facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府の相次ぐ要請に猛反発 サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」

飲食業界から悲痛の声。

政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、
堀埜社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、
「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。

地域によっては、大手飲食チェーンに補助金が出ていないとして、
「大手飲食チェーンで働いている人は多い。外食は、しゃれにならないぐらい追い込まれている可能性がある」と、
大手への補助金の拡充を訴えた。

2021年1月13日 水曜 午後7:04
https://www.fnn.jp/articles/-/130601

★1が立った時間 2021/01/13(水) 19:41:09.34
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610584639/

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:30:29.72
>>1
政府とかいう害にしかならない奴らの言う事ほいほい聞いてると会社潰す事になる

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:30:32.66
>>224
従業員にガスなんて溜まるかよ。溜まるのは経営者だけ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:31:13.29
× ふざけんな
〇 ふざくんな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:31:40.30
>>253
お前に出来るならやってみろって多分できるぞ

漢字すらまともに読めないジジイでできるんだから

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:31:47.61
>>244
そうそう

GoToなんかやらなければ補償の必要もなかったってことだろ?
その結果飲食店が潰れたとしても、それはふざけてないんだよね?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:32:08.09
>>262
庶民全員丸裸だな

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:32:26.14
>>262
同意
俺たち個人も金を貰えれば自粛してやってもいいぞ
ぐらいの強気でいい

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:32:38.58
「ランチ食べると感染する」ってすごい理論だなw
食べ物の中にウイルスが混入してるのか

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:32:48.79
サイゼリヤかサイゼリアかいっつも一瞬迷うw

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:32:56.16
ふざけんなよ糞サイゼ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:33:39.41
>>30
プライベートで行く所バッカw
シングルベルw

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:33:55.60
菅と西村はサイゼリヤ出禁だな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:34:21.42
土浦イオンのサイゼリアってコロナでてなかったっけ?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:34:36.11
飲食店を規制しても何の効果も無い
何のためのクラスター調査だったのか極めて疑問
風邪やインフルエンザは家庭内感染や学校や会社のような大規模コミュニティが主な流行源だということは常識だったんだがな
常識すら理解できていないのか?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:34:41.40
飲食店=ハイリスクですわ

だって何も感染対策してないやんけ

補償金なんかだすな ガスのドアホ、

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:35:09.77
>>258
経営者なんてするのが悪いんじゃね

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:35:25.30
>>273
ガースー「パンケーキないから行ってやらん」

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:35:35.59
>>277
お前は共産主義者かw

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:35:51.94
ガストでガースーです。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:36:02.76
Go to イートとか言ってたのに手のひら返しで時短要請、
ランチも危険とか言い始めたら何なんだよお前はってなるよなw

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:36:12.67
>>79
切れていいけど、元々自粛をしなきゃならんのは皆が承知してなきゃならんだろ
みんな分かってるからけいざいが落ちてるんだし、インフルエンザ感染者が少ない

何でもかんでも政府を責めりゃいいって人いるけど何なんだろって思うなぁ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:36:21.75
飲食店=ハイリスクです
チンカス飲食野郎がどんなに隠蔽してもムダです
国民は貴方たちに怒ってますよ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:36:32.24
サイゼリア不買だな

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:36:40.29
大手の外食業界は大変なんだろうな?
サイゼリアさんも何処かの店が撤退していたよね?
でも近所に何軒かはある

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:36:59.24
この社長やグローバルダイニングの社長みたいなのって、飲食店やってる側から見たら
キャーカッコいい!もっと言って!てなるんだろうな

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:37:03.53
>>277
お前は一生雇われるなよ。
経営者と関わらずに生きろ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:37:09.78
>>280
くだらね〜w

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:37:45.46
>>4
アルバイトに休業補償手続きしない努力はすごいよね。政府が出すって言ってんのに、出したら休まれるから出さないってw

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:37:47.15
気持ちは分かるけどトップとしての言葉遣いがなぁ
涙目で悲惨さ訴えたりする方がよかったかも

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:37:58.44
随分品性に欠ける社長だな

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:38:06.40
>>283
コロナ自体がハイリスクではないからなあ
高齢者は勝手にすればいい。若者も勝手にする

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:38:36.04
>>79
だよな。

ついほんの最近までゴートゥーイートつまり外食を散々すすめてきておいてさ。この急ブレーキは一般国民にとって残酷だよ。非情な政府!非情な官僚!

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:39:13.32
>>282
政府を責めりゃいいだろ
アイツらを税金で雇ってるのは国民だぞ?
変な事したり何もしなかったら叩くだろ
謎に政府にだけ優しい奴は意味がわからない

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:39:16.38
飲食店って加害者なのに
被害者のふりしてテレビに出てくるのは何で?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:39:30.12
サイゼリアのドリンクバーしょぼくなった?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:39:55.13
俺はサイゼリヤ派だから応援するぞ
他のファミレスは高くて(´・ω・`)

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:39:55.88
コロナに便乗して誤魔化したいだけでは

なぜサイゼリヤの客離れが止まらないのか 客数15カ月連続で前年割れ - SankeiBiz ...

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:40:11.15
やっぱり、自宅外食だろ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:40:19.26
自分達の儲けしか考えずキチキチに客詰めこんで、医療機関に負担を丸投げする飲食店に国民は怒り心頭です
まじあいつら見ると、ぶん殴りたくなってきますよ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:41:09.23
全部一人席にしろ。 そしたら行く

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:41:16.25
>>1
サイゼリヤさんは今年の税金10億円免除。
来年は赤字だから税金0円。
再来年の10億円免除も決定済。
おわかりおかわりって、マジでうざい。

そもそも、従業員の休業補償1人一日一万五千円を拒否してるのはサイゼリヤさんあなたですよねw
従業員が休んだら儲からないからって、酷すぎません?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:41:19.21
>>295
戦犯はコロナばら撒いた自民党だろ。

飲食店はその被害者でしかない。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:41:19.47
とりあえずテイクアウト増やせ
話はそれからだ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:41:39.81
>>285
自己レス
路面店が駅近くに変更していた様です

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:41:43.94
>>300
国民は政府にしか怒ってないよ
分断しようって志はわかるけど無理だね

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:41:50.22
西村って自分の発言がどう報道されるかよく考えろよ
「皆でのランチは控えて」の皆の部分が切り取られているからな
「ランチはなるべく独りで黙々とお願いします」とか言えばいいのにな

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:41:53.10
今まで儲けてきたとこがあたふたしててワロタ

飲食店全部潰れてしまえざまああw

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:42:26.59
山本太郎を都知事にしとけば
事業者は前年度収入補填されたのにな

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:42:45.68
>>298
そりゃ消費税のせいだな
いきなりステーキと一緒で底辺に金が無くなったのが原因で
もう少し金持ってる層に訴求しないと儲からない
つまり客単価を上げるべきなんだが、客層はスムーズに入れ替わらないのでなかなか難しい

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:43:01.51
反社が社長やってる飲食業なんて潰れて良い

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2021/01/14(木) 16:43:10.47
>>282
島国のメリットまったく生かさずにノーガードって怒りたくもなるだろ

台湾に産まれたかったわ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード