facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どこさ ★
  • 2020/11/23(月) 02:56:44.57
菅政権が運用見直しを決めた観光支援事業「Go To トラベル」をめぐり、政府と東京都の小池百合子知事の対立構図が“再燃”してきた。

西村康稔経済再生担当相は22日、新型コロナ感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約の一時停止について「何日もかける話ではない」として、数日中に対象地域や時期の方向性を示す方針を表明。その際、対象地域の選定は「誰よりも現場の状況をいちばんよく分かっている知事に、まずはしっかり判断してほしい」と都道府県知事の判断に委ねる考えを強調した。これに対し小池氏は取材に、国の判断で進めるべきとの認識をあらためて表明。「何度も言うが、これは国の施策だ。国が新たな判断を下したということだと思う。連携しながらやっていく必要がある」と指摘した。

政府と都は7月にも、都の感染再拡大をめぐり「圧倒的に東京問題」とした菅氏(当時は安倍政権の官房長官)と、「国の問題」とした小池氏が対立。今回も双方による責任の押し付け合いの様相になってきた。

一方、対象地域の選定に関連して全国知事会長の飯泉嘉門・徳島県知事はNHK番組で、札幌市や名古屋市を念頭に、都道府県単位ではなく感染が深刻な大都市を除外する案に言及した。知事会は23日の会合で対応を協議する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/04f3edd2dbd02ec5a5033b2e6fc7d69079a34b11

関連
【小池都知事】 GoTo見直し 改めて「国の施策であって、国の判断で進めるべきだ」 22日 ★2 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606056341/

★1が立った時間 2020/11/22(日) 23:57:45.52 [首都圏の虎★]
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606057065/

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:24:14.37
ゴートゥーに関しては誰も小池ほか知事のせいだなんていわないだろ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:24:16.83
俺が正解の制度をおしえてやんよ

GoTo中止を要請した自治体を発着する新規予約は停止。つまり除外。
ただし、そのかわりその自治体内で完結するマイクロツーリズムにはGoToが適用される。

これで拡散抑止と経済支援が両立する。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:24:30.53
やらせでしょ
ぷろれす

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:24:33.28
【悲報】小池百合子さん、休業要請は「国の緊急事態宣言が出たら」 責任丸投げ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593768331/



小池は業界の顔しか見てない

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:24:46.57
>>1
小池大嫌いだが、小池が正しい。
安倍の尻拭い政権なのだから、ちゃんと後始末しろ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:24:59.75
ヤレヤレ・・・・



食中毒を出した店(政府)が


強制して食べさせたのではない
客(都道府県)が 自分の判断で食べるのだから、 店(政府)に責任は無い!




と言ってるようなもんだな・・・・

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:25:08.35
>>198
ちがうね。
大阪も北海道も、10月にトンキンが解除されるまでは2桁に抑えていた。
予算も1割も使われてなかったし、予約も十分取れてた。
それが10月になった途端、3ヶ月先の予約も取れなくなり、感染者も爆発的に増えた。
トラベルでトンキンが各地へばら撒き、イートで各地の中で更に増えた。
諸悪の根源はトンキン。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:25:23.06
GOTOでコロナバラまいてるのは誰だと思ってんの

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:25:30.76
全国民さん「東京は今日は感染者何人って賭博でもしろっての?」

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:25:48.52
ロックダウン
>緊急事態により、建物やエリアへの出入りが自由にできない状況をいう。日本語の辞書には記載がなく、現在のところ定義がない。
>人々の移動や、屋外活動を基本的に政府や自治体が強制的に禁止することを意味する場合もある。Wikipedia

ツイでロックダウンを!と呟いている人達がいるが、日本ではロックダウンはしておらず
あくまでも要請レベルであるから「ロックダウン」云々表記にはとても違和感を感じます

ロックダウソとでも書いてくれ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:26:20.94
>>216
辺野古で対立しているデニーと協調してるだろ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:26:38.40
政府は、そう言うのであれば、都道府県間の人の移動を止めてから、都知事に任せるべきだな。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:26:49.41
>>232
定義の問題じゃない。そもそも定義は閣議決定でいつでも変えられる。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:26:53.86
とにかく大量に検査して入国者も出来るだけ隔離する方針にすべきだったんだよ
ホテルを隔離施設にしまくって飲食店に料理注文出来るようにして
サービス業の補償の代わりにも出来た

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:27:10.14
>>1
>小池氏VS政府

「小池知事VS西村担当相」か「都VS政府」だろ

>小池氏

「小池知事」だろ
「知事」すら書けんのかこのチョン記者

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:27:31.62
>>215
トンキンは常に3桁だったぞ?
全国一の感染者を出しながら、トンキンスレだけ何故か立たなかったんだよなw

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:27:33.98
>>234
その辺の動きも国より知事の方が詳しいから任せるんじゃん

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:28:08.48
>>237
自治体が判断しろ、と言ってるのは西村だけだからな

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:28:21.78
国会で
GoToの感染者は、150人程度だから影響ないと
自信満々発言したのだから
止める必要ないだろ

また改ざんまがいのデータだと認めるのかw

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:28:25.16
>>234
まず人の移動の制限は人権の問題で難しいよ
やったとしても後々に国相手の訴訟起こされる可能性が高いから

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:29:09.39
高齢者施設でマスク無しカラオケやってます。
止めてあげて

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:29:09.64
GOTOは国費事業なんだから国がやらんと

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:29:28.01
>>239
広域移動は自治体では分からないぞ。
自治体で分かるのはあくまでも感染者数と地場の観光の市場規模ぐらいだ。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:29:42.60
イソジン君もそうだけど、政府と闘ってますアピールして、目立とうとするのやめない?
あまりにも下らないよ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:30:37.92
>>242
人権については問題ない。公共の福祉で押し切れる。
問題は罰則を設けられないことだ。そのような法整備がされてない。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:31:03.77
>>233
> だから全国の知事の大半はGotoに文句言わない

全国ってデニーだけかよ?
頭悪すぎる馬鹿は死ねや

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:31:18.95
菅二階が推進しといてそりゃ無責任だろ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:32:00.89
国がいったんストップを宣言した上で、知事判断で可能だと思うなら知事が継続を宣言すればいいよ
これでもおなじことだよね、西村さん?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:32:11.97
>>245
それを国が自治体より詳しく知ってなぎゃならないんですか?
無理げーじゃね?安倍万能ゼウスでも無理だわ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:32:23.50
東京都の権限だけど国にやって欲しい行っているのだから
国がやったら?当事者意識ないみたいだし

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:32:30.19
GOTOを採用したのは政府の責任。最終的に利用するかどうかを決めるのは首長の責任。
それにしても無責任なやつがリーダーになるなよと言いたい。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:33:01.95
>>251
各自治体から吸い上げた情報を俯瞰的総合的に判断できるのは国だけだよ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:33:10.27
東京都にパチンコ店に自粛要請出すなと主張した自民党政権

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:33:29.95
>>215
どっちでもいいが低空飛行はないだろ
ほとんどの日がコロナ感染者1位だったし

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:33:52.73
国と都道府県と地方自治体について分かってない奴ら多いな
義務教育で習う所だぞ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:34:04.48
>>254
あのね、あんたの県だけじゃねぇ
47都道府県公平にいかなきゃな

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:34:11.93
西村、にやついてしゃべるなよ。
スガみたいに仏頂面のほうがまし。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:34:35.56
振興策のストップでしかないはずだが
実質的に汚染の犯人呼ばわりする事になるから
当然国も地方もやりたがらないよ

そもそも回せるなら回すに越したことはないものだし

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:34:35.94
目の前で火事が起きて都民が助けて〜って言ってても、消防が来るまで私は何もしないと都民が逃げ遅れて焼かれるのを見てる小池。
吉村なら飛び込むわ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:35:07.39
これは給付補償金を出し渋ってるgoto観光移民推奨のスダレに
責任があるのは、確定的明らかでしょうよ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:35:12.06
>>259
おまえの好みとか何の役にたつの?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:35:32.21
>>258
だからよ、東京都は千葉や神奈川の情報なんてわからんやろ?埼玉なんかさらにわからん。

自治体同士で話し合えってか?w 
国が全国の情報吸い上げて俯瞰的総合的に判断したほうが正しいだろ。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:35:49.27
海外と何故これほど検査体制に差があるのか
政府に問題があるからとしか言いようがない

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:36:26.36
やっぱり国が一番コロナを舐めてるわ
国民が努力して感染押さえてるって事を認めたくない

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:36:50.63
>>264
だれがそんな話したよ? 国がそんな万能とか思ってる頭がイカレテル

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:36:56.86
国は問題ないっていう見解なんだから当たり前だろ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:36:59.27
北海道を一くくりにするのはやめろよ
大して出てない所も多いんだから
東京神奈川千葉埼玉のほうがよっぽど地域として一体だろ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:37:03.51
太平洋戦争で例えると
日本は、ミッドウェーで大敗し、第3波はガダルカナルで
ウイルス連合軍に負け、GOTOイート撤退した所だな。

東京、北海道、そして大阪まで落ちた。
さあ、どうする小池長官
GOTOトラベル中止で、トラック島を防衛出来るかな?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:37:46.98
これは100%無能政府の責任
手に負えなくなったらまず都道府県でどうにかしろってやべえだろ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:37:48.61
>>260
いまになって揉めるのがそもそもの怠慢なんだよね
秋冬に第3波は予測されてたことなんだから、
事前にその場合のGoTo中止の要件基準を定めておくべきだった。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:37:59.12
GOTOトラベルが始まったのが7月。
東京が除外されてた9月までは、さほど感染者は増えてなかった。
10月に東京が解禁されてこの状況。
犯人は誰か、小学生でもわかるだろ。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:38:07.38
>>255
そもそもパチンコ店でのクラスターがほぼ発生してなかったんだからそれは当然なのでは?
東京医師会でさえパチンコ業界に謝罪してるぐらいなのに

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード