facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/11/23(月) 10:37:06.89
・陣営はウェイン郡の選挙結果認定を阻止することに成功したと主張
・ペンシルベニア州では議会が有権者の代わりに勝者を選ぶ方式提案

トランプ米大統領の陣営は19日、ミシガン州での訴訟を取り下げると表明した。デトロイト市があるウェイン郡の選挙結果の認定を阻止することに成功したというのが理由。ただ、結果は既に民主党バイデン次期大統領に有利と認定されている。

トランプ陣営の主張は、開票点検委員会の共和党員2人が17日の自分たちの投票を撤回しようとする動きに基づくもの。民主党側は、共和党員2人が票を取り消すのは不可能だとしている。ミシガン州は23日に州全体の結果を認定する予定。

共和党員のウィリアム・ハートマン氏とモニカ・パーマー氏は17日夜、ウェイン郡での投票総数と記録人数にわずかな差があるとして、当初は結果認定に反対票を投じた。ただ、2人はその後、結果認定に同意した。

ウェイン郡での得票数はバイデン氏が59万7170票で、トランプ氏は26万4533票。バイデン氏はミシガン州で16万票近くの差を付けて勝利すると予想されている。

■ペンシルベニア州では戦術変更

ペンシルベニア州では、トランプ陣営は州全体の結果認定を阻止しようとした訴訟内容を修正し、共和党が支配する州議会が有権者の代わりに勝者を選ぶ方式を提案した。

18日夜に提出した86ページに及ぶ修正訴状で陣営は「2020年大統領選の結果には欠陥があり、ペンシルベニア州の選挙人を州議会に選ばせるよう裁判所は命令、宣言、または差し止め命令を出すべきだ」と主張した。

トランプ氏と同氏の支持者の多くは以前、根拠のない不正選挙の主張に基づき、選挙人を直接指名する可能性に言及していた。しかし、こうした動きを裁判所に求めたのは今回が初めて。同州共和党指導部は既に、それは選択肢ではないとしている。

2020年11月20日 6:13 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-19/QK22Q6DWX2PX01

■関連スレ
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★78
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605836826/

★1が立った時間 2020/11/20(金) 11:20:58.16
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606092020/

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:00.70
やだ…ここどんどん玉葱臭くなってきた…w

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:03.29
>>311
どこをどう読んだらそう解釈できるのか教えて欲しいわ

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:08.57
パウエル「クラーケン放つぞ!聖書的な出来事になる!」
トランプさいど「(共和党の結束・協力いるし)ち、ちと距離置くわ」
てな感じかもね

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:11.20
シドニーパウエルは我々の法律チームではない
彼女は彼女の正義でアメリカの為に戦ってる

パウエルクビだってwwwwwwwwwww
パウエル仲間ハズレwwwwwwwwwww


なんでそうなるの?
国語とか読解力の問題なのかな?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:17.99
>>259
計算式おながいします

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:18.28
>>270
大統領令で芋づる対象程必死だからねぇ・・・?

商業記事やニュース系は媒体や記者自体の信用度検証経てないものは
参考にしにくいわ?w
公式上位関連以外は大本営って思わんと現状?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:20.51
>>314
台湾は中国の一部ではない

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:32.84
>>239
それを日本に対してやってるのが大陸の盲腸じゃないか

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:33.52
たとえトランプが続投したとしても日本が変わることは一切ないからな
菅が中国に売り渡して私欲を肥やすだけw
もうアメリカと手は切ってるんだから詰んでんだよww

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:38.69
(´・ω・`)今日は五毛が息吹き返して良かった。もう人肉ミートされてると静かだった昨日一昨日、みんな心配してたで

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:39.34
こんだけ事実を歪曲してまでパウエルのことを騒ぐということはパウエルのベクトルは正しいということだな
パヨはあの路線で攻められるとよっぽど困るんだね

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:39.53
>>303
パウエル解任って喚いてるのは、結局バイデン支持者のデマ攻撃だったんかねぇ。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:41.66
>>308
何も起きない
バイデンがかつ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:42.67
>>2
その不正一覧じゃダメだ
それぞれの発生州、証言の数、宣誓供述書の数
をわかりやすく表にして、全体像を可視化すべき

部分的に取り上げて定性的に騒いでもムダ
マスゴミの印象操作に負けるぞ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:43.87
「パウエルはトランプのリーガルチームでありません」という声明に対して、
リベラル的なつっこみとは、
「パウエルがクビになった」より、
「中立を装って現政権に忖度するつもりだ!」では?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:49.46
>>258
ほらまた釣れた

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:57.61
>>287
天ぷら油による火災と同じだな
消そうと思って水を引っ掛ければ余計に燃え広がる

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:01.05
自分は左翼で、何方かと言う反自民で、
政府は信用出来ない物だと考えてたけど、ここに居る連中。
ディープステートがどーたら言ってる人達に比べてると、
圧倒的に政府、制度を信頼してたんだなーと思う。

これは日本に留まらずアメリカでもそーだけど、
選管制度、選管、警察等の司法機関、裁判所は信頼出来る物だと考えるもん。
そりゃー多少の不備、不正はあるだろうけど、許容の範囲内で機能してるだろう。

選管が信用出来ない!とか、自民党員だから、共和党党員だから、民主党党員だから信用出来ない!とか言わないw
自民党員だろうと、共和党党員だろうと、民主党党員だろうと、
働いてる人達はプロ意識を持って公正にやってくれるだろう。俺はその様に信じれるなー。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:02.93
日本の政治、メディアが
イラン政府と同じ方向性だからな
アメリカ人も一部のアメリカ人しか
理解できていないだろう

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:03.39
デマウヨ逮捕ありえるかもな
ひえっひえやろ!

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:04.99
>>289
彼は生粋のエンターテイナーで徹底して道化を演じてるんだろ
大統領になってまでやり遂げるのはすごいw

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:10.44
>>321
同感ですわ。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:12.90
>>272
シドニーパウエルの解き放つクラーケンが本物で、本当に大暴れするなら
むしろトランプと共和党が死ぬかもな。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:13.65
>>286
バイデンがいかさま麻雀で国士無双チュン待ちしてたらトランプがチュンをアンカンしてきた状態って誰かが言ってた

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:18.40
>>19
ここでみんな流れがつかめてるから
何言われても工作効かないよ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:21.07
>>288
>>277

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:27.90
>>297
不正があるのかどうかを
徹底究明しないうちにデマであると結論を出す

これは不正をよしとする考え方をしてるということです
これがバイデン支持者です

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:29.31
おまえらの希望のパウパウが解雇とか崩壊ワロタwww

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:30.39
>>323
なにせ家畜にとってはat the 11hourが11時間だからなw

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:32.31
>>290
鍵ってww
万にひとつジョージアがひっくり返っても勝敗に影響ないんですが

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:40.74
>>298
チンチン出してないハンターは認めない

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:45.70
今日の夜くらいには、トランプは敗北宣言かなwwwまともな弁護士はみんな逃げて、最高裁には蒸し返し禁止の判決まで出されて、ホラ吹きたくてもネタがないだろwww

そして亡命www

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:47.72
>>300
友人のジュリアーニに誘われて一緒に調査を進めていくうちに、トランプ側の重大な不正を発見してしまったらしい

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:55.75
王毅(おうき)中国外相が明日来日し、菅義偉らと会談

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:56.92
プラス板のゴミウヨといえば、こいつです。
(^ェ^) ★(Felis silvestris catus★)

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:58.79
>>323
パヨク連中は読解力も疑問だけど、性格も悪いと見た

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:59.02
>>322
アメリカ国内限定でってことじゃない?
フランスとかフランスに話が及ぶと
ややこしいから

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:57:59.27
まあパウエルは初めから別動隊で私的ににトランプ陣営を支えている。
そういう公式表明ってことだな。潜水艦が潜航し始めたということかw

ここまで見た
  • 358
  • 2020/11/23(月) 10:58:02.41
(´・ω・`) おや…?
https://imgur.com/HkeWKXq.png


ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:58:10.39
>>273
じゃあ日本でやったBLMデモも内政干渉かw

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:58:10.44
>>331
喚きすぎて怪しさ満点。
→一般人調べる
→やっぱり嘘とバレる

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:58:16.13
>>327
正直、どっちのデモもやってるのそこだと思う
本国でしろっての

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:58:16.51
>>321
初めからチームの一員じゃなかったって言われてんだぞww

パウ、、エルさん?非常にしつこい!


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:58:29.69
>>316
こういう書き方は中国で開発されたシステム
って意味だと思うぞ

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:58:30.86
パウエルは第三者的な立場を取ったのかな、別働隊として

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:58:31.83
>>297
ギーク4chと日本ネトウヨが、だろ?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:58:40.37
ネトウヨどうだ?まだ行けるか?タオル投げようか?

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:58:42.20
今の日本でこの件についてデモをやるなら、NHK以下マスメディアの腐敗とそれを放置する政府への抗議が妥当ですね
トランプ応援というネーミングはデモを何だと思っているのか想像が付きません
応援したいのならトランプ氏に動画メッセージを送り、大口の寄付でもすればいいのに

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:58:45.57
>>221
だからおれが前スレで言ったろう
確かにトランプさんは正義のために闘っているのだが
正義正義と叫び、大勢を巻き込むトランプさんは江戸時代の大塩平八郎みたいなもの
大塩平八郎の乱では多くの民衆が大阪奉行の大塩の味方をしたが、最後はみんな
殺されて悲惨だったぞ
今回のトランプの乱も大塩平八郎の乱と同じ
今後バイデンが大統領になれば粛清の嵐になるでしょうよ
トランプさんやジュリアーニさんはもちろん覚悟しているでしょうけど
一族郎党大変な目に合わされますな 
皆の衆はDSに関わるべきではない
結論
やっぱり「長い物には巻かれろ」ですと

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:58:58.60
>>221
正義を標榜する者に正義なし
唯一ハニトーアイスクリーム乗せのみが正義を名乗れる

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:58:59.32
>>28
大紀元仕事してんじゃんwww
まさか全部Twitterからパクって繋げたわけではないよな?w

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード