facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どこさ ★
  • 2020/11/23(月) 02:56:44.57
菅政権が運用見直しを決めた観光支援事業「Go To トラベル」をめぐり、政府と東京都の小池百合子知事の対立構図が“再燃”してきた。

西村康稔経済再生担当相は22日、新型コロナ感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約の一時停止について「何日もかける話ではない」として、数日中に対象地域や時期の方向性を示す方針を表明。その際、対象地域の選定は「誰よりも現場の状況をいちばんよく分かっている知事に、まずはしっかり判断してほしい」と都道府県知事の判断に委ねる考えを強調した。これに対し小池氏は取材に、国の判断で進めるべきとの認識をあらためて表明。「何度も言うが、これは国の施策だ。国が新たな判断を下したということだと思う。連携しながらやっていく必要がある」と指摘した。

政府と都は7月にも、都の感染再拡大をめぐり「圧倒的に東京問題」とした菅氏(当時は安倍政権の官房長官)と、「国の問題」とした小池氏が対立。今回も双方による責任の押し付け合いの様相になってきた。

一方、対象地域の選定に関連して全国知事会長の飯泉嘉門・徳島県知事はNHK番組で、札幌市や名古屋市を念頭に、都道府県単位ではなく感染が深刻な大都市を除外する案に言及した。知事会は23日の会合で対応を協議する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/04f3edd2dbd02ec5a5033b2e6fc7d69079a34b11

関連
【小池都知事】 GoTo見直し 改めて「国の施策であって、国の判断で進めるべきだ」 22日 ★2 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606056341/

★1が立った時間 2020/11/22(日) 23:57:45.52 [首都圏の虎★]
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606057065/

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:59:19.68
安倍さんなら、ここまでGOTOに執着しなかったろうな
早めに停止して感染拡大を食い止めてただろう

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:59:30.54
小池も小泉、松川、二階くらいのイケメンならここまで批判されることはなかった
見た目も重要

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:00:37.67
お前がやるべき!発言は大幅減点
おれがやる!発言は減点待機
おれがやった!発言は加点

(笑)

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:00:40.03
もう独立しちゃえよ
小さな州と同じくらいの税収あるんでしょ?

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:00:55.40
責任者出てこいや!

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:01:11.55
>>649
あんなもの部下達に考えさせてパネル作らせてる代わりにもっと有効な事ないか頭使ってほしい

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:01:19.06
菅のせいだろ
何俺の百合子のせいにしているんだ!
菅内閣は全員責任取って辞任しろ!

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:01:20.81
勝手に始めておいて、失敗したら責任だけ押し付けられたら怒るわな

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:01:32.13
まずは国がしっかりとした方針決めろよw

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:01:37.32
訂正(笑)

おれがやった!発言も減点待機

やったならわかるから
発言のひつやうもないな(笑)

わざわざ言ってる暇があったらさらにやるだろう

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:04:47.32
西村が責任放棄って言ってるけど発言内容見るとただ各地の知事に信任してるだけだよな
それを受けて他の知事は独自の判断で動こうとしてるのに小池さんだけ責任逃れしようとしてる

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:04:47.33
>>1
そもそもGoToを強行したのは小池でも西村でも菅でもなく、創価学会の赤羽国交相だろ? あいつなにシレッと逃げてんの。おまえらもマスコミに誘導されすぎだぜ。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:05:23.48
お前がやるべき!
お前が悪い!
あいつらのほうが悪い!

ぜんぶ大幅減点(笑)

ちなみに選挙のときになると
こいつらは競って言い出す(笑)

あんなやつらに任せておいていいんですか?
あいつらは☓☓なんですよ?
どうですか?みにくいでしょう?
思い出してください!
あいつらカスですよね?

バカバカしいにもほどがある(笑)
こういう発言も大幅減点(笑)
血祭り対象にすべき(笑)

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:05:32.87
国側の西村が決めたことだろ
西村おまえが腹切れよ

ケツは都県で拭いてくれってこの能なし野郎
おまえ6月のGoToトラベル都が追随しなかったとき
都に嫌み言ってたのおまえと菅じゃん

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:05:38.67
ふたりとも時間は有効に使わないとね
時間がないんだから
もう遅いかもしれないが……

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:05:56.58
国が決めると言ってなかったか
知事が決めると文句言う癖に

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:06:13.38
小池さんはオリンピックもこんな感じな対応するのかね?

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:06:22.23
全国の知事は国に対して訴えたらいい
そして国の施策が悪かったせいで非常事態宣言を出すかもしれないっと言ってくれ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:06:23.63
全力で責任を押し付け申し上げる

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:06:35.80
>>666
菅は全然見ないし、影薄いし、西村が総理に見えて来た昨今
スゲーCM効果だw

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:07:18.92
>>684
そうなんだよな
道路利権がまずくなるから強行させたのに
相変わらずだよ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:07:23.72
東京だけ全て国がコントロールすればいいよ。
小池いらねーから辞任で。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:07:33.37
西村「俺が止めるって決めたら、二階さんに怒られるじゃねえかよ〜。察してくれよ。」

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:07:46.38
>>1
おまえ二度と国民に指示出すんじゃねーぞ
無責任の能なしのくせに

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:08:03.49
小池は豊洲以来なんも進化していない。
混乱を招いて、最後はグダグダ。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:08:06.75
君達は感染者数が増加を続ける中、これから寒気と暗黒の絶望の冬へと突入しようとしている。
神様の怒りに触れた君達には未曾有の災害が訪れるだろう。
しかし、1年前から神様が警告していたにも関わらず無駄な観光旅行を続けて「アハハ、アハハ」と笑っていた君達の同族の顔を思い出せ。
また、神様の前で自分自身を反省せずにコンサルタントやプロジェクトマネジメントの手法を偶像崇拝した君達のリーダーの行動を思い出せ。
神様の逆鱗に触れるのも仕方が無いことではないか。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:08:24.95
>>1
これまで除外も加入も国が判断してきたんだから今更知事が判断しろはない
僕達無能でわからないから知事が判断してくださいとお願いしろ

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:08:28.26
こんなやつらみんな燃やそうぜ!
都の旗も内閣の旗も燃やしちゃえよ(笑)

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:08:41.91
知事に判断させたとしても国が口を出してくるのが目に見えてる
特に東京なんて小池憎しで後からやられんだろ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:08:42.38
知事の判断だと国から助成金貰えないからな
小池が正しい
知事の判断というなら金を振り分けて権限も与えろ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:08:51.26
東京は国を訴えろよ
菅はクビだ

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:09:04.56
そもそも、感染者が急増しているにも関わらず、平常運転の如く
GO toを続けるから問題が発生する。

直ちに止めろ。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:09:16.72
>>673
「瀬戸際でギリギリもちこたえている」だぞ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:09:17.46
えーと東京のタイミングは国が決めてたのに何故もうどうしようもなくなったら知事に押し付けるんだ西村頭おかしいだろ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:09:18.08
>>3 国庫が安倍の懐に還元させる事ばかり。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:09:30.34
GOTOの予算1兆5000億
福島復興予算5000憶
群がるハイエナの数が違う
スガの権力地盤固め、のはずが
無能っぷりさらけ出す羽目に

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:09:53.50
>>648
それから言えるのは、コロナを抑え込むには自治体レベルでバラバラに施策しても
ダメってこと。検査など医療体制を整えるのは自治体の仕事だけど、コロナ封じ込め
は国が一元的にやらないと無理。ある自治体がロックダウンして、コロナ一掃しても、
他から流入したらまた繰り返しだから。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:10:29.64
gotoなんてやってない国でも増えてるのだから
季節要因だろ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:10:33.01
何もせずに人のせいにしてる燃やさないままで
高支持率をあたえる愚民が釜茹でにされるという構図のアートはありがちだな(笑)

アーティストどもはもっと趣向をこらせよ(笑)

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:11:09.07
>>693
まあ道路ってか、建設業 (インバウンドホテル) とか、運輸業 (インバウンド観光バス) とかの許認可権だけどな。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:11:34.58
小池、いちいち混乱させるな

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:11:34.85
GOT0キャンペ−ンで賑わっているということは、国民がそれだけ支持しているということです。なかなか反対とは言えない❗個人が利用を止めるしかない。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:11:38.38
日本ってこの程度でひよるからダメなんだよな
業界が大変なのはわかるんだけどはじめからやらなければよかったのに

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:11:43.58
ハンキンは?

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:11:59.95
太平洋戦争と一緒で始めたはいいけど勝つ事しか考えてなくて
失敗した時の終わらせ方考えて無かったwwwwwwww

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:12:40.98
小池はパネルを持って言うだけの、ただの広報担当だから実務能力は無い。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:12:47.09
政府が弱いのがいけない

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:13:19.08
ほんとどうしようもない馬鹿の能なし西村
一つや二つならまだしも
すべてやることが裏目のアホ
東大出ても馬鹿は馬鹿

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:13:49.36
さすがは東京土民の長。
全国に患者をバラ撒いてもこの言い分。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:13:52.88
>>710
要因は一つじゃないからね
ただGO TOが拡大要因になっていることは確かだ

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:14:13.17
残念ながらここまでは日本のお決まり
いきなり政府が主導しちゃうと騒ぎ立てて煽るマスコミに力を得た気分になって喚き出す一部の野党がいるから
下手すると軍靴の音が聞こえた、まで行くからw

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード