が、トランプを、操縦したのは、事実だけどな!!

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:56:31.43
>>1
日本初?
まずここからフェイク

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:56:45.86
バカ
現地はもっと多様な意見があった
実際にナマで見てるわけだし

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:56:53.35
>>168
ヒトラーは選挙で選ばれた。民主主義は政治の失敗を民衆のせいにできる素晴らしい制度。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:58:28.36
下手やったよな世論は傾いてたのに暴力やっちまえば相手側に大義名分を与えてしまって
アメリカの野蛮人はこれだから民主主義に向いてないんだよ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:58:41.63
>トランプを大統領に就かせた

いやいや、トランプを大統領を狂わせた、じゃないの
都合が良いと思って乗っているうちに、変なほうに連れていかれたw

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:59:17.59
2chにどんだけ権力あるんだよw
馬鹿も休み休み言えよ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:59:31.75
2ちゃんねるのネコ型キャラ「モナー」は、当たり障りなさそうなミームも国粋主義の象徴に進化しうると教えてくれる。
モナーはアスキー文字(キーボードにあるシンボル)を使って作られたネコの絵だ。

2ちゃんねるのとあるカテゴリでは、モナーの別バージョン「ニダー」ネコが、韓国系のネガティブなステレオタイプの投影
として生まれた。

モナー自体は本来、政治的要素を持たないキャラだった。だがモナーとニダーはライバル関係にあるとして頻繁に
並べてミームにされる。2ちゃんねるではモナーが日本の象徴、ニダーが韓国を表すとされたのだ。

アメリカのオルタナ右翼が「カエルのペペ」のミームを白人至上主義のシンボルとして勝手に用いたように、2ちゃんねる
コミュニティは可愛らしいネコのミームを乗っ取り、トゲトゲとした人種差別の象徴に変えてしまった。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:59:32.72
今も昔もただの便所の落書きですよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード