facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/11/23(月) 07:54:49.36
新型コロナ感染の急拡大を受け、「経済重視」から一転“GoTo見直し”へー
具体的なスケジュールは?なぜ連休中に発表したのか?『疑問だらけ』な一連の動きについて、専門家に聞きました。

▽「データサイエンス」が専門・宮田裕章教授(慶応大医学部)
宮田「感染者数は厳しい状態だと思います。1週間前と比べて1.5倍に増加、陽性率も上がり重症者数もじわじわ増えている、全国的に予断を許さない状況であることは間違いないと思います。」

▽テレビ朝日・藤川みな代経済部長
Q:菅総理の“心変わり”、背中を押したのは何でしょうか。
藤川「ここ数日間の感染者の急増ですね。政府として何かメッセージを出さなくてはいけない、という危機感の表れだと言えますね。」
Q:GoToトラベル、イート、それぞれ見直し案に「いつから」などは示されていない…これは想定していなかったということでしょうか。
藤川「急な見直しの表明に、制度設計が全く追い付いていない状況です。GoToトラベルを所管する観光庁幹部によると、官邸の雰囲気が急変し、徹夜で制度設計の作業を進めているということです。」「制度設計上は“全面中止”の方が簡単ですが、政府は経済ダメージを減らすため「面」でなく「点」で抑えたい考えで、北海道では『札幌市』を除外する方向で制度設計が進められており、数日かかるのではないかと見られています。」
Q:全国の制度設計にはさらに時間がかかるということでしょうか。
藤川「そうですね。今後、政府と知事が連携しながら決めていくということになるので、現場は混乱を極めている状況ですね。

▽エコノミスト・崔真淑氏
Q:経済界はどのように受け止めているのでしょうか。
崔「宿泊、飲食が回復しだした時期は明確にGoToがスタートした時です。見直しとなれば「マイナス影響は出る」との声が経済学者の間でも多く出ています。経営者たちに取材したところ、居酒屋や小売りメーカーからは『直接の影響もそうだが、“自粛ムード”の広がりが怖い』や『業績予想への影響は否めない』といった声がありました。

Q:利用者としても「キャンセル料の支払い」や「貯めたポイントはどうなる」など気になります。
崔「キャンセル料は最初から議論されるべきでした。経済政策で重要なのは先行きの不安を取り除く、そのためにもしっかりと議論、モラルハザードを起こさないためにも明確な基準が必要だと思っています。」「ポイントの有効期限も延長が必要ではないかと思います。『政府の政策はすぐとん挫する』と国民に思われてしまうと、GoToが復活した時にうまく回らないと思うのです。」

[2020/11/22 22:30] テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000199164.html

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:57:52.69
大阪維新ーチョン橋下ー二階媚中媚韓代表議員ー菅首相ー中韓インバウンド経済優先

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:57:55.98
後から文句言うのは簡単。
後出しじゃんけんようなもの。
わかってたなら朝日が全力あげて止めないとね。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:58:02.87
次回緊急事態宣言やるときの段取りちゃんと決めてるよね?
やりたくないけど死亡者も増えてきたら現実逃避してらんないし
やりたくないから考えてないとかないよね??

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:58:07.09
>>584
簡単には収束しなさそうだからこそだ

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:58:15.68
はやくしろよ
遅くとも今日中には示せよ
そもそも始めるときに一時停止する時の仕組みぐらい作っとけよ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:58:20.86
>>589
中国人韓国人を入国禁止にした安倍は優秀だった
世界中から非難されたけど

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:58:38.25
>>527
その修正済みの歴史では安倍の辞任はどう辻褄を合わせてるんだw

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:58:44.30
矛盾だらけのこの世の中じゃ
良いも悪いもかわりがないよね

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:58:46.37
>>2
いや幹線拡大に税金使って貢献しているともいえる(どや顔)

あっ、これってT国の思惑通りなんじゃnまいにかい

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:58:54.25
>>603
ゴートゥーは流石に最初から非難轟々だっただろ
もう忘れたのかよw

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:58:59.58
まぁわかっていたことだが
もし想定外なら無能だよ

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:58:59.79
戦争に負けた理由が良く分かるよ
最悪の事態を想定していない

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:58:59.57
>>591
GOTO進めたのは二階だよ
西浦を外したかどうかは知らんが。

二階は3月の時点でGOTOトラベルを自民党内部に強制していた。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:01.18
オリンピックなんかやるのか知らないけど、世界的に見たら「あーあー聞こえない」やってるようにしか見えないだろ

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:08.77
冬の第3波が来ないと思ってた池沼って少ないのに
その少ない池沼に官邸が含まれていたとはな

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:10.28
>>607
まだ言ってるw

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:12.51
色々とグダグダだな

明日からまた連日陽性者爆増してくぞ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:13.81
>>603
後出しの手も用意してなかった政府が言うなボケ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:18.13
糞バカ中韓インバウンド経済優先ファクター

大阪維新

チョン橋下

二階(媚中媚韓代表議員)

菅首相

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:20.37
このバカども!!全国の国民をコロナの危険にさらし!!感染拡大させ生命に危険が及ぶほどの恐怖を与えた!!

潔く総辞職しろ!!バガスガこの!!国民をナメんなよ!!!バガ自民党!!wwwww

スガがあれほどバカだったとは!!wwwwwwwwwwお笑いだ!!この!!

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:33.43
仕事が出来なすぎ

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:34.49
二階俊博「おお見直し大歓迎だもっと俺に金が上がってくるようにしろわかったなスダレ」

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:36.00
80歳の虫ケラが千人か死ぬインフル以下で非常事態とかw
パヨチン老人クズは経済とめて日本を疲弊混乱させたい

パヨチンの理想は北朝鮮

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:47.56
安倍ちゃんいい時に辞めたねっていうか、安倍のままだったら今頃ちょっとはマシな違う展開になってるんじゃないの
ガースーは何もしなさすぎ

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:50.21
つかいものにならないから誰か他のと取り換えてよ

アベとスガ、アホウ以外なら誰でもいいよw

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:50.88
>>617

安倍が入国禁止にしたの知らないの?

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:59:52.50
>>2
トランプ共和党よりマシ

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:00:07.63
>>603
朝日の擁護するつもりはさらさらないけど
最初から散々批判されてる中で強引に始まった政策だろ

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:00:09.21
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
fbfbdf

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:00:19.52
これが諸悪の原因


チョン橋下

国内旅行協会会長 二階(媚中媚韓代表議員)

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:00:24.93
>>568
人事局に解職の権限ないだろ、どうせ数年待てば入れ替わるんだし
政治屋は選挙で負ければタダの人、官僚は退官するまでずっと官僚
官僚は待てばいいだけ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:00:31.93
金を集めて(予算もらって)そこからどれだけ中抜きすることしか考えてないんだろ
感染の拡大とか収束はどうでもいいと思ってる無能政府

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:00:35.57
自分の信じた道を突き進むスタイル

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:00:36.11
そもそもコロナでの40歳以下の死亡率は、ほぼ0%
年金制度にとっても優しい感染症
何を恐れる必要あるんだ?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:00:38.31
Gotoって結局、予約サイトを儲けさせただけじゃねーの
で、その予約サイトはもともとコロナで危機に陥っていたわけでもなく税金でさらにもうけるという

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:00:46.06
>>1
GoToに関しては二回総理と公明党の腹ひとつ!
菅なんてキャラメルのオマケ程度の力しかないし、単なる二回の道具。
あのゲリゾーも二回の道具だったもんなwww

何せ二回のバックには、あの中国が居るらしいからなぁwww

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:01:08.79
>>625
ヒント バックが2Fなだけの強権 陰湿バカ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:01:14.94
>>560
結局国民がアホなんだよ
誰が言おうが正論は支持すべきなのにあいつ嫌いだからあいつが批判するなら俺は逆の味方する!みたいな奴が多すぎる

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:01:17.67
>>611
大半が経路不明だからGOTO関係ない接待飲食風俗売春と言えないだけ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:01:22.04
躊躇なく対応できる前提で始まったはずなのにな

ただの詐欺じゃん

国家ぐるみの

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:02:03.49
こんなこともあろうかと とはならんかったなw

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:02:04.71
>>636
代理店が焼け太りしただけだよね
個人店舗なんて参加すらままならないのがほとんど

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:02:07.64
>>623
でも実は2階の利権に徹してトラベルだけだったらまだマジだったかも
トラベルは結構みんな真面目に対策してやってるんだよね、観光バスでカラオケクラスターみたいな馬鹿以外は
問題はイート
二階利権を誤魔化すために抱き合わせ的無理やり作ったイートがもうダメ
飲み会とイート、これが地獄の始まり、対策なんてあるわけない

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:02:11.09
一夜漬けかよw
アホな学生みたいだな

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:02:15.13
9月に行っといて正解だった

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:02:17.79
だってエビデンス無いんだもんw

蓮舫があれほどエビデンスは?エビデンスは?って
叩いて、マスゴミもそれに乗っかって叩いたのにw

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:02:18.32
感染拡大の真っ只中にこいつらが決めたのは「何もしない事」

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:02:19.16
万が一、GoToで感染者が増えないと考えていたら恐ろしいほどの馬〇だが、まさかそれはないよな

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:02:31.37
>>625
会見もしないで逃げ回ってる

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:02:35.99
>>89
プライバシーや強制力に関係なく配布マスクは最悪のコスパで
国策アプリはゴミだったんだよな
コロナ後に実施すると閣議決定したはずのgotoを何故な前倒し
影響ない!と言ってたのに見直しなんだよな

右往左往してるんだよな

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:02:42.60
こんなクソが国の舵取りをしているという現実

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:02:43.26
政治家を抑え込む官僚組織なんてもう日本にはないだろ。
優秀な人間はそもそも外資に流れちゃってるし、
仕事盛りの40代はがっつり抜けてるし、
もう世襲議員に忖度して楽して給料もらう方がよっぽど楽。
官僚を動かすような力を持った政治家もいない。

国益はおろか、省益すら考えてないと思うよ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード