facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/11/23(月) 10:37:06.89
・陣営はウェイン郡の選挙結果認定を阻止することに成功したと主張
・ペンシルベニア州では議会が有権者の代わりに勝者を選ぶ方式提案

トランプ米大統領の陣営は19日、ミシガン州での訴訟を取り下げると表明した。デトロイト市があるウェイン郡の選挙結果の認定を阻止することに成功したというのが理由。ただ、結果は既に民主党バイデン次期大統領に有利と認定されている。

トランプ陣営の主張は、開票点検委員会の共和党員2人が17日の自分たちの投票を撤回しようとする動きに基づくもの。民主党側は、共和党員2人が票を取り消すのは不可能だとしている。ミシガン州は23日に州全体の結果を認定する予定。

共和党員のウィリアム・ハートマン氏とモニカ・パーマー氏は17日夜、ウェイン郡での投票総数と記録人数にわずかな差があるとして、当初は結果認定に反対票を投じた。ただ、2人はその後、結果認定に同意した。

ウェイン郡での得票数はバイデン氏が59万7170票で、トランプ氏は26万4533票。バイデン氏はミシガン州で16万票近くの差を付けて勝利すると予想されている。

■ペンシルベニア州では戦術変更

ペンシルベニア州では、トランプ陣営は州全体の結果認定を阻止しようとした訴訟内容を修正し、共和党が支配する州議会が有権者の代わりに勝者を選ぶ方式を提案した。

18日夜に提出した86ページに及ぶ修正訴状で陣営は「2020年大統領選の結果には欠陥があり、ペンシルベニア州の選挙人を州議会に選ばせるよう裁判所は命令、宣言、または差し止め命令を出すべきだ」と主張した。

トランプ氏と同氏の支持者の多くは以前、根拠のない不正選挙の主張に基づき、選挙人を直接指名する可能性に言及していた。しかし、こうした動きを裁判所に求めたのは今回が初めて。同州共和党指導部は既に、それは選択肢ではないとしている。

2020年11月20日 6:13 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-19/QK22Q6DWX2PX01

■関連スレ
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★78
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605836826/

★1が立った時間 2020/11/20(金) 11:20:58.16
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606092020/

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:02:46.09
しかしトランプの法務チームのツイートよりも、>>28の大紀元をソースに
パウエルはトランプチームじゃんwww
とか書いてる連中は、ゴミの中の本当のゴミだな。トランプより大紀元を信じるとかありえないわ。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:02:52.92
>>323
この件で、「解任されたって書いてないじゃないか!だから解任されてない!」とか喚いちゃう子(君を含めて)って、
例えば「その文字はアルファベットの文字で、なおかつB〜Zではない」と書かれていても、「Aだとは書いてないからAじゃない!」とか言ってしまうタイプの、発達障害の可能性が高い
一度診察を受けてみることをおすすめします

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:02:57.18
パウエルの言う悪い人
ネオコンの息のかかった者達

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:02.10
>>384
普通に考えると全員命狙われてるよね。
メンバーから外してあげたのかな

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:02.21
>>352
バイデンが不正したと思っているけど
逆にトランプが不正してないは変な話だもんな

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:05.17
>>259
現実の開票作業においては、AとBの決選投票でAの支持率8割強ある集団と、
Aの支持率が5割未満の集団が時間差で入り混じっている。

母数集団の特性が安定していないから、開票作業中の集計結果の推移に統計学
の論理を当てはめる時点で君の考察は間違っている。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:07.55
家畜君の屠殺祭り楽しみだなぁ

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:11.44
>>384
She is not member になんで a がないの?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:15.56
ネトウヨが応援すると必ず負ける件w

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:15.81
>>406
Georgia officials awarded a contract for 30,000 new voting machines to Dominion Voting on Monday, scrapping the state’s 17-year-old electronic voting equipment and replacing it with touchscreens that print out paper ballots.

The $107 million contract will switch Georgia from its longtime elections company, Election Systems & Software, following complaints about malfunctioning machinesand unverifiable results during the November midterm election.

ジョージア州当局は月曜日に30,000台の新しいドミニオン投票機の契約を結び、州の17年前の電子投票装置を廃止し、紙の投票用紙を印刷するタッチスクリーンに置き換えました。

1億700万ドルの契約により、11月の中間選挙での機械の故障と検証不可能な結果に関する苦情を受けて、ジョージア州は長年の選挙会社であるElection Systems&Softwareから切り替えられます。

https://www.ajc.com/news/state--regional-govt--politics/georgia-awards-contract-for-new-election-system-dominion-voting/tHh3V8KZnZivJoVzZRLO4O/

Georgia buys new voting machines for 2020 presidential election

ジョージア州は2020年の大統領選挙のために新しい投票機を購入します

2019年7月の記事

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:16.15
>>429
何度同じ事書いてんだか
本当にそう思うなら黙って見てれば?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:17.56
https://gnews.org/577635/

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:21.02
>>396
ネトウヨだけどいいよ別に、トランプさんに火の粉かかってもw
パウエルさんは独自で頑張ってほしいわw

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:22.81
>>427
第1弾は現地時間23日または24日、ジョージアから

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:28.01
>>245
確かに歴史の無い国では中国共産党の様な強力な支配が無いとその人数はまとまらないが、
分裂して古代からの民族の文化に基づけば国の運営は可能。
香港や台湾はそれがまともに出来る場所だから、そういう地域を少しずつ作って連合国形式でまとまれば良かったものを、
強硬策で一番やってはいけない香港台湾潰しをしてしまった。
一番冷静で誠実なお手本になり得る地域だったのに、何故目先の利益で壊してしまったのか…

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:33.05
今北んやけどパウエルまでトランプを見限ったってマジか?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:35.97
い い か ら ト ラ ン プ を 応 援 し よ う

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:38.50
>>221
正義マンという中毒症状がある

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:40.69
このスレまだやってたのかよw

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:48.49
>>334
パウエルが暴き出そうとしてる事実はトランプ陣営にとってもやっかいだから、
あらかじめ相互の関係をクリアにしておく と理解している
NYTの記事だと大統領宛にパウエル関連の苦情がすごいらしい
尻に火のついた人たちがあの手この手で止めようとしてるんじゃないか?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:03:59.48
>>382
思い出させちゃった?ごめんね
寝ても覚めてもなのよね

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:05.40
>>442
安倍最長首相とかね!

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:06.70
>>423
その記者会見で「ここに居るのが全員トランプ弁護団です」とか話があったんなら説得力あるが、そんな話あったん?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:15.97
マジでネトウヨの書き込みが減ってるなw
やっぱり逆張りはネタが持たないんたなw

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:18.80
>>431
パラレルワールドに住んでるのかw
後数日で投票結果が確定しますわ
遅い場所でも1週間程度で確定

選挙で過半数獲得してる場合は、下院投票なんか出来ないんだよ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:20.96
>>54
トランプ陣営が勝訴したのって2件だけだよね。

ひとつは「ペンシルベニアで11/10〜12日の2000票のカウントを阻止」
 (4〜9日の十数万票はカウント)
ひとつは「ジョージアの再集計で監視人の距離を近くすることに成功」
 (二審で逆転敗訴)

これだけ?
「不正ガー」はどうなったの?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:22.38
>>444
そういうお前自身が黙っていれば?w

少なくともそうすることで君自身が馬鹿であることはこれ以上露呈しなくて済むようになるよ。w

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:23.16
>>449

トランプ陣営が首にしたw

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:23.77
>>406
ジョージアは酷かったな
さすがCNN本社の里

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:28.15
やっぱりトランプ側の不正の方が見つかっちゃったのねー 俺が予言したとおりじゃん。トランプとバイデンならどう考えてもトランプの方がズルしそうな人間だからな

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:33.88
>>396
不正を正せるなら、どちらの陣営でも暴けばいい。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:41.76
おっすべてが終わったようだな
バイデンは間に合った
来週お前らの泣き顔が見れる😀

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:44.38
>>276
オイオイオイオイオイオイオイオイ!
ドミニオンにしがみ付いて荒波に必死に耐えてきたネトウヨどうすんのコレ・・・(´・ω・`)

もう彼らは一体何にすがればいいの・・・(´;ω;`)
このままだとマジでネトウヨ教カルトに引きこもってテロ活動に精を出し始めそう(´゜ω゜`;)
ネトウヨ今度こそ目を覚まして!(´;ω;`)

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:47.73
>>411
バイデン支持者も全くそれと同じ。不正ネタに目をつぶってるからバイデンの背景を怖がってる方々かもしれんがね。
人間は怖いものに対峙すると盲目的に従う場合が多い。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:50.03
>>459
他にもあるよ
ggrks

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:50.18
>>200
シドニー・パウエルって元連邦検察官なんか・・・
インタビューで「司法庁は以前からこれらの不正を知っていたと思います」って言ってたが、勤めてた時から何か不審な点に気が付いてたのか?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:04:58.26
パウエル以外知らない不正の証拠w
今後は一人で戦うそうですw

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:00.28
何故かビビってるマクロン、メルケル達。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:02.50
常敗無勝って朝鮮人や嫌儲の称号じゃないか

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:02.53
トランプが勝ったら米メディアは潰されるから必死で嘘書くのはわかるけど
ここで嘘書いてるのはなんでなん?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:06.55
>>429
すでにペンシルベニアでは
最高裁判決が出て勝訴している訴訟があります
州議会の権限の問題の件です。

3日以降の郵便も州議会の権限の問題であるため
前回の判決の影響を受けるでしょう
数十万票に影響が出ます

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:06.84
>>460
バカはお前だしどうでもいいな
工作失敗で処刑されるお前の事などどうでもいい

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:18.85
>>320
牛糞の香りもブレンドされてるぞwwあちこちに積み上げてあるからな

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:19.40
マスゴミ「その不正の証拠ってのを見せてよ」
女弁護士「おまえらが自分で見つけろよ、それがおまえらの仕事じゃん」

ワロタw

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:21.65
>>457
ヒント アメリカは日曜(礼拝の日)

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:22.91
トランプに不正発覚ワロタwww これまでのネトウヨの努力がwwwwww

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:27.90
>>438
選挙プロレス構造を理解していればわかることだが共和党側は不正する必要がない

4年前ヒラリーはそれで不正を訴えて自爆したし

不正をしているのは常に民主党側
どの程度不正をするかが変わるだけ

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:29.96
>>393
あのなー保守系っつったって妊娠中絶反対とか同性婚反対が主で、なんでもトランプの味方してるわけじゃないぞ?
ギンズバーグ生存中だって連邦最高裁は保守優勢だったのに大統領令に違憲判決出してるし

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:34.09
潔白だったら黙って見てればいいのに。公聴会逃亡さしたり、Twitter垢BANしたり益々怪しまれるだろ

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:34.67
Twitterもまた検閲とかよくやるわ
潰される運命だね

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2020/11/23(月) 11:05:34.81
終わったな
まあ楽しかったよ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード