facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どこさ ★
  • 2020/11/23(月) 02:56:44.57
菅政権が運用見直しを決めた観光支援事業「Go To トラベル」をめぐり、政府と東京都の小池百合子知事の対立構図が“再燃”してきた。

西村康稔経済再生担当相は22日、新型コロナ感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約の一時停止について「何日もかける話ではない」として、数日中に対象地域や時期の方向性を示す方針を表明。その際、対象地域の選定は「誰よりも現場の状況をいちばんよく分かっている知事に、まずはしっかり判断してほしい」と都道府県知事の判断に委ねる考えを強調した。これに対し小池氏は取材に、国の判断で進めるべきとの認識をあらためて表明。「何度も言うが、これは国の施策だ。国が新たな判断を下したということだと思う。連携しながらやっていく必要がある」と指摘した。

政府と都は7月にも、都の感染再拡大をめぐり「圧倒的に東京問題」とした菅氏(当時は安倍政権の官房長官)と、「国の問題」とした小池氏が対立。今回も双方による責任の押し付け合いの様相になってきた。

一方、対象地域の選定に関連して全国知事会長の飯泉嘉門・徳島県知事はNHK番組で、札幌市や名古屋市を念頭に、都道府県単位ではなく感染が深刻な大都市を除外する案に言及した。知事会は23日の会合で対応を協議する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/04f3edd2dbd02ec5a5033b2e6fc7d69079a34b11

関連
【小池都知事】 GoTo見直し 改めて「国の施策であって、国の判断で進めるべきだ」 22日 ★2 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606056341/

★1が立った時間 2020/11/22(日) 23:57:45.52 [首都圏の虎★]
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606057065/

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:29:45.14
もっと鋭く激しく真っ向から!

お前が悪い!と相手をやり込めて欲しい

もっと激しく追い込んで相手を啼かせて欲しい
そうすればみんな解決するはずなんだ!

泣いたほうが負けなんだから!

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:30:01.59
>>766
知事の責任にするなんて一言も言ってないぞ
国の施策はGotoだがやってほしくない自治体は知事が判断してくれってだけ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:30:11.73
>>763
その通りだと思う
ただ、それを言い出すのが遅い
最初に言っておけと思う
イートは知事判断でいいけどトラベルを知事判断にするとややこしいことになりそうだけどな
その辺の制度的不備というか考慮の足りなさはある

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:30:48.07
>>740
県をマタぐ移動にピリピリしてた時は、県境を監視するだの、さながら戦国時代みたいな様相を呈していたな(w

確かに中央から官吏が派遣されてた戦前と違い、直接選挙で選ばれてる戦後の都道府県知事は強い権限を持っているから戦国大名に近いかもね。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:30:56.52
人口、感染者数から考えると
小池>>吉村は明白

吉村はK値を信じて、自粛なんてする必要はなかったとか
会食は4人以下でとか根拠のない発言が多すぎる

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:30:59.04
>>768
それは筋が通らないな
そもそも各県の医療状況も把握できないんならコロナ担当大臣の意味ってあんのか?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:31:18.97
西村は国政やるうつわじゃねーんだよ
こいつのような能なしは地元の兵庫県知事でもやってろ

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:31:41.97
>>772
飛沫の飛び交うような飲食はするなと最初から政府はいってる。これだけ情報が出ているのに感染が拡大してるのはモラルの低い愚民のせい。個人の判断こそが一番需要なのに、なんでもかんでも政府のせいにするのはおかしい。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:31:51.81
お前が悪いッ!
お前が悪いッて言ってるお前の方が悪い!
お前が悪いッて言ってるお前の方が悪いって言ってるお前が悪い!
お前が悪いッて言ってるお前の方が悪いって言ってるお前が悪いって言ってるお前が悪い!
お前が悪いッて言ってるお前の方が悪いって言ってるお前が悪いって言ってるお前が悪いって言ってるお前が悪い!

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:32:19.39
産業も始めは国が主導で、それから民間や地方に任せる当たり前のこと。
それとも共産主義国をお望みですか。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:33:23.26
>>150
西村は菅には逆らえない
結局、菅が無能なのが全て悪い

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:33:24.69
>>778
国が47都道府県の感染状況に合わせて個別にガイドラインを作るのか
無駄だし時間がかかりすぎる

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:33:24.99
>>779
井戸「センチュリーはいいぞぉ?西村くん」

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:33:30.97
やったあっ!!俺が信じてる代議士が見事に

お前が悪い返しを決めたぜ!

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:33:53.85
アナウンサーに知事は無理ってこと。
西村も器じゃない。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:33:55.99
>>778
あるに決まってるじゃん
保障や医療機関への公的なサポートは政府がやるんだぞ。それでも47都道府県の細かな状況は知事が日本一わかってるんだから各都道府県知事が判断するのが最も適切だろうが。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:34:01.69
押し付け合いもなにも、知事がどうこうできるなら辺野古移設もとっくにポシャってるわ
誰がどう見ても国が主導してやってんだから知事に責任を求めるのは筋違い

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:34:05.20
>>738
ヘイト取り締まるならこういう投稿も自重願わないとな
片手落ちはあきまへんで

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:34:05.45
コロナ対策も経済対策も両輪でやるからこそ西村が両方担当してるんだろ?
除外するかどうか各県で決めろって責任放棄も甚だしいよな

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:34:28.03
知事の意見ってのが今の日本国民大半の総意だろうな
ネトウヨ除いてな

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:34:30.28
無能同士の罵り合い

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:34:41.54
なんの!わたしが信仰してる政治家も

お前が悪いから責任をとるべきだ!

をバシッと決めたんだから!
私の勝ちなんだもんっ!!!
あんたの議員なんかもっとかっこわるかったもんねーだ!

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:35:02.57
だから知事の判断でというなら財源も権限も知事に割り当てろよ
何かあっても国が金を払わないというのが一番困るんだよ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:35:11.27
西村大臣、兵庫出身
小池都知事、兵庫出身

共に兵庫出身w
な、わかるだろw

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:35:16.97
本来再流行した時にどうするか出口戦略も含めてGoToの計画をすべきだったのに、建て前としては収束後の施策だからそんな事は表立ってできない
というか全くやってなかったんだろう
そもそも政府はいまだにはっきり再流行と認めた訳じゃないからね
それを認めたらGoToやめなきゃいけないし
国民の健康や命より政治家の体面をどう保つかが重要になってる

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:35:19.22
>>68
国が都の反対を押し切って強行でやったんだから最後まで責任持つのが筋だろ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:36:09.43
決定権は東京をあとからGOTO認めたんだから国だろ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:36:20.21
>>795
保障は政府がするだろうよ、
そもそもそんな財源自治体にはない。
それを踏まえて各都道府県知事に判断を任せてるんだぞ。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:36:38.65
>>1
トンキンは重症者数の隠蔽もどうにかしろ

東京の重症者、大阪の3倍もいることが判明

小池都知事「コロナ重症者数」過少申告 東京都発表は39人で実際は196人
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/becd6f2f8b29bfdc065241be3fe080ea5a9d0930

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:36:40.75
>>797
増加したら規制する、減ったら緩和するを繰り返すだけ。
何の問題も無い簡単な話。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:37:04.76
GOTO東京除外してまで始めておいて感染拡大したら知事の判断とか
初めから知事の判断でやらせとけよ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:37:10.43
投資する側になりたい人はたくさんいても
お金をつかって解決策を提示して実行するものがいない


まるでどこかのおとぎ話の世界のようだ(笑)

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:37:16.98
>>368
ほんとそれ
滅茶苦茶やん

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:37:23.51
これから陽の光が差さず寒気に閉ざされた絶望の冬が来る。
日本人の間には争いが絶えず、同士討ちを始める。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:37:23.76
西村が各知事に判断を委ねて任された知事の多くはそれぞれの地域の状況を鑑みて行動してるのに対し
思考停止して政府の犬に徹する事を決めた小池都知事、自己保身の為に絶対負け戦には関わらないと言う強い意思を感じる

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:37:29.17
>>788
何の為に政府に提言してる医師会や分科会があるんですかねえ?
都合が悪くなったら知事に丸投げするんならそういう組織自体不要だわな

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:37:49.04
>>775
国としてGoToによるコロナ感染拡大のシミュレーションして継続するか中止するか決定するのがスジ
大阪の吉村なんてGoToやめたいけど親分の菅に遠慮して強く言えないのが現状

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:37:55.60
いや、コイツも悪だろ
ウィズコロナだの言い出した戦犯

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:38:12.09
浪費をして人にお金を預けたい人はたくさんいても
お金を稼いでみずから世界を作りだしたいものはいない


まるでどこかのおとぎ話の世界のようだ(笑)

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:38:13.99
>>780
そんなことは国じゃなくても言ってるわ
ワイドショーのタレントでも言ってるわ
俺は感染拡大してるときの対策を何も考えてこなかったことを言ってるんだぜ
ついこの前まで感染拡大中なのに「継続」だと言ってやがったんだぜあの禿わ
周りから反対されてしぶしぶ検討しだした
本当にバカだろ、何人まで増えたら一旦停止してとかすら考えてなかったんだぜ
滅茶苦茶だわ
二階が全国旅行協会の会長だからか?
文春の記事で「1895億円で受託した団体が4200万円を二階に献金した」らしいからな
政治と金に国民の命が巻き込まれている、酷い話だ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:38:18.15
>>19
補償は都が負担しろぐらいは言うよね

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:38:21.27
>>368
自都道府県の感染状況と時期、医療体制で判断するんだよ バカなの?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:38:22.52
トン菌ロック早よ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:38:51.58
トップが適当にする命令を
配下はまともなものにしろという事

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:38:55.38
>>749,282,234,179,9,1
権限委ねるなら、財源も譲れよ!

財源なきゃ,代替策講じられん

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:39:09.16
>>798
最初は東京都が反対してたから東京都を除外してスタートした
後から東京都が入れろって言ってきたから入れた
これまでもちゃんと東京都の要望聞いて動いてんのよ

東京都がGoToをどうしたいのかをはっきりさせないまま国が勝手に進められるわけないだろ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:39:21.79
東京発のGoToを継続する菅西村二階
殺人自民党

誰が責任取るのよ?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:39:26.78
>>808
今回は西村が医師会と知事の意見に耳を傾けた結果の措置なの知らないの?
勉強不足にもほどがある。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:39:45.88
>>807
鹿児島や群馬の知事はいち速く問題ないと意思表明したしな
その県の現状は知事が一番よくわかってる

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:40:09.13
>>802
その簡単な話ができずに右往左往してるのが今の政府なんだが

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:40:12.73
全国規模でgotoトラベルは一旦中止すべき

元々、各知事はそれぞれに「県内旅行は割安」とか、県や地方を跨がない→ウイルスを遠くに運ばないように、独自の経済政策を色々やってたんだから

日本全国に人とウイルスを運ぶgotoトラベルは一旦中止すべき
全国的に感染者増えたから、今更遅いけどね
gotoやるやらないを知事に引き継がせるのは最低だよ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:40:17.58
最初は国の主導でやってたのに
やばくなったら知事に押し付け
相当やばいんだろな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード