facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • BFU ★
  • 2020/11/23(月) 06:17:38.44
・陣営はウェイン郡の選挙結果認定を阻止することに成功したと主張
・ペンシルベニア州では議会が有権者の代わりに勝者を選ぶ方式提案

トランプ米大統領の陣営は19日、ミシガン州での訴訟を取り下げると表明した。デトロイト市があるウェイン郡の選挙結果の認定を阻止することに成功したというのが理由。ただ、結果は既に民主党バイデン次期大統領に有利と認定されている。

トランプ陣営の主張は、開票点検委員会の共和党員2人が17日の自分たちの投票を撤回しようとする動きに基づくもの。民主党側は、共和党員2人が票を取り消すのは不可能だとしている。ミシガン州は23日に州全体の結果を認定する予定。

共和党員のウィリアム・ハートマン氏とモニカ・パーマー氏は17日夜、ウェイン郡での投票総数と記録人数にわずかな差があるとして、当初は結果認定に反対票を投じた。ただ、2人はその後、結果認定に同意した。

ウェイン郡での得票数はバイデン氏が59万7170票で、トランプ氏は26万4533票。バイデン氏はミシガン州で16万票近くの差を付けて勝利すると予想されている。

■ペンシルベニア州では戦術変更

ペンシルベニア州では、トランプ陣営は州全体の結果認定を阻止しようとした訴訟内容を修正し、共和党が支配する州議会が有権者の代わりに勝者を選ぶ方式を提案した。

18日夜に提出した86ページに及ぶ修正訴状で陣営は「2020年大統領選の結果には欠陥があり、ペンシルベニア州の選挙人を州議会に選ばせるよう裁判所は命令、宣言、または差し止め命令を出すべきだ」と主張した。

トランプ氏と同氏の支持者の多くは以前、根拠のない不正選挙の主張に基づき、選挙人を直接指名する可能性に言及していた。しかし、こうした動きを裁判所に求めたのは今回が初めて。同州共和党指導部は既に、それは選択肢ではないとしている。

2020年11月20日 6:13 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-19/QK22Q6DWX2PX01

■関連スレ
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★78
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605836826/

★1が立った時間 2020/11/20(金) 11:20:58.16
※前スレ
★51
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606060831/

ここまで見た
  • 113
  • 2020/11/23(月) 06:42:42.54
>>11
(´・ω・`)
https://imgur.com/OnHAWEI.png


ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:42:59.95
ビッグな訴訟まだ?
いい加減やらないと間に合わないだろ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:43:01.84
>>98
じゃあ質問変えます
他の州でも不正あったかちゃんと調べたの?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:43:08.12
先週は色々動きが有ったな
今週はそろそろひっくり返す州が出てこないと流石にサポーターの士気が持たないぞ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:43:15.51
しかし何の決定打もなくよく伸びるな
もう二週間ぐらい経たないか

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:43:20.27
>>98
日本の左翼の論理では訴訟もやらないで、国会で不正が
やっていない証拠を出せ。ないなら疑惑が深まったと
安倍政権の8年で永遠にやっていたしな

トランプ政権の方は、短い時間で訴訟に持ち込んでいる
のだから、連邦最高裁でケリがつくまでは待つというのが
正常な対応ですわ

大体、ヒラリーさんだって選挙前に、どんな状況になっても
敗北宣言するなと、売電さんにアドバイスしているしなw

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:43:23.56
>>67
郵便投票は、今回色々条件緩和されたところが多いから。そこは、そもそもシステムが杜撰になる。

従来の不在者投票については、そもそも文句は言われてない。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:43:44.37
>>67
署名確認無かったり宣誓供述書で、システムの脆弱性はかなり指摘されたべ。
あとドミニオンとセットだぞこれ。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:44:01.54
ミシガンは犯罪捜査から始めないとな

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:44:06.55
>>110
なら封筒確認しろよ
保管は義務なんだからできるだろ

ここまで見た
>>67
どこの世界線からきたんだ?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:44:45.77
>>118
この時点でまともな証拠が出せてない時点でトランプの負けは確定している

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:44:55.61
>>79
そこはドミニオンの不正が出れば導入してる州で
大デモが発生確定するから州知事が数え直しするかも

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:44:55.69
>>113
フェイクニュース

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:44:58.94
>>118
実際桜を見る会で秘書が聴取受けましたが笑

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:45:00.97
>>18
オチは無いの?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:45:04.96
>>122
だから
ジョージアはこの段階になって
州知事が州務長官に対して封筒確認命令を出したよ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:45:15.84
>>88
これが本当ならどっちかってもやっぱり変わらんよな
トランプはファイザー製のワクチン喜んで配布する予定だろ
Qやら何やら信じても結局DSの内ゲバに過ぎないってオチ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:45:18.09
>>73

ここまで見た
ID:fwCqq/530


こいつはアレだぞ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:45:39.54
>>114
23日中に裁判で勝たないとすべての州で結果が確定だって
もうどうやっても手遅れ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:45:42.39
だいたいさ
公聴会逃げたり投票所見せなかったりする時点でアウトだろ
論外

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:46:17.89
>>129
封筒の偽造が完了したんですね

ここまで見た
アクロバティック反論
アクロバティック擁護


これらはだいたい工作員

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:46:23.36
>>133
23日にトランプ敗北宣言ってことか

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:46:25.61
ネトウヨの戯れ言が悉くオカルト染みててヤベーな
ちゃんと仕事行けよ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:46:26.33
>>109
まともに監視させなかった、が事実と反する主張だっただけ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:46:33.50
敗訴しまくってるし
ドミニオンは疑惑でしかないし
もういいやろ

ここまで見た
>>135
ありえるから笑えないwww

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:46:45.72
クラーケンというのは、国防省のサイバー戦争プログラム

https://twitter.com/OratorBlog/status/1329645814541471745

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:47:03.11
>>69
善良な市民のちょっとした間違いは自殺寸前まで追い込むくせにな
本当トチ狂ってるだろこの国のマスコミ

1番事実に忠実に伝えてんのが大紀元とか幸福の科学関係者って日本どうなってんの?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:47:20.19
>>132
あーアレねw了解w
NHKからも見放された奴だべw

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:47:40.93
>>133
おおーーーやっとか🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:47:44.86
>>122
トランプが二重投票呼びかけてましたね
トランプ側の不正かもな

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:47:50.82
>>134
何で一方的に公聴会開いてるんだ?
都合憑かないこともあるだろうに

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:47:52.50
なおも勝利信じるトランプ陣営がすがる「陰謀論」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62988

■ 「ドミニオンに票を消された」

 まず陰謀論者がこぞって取り上げているのが、「ドミニオン」である。ドミニオンとは、ドミニオン・ボーティング・システムズ社
https://www.dominionvoting.com)が開発した、投票場においてタッチパネルで投票・集計ができるデジタル投票システムのことで、
今回の選挙では少なくとも30州で使用された。もともとはカナダで創業されたドミニオン・ボーティング・システムズ社だが、
現在はコロラド州に本社を構えている。

 極右や陰謀論のサイトやトランプ大統領自身、またトランプの弁護士であるシドニー・パウエルやルディ・ジュリアーニ、熱狂的な
トランプ支持者らは、このシステムで票数が不正に操作されて、バイデンの票が多いように変えられていると主張または示唆しているのだ。
トランプ大統領は「自分の票がドミニオンで削除された」と主張している。

なぜこのシステムが問題視されるようになったのか。事の発端は、このシステムを投票に使っていたミシガン州とジョージア州
の一部の地域で、集計に一部問題があったことだった。その事実がいつのまにか「ドミニオンが不正に票を操作した」という話にすり替わってしまった。

 だが実際には、これらの地域の票の問題はすでに詳細に検証されており、ドミニオンとは一切関係ないことがすでに証明されている。
そもそも問題があったミシガンの5つの地域のうち2カ所だけでしかドミニオンは使われていなかったことも判明している。

■ 陰謀論が指摘するような事実はなかった

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:48:05.34
>>139
そんな宣誓供述書ある?

こっちはあるみたいだけど?
無責任に言ってるだけなんちゃう?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:48:10.29
>>133
そんなに重要な情報なら、売電さんに裁判勝つから
寄付金集めしなくて良いとアドバイスしてやれよ

11月21日の自分のTweetでトランプが敗北宣言しない
から寄付してくれと、寄付金集め初めているぞwww

何もしなくてもトランプさんの負けだから寄付金
集めなくて良いと教えてあげればええわw

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:48:14.36
>>133
全てじゃない。ミシガンとペンシルベニア
でもこの2つは大きい

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:48:26.77
>>133
州議会の承認も無しに確定出来ないよ真性くんw

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:48:29.62
>>53
だろうなぁと思ってたが案の定そうなんか
で このインチキ証拠でも最高裁まで持ち込めば味方がひっくり返してくれる!
って考えてるのがトランプ支持者なんだよな?

・・・不正しようとしてるのお前らじゃんか・・・(´・ω・`)

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:48:34.84
>>143
おはよう
釣れますか

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:48:51.67
正々堂々バイデンが勝つと思ってるならどっしり構えてればいいのに
キャンキャンうるさい

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:48:58.34
>>119
手集計で差がでないドミニオン不正って

ドミニオンの役割って正しく数えてるだけやん

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:49:04.48
GA:登録住所が実際には郵便局、UPS、およびFedExの場所にあり、ボックス番号を「Apt」、「Unit」などに意図的に偽装している個人による、1,000を超える早期/絶対投票を特定しました。
MattBraynard/status/1330578867690610694?s=20

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:49:09.83
州は承認してないってことは今の裁判は選管が対象ってことでいいのかね

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:49:13.52
こういうの見てるとやっぱり民主主義って欠陥あるって思うよな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:49:34.60
閻麗夢氏の強化型エボラを真に受けてる人はいるのかな
何してくるかわからない共産キチガイの行動が恐すぎる

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:49:38.07
早朝から五毛さん暴れてて大草原

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:49:44.69
>>147
あらかじめ決まってたやつをドタキャンした

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:50:14.14
>>155
そりゃバイデン勝利確実だけど
トランプがこういうこと続けてるとバイデンのイメージが悪くなるよね

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード