facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/11/23(月) 07:44:12.02
全国で最も多かった大阪府では、これまでで最多となる490人の感染が確認され、400人以上の感染が2日連続となりました。

検査の陽性率は18.9%と大幅に上昇しているほか、感染経路不明が374人で76.3%に達しています。20代が84人と最多で、50代が83人、40代が70人と続き、重症は4人です。

[2020/11/23 06:17] テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000199175.html

関連スレ
【速報】大阪府、新たに490人感染 過去最多 11月22日 ★9] [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606056685/

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:04:09.54
大阪は駄目だね。若いのも年寄りもコロナ怖いけど俺は大丈夫、イベント大好き人混み大好き、みたいな脳天気な馬鹿が多い。大阪人気質っていうのかな笑

対照的なのは街が狭くて観光地は激込みなのに意外と感染者少ない京都市。特に洛中から北の住民は普段の行動範囲が狭い。なんでも近所で済ませる、観光地なんて地元民はいきまへん、おのぼりさんばっかりやし笑みたいな人が多いのが幸いしてる

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:04:17.06
こんなに多いと、トリアージするもなにも
全然、手がまわらない
大半は、自宅放置のままだろ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:05:11.09
家庭内とか職場とか夜の街は濃厚接触者から判明
経路不明は、追跡する人手不足もあってヒアリングが済んでない人も含まれる

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:05:37.55
陽性率約20% 陽性者約500人
検査数約2500ということだから
ん〜 大阪は検査数増やして
無症状感染者を捉えないと
まだまだ右肩上がりになる気がする

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:06:13.78
>>3
日本中の駅やパチンコ屋での感染者は0、なんでかわかるよな?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:06:29.96
大阪底辺家族=高卒・よく喋る・世帯年収800万・タダならなんでも貰う
こんな連中に「くら寿司ほぼ無料だよ〜」なんてやったらこうなって当然だよ
底辺店を救済したい・スガトモのぐるなびを儲けさせてあげたいからって
回転ずしや居酒屋まで定額割引にした菅政権の落ち度
小池・吉村知事は悪くない

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:06:50.42
以前PCR検査受けた時に主に仕事関係の直前に会ってた人に報告したら会ったこと言わないで欲しいって半分ぐらいの人間に言われたからな。
経路不明がこれだけ増える理由はそうやって圧力掛ける昭和生まれの大人が多いからだよ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:07:02.93
また在京マスゴミの大阪下げ捏造報道かよ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:07:16.36
うおおおおお!!世界の大阪すげーじゃん!!

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:07:36.24
トリアージでは10代、20代の若い奴を排除してね
こいつらが感染を擴大させた下手人だから治療する必要なし
10代で7%、20代で16%が中等症以上なのだから治療なしにすれば確實に死ぬ
何匹か纒めて殺しておかないと、何時まで經つても舐めた連中が後に續いて感染が續く。
サルを?育するのは不可能なので、調?するほかない。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:07:52.17
症状がねぇのに何を心配する?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:07:59.19
東京も大阪も陽性率が桁違いだよ
日毎の潜在的な感染者の増加は10倍以上だよ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:08:05.79
>>66
なんか意味あるの
東京なんて全然減らないけど

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:08:16.90
>>57
あくまで確率の話ね
主要感染場所は密な屋内レストラン・ジム
コロナが付着したものが回転してる飲食店がGOTO対象なんてアホの極みだよw

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:08:31.13
状況的に日本で一番よろしくないのは大阪かもしれないな

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:08:43.40
吉村松井が何もしないんだからこっちも好きにやらせてもらう
黙って言うこと聞くと思うなよ無能が

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:08:43.73
急に増えた原因は?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:08:56.50
>>3
あと居酒屋とかと映画館だろ?
この誤魔化しに罰則を設けてほしいよ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:09:18.16
住民投票は関係ないぞ!

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:09:44.16
これ大阪の金メダル確定だろ

■陽性率(%)
大阪府:18.9
イタリア:16.0
アメリカ:14.0
ベルギー:13.5
スウェーデン:12.6
フランス:11.6
スペイン:11.3
ドイツ:9.5
イギリス:8.1
東京都:5.2
●11/22(日)
大阪府:検査2611件、陽性18.9%、感染490人、人口882万人
東京都:検査7409件、陽性5.2%、感染391人、人口1390万人

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:09:48.12
>>79
選挙

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:10:05.86
惜しい!!あと10人だったのに

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:10:17.57
>>3
お前流行性の風邪ひいたときにどこで感染したか特定できてる?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:10:27.08
クラスター対策もう限界だって
専門家が春の会見で、
クラスター潰しができているので現状は感染爆発を抑えられている・
クラスターが追えなくなったら感染爆発に向かう
と言ったけれど
そろそろかね

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:10:59.08
大阪は非常事態宣言を至急出すべき

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:11:07.93
>>72
もちろん、20代以下は治療対象外だよ
だって彼らにとってはただの風邪なんだから
ただの風邪ならねてればなおるんだから

しかし、高齢者にとっては深刻だから、
高齢者は病院での治療が必要

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:11:15.57
>>9
隣の河内長野に住んでるけど、今日休日出勤の仕事行くのやめた
職場でたこ焼き作って食事会するって…
参加するように言われたけど、コロナ怖いし
普段から空気清浄機と換気扇と加湿器稼働させていてて、窓は開けてないけど玄関のドアは開けっぱなしにしてる程度の対策

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:11:31.08
大阪の飲食店は吉村を信じて、食事前に出る
水をイソジンに変えてみれば?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:11:38.65
無症状でも70日間ウイルス排出してた例まで出て来てんだから、ロックダウン敷かないだろう

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:11:44.58
大阪をエピセンターに兵庫や奈良や京都などにも拡がる
関西連合でよく話し合って対策してほしい

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:12:00.59
>>86
そろそろじゃなくて
もう手遅れ
政府も今のマンパワーじゃこのペースの増加だと追跡はもう無理

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:12:10.01
>>75
感染経路確定←ここが大事だけどできていない

感染経路判明率が高い→たくさん検査→陽性者数の動きを把握→対策が打てる→結果的に陽性率が下がる

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:12:19.35
USJはアトラクションの待ち列がやばいから、行くなら行列の少ない空いてるど平日の夕方だな。120分待ちとかコロナ貰い待ちみたいなもんだ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:12:19.53
都構想さえ可決されていればここまでにはならなかった筈

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:12:23.03
>>76
回転寿司屋って、ヤバそう。おいらは普段、回転寿司好きだけど、GOTOでも怖くて回転寿司には行ってない。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:12:27.92
木、金とか700人超えそう
病床埋まってるしどないすんや

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:13:14.16
>>84
今週中に達成するよ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:13:42.18
あれだけ「今することか」と批判されてた住民投票を強行
100億ドブに捨てる
赤になりそうだったらゴールポストを動かす大阪モデル
9月に出来ると言ってたのに未だ目処の立たない大阪ワクチン
K値、基地外イソジン会見、空飛ぶ車etc.


知事と市長が維新じゃなかったら
維新が想像を絶するほど罵るだろう

大阪の野党とマスコミは大人しすぎる

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:13:47.32
経路不明76%ってヤバすぎる

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:13:54.57
ウィルス対策の空気清浄機をはよ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:14:16.03
>>82
東京都は11/19の検査数だよ
3日もずれてるからね
陰性確認も含むだし
誰がこんな誤魔化し指示してるんでしょうか

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:14:36.79
>>98
トリアージ?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:14:45.13
>>89
それは絶対に駄目な奴やん
欠席欠席、たこ焼きに生命かけちゃ駄目w

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:14:47.74
アホの知事が イソジンがぶ飲み

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:15:13.42
まずは大阪独自で非常事態宣言をださないと
キンリンの府県に拡大するぞ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:15:30.90
さっさと引責辞任しろよ 無能が

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:15:37.26
>>57
運転手が28人ってやばいな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:16:03.38
「No place to hide」隠れられる場所なんてないから

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:16:30.71
>>97
危ないから回転ずしでも一皿1000円近いのもあるちょっと高い店はもう春から回ってないんだよね

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:17:16.27
>>36
そー言うのはきっと維新が税金で金渡して言わせてると思う
医者じゃなくてもこの状態がどれだけヤバいのかがわかるわ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:17:36.04
>>3
スーパーの食材も実は危ない

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:17:39.16
>>111
マジですか?(;゜0゜)
そこの店は感染対策の意識がしっかりしてるね

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード