facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/11/23(月) 07:38:16.45
 新型コロナウイルスの感染者が再び増加する中で迎えた3連休初日の21日、千葉県内は秋晴れとなり、行楽地に多くの人が繰り出した。観光客らは感染防止策を徹底し、人混みを避けたレジャーや屋外の施設を選ぶ人も目立った。

 東京ディズニーリゾートの玄関口である浦安市のJR舞浜駅。朝早くから、マスク姿の親子連れらが次々と降り立った。

 埼玉県深谷市の会社員の女性(23)は友人5人と来園。ディズニーキャラクターのシールを貼ったマスクとフェースシールドを装着し、消毒液を持参した。「レストランでの食事は控える。フードワゴンで買って、風通しの良い場所で食べたい」と言いながらゲートへ向かった。

 妻と娘2人を連れてきた市川市の会社員の男性(43)は「感染再拡大は不安だが、普段我慢している娘に諦めようとは言えなかった。密を避けながら、楽しませてあげたい」と語った。

 千葉市花見川区の花島公園では、テントを張って昼寝をしたり、バドミントンをしたりする家族連れの姿が見られた。市内外の水辺でイベントを企画している同区の会社員の男性(48)らによるカヤック体験会もあり、堰堤(えんてい)に挟まれた約4キロの区間で6組が楽しんだ。夫婦で参加した習志野市の公務員(55)は「密にならないし、リフレッシュできた」と話していた。

 10月に開業50周年を迎えた鴨川市の水族館「鴨川シーワールド」は密集を防ぐため、事前予約制でチケットを販売。来園者に検温と手指消毒、マスク着用を求め、人気のシャチのパフォーマンスの観覧には整理券を配布している。

 松戸市の会社員の男性(36)は妻、娘2人と来園し、「笑うアシカ」のカンジと記念写真を撮った。「次女が生まれて半年たち、久しぶりの旅行。コロナは心配だが、ここは屋外施設が中心で、対策もしっかりしているから安心」と述べた。

 館山市の観光名所「城山公園」では、多くの行楽客らが高台に立つ「館山城」(八犬伝博物館)へと足を運び、城からの眺望や園内の散策を満喫した。家族4人で訪れた東京都中央区の会社員の男性(47)は「小学4年の長男が歴史好きで、館山城を見せたいと思って連れてきた。屋外で感染のリスクは低いし、海からの風も気持ちがいい」と、くつろいでいた。

11/22(日) 11:47配信 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ec87e5cc1fecea75a8c899134006adef140cba

★1か立った時間 2020/11/22(日) 12:52:38.54
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606024619/

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:53:41.41
>>223
若者は重篤化しない このバズワードでもう自粛無理な
おれたちは し な な い

という事で紅葉行ってきます またなALL

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:54:11.80
子供「感染怖いし諦めよう」
親「いやだあああ」

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:55:30.48
旅行行くの諦めた所で平日になったら仕事行く訳だし
家に篭ってるの馬鹿らしくなる

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:55:32.27
オマエラ「特定はよ」

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:55:34.03
GoTo中止は旅行業会会長である二階の顔に泥を塗ることになるから
あくまで適用除外地域を検討するだけ

ジジイ議員は議席の4割までとかにしないと駄目だ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:55:34.54
最初から連休バカンスを諦めた勢=火曜日ダメージ少
連休バカンス組=火曜日のダメージ大

そう連休明け会社でどんよりしたやつは往々に後者
うぇーははは!明日みてろー曇った顔を拝んでやるぜーw

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:56:03.11
まぁ夢の国は病気とは無縁なんだからな
そういう現実的でナンセンスな事は言ってはいけないよ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:56:20.81
>>19
近所のラーメン屋は行列が出来ててみんなワイワイ喋ってるからな
危機感無さすぎる
まあ日本は欧米と比べたら誤差みたいな感染者数だし気にするほどでは無いと思うけどさ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:56:33.52
>>226
実際は嘘だけどな。
重篤化はするし重い後遺症も高齢者より残りやすい。
ただ死なないだけ。死なないぶん苦しみは長く続く。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:57:08.21
>>220
コピペに反応するのもまた昔からある作法なんやで

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:57:43.94
俺もお前らに発毛諦めろとは言えんわ
亡くなった毛根が再生することはないんやけどな

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:57:57.64
>>231
逆だと思うぞ
何も発散出来ないからストレス溜まったまま連休明け迎える

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:58:05.90
>>234
最終的には自粛してる俺が勝ち組になるな
そういう奴らを見ながらざまあって5ちゃんに書き込むのが楽しみ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:58:33.71
>>234
職場の感染した人、みんな元気に復帰してるよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:58:48.98
無理心中の話かと思ったわ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:58:51.04
>>239
今のところはな

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:58:53.59
強盗親子って死ぬまで叩かれる覚悟あるならディズニーでも嵐山でも何処にでも税金で行けばいい

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:59:02.37
大阪府490名
東京都391名
北海道245名
神奈川県163名
愛知県144名
兵庫県139名
埼玉県115名
千葉県87名
静岡県44名
茨城県40名
沖縄県32名
福岡県30名
京都府24名
愛媛県23名
三重県15名

ころ奈になっても自GOTO自得

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:59:07.44
二階俊博が「全国旅行業協会会長」を務めているとか
https://www.anta.or.jp/anta/yakuin.html
経済再生担当相の西村がコロナ担当を兼務するとか
https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/meibo/index.html

それで、コロナ対策が適切に進められるとでも?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:59:25.15
甘やかすばかりが親じゃねーぞ

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:59:43.51
>>237
・・・やめて・・・

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:59:44.45
>>240
正直レジャーに子供連れて行く親よりは無理心中しようとした母親の方がまともだと思うわ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:00:20.82
民間人を叩くことに喜びを感じてるよなマスコミは
謝罪を引き出そうっていう気持ち悪いインタビューばかり

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:00:23.92
>>242
マジで死ぬまで叩き続けるわ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:01:14.33
>>248
3連休に遊びに行ってる奴らとか民間人じゃなくて犯罪者みたいなもんだからOK

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:01:19.98
>>243
少なすぎるだろ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:01:36.97
>>241
そういえば坂本や藤浪はどうなったんだっけ
あ、後遺症で引退したか

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:01:57.17
コロナは死亡率だけクローズアップされてるけど

若い人でも精神病になる確率は20%だぞ

精神病になったら高学歴も高収入もパーだよ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:02:44.35
gotoでわざわざ団体行動する理由がわからねえ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:02:57.37
>>249
本当は羨ましいんだろ?わかる
自粛って我慢だからストレス溜まるよなだから死ぬまで叩くって気持ちになるよなわかる

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:03:01.78
>>251
日月はもともと少ない
火曜日から本気出して検査するから
火曜日に倍返し

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:03:18.11
ディズニーランドを選択するのは愚かだが、無症状と軽症で9割だから、既に免疫獲得してるかもしれない
気にするな テレビ局が煽り過ぎてるだけ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:03:25.49
>>1
東京なんてずっとヤバい感染者数が続いていたんだから、今年はムリしてネズミに行こうって言わなくてもいいだろ?
「今年はコロナだから行くと危ない」で済む

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:03:56.00
>>256
無症状者までローラー作戦で都会は検査してるけどな

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:04:12.10
京葉道路大渋滞だったな
私は道路の外からザマーと思ったけど

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:04:58.87
>>260
そいつらは車で移動してるだけ良心的ともいえる

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:05:00.41
ディズニーランド行けないくらいの事が我慢とか・・・。子供の頃貧乏で家族で旅行なんて行ったことないわ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:05:09.38
>>255
5年後には後遺症でくるしみまくって健康な俺を嫉妬することになるぞw

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:05:30.20
ま、いいんじゃない?
コロナになってから後悔すればw
馬鹿は死んでも治らないってな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:05:33.36
ディズニー行こうと罹患しないけど
自粛してたけどスーパーだけには行った奴が罹患

世の中そんなものです

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:05:37.91
>>262
それが普通
今のガキは贅沢すぎる

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:06:25.74
>>264
それなw
馬鹿が後遺症で苦しみながら死んでいくのが楽しみw

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:06:39.21
昨日も関越道は事故渋滞もあり、大渋滞の混乱だったな

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:06:41.54
>>251
日曜日は検査期間が休みだからな。
土曜日採集→日曜日検査→月曜日発表だよ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:06:43.28
広い庭付きの家に住めば遊ばせておけるだろ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:06:46.83
帰りにホストやソープに寄らなければ感染リスクはほとんどない

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:07:20.36
うちの会社のやつ夫婦で3~4回鬼滅を観に行ってる。会社来ないでほしい

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:07:22.18
>>262
自分も家族旅行の覚えがない
そういう文化のない両親であった

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:08:27.28
子供を言い訳にするな
キャンセル料を言い訳にするな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:08:32.48
感染する前提で文句言ってる奴は
出かける予定あったの?

どーせ部屋から出れないクソゴミちゃんがフラストレーション貯めてるだけやん

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:08:59.89
>>273
人生そのものが長い旅路の途中だからな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード