facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • だるまたん ★
  • 2020/11/23(月) 03:14:02.74
http://www.mediafire.com/convkey/a50ed674/ve6i22n81kwy47vzg.jpg

https://www.stopcovid19.jp/#Osaka

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:58:44.62
>>430
家族が勤務してる病院では、発熱外来でCT撮って
怪しい陰があったのでPCR検索中に出して陽性だと
コロナ専門の病院に送ってるって話だけど、陰性に
なれば受け入れてるって言ってた。

ただ重症化した人を呼吸着付けたまま移すとなれば
受け入れられない病院あるのかもしれんって思いました。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:58:58.97
>>484
しいいいいいええェエエエ。。。

アカンやん。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:58:59.88
>>491
あいつら都合悪くなるとしばらく雲隠れするからな

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:01.57
>>501
TOKYO開放してからパワフルに増えてるけどな

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:10.68
緊急事態に備えて余裕もたせておくべき各種リソースを削り続けた
緊縮財政ネオリベ路線の真骨頂がこれから始まるw

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:14.06
>>477
北海道をプギャる
遅れて東京をプギャる
されに遅れて大阪をプギャる
の3回目

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:15.99
>>485
ひぇーっ

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:19.60
「若者はまず死なない」ってのが確定してしまったから
若者を止めるすべがないんだよね
後遺症でダメージ受けてる今泉とかをもっとテレビで取り上げろよ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:20.51
入国時新型コロナ検査が11月1日から原則不要に(中韓含む)
https://www.google.com/amp/s/www.traicy.com/posts/20201102187235/%3famp

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:25.94
大阪のたこやきってうまいの?
くうのめっちゃ楽しみにしてたんだけど!
コロナ怖いよ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:37.65
やったぜロックダウンロックダウン

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:39.28
満室🈵

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:41.62
>>433
恋人とか夫婦で感染していたら、一緒のベッドに入ってもらってるんだろう

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:41.73
まぁ街に出歩いても食事しなかったり狭い場所でのイベントに参加しなかったりすればほぼ大丈夫なんだけどね
例えば新宿や銀座にたくさん人歩いているけど、マスクつけて屋外で歩くだけならほぼ問題ない
食事したり狭い店舗内に長時間いたりすると良くない
電車は満員じゃなければ大丈夫
混雑して駅間が長い急行電車よりも時間かかっても各駅停車を使ったほうが良い

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:48.90
大したことないのに騒ぎすぎお前ら
低学歴ほど過剰反応

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:51.13
>>490
君は応用力ないの?見たまま感じたまま話すのやめたほうがいいよ
あたま悪いと思われるから

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:52.59
映画館行けとかホテル行けとかキチガイじみたこと言ってたら取り返しつかねえことになったな

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:54.01
まだいけるだろ
満員電車みたいに押し込め

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:56.94
5人部屋とかを6人部屋にしてるんだろ

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:59.03
>>513
東京開放する前は減少してたよ。その時点でgotoのせいじゃない
換気出来てない飯屋でのどんちゃん騒ぎが諸悪の根源

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:59:59.47
住民投票で遊んだツケか

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:01.61
>>484
バイデン票みたいだねぇ
大阪でこれなら東京はカオスになりそう

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:08.30
>>448
さすが大阪

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:14.29
ベイエリアの高層建築物使えばヘーキヘーキ



墓標だけどな

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:25.48
【東京都が重症者数を誤魔化してるなんてのはデマ】

公平なデータに戻づいた人工呼吸器装着数も死者数も人口の少ない大阪の方が圧倒している
これは完全な事実だから

厚生労働省
新型コロナ患者 人工呼吸器装着数(ECMO含む) 11月22日現在

35人:東京都(1400万人) ※第一波の最高は89人
80人:大阪府(*882万人) ※第一波の最高は68人

8月以降の死者

東京都(1400万人) 146人 
大阪府(*882万人) 187人

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:30.21
>>501
8月って第2のピークがあったはずだけど

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:31.17
>>501
沖縄とか観光地は
きれいにGOTOにあわせて増えてるよ

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:35.70
トラベルよりもeatの方が問題っぽくね?

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:37.01
>>490
ひもで仕切ってはいゾーン分けってやるんじゃね
医療関係者はしっかりしてるからさすがにやらんか

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:39.80
集団免疫しかないんだから若い奴は家で寝てろよ

……ってTVで言ってた人がいたぞ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:42.14
>>519
実は大阪食い物そんな上手くない

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:44.98
阻止限界点突破…

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:51.04
>>484
重症者のうちは一定で死んでるっぽいから
2週間程度で死者が激増するな

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:53.68
欧米並みに近づいて来たな
だから国は逃げたwww\(^o^)/

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:54.77
>>516
初大阪でおいしいもの食いまくる予定w
まじ怖くてやめようかすげえ悩んでる

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:55.78
>>474
それでいい

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:00:56.39
>>534
本当の重症者は東京187、大阪103

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:04.09
京都は反大阪バリアを住民が張ってるから大丈夫そう

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:05.32
>>501
季節に+してGOTOコンボやろ
人が移動してるのに一切関係ないとか物理的に無理

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:16.35
大阪ならイソジン有るから平気だぞ
西成辺りで死体転がり始めたら注意かな

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:18.37
>>529
GOTOで人が移動してるのに関係ないとかあり得んだろ。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:18.88
シュラフを調達するしかない

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:22.14
>>485
平日の昼間なら大丈夫じゃない?
自分は今月始めに名古屋行ってたまに実家に顔出すけど高齢両親はピンピンしてる

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:29.64
>>501
自民の犬医師会ですらGOTOが要因だと会見してるのにキチガイか

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:32.24
日本で流行る時はいつも海外から入ってきてるし
先に海外で爆発してる
島国だから当たり前だわな

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:37.83
トランプの選挙後からしらんけど、減ってたネトウヨ連呼が増えたよな? 
まじあれなんなん? マウント取るだけとって逃げるやつらw

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:42.19
この事態に発信した吉村知事のメッセージ

高須先生、ありがとうございます、なう

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:43.09
もう救急車来ないんじゃね?4月の東京はそうだった

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:43.97
>>538
客船の安全ゾーンと汚染ゾーンを思い出した
中で繋がってるやつ

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:44.04
>>540
粉物は素材の悪さをごまかしていつだけだからま

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:01:45.00
>>540
何食っても美味かったぞ
お好み焼きとうどんまた食いに行きたい
たこ焼きは店次第

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード