facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.yahoo.co.jp/articles/e86e552bcbcdb51a38a580f104ac228ee79f850e
 トランプ米大統領の顧問弁護士を務めるルディ・ジュリアーニ氏は19日、共和党全国委員会本部で記者会見に臨んだ。
ジュリアーニ氏率いる弁護団は、民主党関係者と外国政府が共謀したという疑惑を訴えており、この日も持論を展開。
会見の模様はトランプ寄りとされているFOXニュースでも中継されたが、クリスティン・フィッシャー記者は、今耳にしたことはそっくりそのままナンセンスだ、
とホワイトハウス前から視聴者に語った。

「以上、鮮やかな口ぶりのルディ・ジュリアーニ氏の記者会見でした。ですが事実には欠けています。
彼の発言のほとんどは、単に事実でないか、すでに裁判で却下されています」 。
フィッシャー氏は会見のレポートの冒頭でこう述べた。

ワシントンの共和党全国委員会本部で行われた会見を「鮮やか」と表現したのは言い得て妙だ。
汗ばんだジュリアーニ氏が記者に向かって、票の不正犯罪が行われたのは確かだと思う、自分にはそれがかぎ分けられる、と話している最中、
ヘアカラーが彼の顔に流れ落ちていた。
「私には犯罪がわかります、かぎ分けられるんです。皆さんはかぎ分けられなくても大丈夫です、私が証明してみせます」とジュリアーニ氏。
だが、フィッシャー記者はジュリアーニ氏が選挙不正に関して「大胆かつ根拠のない」主張を展開し、
「これは全国規模での陰謀だと呼びましたが、いまだはっきりした証拠を示せていません」と正確にレポートした。

その後フィッシャー記者は、ジュリアーニ氏がアメリカ国民に述べたことは法廷での発言と食い違っている、と報じた。
「ジュリアーニ氏はフィラデルフィアで広範囲の選挙不正があったと主張し続けていますが、法廷では、本人の言葉を借りれば
『不正が行われた事例はない』と発言しています。宣誓下ではない公の場での発言が、法廷内での発言と違っています」とフィッシャー記者。

さらにフィッシャー記者は、トランプ陣営が特定の連邦訴訟を取り下げた理由を説明する際、ジュリアーニ氏が真実を語っていなかったとも報じた。
また、ジュリアーニ氏本人が入手したと主張している「数百人の」選挙不正に関する宣誓供述書をメディアに提出していないとして、
トランプ大統領の個人弁護士を追及した。


関連スレ
【米国】息子陽性で“黒い汗”トランプ陣営弁護士ジュリアーニ氏にも感染疑いが ホワイトハウスからは少なくとも3人の感染者が確認 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605955272/

★1:2020/11/21(土) 19:56:07.34
前スレ
【米国】トランプ米大統領の顧問弁護士を務めるジュリアーニ氏の会見、FOXニュース記者が「不正主張はすべてウソ」と一刀両断 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606054657/

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:55:20.70
まあトランプ大統領は無関係なのかもね
色物だというから、全くのお仲間ではないところから、ポンッと出てきたわけでしょう

ただ背後に何かはいたのだろうね

そもそもマッカーサー元帥はあの時代、中国共産党が背後にいたとは言われていたのよ
それで中国人そのものもあまり共産党を信用されていないと言うね・・

まあ色々とあったのだろうと思うわけね
あと朝日新聞はゾルゲ絡みだろうなーと

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:55:39.03
>>561
ハンターは無事かい?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:56:04.22
>>606
なんで国家転覆罪の話に急に飛んだの??
何を論点に、何に着目してるのか全然わからんわ。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:56:46.95
ウソはいずれにせよ、長続きもしないし、どこも危険にさらすだけなのはわかりきっているのよ
ウソがバレそうだから、コロナでもばらまいて、独裁制に向かっているのかもしれないわね

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:56:48.37
嘘か本当か今日あたり判るんじゃないかな

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:56:49.79
「バイデン当選、3つの謎」
https://twitter.com/GemkiFujii/status/1330459776233447424?s=20

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:56:57.95
大地震の警戒度を上げましょう!
アメリカが民主党になると(93年、09年)、
毎回同じ年に自民党が負けて、2年後に大地震が起きました(95年、11年)。
日本は米の意思で動かされます。
人工地震説を単純に陰謀論と思考停止するのは非常に危険です。
バイデンで、尖閣も大地震も、動いてくる可能性高い。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:57:20.15
あーあ
トランプはG20抜け出してゴルフ行っちゃったよ

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:57:38.40
大統領選に外国の介入があったとしたらテロみたいなもんだよなあと思ってたけど
違うの?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:57:41.26
つまり大統領選挙の勝敗はどっちでもいい
いまの動きは新聞やテレビ局という既存メディアの地位を低下させる事と
米国内に混乱をもたらして中共に先に殴らせる事が目的だよね

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:57:44.53
>>611
弁護士の会見見たんだろ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:58:43.90
バイデンなんか問題にされてなくて、今批判の対象はソロスなんだよな

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:59:19.19
まあなんかコロンボスタイルでもよいし、ミセスマープルスタイルでもよいし、
早く解決してほしいと思う

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:59:24.20
パヨクの皆さんしっかり
寝不足だろ

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:59:32.74
>>619
お前誰と何をどんな流れで話してたか区別できてるか?証拠の件もそうだけど、違う人と話してる内容じゃないの??

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:59:55.32
あの会見で名指しで批判されてたのはソロスとクリントン夫妻、クリントン財団だっけ
他にいたかな

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:00:04.10
>>612
エイブラハム・リンカーンの言葉です。

"少数の人をずっと欺き続けることはできる。
多数の人を少しの間欺くことはできる。
しかし、多数の人をずっと欺き続けることはできない。"

これは、 たしか彼を攻撃した政敵に向けて放った言葉で、
1858年9月2日イリノイ州クリントンでおこなった演説と言われています。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:00:07.21
>>551
頭固いね。自分が不正する側に立って考えよう。

機械集計と手集計を同時にやったわけではない。
機械集計の結果が数日前に分かってるのだから、その数字に合わせて手集計時に操作すれば一致させられる
例の「3分に3回間違ってた」ってのはそういう操作をしてたってことだろう
しかも「一致」って言うが1000票以上も違ってるし。そもそも日本人の普通の間隔だったらその時点でも大問題でしょ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:00:23.03
>>606
余命の時もそんな感じだったよなw
いきなり外患誘致による死刑を主張するパティーンw

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:00:29.95
もともと習近平もここまで事を大きくする予定ではなかったんだろうけどな、
李克強と内戦中にアメリカからも締め上げ来るっていう二面対応がキツいから時間稼ぎで混乱させときたいというものだった
ちなみに李克強サイドはトランプにバイデン情報の裏付け流してる。
なので実は仕掛けた側の中国にもそれほど余裕がない。李克強を始末するまでアメリカは出来るだけ停滞しててくれっていう感じ

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:00:30.18
>>623
お前が頭悪いから説明してやったんだよ
分かった?

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:01:11.70
オウム真理教
中島知子
子宮系 小林摩耶
Qアノン
https://m.youtube.com/watch?v=92pXvOqq88g

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:01:37.04
てんぷくトリオ

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:01:51.19
>>627
だったら、笑って見てれば良いだろ
印象操作半端無いけどなんで?
左翼が印象操作で巻き返そうとするのは何度も見てるよ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:01:54.72
すべて嘘って良く言い切ったな

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:02:33.08
数年前に、優秀な外人留学生を採用しようキャンペーンが日本のマスコミ通じて大々的にやられて
どの企業も中国人留学生を採用しまくってたろ
それで日本にもいろんな企業にスパイが入り込んでるよ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:03:01.73
>>633
真実と嘘混ぜて印象操作し
最期に全部ウソと言い切るのがパヨクのマニュアル

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:03:42.32
>>626
>機械集計の結果が数日前に分かってるのだから、その数字に合わせて手集計時に操作すれば一致させられる

だから手集計時に混ぜられる用紙を郵便分として混ぜれば良いだろって話よ。
それと1000票というけど、ゴアブッシュの時は再集計で1万票弱動いたからなw
それでも0.1%も変わらない

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:03:47.80
もう単なる宗教だよ
原理主義者だよ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:03:48.11
不正選挙

「 一人の人を長い間だまし続けることはできる。

大勢の人を短期間だますこともできる。

しかし,大勢の人を長いあいだだまし

続けることはけっしてできない」

共和党 リンカーン大統領

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:03:59.34
>>583
大統領選挙に関してはマスコミの方が正しいのは裁判の結果や再集計の結果からも明らかだな
一方、Twitterネタに証拠だ証拠だと騒いでいるトランプ陣営は、裁判でも証拠認定されない伝聞を証拠と言い、しっかり再集計しても不正が発見されなかった
客観的に見てもトランプ陣営は嘘ばかりなのは明確
そりゃ、大手マスコミは看板背負っていて信用がなければ商売にならないからファクトチェックは必須
デマを流し放題のTwitterは、ファクトチェックがない分、マスコミより早いだけで、信頼性は著しくかける、デマや思い込みをツイートしても何の痛手を負わないから無責任
情報の信頼性は比べるまでもない

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:05:08.73
で、トランプや弁護団が嘘ついたと仮定したら、その後バレて何の得があるのか教えて欲しい。
ドミニオンのアメリカとカナダの会社を急遽たたんで、
姿くらましてペンシルベニア州の公聴会をドタキャンした理由も教えて欲しい。
ハンターのパソコンやボブリンスキーの記者会見を疑惑ですら報道しない理由も教えて欲しい。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:05:15.73
> デマを流し放題のTwitterは、ファクトチェックがない分、

めっちゃ検閲されてるの知らないの?ツイッター閲覧できない環境の人?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:05:20.70
>>629
証拠のあるなしの話から裁判の話になるという流れで、いきなり国家転覆罪とか話が飛ばれても何が言いたいのかわからんよ。

眠いなら寝ろってw

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:06:26.13
政権内、共和党系、保守系の中に反トランプが潜んでいるようで?

あのCIAも・・・

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:06:45.20
名うての弁護士より、記者の発言を信じるマスコミに大爆笑

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:06:46.48
>>642
数日前の弁護士たちの会見はまったく考慮に入れてないのか
だったら多分話にならないと思う

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:07:53.97
>>641
検閲されているからTwitterが真実なのか?
おいおい頭大丈夫?w

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:09:32.20
おいおい、本番はこれからなのに
そんなこと言っていいのか?

証拠の提示は裁判でするんだろ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:09:43.81
>>639
「ファクトチェックサイト」なるものもちょくちょくは見るようにはしてるんだけど
特にこの件に関してはチェックの内容が全然ファクトテックになってない
小学生の自由研究以下の内容でガッカリするからあんまり見ないくなりました。
「誰誰に聞いたらこう答えました。だからありません」とかさ。そんなん多すぎ。
今は関係者全員が疑いの対象になってるんだから、チェックサイトで伝聞で確認って全然チェックになってないよ

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:09:49.25
>>645
国家転覆罪コメントの話は知ってるけど。話が飛びすぎだろ

1、証拠を出せとかそればっかり
→証拠を出せなんて一言も言ってない

2、同じレスに二度似たようなレスをされる
→数分前にレスした事を覚えてない

3、文脈もなくいきなり話が飛ぶ
→何を言いたいのかわからない。

絶対徹夜組だろww

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:09:53.39
>>641
Twitterは単なるマスコミでも社会インフラでもない私企業なんだから、情報をどう取捨選択しようが勝手じゃね?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:10:23.33
>>638
多数の人間を長期間騙し続けたリンカーンの言葉には重みがある

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:10:26.59
>>646
少なくとも鵜呑みにするバカは減るだろ
ツイッターの責任者が上院に呼び出し喰らったのも知らんのか?

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:11:34.68
>>649
単にお前がそのへんを論点にしたくないだけでしょ
マスコミソースのみで不正の有無だけを書き散らかしたいだけなのは伝わってくるよ
けどそれじゃ話は絶対に成立しない

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:12:05.74
>>638
リンカーンは特定アジアの存在を知らなかったということがよく分かる金言だね

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:12:40.14
黒人の地位を上げたいなら、
他国の奴隷解放にも声を上げるくらいしなければ、単なるエゴだけしか感じない。

ウィグルやチベットの奴隷解放を訴えれば、
世界も黒人の地位を上げるのに反対しないだろう。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:14:14.38
>>653
国家転覆の件だったら話に乗っても全然良いけど、その前に何を主張したいのか見えないと会話にならんだろって。
少なくとも小一時間で3回も同じ人に意味不な事をされてるし、寝た方がいいと思うよ。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:14:20.17
>>632
すまんが笑って見させてもらってますw
本当に余命で懲りなかったんだねwww

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:15:50.14
あれなんだろうね
唐突杉w

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:15:51.93
さすがアメリカはメディアが中立じゃなく
己の主義主張を全面に押し出すから
無茶苦茶だなwww

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:16:29.80
>>651
すぐに暗殺されちゃったよ。

>>654
その答えは韓国に根付く儒教の徳治主義にある。日本人には理解しがたいが、
韓国人は人から騙されるのは徳がないからと考え、騙す人間は徳があると考える。
故に宿敵日本を騙して金を巻き上げるのは韓国人からすれば極めて
徳のある行為であり当然のことなのである。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード