facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どこさ ★
  • 2020/11/23(月) 03:00:23.01
新型コロナウイルスの感染再拡大に歯止めがかからず、全国の重症者数が21日時点で323人に上り、過去最多だった第1波(4月30日、328人)に迫っていることが22日、分かった。1日当たりの死者数も第1波以来の20人台に到達。国内で死亡した人は22日、累計で2千人を超え2001人となった。37都道府県では直近1週間で病床使用率が悪化しており、医療現場からは「明らかにギリギリの状況だ」との声が漏れる。

 重症者数は10月4日に131人まで減っていたが、今月から増加傾向が鮮明となった。16日(272人)に第2波のピーク(8月23日、259人)を越え、21日時点では323人まで増えた。重症者は感染者の増加から2週間遅れで増えるとされ、春の第1波でも緊急事態宣言の全国拡大(4月16日)から2週間後の同30日がピークだった。

 重症者の増加に伴い、1日当たりの死者数もじわじわと増加。厚生労働省の集計では全国で19日に21人、20日に20人確認され、第1波の5月14日(23人)以来の20人台となった。「日本COVID−19対策ECMOnet」によると、人工肺(ECMO)を装着した重症度の高い患者が21日時点で32人に上るという。

 感染者、重症者の増加は医療機関の負担に直結し、18日時点の病床使用率は、9都道府県で政府の新型コロナ感染症対策分科会が「ステージ3(感染急増)」の指標の一つとする25%以上となった。高い順に兵庫44%、大阪41%、北海道38%、埼玉37%、沖縄35%、愛知33%、東京33%、奈良28%、岡山26%。全国平均は22%だった。

 37都道府県で1週間前より使用率が上昇。北海道、新潟、愛知、兵庫の4道県は10ポイント以上伸び、北海道と兵庫は2週連続で10ポイント以上悪化した。また、重症者用の病床使用率は、東京、大阪、沖縄の3都府県がステージ3水準の25%以上だった。

 医療関係者は「医療提供体制は明らかにギリギリの状況にある」と指摘。「医療が逼迫(ひっぱく)するということは、新型コロナ以外の通常の医療が受けられなくなるということだと国民に分かりやすく説明する必要がある」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cac263658a1e36dc24ff9775bfacea98d692af5b
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201122-00000560-san-000-2-view.jpg

★1が立った時間 2020/11/23(月) 00:32:48.49 [首都圏の虎★]
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606059168/

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:44:08.77
>>408
葛根湯でええんちゃう?
落語でも志村けんも言うてるし

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:44:17.05
これでもインフルエンザに届かないっていう
まぁ医療体制が全然違うけどさ

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:44:27.32
>>411
>>394

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:44:52.70
世界的に絶滅危惧種と化している「ただの風邪」厨の貴重な生息地です

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:44:59.80
>>406
そういうこと言える首相なら苦労しない
安倍ちゃんと同じこと求めても無理や

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:45:01.01
>>393
そういやそう言われると、・・・あくまで外国の例。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:45:14.16
国がコロナ治療を放棄するのが1番。
感染したらすべて自腹というのが一番の予防策。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:45:16.52
>>411
410と比較してください。内容は同じですから。新型コロナは空気感染する、エボラウイルスは体液感染です。

エボラウイルス、エボラウイルス病とは 国立感染症研究所 ウイルス第一部
www.niid.go.jp/niid/ja/niid/ja/typhi-m/iasr-reference/2308-related-articles/related-articles-424/5706-dj4242.html
患者の血液等の体液を介して、粘膜や傷口から体内に侵入したウイルスは
初めに単球/マクロファージおよび樹状細胞等で増殖する。
その後全身の血管内皮細胞や臓器の実質細胞に感染が広がり、そこでもウイルスが増殖することで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
細胞の機能障害、ひいては全身の各臓器の機能的障害を引き起こす。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
血液系の異常として、血液凝固系の異常が出現する。
播種性血管内凝固症候群(DIC)がしばしば観察され、血管内皮細胞の障害と相まってより出血傾向が強まると考えられる。
しかしながら、今回の西アフリカにおける流行時の観察によれば、一部の患者でしか出血症状が認められないということも
あり、高い病原性の原因には出血凝固系の異常を含む多臓器不全が関与していると考えられる。
エボラウイルスが感染したマクロファージからは様々なサイトカイン等が大量に放出される。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:45:28.56
チャンコロウィルスぬるぽぬるぽぬるぽ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:45:36.04
「ただの風邪」の問題は「風邪」の部分じゃなくて「ただの」の部分。
「ただの」が何を示してるのか明示しないまま主張するから何でも言える。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:45:53.21
>>205
インフルエンザに関する報道発表資料 2020/2021シーズン 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou_00008.html



2020年8/31〜9/6 日本
インフルエンザ患者 3人
(インフルエンザ死亡者数 記事に特筆されていないためおそらく0人)
新型コロナ新たな感染者数 4155人
新型コロナ死亡者数 93人

ソース
インフル患者わずか3人、昨年の1000分の1以下…手指消毒やマスク徹底で
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200914-OYT1T50184/

新型コロナについては「コロナ 日本」でググったら統計出てくるのでご自分でどうぞ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:45:53.55
>>416
5月に完全終息宣言した安倍ちゃんね

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:46:25.28
全身イソジンで洗え

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:46:29.41
少なっw
何発狂してんだ

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:46:30.19
>>418
それ実施している国どうなってるかわかってる?

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:46:37.40
こういう風に分かりやすく、
重症者数だけを報じて下さい

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:47:30.17
アメリカの看護師がインタビューで
コロナ患者は皆「何故だ」「嘘だ」って言いながら死んで行くってボロボロ泣いてた

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:47:32.94
現役医師が訴えるワクチンの恐ろしさ
https://www.itmedia.co.jp/ebook/spv/1404/30/news064.html

つまり、ワクチンを打っても病気予防の効果はほとんどありません。むしろ、ワクチンに含まれる微量の水銀や動物細胞、抗生物質や乳化剤といった物質による「薬害」のみが、体に悪影響を与えているというのです。

特に子どもの場合には被害が甚大です。今では、乳児に多くのワクチンが投与されるため、許容量の数百倍を超える水銀が体内に入るような状況です。水銀やアルミニウムが、脳に重大な損傷をもたらすことは周知の事実。米国でも、イタリアでも、ワクチンと自閉症の因果関係が認められています。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:47:35.81
>>410
なにカッカきてるのかしらないけど
コビドー19がコロナウイルスなのはかわんないじゃん、って

コピペばっかしてるけど
内容理解してないでしょ?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:47:41.81
だからGOtoは関係無いだろ、酒飲んでどんちゃん騒ぎはGOto利用者個人の問題

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:47:58.54
ただの風邪とか言ってるやつ、てめえはパブロンでも飲んでろ、ばーーーか。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:48:12.27
経済がーとか言ってないでコロナ根絶するぐらいのロックダウンしてコロナ終わらせてから五輪で復活ルートの方が結果的には多分良かったんだろうな

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:48:35.73
>>421
だよな。
タイフーンはただの風
大地震はただの揺れ
大津波はただの水
ダイヤモンドはただの石
高額紙幣はただの紙
人間はただの有機化合物だもんなw

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:48:50.44
>>205
これだけ感染対策してインフルは激減しているのにコロナ感染は増加する一方なんだから大変なことだろ
感染対策しなかったらインフルなんて雑魚レベルの感染者が出て
それにより死亡者も多数でるということだよ
そのまえにインフルより医療機器を塞ぐコロナ患者によって病院が機能しなくなるけどな

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:49:00.92
>>4
得意技だからいけるなw

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:49:03.58
ID:u2QNUkW+0

>>106に回答しろよ
コピペばっかやってないで

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:49:07.18
>>207
空気感染するエボラ
諸外国ではそう認識されているのに日本ではgoto

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:49:08.02
>>423
実際あの段階ではそんな間違ってないやろ

問題なのは菅だよ
コロナはもう大丈夫やーという認識のまま
現状を確認せずGoToし続けた馬鹿

携帯値下げも格安sim無視したり
自分の認識を改めるということをなかなかしない老害

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:49:16.08
コロおじさあ

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:49:18.92
>>433
森が死んでりゃそうしただろうな

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:49:34.76
>>307
パンデミックは日本だけで起こるものではない

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:49:41.24
>>6
見事なカップwithハンドル
株ならこれをみた買い手が殺到して
テンバガー目指せるんじゃね
なんてSNSで盛り上がるサイン

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:49:49.53
いい日旅たち
GOTOトラベルキャンペーン
食事は無言で会食
葬式か

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:49:57.76
('・ω・') オイラは SARS2コローナって言うんだ ただの風邪ではないよ どんどんオイラを吸い込んで どんどん重症化して どんどん死んでね あ 後遺症でも苦しんでね それがオイラ SARS2コローナの使命なのさ フヒヒ…

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:50:13.71
>>418
2類から外したら貧乏人死ぬ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:50:21.62
>>431
性善説で政策作るとか正気かよ
最低限、罰則あるなら性善説でもいいけど

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:50:25.52
これから2週間後に死者も増えてくる
ただの風邪とかインフル以下とか現実逃避出来なくなるぞ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:50:35.92
>>434
なるほど

「ただの」は視野の狭さを可視化しているのかもしれない

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:50:59.94
GOTOの前に酒をどーにかしろ、酔っぱらって車で事故起こしたり暴れて傷害事件起こしたりレイプしたりコロナばら蒔いたり

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:51:02.69
>>448
その死者も50より上やんな

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:51:20.07
致死率低いってのはどうなんの?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:51:23.85
>>379
散髪中

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:51:55.38
>>430
あなたはウイルスの形状で同一視しているだけです。
コロナウイルスと言うのは、冠の形をしたタイプだからそう言われているだけ
でも結合するレセプターは過去のコロナウイルスと違うんですよ?
ウイルスと言うのは、細胞と結合しなければ、単なるゲノムを持ったタンパク質でしかない
細胞と結合すると、ヤバいわけだ。
どこに結合するのかが最大に問題なんですよ
結合したら、免疫システムは、感染した細胞に自殺命令を出すんです。
それでどんどん細胞が死ぬので、そこで出血してできたカサブタが血栓なんです。
結果は、細胞がボロボロになるって事なの。各内臓や精巣、血管などがボロボロになる。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:52:00.47
麻生が悪い、考えが本当に甘い
https://i.imgur.com/KYNgzuj.jpg


お金また配らな、もっと酷くなりそう

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:52:04.94
>>450
フローチャートを書けば、並行して対処した方が良いことに気づくのかもしれない

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:52:22.86
とっくに超えてるだろ
定義を変えたから4月の超えてないだけで

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:52:33.62
スパイク蛋白コードしたmRNAワクチンなぁ。
一度は予防出来そうだが二回目感染した時サイトカインストーム起きそうで怖い

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:52:41.06
>>446
アメリガの現状がソレなのでは?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:52:48.36
>>435
他の感染症は激減なのにコロナだけ感染拡大。感染力強すぎ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:53:34.61
>>437
106は大嘘をついている
肺の細胞や心筋細胞などは再生しません
細胞は、全てが再生する訳じゃあないんですよ

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:53:49.72
なんか凶悪に変異してきてないか?
ワクチン出来たけど効きませんでしたはやめてね

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:54:06.36
>>454
ボットが無理やり喋ってる感じだなw

>>106への回答たのまぁ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード