facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どこさ ★
  • 2020/11/23(月) 03:38:55.14
国内では2月13日に初の死者が報告されて以降、500人増えるのに79日、79日、59日、66日経過した。
今のところ死者が急増している兆候はないが、最近は1日当たり十数人と高めの水準で推移している。

1日当たりの最多は5月2日の31人。

厚生労働省の集計では、11月18日時点の死者1857人のうち、80代以上が1092人と半数を占めた。
感染した人のうち死亡した人の割合を示す致死率は全体で1・5%だが、60代1・9%、70代6・2%、
80代以上は14・8%と、高齢になるほど致死率が高くなる。

しかし、20代で2人、30代で6人、40代で20人の死亡報告があり、油断はできない。19歳以下の死亡の公表はない。

国内では22日、新型コロナウイルスの新規感染者2167人と死者7人が報告された。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/22/kiji/20201122s00042000361000c.html

前スレ ★1 11/22(日) 23:24: [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606055047/

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2020/11/23(月) 05:52:48.94
>>164
蝙蝠3 https://m.youtube.com/watch?v=QicASyr2Eoo ケーン🎶

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2020/11/23(月) 05:53:31.85
子供が発症してきた・・もう絶望しかない・・

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2020/11/23(月) 05:57:58.04
>>184
想像だよ
強毒ですぐ宿主が死んでしまうなら、隔離で広まらない
弱毒で宿主が徘徊してまき散らすのはなかな絶てない

そして先の免疫系

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:00:08.31
>>186
そーとも言う https://m.youtube.com/watch?v=Z-OLBgFhYbM 勝手に死ねばー

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:03:28.92
中学生とか小学生は距離とって歩けよ
学校は説明してねぇのか

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:05:05.41
【1万人当たりの死者数】
スペイン風邪(日本、大正8年) 46.79
インフルエンザ(日本、2014) 0.09
インフルエンザ(日本、2018) 0.28


(2020,11)
ブラジル 8.34
イタリア 8.25
英国 8.25
米国 7.92
スエーデン 6.26
ロシア 2.50
インド 0.98
ノルウエー 0.56
オーストラリア 0.36
日本 0.15

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:05:10.07
>>70
そうだね 水疱瘡やヘルペス後の帯状疱疹怖いね

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:06:19.08
>>187
しかし弱毒ならば広まっても大丈夫なのでは

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:06:48.46
>>1
なお、若くても後遺症はある模様

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:08:32.86
>>192
比較的って意味だしな
風邪の元の一般コロナウィルスが今のようになるまで何万年かかったか分からん
新型コロナなんてまだ1,2年だで

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:11:02.45
若い人にはコロナウイルスでハゲるほうが嫌だろうな。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:11:16.48
死ぬやつはコロナじゃない。別の病気。
コロナなんてのは悪性ウイルスではなく、脳内ウイルス

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:14:08.77
>>195
食いものがまずくなるって人生の楽しみの1/3は消えるな

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:14:22.23
ミンスよりマシ、ミンスよりマシ・・・😭💦💦

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:14:46.70
>>31
生まれてればバブル世代だと思ってるのかアホ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:15:38.93
このまま感染拡大が続けば間違いなく緊急事態宣言がもう一度くる。

その時には前回以上のパニックが起こる。今回の連休で呑気に遊んでる馬鹿どもが、やっと事態のヤバさに気付きパニックの発端になる。

賢い人は今のうちから備蓄しておいた方が良い。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:17:09.91
単純に低年齢でも二回感染してる人が増えて死亡率上がってるだけなんじゃないのという気がしなくもない

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:18:56.51
>>200
冷凍庫買ったわ

アイスクリーム買いだめした
あとは適当な冷凍食品買っておけばしばらく持つな

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:21:13.38
学校で培養されるから各家庭に広がってオフィスでまた培養される繰り返しになるな
最大の密の学校とオフィスを止めないと飲食店を止めても無駄かと

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:21:21.60
>>202

ウイルスの備蓄かい
0度以下では死なないんだぜ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:22:41.66
全部止めるより
ジジババ外出禁止令出して必需品のネット配達に金を出すの方が効率的やろ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:22:51.85
>>5
馬鹿?
若者の死亡率が低くとも、重篤な後遺症が残る可能性が有ると知らない情弱?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:24:12.14
>>204
コロナ広がる前ならそこまで気にすることも無いだろう
コロナ広がってからだと危険だけどな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:24:22.78
>>5
それさ、国民皆保険制度の日本だと死ぬまでの負担が多すぎてな
更に医療破綻すると適切な治療が出来ないから若いやつもドンドン亡くなる
1つの側面から物事を捉えられないバカの見本だから気をつけた方が良い仕組みやで

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:25:14.73
どんどん感染を広げて老害を駆逐しよう!

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:25:28.59
>>84
元気な年寄りは死なないだろ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:25:45.82
>>200
東京圏、大阪圏ヤバすぎなのに
誰も何もしていない。
Gotoで地方に遊びに行きまくりw
むしろパニック起こしてほしいぐらい感染拡大に無関心に見える。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:25:57.52
風邪だって拗らせたら若者だって入院することになるからな
てか確率的にインフルの方がヤバいのに何で弱いコロナでビビってるのか理解できないわw
平気で出勤通学してくるバカいたのに誰も咎めないのにコロナだけ疑惑出ても大騒ぎアホか

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:28:12.70
>>208
いいんだ
若い人が自粛しなきゃ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:29:10.57
>>5
よくできてて分りやすいね

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:29:29.92
これまですぐに重症化、亡くなるのは高齢者に限られていたが
20代が死に出したな。スペイン風邪と同じ。
街中見ると我慢できない20代が溢れてる。
こうした緩み、ウイルス変異等がかなさり、今後は若年層の
大量に亡くなりそう。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:31:00.81
お前らが無意識に自分を若者側に考えてるのが吹くわ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:31:09.21
実態はうんこ製造器をピンポイントに倒して
財政圧迫を解消してくれる
良いウイルスだった

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:32:56.12
そして死ぬのはヤニカスばかりつーかさっさと死ね

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:33:35.13
50代「老害を駆逐しよう!」
20代「」

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:34:18.82
80代1092人
20代2人
30代6人
40代20人

もうただの風邪扱いでいいよ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:34:30.65
>>212
何故コロナは弱いって言い切れるんだ?

まだ未解明な部分が多く有効なワクチンも開発中の段階で、何故コロナは弱いって言い切れるんだ?

医療や感染症の専門家が必死に警戒を呼びかけているのに、何故コロナは弱いから騒ぎ過ぎだって言い切れるんだ?

頭を使えよ、知恵を持つ人間ならよ。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:34:37.42
>>190
これ見てると白人はやばい
だけどオーストラリアは昔からかなり中国人が行き来してたから似たようなウイルスが少しずつ輸出されてなんとなく抵抗力が出来上がってた。日本とかタイとかベトナムあたりも多分そんな感じ。

インドはアジアの中では比較的高い死亡率だけど、昔から中国との間に緊張感があり交流も少ない。多分そんな感じだと思うわ。

まあ研究結果が出るのは数年後なんだろうけど。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:34:52.18
この死亡者の中で基礎疾患あった人の割合も知りたかった
後遺症についても詳しく語られないし
もちろん健康だからと言って油断は禁物だが

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:36:29.43
コロナ雑魚過ぎ草

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:36:43.70
医療崩壊するとコロナ以外の病人もほったらかしになる可能性があるから、これから大変やで

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:37:30.63
54 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/13(金) 18:10:50.45 ID:Dv4tSJLS0 [2/11]
>>49
2類 → 医療費無料
5類 → 下級国民は入院一発で破産する医療費請求

67 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/13(金) 18:12:19.29 ID:Dv4tSJLS0 [3/11]
>>63
あなたね、2類で軽症2週間の入院で60万円の請求ですよ
知ってます?

81 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/13(金) 18:13:22.24 ID:Dv4tSJLS0 [4/11]
>>66
あなたね嘘言うの止めましょうよ
軽症の入院2週間で、60万円請求
2類なので後から全額還付です
下級国民は60万円で破産、自殺ですよ。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:37:59.08
158 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/13(金) 18:21:17.63 ID:Dv4tSJLS0 [6/11]
>>144
あのさあ、新型コロナ発生以来、ICUって殆どが50歳以下なんですけど
もうね、政府の隠蔽で嘘が広まりすぎです


179 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/13(金) 18:22:51.76 ID:Dv4tSJLS0 [7/11]
一時給付金に10万円しか払わなかったのに、5類に下げろとか言う奴はアホですよ
医療費請求で下級国民は一発破産だ


191 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/13(金) 18:24:05.46 ID:Dv4tSJLS0 [8/11]
>>171
隠蔽している
そもそもね、老人は新型コロナで重症化したらすぐ死にます。
ICUで耐えられる体力があるのは60歳以下ですよ
それで関東のICUなんて最初からほとんどが50歳以下なんですよ
神奈川の警察官も1か月入院して、死にました

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:38:00.77
↓程度の記事なら頑張つて讀めよ。インフル・風邪厨なんざ鎧袖一觸でけちらせる

新型コロナウイルスの脅威は、高い感染性と死亡率のみではなく、感染により、同時に、
多くの細胞、組織、臓器に多面的な攻撃を仕掛けることです。
特に、脳や、中枢神経系の細胞の統合的な障害を引き起こします。

今回の報告は、今後、SARS-CoV-2感染の症状の多様性を説明する第一歩となるものです。
http://www.igakuken.or.jp/r-info/covid-19-info20.html#r20

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:38:16.92
インドと中国は全く接点ないと考えたほうがいい
サバクトビバッタすら直接行けないのだから
古代三蔵法師もアフガンの方まで迂回して行った
地理上は繋がってないと考えてほぼ間違いない

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:38:27.78
232 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/13(金) 18:28:07.72 ID:Dv4tSJLS0 [10/11]
最初から、高齢者はICUには入っていない。
体力的に無理なんで、重症化してICUに入っているのは50歳以下ばかりだよ

ICUは40代50代ばかり 



258 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/13(金) 18:30:26.99 ID:Dv4tSJLS0 [11/11]

そうなんですよ
首都圏、大都市以外の殆どの自治体は、感染症専門医が人口20万にあたり0.5人以下です
つまり40万人に1人しかいない
岩手県なんて、人口20万人あたり0,2人しかいません
中等症になると、10代でも医療を受けないとすぐ死にます
医療を受けられる見込みは殆ど無いんです

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:38:33.41
トリアージ始まるから、治療出来ない患者を死ぬまで放置する場所の確保と火葬場の確保を早急にしろよ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:39:18.47
●【報道特集】新型コロナ重症患者〜容体急変も 集中治療室の最前線
https://
www.youtube.com/watch?v=0okYSBjtfsU


★ICUは40代50代ばかり 
新型コロナ重症患者〜容体急変も 集中治療室の最前線 自治医大さいたま医療センター



■讃井将満教授  
9分45秒ぐらいから

「中年男性は気をつけたほうがよいですね、ほんと」

「最初、高齢と言われていたが実際に重症になる方を見ると

今まで普通に暮らしていた方 特に何の病気も持たない方が重症になっている」

「やはり男性のほうが多いですね」

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:39:53.32
コロナ対策を頑張ってやったから、インフルとか、食中毒や喘息や手足口病も減ったけど

コロナ対策が手抜きになってきたってことは
インフルとコロナの同時流行するってこと
病院がメチャメチャになる

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:40:58.52
●日本は地震、津波、台風、豪雨、噴火の自然災害大国!!   
withコロナはあかん!!複合災害になるおそれ!!
日本はコロナ撲滅が必須の国!!!
震災が起きてしまって、コロナで建築業の人がやられるとヤバいね・・


平成16年 台風23号     98人
平成16年 中越地震     68人
平成16年 雪害        88人
平成17年〜18年 雪害    152人
平成22年 雪害        131人
平成23年 東日本大震災   2万2199人
平成23年 台風12号      98人
平成23年 雪害        133人
平成24年 雪害        104人
平成24年 台風26、27号    45人
平成25年 雪害        95人
平成26年広島土砂災害、豪雨  77人
平成26年 御嶽山噴火     63人
平成26年 雪害        83人
平成28年 熊本地震      267人
平成28年 雪害        65人
平成29年 九州北部豪雨    37名
平成30年 西日本豪雨      200人を超える
平成30年 21号台風       11人
平成30年 熱中症による死者  7月だけで100人以上
平成30年 北海道大地震    41人

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:43:13.96
西浦教授「このままだと日本は重症化85万人、そのうち半数の40万人が死ぬだろう」 (4月の発表)大ハズレ

山中教授「このままだと手遅れだ。日本は2週間後のニューヨーク」(4月3日の発表)大ハズレ

山中教授「このままだと日本で10万人以上死ぬだろう」(7月の発表)大ハズレ

各方面の科学者や経済学者から「このまま何の対策もしなければ」等という非科学的で、絶対にあり得ない非現実的な試算を基に国民を煽って、経済死を誘導するのはオカシイと苦情
※テレビはこれを報道せず

経済の専門家「このままでは100万人失業者が増える」(4月の発表) ←大当たり
※9月の国内完全失業者206万人

医師会「感染の広がりは、エビデンスはありませんがパチンコ店のせい」←大ハズレ
※連日テレビで報道されるも、一切のクラスターが見つからず

医師会が正式謝罪「三密の発生しやすい場所という部分で、他の施設と混同しての発言となってしまいました。事実誤認の発言によりご迷惑をお掛けいたしました。今後は、正しい情報を発信していくよう努めてまいります。訂正させていただくとともに深くお詫び申し上げます」(原文ママ)

※テレビはこれをほとんど報道せず。
※調査の結果、パチンコ店はタバコの煙のせいで1時間に何回も空気を入れ換えていた事が発覚。
※さらに客は黙ったまま口を開かなければ感染しようがなかった

デマ垂れ流して正式謝罪したあと
舌の根も乾かぬうちにまた

日本医師会 中川会長「コロナ拡大はGOTOトラベルのせい。ちなみにエビデンスはありません」(今回11月の発表)
※本当に「エビデンスは無い」と言っている

不安煽ってばかりで責任取らない医師会や教授連
実際に当ててるのは経済の専門家だけ。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード