facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • BFU ★
  • 2020/11/23(月) 06:17:38.44
・陣営はウェイン郡の選挙結果認定を阻止することに成功したと主張
・ペンシルベニア州では議会が有権者の代わりに勝者を選ぶ方式提案

トランプ米大統領の陣営は19日、ミシガン州での訴訟を取り下げると表明した。デトロイト市があるウェイン郡の選挙結果の認定を阻止することに成功したというのが理由。ただ、結果は既に民主党バイデン次期大統領に有利と認定されている。

トランプ陣営の主張は、開票点検委員会の共和党員2人が17日の自分たちの投票を撤回しようとする動きに基づくもの。民主党側は、共和党員2人が票を取り消すのは不可能だとしている。ミシガン州は23日に州全体の結果を認定する予定。

共和党員のウィリアム・ハートマン氏とモニカ・パーマー氏は17日夜、ウェイン郡での投票総数と記録人数にわずかな差があるとして、当初は結果認定に反対票を投じた。ただ、2人はその後、結果認定に同意した。

ウェイン郡での得票数はバイデン氏が59万7170票で、トランプ氏は26万4533票。バイデン氏はミシガン州で16万票近くの差を付けて勝利すると予想されている。

■ペンシルベニア州では戦術変更

ペンシルベニア州では、トランプ陣営は州全体の結果認定を阻止しようとした訴訟内容を修正し、共和党が支配する州議会が有権者の代わりに勝者を選ぶ方式を提案した。

18日夜に提出した86ページに及ぶ修正訴状で陣営は「2020年大統領選の結果には欠陥があり、ペンシルベニア州の選挙人を州議会に選ばせるよう裁判所は命令、宣言、または差し止め命令を出すべきだ」と主張した。

トランプ氏と同氏の支持者の多くは以前、根拠のない不正選挙の主張に基づき、選挙人を直接指名する可能性に言及していた。しかし、こうした動きを裁判所に求めたのは今回が初めて。同州共和党指導部は既に、それは選択肢ではないとしている。

2020年11月20日 6:13 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-19/QK22Q6DWX2PX01

■関連スレ
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★78
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605836826/

★1が立った時間 2020/11/20(金) 11:20:58.16
※前スレ
★51
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606060831/

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:36:35.05
>>53
トランプの主張なんてみんなこのレベルだぞ
ネトウヨははよ目を覚ませ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:36:35.32
>>11

>>6
あと上念は日本でバイデン派はNHKと地上波ぐらいと激怒

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:36:37.23
>>18
可愛すぎる

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:36:55.89
>>47
反日在日メディアの急先鋒🤣🤣🤣
そんなの信じてるの朴さんだけだってwww

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:37:13.45
>>44
郵便投票の不正対策はかなり打たれてるぞ。
本人確認のシステムを突破して不正するのはまず無理。
アメリカでは大昔から郵便投票が行われてるので、不正対策のレベルは相当に高くなってる。
それに、そんな簡単に不正ができるのならトランプがやりたい放題できたはず。
実際にはできなかったわけだから、不正対策がきちんと機能しているということ。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:37:20.17
>>11
トランプ陣営詰みすぎだろ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:37:21.38
陰謀論ってレベルじゃなくてマスコミ大好きな疑惑レベルでしょ
なのに追求しないのは謎だな 普段なら疑惑の段階でこき下ろそうとしてるのに

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:37:30.32
>>49
何百万枚の票をたった一晩で数えなきゃならないんだから、そのくらいのスピード当たり前だろ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:37:58.65
>>55
Yahoo、それはCNNより下のメディアがあると教えてくれたw

ここまで見た
  • 72
  • 2020/11/23(月) 06:38:36.82
>>12
これなんかどうでしょう?
https://twitter.com/SeyyahMedya_/status/1330571372100284422?s=19

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:38:36.92
>>46
はあ?なぜトランプがバイデン票用意するのかな?w

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:38:42.67
>>67
御託はいいから署名が名簿と一致する有効な票を数えればいい
国民はみんなそう思ってるだろ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:38:44.50
トランプ支持者これからとうすんだろ
あんまり調子乗ってたら制裁されんでw

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:38:45.44
>>62
FOXテレビは最初はトランプの味方してたんだよ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:38:53.80
>>58
署名のある票?

選挙権の無い人ですか?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:38:58.80
>>16
そいつマスゴミ名乗ってる上に煽り立てる言い方しかしないからちょっと信用にかける。
及川も隙あらば宗教色滲ませるし。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:39:00.34
>>11
なんでこの州だけに拘ってるの?
他の州では選挙違反が無かったとでも言ってるの?
他の州では無かった証拠も出せよ
こんなんじゃ裁判に100%負けるわ笑

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:39:01.11
>>59
この時点で有効な証拠示せてない時点で負け確であることを理解しようね

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:39:17.76
バイデンの当選はイルミナティカードの中で予告されていた

トランプをインチキコロナ騒動のせいにして失脚させるのも何十年前から計画済み。
トランプのカードの後ろにコロナウイルスの絵が描かれてるやろ。これ偶然やと思うか?

0221 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/15 00:02:26
トランプの後に誰が大統領になるのかも示唆されている
白髪のカリスマ的人物、つまりジョー・バイデンがトランプに代わり大統領に就任する
http://www.purplepawn.com/wp-content/uploads/2017/02/INWO-Trump-Conspiracy-Cards-768x542.jpg

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:39:35.98
>>67
だから今回は
選挙監視人を遠方に下げたり数少なくしたり
投票ルールを直前になって変えたり、と
「不正対策」の対策いろいろとあったわけですけど?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:39:39.23
>>63
95パーぐらいはネタで遊んでるだけやろ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:39:39.36
ミシガンどうなるの?
共和党議員のモニカとかは脅迫受けて、監査付きの条件で認めたけど、この監査の部分が拒否されてって話だろ

ひでー話だと思うけど、月曜日がミシガンのそもそもの期限だろ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:39:44.35
>>67
>郵便投票の不正対策はかなり打たれてるぞ。

いいえ

>本人確認のシステムを突破して不正するのはまず無理。

いいえ

>アメリカでは大昔から郵便投票が行われてるので、不正対策のレベルは相当に高くなってる。

いいえ

>それに、そんな簡単に不正ができるのならトランプがやりたい放題できたはず。

いいえ

>実際にはできなかったわけだから、不正対策がきちんと機能しているということ。

いいえ

得点 0点
もっとがんばりましょう

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:39:50.94
>>21
優勝
お疲れ様でございます。(´・ω・`)っ旦松永茶

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:01.05
>>11の状況で>>53だろ?
トランプさっさと敗北宣言しろよ
国家転覆罪適用されるべきなのはお前だろ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:06.75
ロックフェラー財団の計画書ワクチンで人口減少計画
https://blog.goo.ne.jp/truthseeker/e/d3fd749ded7047b5e0ddd1c0f3e91a29
「アフリカのリーダーがようやくビル・ゲーツの殺人的ワクチンを暴露し拒否する」



今回のコロナパンデミックは10年前からロックフェラー財団文書の中で予言されてた事。
10年前に作成済のコロナ騒動シナリオ
https://www.jimakudaio.com/post-6768/amp
全てはゲイツワクチンを全人類に合法的に投与させる為の壮大なヤラセ。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:08.04
>>76
FOXも 306 vs 232 だよ
https://www.foxnews.com/elections/2020/general-results

Real Clear Politicsも
https://www.realclearpolitics.com/elections/live_results/2020/president/

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:21.96
>>34
1776年からアメリカ国民が命がけで守ってきた投票する権利、でない?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:22.84
トランプスレ最初から見てるけど、ちっぱい検定とかいうコテが最初は素朴なバカでしかなかったのが
どんどんおかしくなっていって近頃では完全に陰謀論ズブズブの狂人になってるの面白い通り越してちょっと怖い
陰謀論はやっぱり関わるとやばいね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:23.09
>>67
「不正出来る余地があるならするのが当たり前」
ご覧下さいこれが中国人の考え方です

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:24.79
ロシア詐欺やウクライナ詐欺で、3年半弾劾騒ぎをやって負けた連中が、今度は
陰謀にすがるないってもねwwww

ただ、署名やら2重投票やら確認する手続きをやるだけなのに、何故拒否して
逃げ回って選挙結果を確定しようとしているんだか。トランプさん側の支持者
だって、しっかり監査すればもう反対できないのにさ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:26.81
>>35
大統領じゃなくなるから免責も無くなるのでは

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:37.59
>>77
現地で本人確認してないんだから署名無きゃ話にならないでしょ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:42.44
>>76
ああ、バイデンが勝利宣言するまでの話か
もうだいぶ前だな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:44.93
>>46
で?その証拠は?ほらはよ!wwww

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:53.29
>>79
不正がなかった証拠を出せ

立憲民主党がそんなことをモリカケで言ってたんじゃ?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:41:07.31
>>11
ミシガン州の攻防は悪人のやる手口で騙して承認させたからな
もう一度承認したら取り消せないと言って突っぱねてるし、
裁判所に訴えても負けるだろうね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:41:24.94
磨けば輝く原石を探し出して育てればいいのに
なぜ完成された物を欲しがるんだろうな
育てる過程も楽しいというのに

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:41:34.61
>>53
パウエルのクラーケンとはフランケンの言い間違いだったのかな?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:41:42.57
>>35
じゃあ何で公聴会逃げたんだ?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:41:58.72
>>98
つまりアメリカの選挙不正疑惑ってモリカケ疑惑レベルの話なのねwwww

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:42:00.97
証拠出さないから裁判も負けるし信用もないんだよトランプは

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:42:04.39
>>84
今のところ州議会議員が期限延長求めている
議会で可決されればいいのだが、
ミンス側がそれすら強行突破する可能性は十分に考えられる

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:42:15.54
>>81
何十年も前からトランプ大統領になると分かってたの?
なんでも後付の理由にしすぎ
右側をバイデンの支持者だと言ったり、ペンスに見えると言ったりなんでも都合良い捉え方しかしてねーことがバレバレじゃん

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:42:19.42
>>90
ふふふ
英語ができないから皆さんオカルトに吸い寄せられるのかなぁ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:42:19.83
>>27
当たり前だろw

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:42:26.96
>>98
まともに監視させろ
というのは当たり前の要求では?」

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:42:34.72
>>95
署名のあるんは封筒やろ
投票用紙は封筒から出すから投票の秘密が守られる建て付けやないの?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:42:36.37
>>72
来年ガチで来たらパニックに備えて大きめの駅には近づかないようにする
強毒型はSARSの後継と想定して調べてみます

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:42:39.58
>>91
あれ、上念司さん「おはよう寺ちゃんの」収録終わったん?

ここまで見た
  • 113
  • 2020/11/23(月) 06:42:42.54
>>11
(´・ω・`)
https://imgur.com/OnHAWEI.png


ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:42:59.95
ビッグな訴訟まだ?
いい加減やらないと間に合わないだろ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード