facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住居を選ぶ際、将来的に「持ち家か賃貸か」で悩む人は多いだろう。大学進学や就職などの一人暮らしをする際は賃貸を選んでも、結婚や出産を機に持ち家を購入する人は多い。

キャリコネニュース読者からは、

 「賃貸は家賃がムダ」(東京都/50代男性)
 「一生家賃を払い続けるのもリスクが高いと思う」(静岡県/30代男性)
 「持ち家は売れない」(大阪府/40代男性)
 「いずれ空き家が増えてくる」(東京都/50代女性)

と「持ち家派」「賃貸派」それぞれの声が寄せられている。(文:コティマム)

■賃貸は老後が心配「老人はなかなか入居できなくなると思う」

まずは「持ち家は必要」と考える人の声を紹介する。

 「家賃よりローン支払いの方が安い。持ち家なら子どもが騒いでも傷つけても気にしなくていい」(岩手県/20代女性)
 「自分の理想の間取りに住みたい。老後に車椅子が必要になれば、賃貸でない方が良い」(大阪府/50代女性)

持ち家であれば、部屋が汚れても壊れたとしても賃貸のように家主に気を遣う必要がない。またライフスタイルに合わせてのリフォームなども自由にできる。生活空間を快適に保つ上で縛りがないというのがメリットだろう。

また「持ち家派」は、賃貸の場合の将来を心配している。

 「今みたいにコロナがはやって収入が減ると、家賃は払えない」(愛媛県/60代男性)
 「老後は家賃負担だけでも大変になるし、老人はなかなか賃貸に入居できなくなると思う。自宅を持っていれば安心」(東京都/60代男性)

新型コロナウイルスでは、さまざまな業界が経済的なダメージを負っている。このような大規模な不況が起きた際、収入が減れば家賃を一生払い続けるのは難しい。また老後に年金収入となった場合も家賃は負担になる。

さらに年齢によっては新たな賃貸物件へ入ることが難しくなる可能性もある。こうした将来のリスクから、持ち家があるということは安心感につながるようだ。

■世の中が大きく変化している時代だからこそ

では、「賃貸派」はどうだろう。

 「ライフスタイルの変化によって変えられるから」(秋田県/40代男性)
 「相続する家族等がいれば持ち家が良いが、独りで暮らしていくつもりの人間には必要ないと考える。また隣近所と上手くやっていけない場合、賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」(神奈川県/60代男性)

賃貸の場合、持ち家のように部屋を自由にアレンジすることはできないが、ライフスタイルの変化によってそもそもの棲み家を変えることができる。ご近所や子どもの学校関連のトラブルがあった場合も、引っ越しをすぐに検討することもできる。この身軽さは、賃貸の魅力かもしれない。

また今後の世の中の流れを考えると、「持ち家」にこだわらなくてもいいと考えている人もいる。

 「世の中が早いスピードで大きく転換していく時代に、固定資産があると人生の転機に対する変化への対応が遅くなる。具体的には、転居、転職、働き方の変化、ライフステージの変化など」(東京都/30代女性)
 「災害が多いし、人口減少で住宅や土地の相対的価値は徐々に下落すると思う」(京都府/30代女性)

「結婚し子どもを産み、大黒柱が稼いでマイホームを建てる」というのは、これまでの日本では当たり前に見られてきた光景だ。しかし共働きや非正規雇用も増え、未婚率も上がり、人口も減少している現在、これまでのスタンダードに当てはまらない人々もたくさんいる。空き家が増え、残った持ち家が「負動産」となり処分に困っている人も多い。

「持ち家」か「賃貸」か。どちらが正しいという答えはないが、それぞれのライフスタイルや将来に合わせて住みやすい環境を選びたいものだ。

2020年11月21日 14時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19258436/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32bd4_1591_fd16f4f1c2dbe70c2f1a8c6f19d53b81.jpg

★1:2020/11/21(土) 20:20:20.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606042136/

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:08:34.64
とりあえず年寄りになったら足腰が弱るのと、いくつまで車が運転できるのかを考えて住居は決めたほうがいい
足が弱って2階に登れなくなったとか、最悪玄関までの石段でコケて骨折とかほんと虚しい話だから
賃貸か安い分譲で金を貯めておいて、最後は介護サービス付きマンションとかが現状、一番無難に思える

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:08:41.75
人生引退まで30年後には70〜75になる可能もある中で
年取ったらというが、何歳で引退するつもりなのか?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:09:26.09
>>368
多くないよ
住宅ローンの破綻率は2%
日本じゃローンさえ組めればなんとかなるんだよ
持ち家は信用されるから再就職でも役立つ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:09:34.79
>>381
寝るだけだから安いホテルに泊まるのと快眠したいから高級ホテルに泊まる違い。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:10:00.16
>>394
最初に突っ掛かってきたのはそちらでは...?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:10:12.43
>>397
どっちでもいいけど、少し冷静になった方がいい
あと、他の人のコメントも目を通したら?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:10:19.67
>>361
駅近の勝利だね、立地悪いとヤバいの入れるしかなくなる
建物壊すのもかなり金額かかるし僻地はどう転んでもダメ

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:10:26.45
>>364
それ自体古い情報だけど、あってもほとんどが小平とかそっちの方。世田谷にも少しはあるが、せいぜい練馬とかね。
山手線の内側に関しては0だよ。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:10:27.22
賃貸の良いところ
結局安い
いつでも引っ越せる
新しいところに住める
ローンに縛られない
頭金浮いたお金で株買って配当で家賃払える

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:10:38.86
>>398
車は自動運転技術が発達していそう

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:10:46.41
親所有賃貸アパート1棟と嫁の実家マンション相続する予定だけど戸建て買ったわ
待ってる間に子育て終わる

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:11:37.76
>>359
独身でも戸建買いましたよ
一人で3LDKの都内駐車場つきミニ戸住んでましたが
持てあます以外は快適でしたw

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:11:42.42
地元でキャッシュで家買って東京出てきて都心部の賃貸マンションに住んでる俺最強

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:11:45.80
>>401
その例えは不適切
同条件で値段が違うから新築は負債と言ってるんですが
装備やグレードの話は一切してない
まったく別のはなし

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:11:51.66
>>386
人生100年時代で老後が何年あると思ってるんだ
あと破綻は突然くるんじゃないぞ
家建てて教育費払って退職間近で退職金と年金額が分かって残りの人生の貯蓄が足りないと気づく
とっくに破綻してたのに気づくのが遅いだけ
そもそもローン完済年齢が平均73歳とか頭狂ってるとしか言いようのない
退職金も減り続けてるのに返せないだろ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:12:01.01
>>383
ピュアすぎる
世間体とか社会を甘く見過ぎ

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:12:20.49
>>398
これはある。
平家じゃないと老人には厳しい。
うちの親がそう。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:12:39.63
>>406
特に近所に変な人が住み着いたときとか、気軽に引っ越せるのはありがたい。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:12:42.97
>>381
維持費は賃貸もかかるよ
しかもろくに修繕しなくても大家の匙加減

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:12:48.16
持ち家派は老後は借りれないから買うべしって言うけど
30歳で買った家に100歳まで住み続けるの無理だと思うんだよね
自分の寿命、今の年齢、転勤有無とかとかその人の状況で答えが変わるから
やっぱりこのテーマは絶対に答え出ないね

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:13:00.63
金がない人へのトピックだろ
身の丈に合った中古持ち家か同じく身の丈に合った公営賃貸
どちらかだよ、後者に満足できない立地や狭い仕様なら前者選ぶ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:13:52.58
>>412
長く借りて繰上げ返済してるだけで
平均の返済年数は14年

そのあと老後資金の貯蓄だね
ローン返済がなければ捗るだろうし

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:13:59.92
>>416
新しいとこりに引っ越す

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:14:09.28
>>403
論点に関わるんだからどっちでも良い訳ないやん。

てか、どうでもいいならレスいらんし

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:14:21.10
アパマンオーナー
よくあんな狭く使い勝手の悪い
安アパートで安心とか言えるな

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:14:33.51
>>406
頭金何千万だよ
金持ち前提の話じゃないですかー

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:14:37.81
>>418
公営住宅ならずっと住んでるわ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:14:40.36
>>417
日本の人口の大部分が高齢者になる時代に、一体誰に貸すつもりなんだろうね?
しかも団塊世代が死ねば物件は余りまくるんだけど。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:14:41.77
持ち家なんてありえんな。これからは更にフットワークの軽さが肝になるわけだから場所に縛られるのは致命傷。まあ変化が怖いジャップはずーと同じ環境のぬるま湯に浸かって薄っぺらい人生を歩みながらしんでけばいいさ〜 苦笑

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:15:12.76
>>420
引っ越し代の方が高いよ
敷引きとか言って、原則敷金も返さない地方もあるし

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:15:26.71
>>400
破綻率2%は最後の競売まで行った件数でしょ
その前に残債抱えて売却とかあるでしょ
今までは何とかなった住宅ローンも今後はどうにもならんよ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:15:44.70
>>421
ごめん、書き方が悪かった
どっちでもというのは、下がってるし、下がってもいくから解釈はどちらでも問題無いよ、ってことでした

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:15:51.86
固定資産税とかローン金利とか保険料とか負担じゃないの?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:16:05.74
>>416
それは基本大家持ちだしトータルで家賃として計算して選べばすむ話
賃貸サイトもそうなってるだろ
自前物件は売らない限りすべてついて回る

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:16:48.25
>>430
賃貸にそれ全部乗ってるがな

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:17:01.21
>>427
それはガイドラインに違反してる
最初から文書でやり取りして回収するか最初から選ばない

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:17:29.01
>>431
うんだから大家は慈善事業じゃないから、トータルで損しないように家賃に上乗せしている
負担するのは借主

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:17:37.25
>>427
ハイエースとか借りて引っ越し自分でやってる。
1万円で済む。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:17:51.96
家賃4万円の風呂無し・ペットOKのボロ賃貸に一人で住んで
ローン月々8万円の田舎の分譲マンションに両親を住まわせる
結婚よりネコ
https://o.5ch.net/1qv5t.png

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:18:24.51
>>393

>買おうと思えば都内に現金で買える。

そんな富豪が深夜に匿名掲示板ですか
ビジネスパートナーと会食しないんですか?

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:18:39.02
>>433
裁判までやって取り返した判例はあるけど、たいていの人は払っちゃうみたいだね

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:18:46.53
>>425
そういう話じゃなくてこの議論意味ないんだよね
稼ぐ力を身につけておけば好みレベルの話でしかない
小手先の節約術の延長みたいな議論で全く本質的じゃない

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:18:53.69
>>429
じゃあ改めて聞くけど、どこを指して現状不動産価格が下がってると言ってる?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:18:57.11
賃貸には償却分も税金分も全部上乗せしてるよ
ごめんね

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:19:28.61
>>432
家族の増減に合わせなくて良いの?
無駄な部屋のコスト払ってない?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:20:01.44
自営なのでローンは怖くて組めない
今は家賃で40万払っているけど、いざとなれば3万のアパートにでも引っ越す覚悟ある。
家族の成長毎に住みやすい場所は変わるし。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:20:20.59
>>416
まともな修繕でなければクレームを入れてやり直させればいいだけ。
住んでいる人間の目に見えない部分の手抜きなら、大家の財産を劣化させるだけで、借りてる方は痛くも痒くもない。。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:20:54.74
貧乏人にはどっちみち安心なんてないですw
持ち家いうても、ローン想定だろ?
ローンということは身分不相応のケースは確かにある
でも、賃貸以下の家を建てて住む人間はほぼいないw
都心に土地買って、丸太小屋建てるような人はいないってことです
持ち家成果tという人生時間を買ったのです
だからたとえ手放すことになって、残債が残ったとしても、買った時間は無くなりませんよw
それに賭けもしてると思います 団信というものです
賭けをしなきゃならないレベルもまた安心なんてないですw
だから(そのレベルだと自覚し)賭けをするなり、しないなり、好きにすればいいだけです 

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:21:26.19
飽きもせずこの話題、よくやってるね、がオレの感想。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:21:26.57
>>441
そんなかからんし。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:21:45.03
>>437
別に富豪じゃないよ。投資で少し資産があるだけ。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2020/11/23(月) 01:22:24.28
>>428
何を恐れているんだか
住宅ローンは通っちゃえばこっちのもんだよ
住む場所さえ確保できたら気ままにバイトでも何でもして払いきるのは難しくないよ
親戚でそういう人いるから

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード