-
- 1
- 七波羅探題 ★
- 2020/11/23(月) 06:29:50.89
-
欧州をはじめ、世界最大の自動車市場を誇る中国、米カリフォルニア州などが、ガソリン車、ディーゼル車の新車販売を2030〜2040年にかけて禁止する政策を打ち出してきている。菅義偉首相は2020年10月26日に開会した臨時国会の所信表明演説で、国内の温暖化ガスの排出を2050年までに「実質ゼロ」とする方針を表明した。
次期アメリカ大統領のジョー・バイデン氏も2020年1月の大統領就任初日に地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰の手続きを取る見通しで、2050年までに温室効果ガスの実質排出ゼロを目指すことも公約に掲げている。また中国の自動車汽車工程学会は、2020年10月27日に発表した「省エネルギー・新エネルギー車技術ロードマップ2.0」に基づき、2035年にはガソリン車をゼロ、HV車は50%、新エネルギー車を50%とする目標を掲げている。
これを受けて中国政府は2035年をめどに新車販売のすべてを環境対応車にする方向で検討していく模様だ。さらに2020年11月17日には英国政府が2035年にガソリン車、ディーゼル車の新規販売を禁止するとしていた計画を5年早めて2030年にし、HV車に関しても2035年禁止を維持。温暖化ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにする目標の達成に向け、EVの普及を推進する方針を固めた。このように2020年下半期に入り、脱炭素化社会に向けての動きが急加速してきている。信じたくないが、このままいけば欧州各国が打ち出してきているガソリン車、ディーゼル車の新車販売禁止まで、あと10年しかない。そこで本当にあと10年でガソリン車、ディーゼル車に乗れなくなってしまうのか、モータージャーナリストの国沢光宏氏が解説する。
ここにきて再び「地球温暖化ガスを排出しないようにする!」と動きだしている。菅義偉首相は就任直後に「2050年に排出ガスゼロを目指す」と発言した。中国が2020年10月に「2035年に電気自動車5割。ハイブリッド5割」という政策を打ち出し、11月にはイギリスも突如、エンジン車の販売禁止時期を5年間前倒しして2030年からにした。直近の状況はどうなっているのだろう?まずエンジン車の販売禁止措置だけれど、各国の動きを見たら2030〜2035年に集中している。
こう書くと「我が国は2050年と言っている。少し遅い」みたいなことを考えるだろうけれど、日本の場合「カーボンニュートラルが2050年」となってます。つまり2050年には排出ガスを増やさないということ。エンジン車の全廃を意味する。2050年でエンジン車を全廃するためには、クルマの寿命を考えたら2030〜2035年にはエンジン車の販売を止めなければならない。2045年にエンジン車を買っても5年しか乗れないですから。クルマの寿命を15年とすれば2035年からエンジン車は売れなくなると考えていい。一方、イギリスの規制だと、2030年までエンジン車を売ってよい。ほとんど同じですね。いずれにしろ世界的な流れを見ると、新型コロナ禍による景気の低迷を受けながらもエンジン車全廃の方向に向かっていることは間違いない。
■世界各国のガソリン車、ディーゼル車禁止の動き
・ノルウェー/2025年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・デンマーク/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・スウェーデン/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・オランダ/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・ドイツ/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・フランス/2040年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・イギリス/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止、HV車は2035年販売禁止
・スペイン/2040年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アイルランド/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アイスランド/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アメリカ・カリフォルニア州/2035年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
今後、新型コロナ禍より大きい「異変」があると思えないため、エンジン車全廃へのカウントダウンは粛々と進んでいくことだろう。以下、最新の状況をレポートしてみたい。まず、日本。菅義偉首相の宣言通り、2050年に少なくとも自家用自動車はカーボンニュートラルを目指すと思う。前述の通り、2035年時点で事実上エンジン車の販売停止ということです。可能かどうかを技術的に検証すると、十分対応できる(長文の為以下はリンク先で)。
ベストカー web 2020年11月22日
https://bestcarweb.jp/feature/column/217630
★1
【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606005900/
2020/11/22(日) 11:29:17.70
-
- 618
- 2020/11/23(月) 08:26:44.87
-
>>602
まるでガンダムの世界だな
宇宙コロニーはよ
-
- 619
- 2020/11/23(月) 08:26:47.91
-
>>553
だから、そういう大義名分を出した人に言ってクリトリス。
こっちは科学的事実でなく大義名分の話してるんだから。
-
- 620
- 2020/11/23(月) 08:26:50.30
-
>>611
少なくとも電気が復旧しないとガソリン給油出来ないけどね
-
- 621
- 2020/11/23(月) 08:26:52.31
-
>>607
ただ、そんなに速く充電出来る充電器はないので、全固体電池の充電速度に関する能力は充分には発揮出来ない。
もちろん全固体電池に期待はしている。
-
- 622
- 2020/11/23(月) 08:26:58.15
-
蓄電技術の革新的向上は望めないだろ、ガソリンに戻って、水素に移行するかな
-
- 623
- 2020/11/23(月) 08:27:05.83
-
上級国民たちが儲かるシステムができたってことだろ
-
- 624
- 2020/11/23(月) 08:27:21.60
-
>>592
灯油も今より割高になるしなぁ
-
- 625
- 2020/11/23(月) 08:27:41.16
-
>>615
太陽光でどうにかしたいらしい
現状を太陽光だけでどうにかできてるか、って質問はしちゃいけないらしい
-
- 626
- 2020/11/23(月) 08:27:55.87
-
トラックや商用車はFCVになる。
水素ステ−ションも増える。
なんだかんだで、普通車もFCVでいいやんになる。
-
- 627
- 2020/11/23(月) 08:28:02.72
-
>>588
少なくともポルシェやフェラーリなどガソリン車に抱いていた夢を打ち砕くには
じゅうぶんな加速性能だろう。信号待ちからの加速で数千万円もする
ポルシェやフェラーリがあっさりとEV車において行かれるんだ
MT好き車好きにとっての精神的なダメージは計り知れない
車の雑誌も0-100km,0-200km加速でフェラーリやポルシェは凄いと特集を組んだりしてるが
それが全てEV車が上位を独占になってしまってはスーパーカーの価値は激減してしまう
-
- 628
- 2020/11/23(月) 08:28:03.77
-
自動運転考えたら絶対モーターなんだろ
制御しやすいから
エンジンはめんどくさいんじゃね
さすがに自動運転まで日本が遅れるのはまずい
-
- 629
- 2020/11/23(月) 08:28:11.65
-
>>624
暖房は電気より安いよ
-
- 630
- 2020/11/23(月) 08:28:21.85
-
ロックフェラーが石油を暴落させないために
電気自動車やフリーエネルギーなんか実現させなかった
死んだからこうなるよね
車や原発利権で先を見ないから日本だけ終了
-
- 631
- 2020/11/23(月) 08:28:41.48
-
>>617
え?今の君
今のその話?スレに沿った話をしているつもり?
特大ブーメランなんじゃない?w
-
- 632
- 2020/11/23(月) 08:28:51.48
-
>>579
千葉の田舎じゃ台風如きで一週間以上停電してたからね
地中に電線を埋めている都市部は地震にも台風にも強い
(地中の電線は緩く張ってあるから地震にも強い)
都市部だけなら電気の復旧は早いんだけど、田舎だとクソ遅いよ
-
- 633
- 2020/11/23(月) 08:29:07.15
-
>>590
鉄道輸送にモーダルシフト
トラックは駅の配送拠点から配送地まで送るだけ
だからEVトラックになり
モノによっては軽トラEVで配送出来るようになる
-
- 634
- 2020/11/23(月) 08:29:08.50
-
>>602
二酸化炭素無くなって氷河期になりそうだな
-
- 635
- 2020/11/23(月) 08:29:20.80
-
>>616
その観点はあまり説得力がないな
人為的な二酸化炭素排出量が激増する前も作物はできてたし
二酸化炭素と温暖化の相関か、温暖化による損害について新しいデータが出れば流れが変わるんじゃね
-
- 636
- 2020/11/23(月) 08:29:22.59
-
BNR32用NISMOのNE-1チタンマフラー
RB26DETT(S2エンジン)の心地よいエンジン音と、チタンマフラーの軽やかかつ、重厚な音色をお楽しみください
by NISMO official
https://youtu.be/s3VRjiHb0KI
-
- 637
- 2020/11/23(月) 08:29:33.83
-
ガソリン車の置き換えで考えてるうちはエコとは程遠い存在になるよ
-
- 638
- 2020/11/23(月) 08:29:38.55
-
>>448
お前は真性の知恵遅れか
自称で先進国になるのなら
世界一の短小チンポのくせにアジアの白人を自称する
お前の祖国バ韓国が先進国になっているだろが笑
先進国か否かは世界が決める事だ
-
- 639
- 2020/11/23(月) 08:29:46.36
-
>>626
水素ステーションがどれだけ増やせるか。
ガソリンスタンドほど増やすには莫大な資金が必要だし、しばらくの間、無茶苦茶稼働率の悪い設備になる。
充電器は普及に応じて増やして行ける。
-
- 640
- 2020/11/23(月) 08:30:02.60
-
>>7
「みんな支●に騙されてる!」
-
- 641
- 2020/11/23(月) 08:30:08.55
-
常温超伝導が出来て発電所からの送電ロスをなさないと意味ないと思うぞ電気自動車
-
- 642
- 2020/11/23(月) 08:30:10.28
-
>>632
どの道電気が無けりゃガソリン給油出来ないでしょ?
-
- 643
- 2020/11/23(月) 08:30:13.43
-
重いEVで超痛む道路のアスファルトはどうすんの?
-
- 644
- 2020/11/23(月) 08:30:20.17
-
10年やそこらじゃ都市部以外は絶対無理だね
-
- 645
- 2020/11/23(月) 08:30:32.39
-
とりあえずgmkzに乗らせるなよ
-
- 646
- 2020/11/23(月) 08:30:50.81
-
>>627
大事なのは加速力じゃないと思うんだけどね、街中は直線番長多いけど
スポーツカーで大事なのは軽さと低さ
-
- 647
- 2020/11/23(月) 08:30:51.30
-
>>1
インフはなんとかしろ
電気スタンドがどこにもねーじゃねーか
-
- 648
- 2020/11/23(月) 08:31:00.76
-
>>620
電気無くても一部では発電機使ってポンプ回して供給出来てたが?
家では、ディーゼル発電機を使って停電をやり過ごした。
-
- 649
- 2020/11/23(月) 08:31:00.95
-
>>626
水素めっちゃ怖いんだけどアレだけは乗りたくない
-
- 650
- 2020/11/23(月) 08:31:10.95
-
暖房に使うエネルギーとしては電気は割高。
灯油なら燃えた熱はすべて暖房に使えるが
電気は発電の段階で半分は無駄になっている。
-
- 651
- 2020/11/23(月) 08:31:14.12
-
ポテンシャルガー実用化間近デー
EV押しの奴の胡散臭さは異常
-
- 652
- 2020/11/23(月) 08:31:20.03
-
無線充電の整備もあと15年では間に合わないだろ
-
- 653
- 2020/11/23(月) 08:31:33.49
-
>>648
つまり電気の復旧が一番早いわけだ
-
- 654
- 2020/11/23(月) 08:31:42.17
-
>>620
君は災害対策型給油所を覚えておいた方がいいよ
-
- 655
- 2020/11/23(月) 08:31:45.08
-
カーボンニュートラルって産業革命の否定って事なんだな
地下から石炭、石油を掘り出してエネルギーにする限りニュートラルになり得ない
逆に森林から木炭を生産、植林するサイクルならニュートラルだ
そのエネルギーで人口を支えられるか知らんけど
-
- 656
- 2020/11/23(月) 08:31:58.42
-
超重いEVで痛みの進むタイヤのゴムはどうすんの?
-
- 657
- 2020/11/23(月) 08:32:25.12
-
>>630
そう昔はGMなんかがEV車が出るたびに叩きつぶしてたらしいが
そういう政治的な活動は共産圏の国々は国家レベルで
工作員を総動員して政治工作してくるから、日本には工作員を送り込んで
原発反対の政治活動しつつ自国では原発を建設しまくるなんてことも起こってくる
-
- 658
- 2020/11/23(月) 08:32:35.27
-
環境左派へのリップサービスぐらいのもんで本気じゃないんだろ
-
- 659
- 2020/11/23(月) 08:32:38.40
-
>>641
自然エネルギーを想定しているだろうから、送電網の大幅な補強が必要だろう
超電導は必須とまでは思えんな
-
- 660
- 2020/11/23(月) 08:32:39.26
-
>>651
太陽光発電と同じw
-
- 661
- 2020/11/23(月) 08:32:45.00
-
>>653
電気は復旧してなかったよ。
-
- 662
- 2020/11/23(月) 08:32:47.32
-
>>654
じゃあ災害対策型のバッテリースタンドはあればいいね
-
- 663
- 2020/11/23(月) 08:32:55.09
-
ガソリンスタンドは廃業だな
仕方ないけど個人でやってる人は可哀想だな
-
- 664
- 2020/11/23(月) 08:33:04.51
-
トラックとか重機とかどうすんだろ?
-
- 665
- 2020/11/23(月) 08:33:11.61
-
>>661
発電機があるじゃん、
-
- 666
- 2020/11/23(月) 08:33:26.92
-
電気自動車は災害時に困るぞ。
キャッシュレス化もそうだ。現金も幾らか持たないと。
-
- 667
- 2020/11/23(月) 08:34:03.64
-
>>664
重機は騒音対策兼ねて電動化が進んでいる
このページを共有する
おすすめワード