-
- 1
- ひぃぃ ★
- 2020/11/22(日) 23:43:38.07
-
住居を選ぶ際、将来的に「持ち家か賃貸か」で悩む人は多いだろう。大学進学や就職などの一人暮らしをする際は賃貸を選んでも、結婚や出産を機に持ち家を購入する人は多い。
キャリコネニュース読者からは、
「賃貸は家賃がムダ」(東京都/50代男性)
「一生家賃を払い続けるのもリスクが高いと思う」(静岡県/30代男性)
「持ち家は売れない」(大阪府/40代男性)
「いずれ空き家が増えてくる」(東京都/50代女性)
と「持ち家派」「賃貸派」それぞれの声が寄せられている。(文:コティマム)
■賃貸は老後が心配「老人はなかなか入居できなくなると思う」
まずは「持ち家は必要」と考える人の声を紹介する。
「家賃よりローン支払いの方が安い。持ち家なら子どもが騒いでも傷つけても気にしなくていい」(岩手県/20代女性)
「自分の理想の間取りに住みたい。老後に車椅子が必要になれば、賃貸でない方が良い」(大阪府/50代女性)
持ち家であれば、部屋が汚れても壊れたとしても賃貸のように家主に気を遣う必要がない。またライフスタイルに合わせてのリフォームなども自由にできる。生活空間を快適に保つ上で縛りがないというのがメリットだろう。
また「持ち家派」は、賃貸の場合の将来を心配している。
「今みたいにコロナがはやって収入が減ると、家賃は払えない」(愛媛県/60代男性)
「老後は家賃負担だけでも大変になるし、老人はなかなか賃貸に入居できなくなると思う。自宅を持っていれば安心」(東京都/60代男性)
新型コロナウイルスでは、さまざまな業界が経済的なダメージを負っている。このような大規模な不況が起きた際、収入が減れば家賃を一生払い続けるのは難しい。また老後に年金収入となった場合も家賃は負担になる。
さらに年齢によっては新たな賃貸物件へ入ることが難しくなる可能性もある。こうした将来のリスクから、持ち家があるということは安心感につながるようだ。
■世の中が大きく変化している時代だからこそ
では、「賃貸派」はどうだろう。
「ライフスタイルの変化によって変えられるから」(秋田県/40代男性)
「相続する家族等がいれば持ち家が良いが、独りで暮らしていくつもりの人間には必要ないと考える。また隣近所と上手くやっていけない場合、賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」(神奈川県/60代男性)
賃貸の場合、持ち家のように部屋を自由にアレンジすることはできないが、ライフスタイルの変化によってそもそもの棲み家を変えることができる。ご近所や子どもの学校関連のトラブルがあった場合も、引っ越しをすぐに検討することもできる。この身軽さは、賃貸の魅力かもしれない。
また今後の世の中の流れを考えると、「持ち家」にこだわらなくてもいいと考えている人もいる。
「世の中が早いスピードで大きく転換していく時代に、固定資産があると人生の転機に対する変化への対応が遅くなる。具体的には、転居、転職、働き方の変化、ライフステージの変化など」(東京都/30代女性)
「災害が多いし、人口減少で住宅や土地の相対的価値は徐々に下落すると思う」(京都府/30代女性)
「結婚し子どもを産み、大黒柱が稼いでマイホームを建てる」というのは、これまでの日本では当たり前に見られてきた光景だ。しかし共働きや非正規雇用も増え、未婚率も上がり、人口も減少している現在、これまでのスタンダードに当てはまらない人々もたくさんいる。空き家が増え、残った持ち家が「負動産」となり処分に困っている人も多い。
「持ち家」か「賃貸」か。どちらが正しいという答えはないが、それぞれのライフスタイルや将来に合わせて住みやすい環境を選びたいものだ。
2020年11月21日 14時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19258436/
画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32bd4_1591_fd16f4f1c2dbe70c2f1a8c6f19d53b81.jpg
★1:2020/11/21(土) 20:20:20.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606042136/
-
- 471
- 2020/11/23(月) 01:28:01.66
-
>>449
今の20代30代がよく考えないでフルローン組んじゃう現状を恐れている
どう考えても住宅、教育、老後の老後に一番金がかかるし政府の保障も薄くなるのが確定してるのに住宅に金をかけすぎている
よく考えてその判断なら良いけど「金利が低くローンが組みやすいから」ってだけで身分不相応なローンを維持費を考慮しないで組む
手取り年収の25%以上の危険な水準でローンを組んだ若者のいく先は茨の道だぞ
-
- 472
- 2020/11/23(月) 01:28:11.92
-
固定資産税を無くせばいいと思うのw
-
- 473
- 2020/11/23(月) 01:28:22.44
-
>>462
ボーナス払いなんてやめとけよw
-
- 474
- 2020/11/23(月) 01:28:27.00
-
>>373
大家さんに感謝しなさい
家も持てない底辺へ住宅を供給してやってるのだよ
-
- 475
- 2020/11/23(月) 01:28:51.99
-
一番強いのは、家についての価値観を変えることかもな
家なんてくだらない、日常の快適なんてくだらない
ぼろ狭いアパートで充分だ
家族3人6畳一間で充分だ という考え方です
家にかけるお金を、趣味に使うんです
あるいは資産運用して資金的安心感を自分い植え付けるとかね
-
- 476
- 2020/11/23(月) 01:29:11.64
-
>>460
だからグレードの話はしてないんだがどうしてもホテルのはなしがしたいの?
マリオットLTGでIHGスパイアアンバ
ANAダイヤ3年目でJALがJGCだけど
安いホテルって具体的にどこよ?
シェラトンとかヒルトンのこと?
Wやメリディアンのスイートよく使うけどその辺のはなし?
-
- 477
- 2020/11/23(月) 01:29:41.51
-
>>440
自分と周りの人の実体験
知り合いの建築業界の人の話
上で書いたけど例外はあるし、あなたの周りでは違うのかもね
-
- 478
- 2020/11/23(月) 01:29:43.75
-
>>466
壊すのに金かかる家なんていらんわ。
マンションなんて修繕費嵩むし。
-
- 479
- 2020/11/23(月) 01:29:52.84
-
>>465
その団塊世代の子供が、不動産屋の口車にのって家買ってしまってるんだな。
-
- 480
- ぬるぬるSeventeen
- 2020/11/23(月) 01:30:17.44
-
>>475
家族がいたらそれも出来ないよ?(´・ω・)
-
- 481
- 2020/11/23(月) 01:30:22.29
-
>>462
ボーナス払い使うとかいつの話だ・・・
それにこういう場合は無料で見直せるチャンスだぞ
-
- 482
- ぬるぬるSeventeen
- 2020/11/23(月) 01:31:38.75
-
>>472
それだと富裕層が固定してしまう。
税の再分配の意味を考えないと。
-
- 483
- 2020/11/23(月) 01:31:43.16
-
>>475
子供にまともな環境用意しないで遊んでばかりいた
クソ親って恨まれそう
-
- 484
- 2020/11/23(月) 01:31:44.18
-
>>481
結局月々高くなるじゃん。
-
- 485
- 2020/11/23(月) 01:32:13.56
-
>>467
そんなもんキャッシュがあれば済む話
キャッシュイズキングだぞ
そもそもリスクヘッジ/リスクオフの話してるのにいきなりリスクオンの話しだして大丈夫?
もしかして英語が苦手なの?
-
- 486
- 2020/11/23(月) 01:32:19.75
-
>>464
やっぱり実家だよな
ローン組むとか3000万を捨てるようなもの
-
- 487
- 2020/11/23(月) 01:32:38.30
-
>>463
金持ちこそ賃貸向き。
常に綺麗な築浅物件を転々としててそれはそれで羨ましいと思う。
歳とってからの貸し渋りなんかも金で解決出来そうだし。
-
- 488
- 2020/11/23(月) 01:33:12.62
-
>>485
下手くそな投資頑張れ!
-
- 489
- 2020/11/23(月) 01:33:12.84
-
最近親が金あるから仕事引退時に新築建てた
それ貰える予定
ローン地獄のやつ涙目w
-
- 490
- 2020/11/23(月) 01:33:33.47
-
賃貸派には金持ちと酸っぱいブドウ派がいるからなあ
-
- 491
- 2020/11/23(月) 01:33:40.16
-
不動産は負動産
賃貸の勝ち
理由 結婚して中古嫁とSEX出来るのか?
毎晩若い女抱きたいだろ?
-
- 492
- 2020/11/23(月) 01:34:01.00
-
>>475
独身ならな
-
- 493
- 2020/11/23(月) 01:34:27.10
-
>>489
それ君が何歳になって相続するの?
-
- 494
- 2020/11/23(月) 01:35:00.03
-
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57043?page=3
ここ読んでご覧なさい。ローンで家を買う一般的な人の話が書いてあるから。
このスレッドに時々出てくる、家賃補助がある、年収700万、30年ローンを
15年過ぎたら一括返済する、とかそういう特殊な例はもう飽きたよ。
-
- 495
- 2020/11/23(月) 01:35:08.50
-
大家はローン組んで無い場合もあるから、
自分で買うと金利のコストがかかる。
-
- 496
- 2020/11/23(月) 01:35:26.70
-
>>491
金が無くなったら孤独死まっしぐら!
-
- 497
- 2020/11/23(月) 01:35:31.21
-
>>489
定年60歳として親が死ぬのが20年後かねえ
築年数20年の戸建てをおまえは貰うのか?
でその築20年の中古戸建に誰と住むので?
-
- 498
- 2020/11/23(月) 01:35:43.30
-
ローンは怖い
これはわかる
ただ一生人に家借り続けて
家賃をずっと払い続けるのが怖くないのはわからない
怖いだろ
しかも借りられればまだマシとか
-
- 499
- 2020/11/23(月) 01:35:51.78
-
老人の持ち家比率85%
15%の少数派は路頭に迷うことになる
-
- 500
- 2020/11/23(月) 01:35:58.71
-
>>488
あーなるほど
リスクヘッジと聞いて即丁半博打みたいな投資の話と思ったんだw
不動産の隣人ガチャの話だったんだけど…
あとででいいからググっとき
知らぬは一生の恥だからw
-
- 501
- 2020/11/23(月) 01:36:12.51
-
>>493
わからんけど50くらいじゃね
築10年〜20年くらい
一戸建て三階で建駐車場付き大阪市内
安くはないでー
-
- 502
- 2020/11/23(月) 01:36:20.89
-
>>487
たぶん安心の基準や価値観の違いだと思う
年取ってローンが終わってるから年金だけでとりあえず食っていけるのを安心と取るか、
それともいつでも好きなところに住み替え出来るのを安心と思うかの違い
-
- 503
- 2020/11/23(月) 01:36:26.40
-
安心という意味では持ち家でも、マンションと戸建てはかなり違いますね
賃貸がリスク回避になる理由は、落ちぶれていくのに合わせて、どんどんボロ狭い部屋に住み替えていけるところにある
持ち家もローン支払いがおわれば、同じような状況を作れる
固定資産税さえはらえば、あとはメンテも諦めて、家の中でテントを張って生活してもいい
段ボールハウスよりは1000倍快適なはずですよ
マンションは金食い虫ですね 買って住んでるけどw
戸建てにしますわw
-
- 504
- 2020/11/23(月) 01:36:53.55
-
二年に一度所得証明ださせる定期借家契約を法律で禁止にしろよ
-
- 505
- 2020/11/23(月) 01:36:58.40
-
実は、俺の親父が定年後、賃貸経営に乗り出してるんだよな。
9軒もあるから、借り主のクレーム対応に大変そうで、よくやるなと思うよ。
貸した土地に建てた家を、更地にするか、自分に売るか、と言ったら全員売るを選択して、
それをリホームしただけなので、それ程元手はかかってないけど、あんな小間使みたいな仕事よくやると思うよ。
-
- 506
- 2020/11/23(月) 01:37:19.43
-
>>497
独身だからめっちゃ広いな
土地もあるからそのとき狭くていいなら売ればいいしな
-
- 507
- 2020/11/23(月) 01:37:24.20
-
金利0円時代、借りて賃貸にまわす、賃量でローン払う、担保にしてまた借りて担保にするサラリーマンで皆、資産家になれた、規制が入って借りられなくなったけどこの波に乗れなかった奴はバカ貧乏人アベノミクスの株高にも乗れなかっただろうに、バカサヨク惨め
-
- 508
- 2020/11/23(月) 01:37:24.74
-
賃貸派で金持ちなんて見たことないけどな
-
- 509
- 2020/11/23(月) 01:37:52.67
-
現金一括で持ち家
古くなったら現金で買い換え
月賦は負け組
-
- 510
- 2020/11/23(月) 01:37:57.92
-
ずっと田舎暮らしだと、賃貸=ボロアパートというのが刷り込まれているんだろうな。
田舎(龍ケ崎市)にも一軒家の賃貸はたくさんあるよ。
築40年の家に住んで(皆が想像するほどボロ区はない)いる4人家族なんて多いもんだ。
これが大半なんです。
マンションだって、現実は
https://suumo.jp/ms/chuko/ibaraki/sc_tsuchiura/nc_94613290/
こういうのを買うのが大半なんです。
-
- 511
- ぬるぬるSeventeen
- 2020/11/23(月) 01:38:15.84
-
>>491
馴染んだ肌も捨てがたい。
旅行から帰ってきて「やっぱり自宅が一番ね」そう言えない家は駄目やろ(´・ω・)
-
- 512
- 2020/11/23(月) 01:38:54.58
-
家賃が払えないやつは住宅ローンも払えないだろ
-
- 513
- 2020/11/23(月) 01:39:25.85
-
>>500
アホになるリスクは考えてないの?
アホな人生送って死ぬときに後悔するリスク
-
- 514
- 2020/11/23(月) 01:39:48.80
-
>>506
未婚は悲しい人生だねえ
ご愁傷様
-
- 515
- 2020/11/23(月) 01:39:50.64
-
>>70
どこもジジババだらけでたまり場だらけになるよ、貸さざるを得ない状況になるの
10年前こんなにスマホ普及してないだろ
たかが10年で情勢は変わるの
脳ミソ切り替えろよ
-
- 516
- 2020/11/23(月) 01:40:22.34
-
>>514
悲しいとかw
若い女とはやってるよ
僻んでるようにしか見えない
-
- 518
- 2020/11/23(月) 01:40:39.97
-
>>509
住宅ローンさえ組めない社会的信用の低い人だって分かった
-
- 519
- 2020/11/23(月) 01:40:42.04
-
安定職に着いてるからむしろコロナ禍ありがたいな
変動金利で借りてるけどあと数年は金利上がりそうな要素が無い
-
- 520
- 2020/11/23(月) 01:40:43.16
-
>>501
親とは確約してる?
80になって3階建はキッツイわーって売って賃貸マンションに引っ越しとか、売った金で施設とか考えてるかもだから約束しとけよ
-
- 521
- 2020/11/23(月) 01:41:00.65
-
>>513
おーこわ
英語間違えたからってキレるなよw
わかったわかった
おまえの勝ちな
ホテルどこ泊まってるのか知らんけど
-
- 522
- 2020/11/23(月) 01:41:14.98
-
>>508
いるよ
大金持ちじゃないけど2年毎に新築か築浅に移ってる
買う気は無いって
このページを共有する
おすすめワード