facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2020/11/22(日) 23:45:41.96
22日、東京都の小池知事は、菅首相が表明した「GoToトラベル」の運用の見直しについて、改めて「国の施策であって、国の判断で進めるべきだ」と話しました。

小池知事「(GoToトラベルは)国の施策であって、国の判断で東京都が後から加わるという事態になったわけであります。この状況で、国が新たな判断を下されているということかと思います」

小池知事は22日、記者団の問いかけに対し、このように話し、GoToトラベルの運用の見直しはあくまでも国の判断で進めるべきだとの認識を示しました。

その上で、感染拡大を防ぐことについては「国と連携しながらやっていく必要はある」とし、重症者の増加を抑えるための早期の検査や病床確保がむしろ重要だと改めて主張しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/083d7b2779d8be4df1f6028e9b908ead445facda
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201122-00000380-nnn-000-1-thumb.jpg

関連
【小池百合子都知事】GoTo 国が判断し責任を★4 [トモハアリ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605992288/

★1 2020/11/22(日) 21:49:30.50
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606049370/

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:26:36.54
前倒し強硬して、やる前から見えてた悪い結果が実際に出てから見直し、とかマジでGOTO推進してたやつらイカれてるだろ…

対象業界の人間以外ほぼ全ての人が、わざわざ拡散すんな頭悪すぎだろってあれほど言ってたのに

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:32:32.85
政府は責任とれ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:35:23.98
また東京と張り合いやがって。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:38:48.68
東京除外した時小池文句言ってなかったか

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:39:17.77
国が最終的に対応といってるのになにいってんのかな
ヒステリーですか?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:39:19.67
そりゃ、国策の東京五輪があるからな


まぁ、カルト全体主義自民党は東京五輪がポシャったら、都知事、都民の責任にしたいんだろう

国策なのに

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:39:31.11
>>235
は?他の国も、やってるけど!

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:41:03.10
感染拡大の主な要因GoTo、大阪住民投票のどちらも主犯として携わっているのが公明党、公明党と言えば創価学会。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:43:04.07
>>249
英国はヤバくなって挫折だろ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:44:07.13
国の判断で東京を外して
都の要望で汲んで国が東京を入れた
要望があるなら都で決めていいよと言ったら
責任転嫁だと騒ぎ出した

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:45:29.35
>>252
都はGoToの対象にしろなんて言ってないよ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:45:50.22
ネトウヨはまだ西村大臣擁護するの?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:48:48.62
前は空港検疫の国別陽性者数のページがあったんだけど、
秋ごろから探しても見つからないんだが、
わかる人いる?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:50:32.03
喧嘩してる場合かょっ!

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:51:02.43
仮に都知事がGoTo中止を判断しても、他の地域から流入と持ち帰りは防げても
東京都民が全国にGoTo拡散するのは止められない立て付けなんだよなあ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:51:30.76
ハゲになって最悪だな
最悪なのは頭だけにして欲しいよ全く

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:51:42.74
なんなんだこのババアは。トンキン除外されて悔しかったのか?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:52:39.02
どっちが先に洗面器から顔を上げるか。お楽しみだな

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:54:14.79
トンキンは日本中に迷惑かけているという自覚を持って自主的にGoTo辞退して自粛するのが筋ってもんだろ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:55:27.62
取りあえず国で東京除外してしまえばええやん、東京も参加させたのが間違えや
収まってきても東京はずっと復帰無し
これが一番安全策

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:58:31.31
>>1
西村「知事に任せる」

小池「国の政策、国が決めろ」


西村「だからその国が‘知事に任せろ ’と言ってるんだが」
という事なんじゃね?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:59:30.32
>>263
ワロタw

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:02:00.21
>>263

小池 「で、その知事が、国に任せたと言っている」

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:02:16.78
もしもさあ
今もし石原知事だったら
どんどん決断していたかな

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:04:05.42
>>265
西村「では補償は都がする事に決定する」

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:04:46.70
自民党は解散総選挙があるからな
辛い立場
小池は選挙に勝った後だから、余裕があるね

政府の説明が丁寧でないから、批判されるだろうね。
覚悟を決めて、国民に訴えることが必要なんだろうね。

法律改正とか手を打たないとダメだろうね。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:14:51.46
他県に金落とさないで、東京内だけで金循環させろ。

これが小池の本音。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:36:28.58
有事だと各自治体のトップが有能か無能かよく分かるな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:38:37.60
初めて転出超過にした都知事として名を残す

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:39:27.55
経済回すのに、必死になってるバカ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:42:37.04
負け戦は徹底的に避ける流石常勝小池都知事
都民見捨てられちゃったねwwwww

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:45:09.07
田舎と違い、都内に観光地も買い物も水族館もあるから贅沢言うな
地方は感染者少ないから、都民以上に感染恐れてずっと自粛してる

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:47:26.27
>>261
なにせ東京ファーストだからな
他府県なんてどうでもいいんだろ
言葉のはしはしに出ている

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:56:25.19
潤沢にあった都の財政を散々ぶちまけたにも関わらず過去最大の感染者数を更新し続け
最後の力を振り絞ってひり出したのが「5つの小」だぞ?どんだけ無能なんだよこのBBA

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:57:22.04
東京が辞退すると、他道府県からの旅行者は入れなくなる
一方で東京民は全国どこへでも旅行に行けるのだ。コロナ爆撃にな。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:57:49.57
決定権が無くても中止を要求するのは自由だろうに。
というか普段から色々と陳情するのは知事の仕事のひとつだろ?
何も求めなければ国の対応は遅れるだけだよ。
中止が遅いって批判するのは簡単だけど、中止を早めるべく働きかけるのは知事の仕事の範疇。
中止して欲しいのならね。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:58:45.99
>>276
批判だけならアホでもできるwww

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:02:50.18
>>278
東京がGoTo中止しても東京が得られるメリットはない。デメリットだけしかない。
東京都側がGoTo中止を言い出すことはあり得ない。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:15:07.14
>>280
そもそもgoto自体にもメリットないだろ
経済がっても期間限定だから使ってるだけで、gotoが終わったら感染がおさまらなきゃ、急に止まる
要は1兆7000億かけて、景気悪化を3ヶ月先送りにしただけ

一時しのぎしてる間に抜本的な感染対策取るなら何もしてない
GWまでって案も「3ヶ月じゃ無理だから、半年なら何とかなったりしないだろうか」みたいな、超なげっぱなし
倒産を3ヶ月だけ延ばすために1兆7000億の税金投入ってアホか

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:40:02.47
小池 >国の判断で『進めるべき』

小池閣下は 2021東京五輪・アベノマスク等と同じく イケイケドンドン と仰せでござる
撤退は 責任問題へとつながる

GoToキャンペーンの発案者は 公明党? 電通?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:43:12.03
ああ、小池さんは続けたいんでしょうな 

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2020/11/23(月) 04:58:22.97
経済面を考えればやらないと被害絶大
医療面を考えればやれば絶対感染拡大
都知事は危ない橋を渡りたくはない
日本政府は詳細は知事に詰めさせたい

何処も苦しいから誰が悪いとは言えないな

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2020/11/23(月) 05:08:02.46
普通国側が判断するべきだよな
GOTOも入国関係の規制も国が決めてんだからよ
こうなった以上、国側の責任は重いよな

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2020/11/23(月) 05:16:55.54
小池は嫌いだがこれは正論

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2020/11/23(月) 05:24:16.94
ちょっと感染者が増えたくらいでビビるなやババア

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:01:54.37
自慢の東京アラートはどうしたんだ?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:06:13.11
これじゃ Go to hell キャンペーンだろ
地獄で会おうぜベイビーキャンペーンでもいいよ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:08:57.52
 
自民党いい加減にしろよ
 

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:10:22.56
>>16
少なくとも喋りに関しては雲泥の差で小池の方が上

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:12:39.45
そうだよね
国が外国からの入国を緩めたのが原因なんだから
それを知事に丸投げはおかしい

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:22:28.98
さすがに判断を出さないってのは小池がクソすぎる
東京はGoToをどうしたいのか知事の立場としてはっきりさせないと国が勝手に決められるわけないじゃん
勝手に進めたほうがよっぽど問題だわ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/11/23(月) 07:25:13.66
カネの匂いを嗅がせた後の
中断は恨まれるからなぁ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード