facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府の相次ぐ要請に猛反発 サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」

飲食業界から悲痛の声。

政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、
堀埜社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、
「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。

地域によっては、大手飲食チェーンに補助金が出ていないとして、
「大手飲食チェーンで働いている人は多い。外食は、しゃれにならないぐらい追い込まれている可能性がある」と、
大手への補助金の拡充を訴えた。

2021年1月13日 水曜 午後7:04
https://www.fnn.jp/articles/-/130601

★1が立った時間 2021/01/13(水) 19:41:09.34
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610584639/

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:26:16.15
>>903
業界のガイドライン

https://www.sonnettekun.com/cms/wp-content/uploads/2020/05/2a831ec055ed4fee4e1d0936ea40500d.jpg

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:27:00.03
>>901
でこいつは中国共産党様になんか言ったのか?wふざけんなよってw

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:27:25.10
工場で作られたパック入り料理を温めるのがサイゼリヤ
全国どの店舗でも安定の不味さ
従業員の恋愛、不倫がドロドロ
安月給でも辞めないのは下半身が辞めたくないらしい

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:27:32.66
>>1
まあ最初の10万のみの国民は全員「飲食店ふざけんなよ」って思ってるけどな

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:28:36.11
だから陽性者もしくは健康な人専門にしろと
もう半分くらいは感染してるんだし需要しかない
コロナこわいバカもその方が喜ぶだろ
元感染者がとなりで食ってると思わなくていいぶん

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:29:06.39
別にサイゼリヤに思い入れは無いけど、親のかたきのように思ってる奴が多くて呆れる。
自分の友人や家族が関連事業に携わってるとか思わないのかなと。
飲食店だって潰れれば食品や空調、厨房機器など色んな業界に波及するだろ。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:29:13.22
>>906
殺すぞごみ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:29:27.69
このままだとこの政策で人生めちゃくちゃにされた奴が

加藤しちゃうんじゃね?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:29:31.90
憤る気持ち痛いほどわかるわ

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:29:34.76
>>892
飲食業にも正業と虚業の2種類があるよなぁと。
それを分けられないから、こういう歪んだ状況になっていると思う。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:29:56.42
>>897
って日本人は中国製品買いまくってるのに何言ってんだ
自分の家の中見てみろ
メイドインチャイナまみれだろうよw
自民党が1995年から売国してあほな日本国民はメイドインチャイナを買って
中国を育てたんだよ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:30:21.76
>>874
店がちゃんとテーブルとか拭いて、あと食器をちゃんと洗剤とかで洗っとけば、客が静かに食う分には感染リスク低いんだから、

テーブルもちゃんと拭かない食器洗いもテキトー、従業員も鼻くそほじって手を洗わない、客がバカ騒ぎの店は閉めさせないとヤバいだろそういう話。


>>881
店は私有地なんだから、そういう客に出て行けと命令したら良いだけ、出ていかなければ不法侵入や営業妨害で警察呼べる。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:30:52.40
真イカのぱぷりかさえあれば・・

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:31:25.09
今日株価上がってたわ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:31:39.84
コロナなんて、ちょっと強めの風邪。

コロナで死んだ方がましだった、という世の中が近いうちにやって来る。

金持ち以外、全員地獄みるよ。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:31:59.58
>>912
そういうことをやりそうな層に、まず金を配ってる。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:33:32.07
サイゼリアさん
マスゴミに担ぎ出されましたね

よく考えたほうがいいですよ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:33:48.48
なにを自分達だけ被害者ぶってるの? あちらのお国の人なの?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:34:57.72
>>922
朝鮮系企業

と言われだすかもしれないね

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:35:17.91
>>911
あれ?反論できないの?
その程度ならレスしてくんなよw

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:35:21.32
「時短は他の時間に客が増えるだけになるので意味がない」とか、ふざけてると思う理由を書いて貰いたいなぁ
ただただ「金儲け出来ない、補助金くれくれ」ってキレてるだけにしか見えないよ
社長ならもうちょっと説得力ある言葉で抗議してくれなきゃさ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:36:20.61
完全に営業妨害じゃねぇか
いつまで続けるんだガースー

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:36:32.43
>>910

だからこそ倫理観の低い社長にあきれてるんだろ。
町の小さな食堂が「マスクを外しての会話禁止」とか言い出しても意味ないし言えないんだよ。

だからこそ大手こそがが率先してやらなければいけなかったのにのに文句ばかり…

サイゼリアの社長だけの問題じゃないが
発言力のある人間が今からでもやらないと馬鹿な政府に営業禁止までされかねない状態なんだよ。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:36:41.95
飲んでギャンギャン騒いでんのだけ何とかすれば結構へるんじゃねえかね?
会話がなくなる世界も孤化してディストピアの出来上がりでそれはそれで地獄だな。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:36:43.01
>>674
客は誰も使ってないやつね

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:37:01.27
言葉が汚い 公に出すコメントじゃない

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:37:15.50
>>915
別にそういう話してんじゃないよ
もともと中国依存で日本の利益悪かったのを中国の浮き沈みの話で日本でキレんじゃねーよってことだよ
日本ではキャッシュレスすら導入しないような店だからな

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:38:35.05
お国には逆らえないから言えないだけで飲食店関係者は全員思ってることだよ
サイゼ叩きしてる方が謎

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:38:52.49
>>924
悪かった
君に反論するのはやめる おれたちは地球に産まれた兄弟だ
ところでイカスミのパスタどうだった

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:38:54.77
>>911
通報しといたよ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:39:29.54
>>17
現金しか扱わないって方向もこれ
機器に投資しないので現金扱うことのコストやリスクは従業員か負担することになるんだわな。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:41:12.08
>>910
だったらきちんと従業員に支払いしろ
ケチるなや

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:43:31.11
イカを乱獲しているのは中国じゃないよ。
いや、まあ中国も関わってるししてるんだろうけど。
主に日本海のをとってるのは北朝鮮労働者だよ。
でも彼らは中国の漁港に卸しているから。
もちろんそのイカは中国人のもの。
まあ派遣業だね。
後、北朝鮮近海の海を確か中国に売っちゃったんじゃないかな。
そうやって中国に搾取されながら外貨を稼いでいるんだよ。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:44:12.27
>>882
だなーおれたち氷河期のにも毎日

6万円

くれよ

ノーモアヒロヒトジエンドアベさ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:44:57.42
記事書いてる奴が馬鹿な切り取りしてんだか知らないけども
従業員がキツいなんてのはどこの会社も同じだから
ただわかりやすくダメージ見えるってだけだよね
なんで飲食業旅行業だけ補助してやらにゃならんのよ

ほんといい加減頭に来るわぁ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:45:55.29
国会議員も会食禁止くらいやれよな。アホすぎ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:46:56.48
>>937
あったまくんな
ふざっけんじゃねえよイカよこせや

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:47:34.56
スープとサラダ何とかならんの?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:48:13.10
せめてワイングラスをガラスに戻してくれ
いくら中味が安いからってグラスまで安っぽさの極限を追求しなくてもいいだろ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:48:50.96
>>941
イカ美味しいもんね。
まあ俺はハマチの方が好きだけど。
ちなみにこの世で一番おいしいのは取れたての岩鰈のお刺身だよ。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:50:50.91
おひとりさまならええやん

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:51:06.44
>>941
ごめん間違った。
多分イシガレイ。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:52:11.80
この社長のトンデモ発言を聞いて、
今後は二度とサイゼリヤには行かないことにしました

本当にありがとうございました

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:54:37.32
>>920
そこじゃないぢゃろ氷河期棄民無投票派層コドオジクソニートのおまえら無投票派層棄民に月額50万円だよ

おい聞いてるかよヒロヒトとその一味アベとそのパシリどもがよ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:55:00.25
こんな寒い時期に身内で喧嘩とは、心も懐も寒い
くそ中国、武漢ウィルス&一人っ子政策で少し人口減らせや
このまま中国の人口が増えて行ったら、また第四コロナ・第五コロナが出て来るぞぇ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:55:23.30
>>939
飲食業をターゲットにしてるからだよ。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:56:56.19
牛丼も300円程度から、5000円を超えるものまであるように、安くて最高品質を求めても無理なので、サイゼリアは安い割にはまだ良い方だと思うけどね。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:57:14.16
>>939
コロナで客が感染対策でヤバい店行かないようにしてるのは自然現象なんだから、本来そんなもんに支援する必要はないのよね。
時短とか店閉めさせるのには支援いるとは思うけど・・・

それなのにGOTOやらイートやら支援されまっくってるのに文句言うという、
医療業界なんか他業界の感染拡大のケツ拭いてる状態なのに大した支援してもらってないのに・・・

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:57:48.68
クズ社長

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/01/14(木) 19:58:31.72
学生とかがマスクもせずにしゃべりながら寛いでいる姿を見て
不安の中で働いている飲食チェーンの人は多い

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2021/01/14(木) 20:00:10.78
いずれにしても
仮にも大企業の社長が
「しゃれにならないぐらい」
なんて卑俗な言葉を公式の会見で使うべきではないな。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード