facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2020/11/22(日) 23:24:07.21
国内では2月13日に初の死者が報告されて以降、500人増えるのに79日、79日、59日、66日経過した。
今のところ死者が急増している兆候はないが、最近は1日当たり十数人と高めの水準で推移している。

1日当たりの最多は5月2日の31人。

厚生労働省の集計では、11月18日時点の死者1857人のうち、80代以上が1092人と半数を占めた。
感染した人のうち死亡した人の割合を示す致死率は全体で1・5%だが、60代1・9%、70代6・2%、
80代以上は14・8%と、高齢になるほど致死率が高くなる。

しかし、20代で2人、30代で6人、40代で20人の死亡報告があり、油断はできない。19歳以下の死亡の公表はない。

国内では22日、新型コロナウイルスの新規感染者2167人と死者7人が報告された。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/22/kiji/20201122s00042000361000c.html

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:39:23.80
若い人の死者の1人は力士だったろ。
鍛えていようが免疫は関係ない。
まずデブがダメな要素の一つなんだろうか?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:39:30.76
>>592
ガンだよ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:39:31.74
まあ、そりゃそうだな。癌とかだと増殖速度の関係で若年者の方が進行が早いけど。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:39:42.74
>>1
コロナ発症/濃厚接触感染陽性確定からの致死率は1%
年齢致死率リスク係数は 1.1
 年齢致死率リスク指数= 1.1の (年齢-10)乗
 年齢差致死率リスク= 1.1の (年齢差)乗
・親子 30歳差  20-50  30-60   40-70  50-80
 (親子)年齢差致死率リスク= 1.1の (30)乗 = 17.4 約20倍
・夫婦 10歳差  30-40  40-50  50-60 60-70  70-80
 (親子)年齢差致死率リスク= 1.1の (10)乗 = 2.6  約3倍
・医療・介護現場 年齢差リスク  50歳差  30-80  40-90
      1.1の (50)乗 = 117  約100倍
酒業界 経済界 飲食業界仕切っているのは ババア ジジイ
  使ってるガキ 客のガキの感染拡大のツケを食らえ!! 

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:39:45.47
>>564
脾臓やられたら糖尿病
腎臓やられたら透析
心臓やられたら不整脈
肺やられたら息苦し
頭やられたらバカ
皮膚やられて黒人
舌がやられて味覚音痴
頭皮やられてハゲ
手足やられて切断
ぶっちゃけ、どこでも破壊するから厄介なんだよな
ウイルス暴露量を減らすのが重要

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:39:51.37
>>562
2月の大阪のライブクラスター起こしたのは看護師や介護士だった

ストレス溜まるからだと思うけど、看護師って遊びまくるから、この騒ぎでも大人しくしてないと思う

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:40:17.39
>>601
それデマな。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:40:23.41
>>386
2009新型インフルや香港かぜの感染者に比べれば極少数だね。
街中にいるスペインかぜ(70年代に復活した通称ソ連かぜ含む)の感染経験者と比べれても微々たる数だ。

そのうち従来のコロナウイルスと同じようにほぼ全員が感染経験者になるんだけど。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:40:23.78
ジジババ見捨てる政策じゃなかったん?
今頃命を守るってなんだ?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:40:24.93
一度かかると一生保菌者になるんやで。突然症状が現れるんやで

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:40:29.81
ネトウヨ「つまりこれは老害駆逐ウィルスだな、おいwww」

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:40:31.13
死亡率だけ伝える報道って凄い悪意あるな
若い世代は死なないけど後遺症はあるって事も正確に伝えなきゃ

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:40:33.75
>>563
それはどう違うんだ
分からないというのは後遺症について分からないってことなんだから、
今出ている情報から発生しそうな後遺症が怖い、と言って何も不都合はなかろうよ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:40:47.86
>>391
>>530
阪神藤浪が今シーズン160km連発(Max163km自己最速)したのも、
ある意味後遺症のせいなのかな?

コロナで心肺機能が突然変異起こしたみたいな

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:40:52.02
まだ日本には医療の余裕が僅かながらでもあるからな
パンクした時には若い連中も今まで通りにいくかはわからない
過信しないことだ

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:41:03.27
戦争の兵器みたいに

それ自体の殺傷能力を考えてる人が多いみたいだが

これは地雷みたいな物で

医療の体制を塞いで

機能不全にさせるんだよ

手が回らなくなって

助かる物も助からなくなって死ぬ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:41:11.79
>>560
単純比較しても意味ないって言っただけで1/100とかいう数字はどうでもいい
そもそもアメリカだってここまで増える間に色々対応変えてるだろうし医療崩壊も発生してるだろ

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:41:20.11
>>154
運動直後は免疫が低下してるから気を付けろ!

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:41:28.99
>>1
危険厨「後遺症ガー更衣装ガー」

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:41:30.99
https://www.stopcovid19.jp/

大阪は崩壊したぞ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:41:34.22
人間が増殖し過ぎた為に、地球が人間を減らそうとしてるんだろうか。
抵抗しても人間が減らない限り、次々と病原菌やウイルスが襲い掛かるんだろうな。
自然には抗えない事をいい加減思い知れと言わんばかりに。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:41:42.34
>>581
いやいや、医療機関に余計な手間を掛けさせてるのは、
感染者割合が圧倒的に高い若年世代でしょうが。

笑ってすませるような話じゃないぞ。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:41:47.81
で、次も来るからクビ括りは結構でる。

今日はあっても明日無しは普通に起きる

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:41:47.98
高齢になるほど致死率が低くなる病気ってあるのか?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:42:15.88
>>616
ツイッター情報だと庄司智春は10月から筋トレ再開してるらしい。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:42:18.38
>>603
どれだけウイルス体内に入れば発症するのかってのが
ウイルスははっきりせんので
0に漸近する形以外の方法でウイルスの暴露量蹴らす方法にあまり意味はない

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:42:32.70
>>570
でてきたから、ほぼ風邪って結論に行き着くんだけどなwww

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:42:43.06
先ず人種別 次に肥満かどうか 脂肪吸引の有無
それから純粋に日本人の年齢別を見なきゃ
11月から訪日規制緩和でうなぎ登りしてるのに
頭ごなしに日本人叩くのは違うよね

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:42:46.07
>>592
80歳90歳になると
誤嚥性肺炎の危険性はあがるからな

それくらいのじーちゃんばーちゃん居る人はわかるだろ
脳梗塞とかの影響で嚥下がおかしくなって
ツバを食道できちんとのみこめなくなって、気管→肺へ流れちゃって
慢性的に熱を出すんだよ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:42:46.13
年寄りが引きこもって若者が経済回す
これ言うとブチ切れる老害おるから困る
どちらも命を守るためだよ

老害の理想→若者が引きこもって若者とウィルス死滅したら遊びまくる

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:42:48.39
>>622

年寄りほど進行が遅い

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:42:50.87
>>213
そういうのこそ報道の自由、
いや義務だろ!

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:42:57.62
まだこんな事で煽ってるのかよ、半年間何してたんだ?
高齢になるほど死亡率高いって事はインフル以下の普通の風邪や

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:43:00.25
コロナをただの風邪と言い張って、マスクなしで遊びに出かけられるような
メンタルの強さは自分にはないな
コロナへの感染そのものより、遊びに出かけて感染したと発覚した後の
周囲の反応が怖すぎるわ

マスクに関しては100%信じている訳ではないが、外して街を歩いた時に
奇異な目で見られるのは嫌だし、別に苦痛でもないから、右へ倣えで着けてる

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:43:07.55
>>622
病気じゃないが、放射線の感受性は高齢になるほど低い
老化して細胞分裂もあまりしなくなるからな

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:43:20.46
老人だけの致死率より後遺症の方が大事よな
若ければ若いほどその後の不便な人生が長いんだぜ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:43:36.74
例えば乳児が麻疹にかかると極まれではあるが後遺症で数年後に亜急性硬化性全脳炎(SSPE)という難病になることがある
SSPEは麻疹ウイルスが脳に入ることで起き、徐々に脳の機能が低下していく。麻疹に感染後数年の潜伏期間を経て発症するのが特徴
治療法は確立されておらず抗ウイルス作用があるインターフェロンを腰椎の隙間から注射するか、頭蓋骨に穴を開けて直接注入してウイルスの活動を抑える対症療法しかない
発症後数カ月から数年で寝たきりになってしまう例も多い

血液に乗って全身の臓器に感染するウイルスであることが疑われる新型コロナ
イギリスでは感染者に平均10歳年上の人のレベルにまで認知機能の低下が認められたとする研究結果もある
covid-19の長期的影響はまだ誰にもわからない

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:43:48.47
20代、30代、40代「そんな馬鹿な、そんなはずはない」

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:43:53.35
へー相撲のデブ以外にも20代の死者いるんだ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:43:56.76
>>619
>政府の発表数値で、昨年1−6月期との比較で、今年は死亡者が1万5000人少ない。
特に肺炎は7000
インフルエンザは2000少ない

むしろコロナのお陰で死ぬはずだった命が+15000人も延命されてるらしい

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:44:01.89
>>612
イノシシなんかはウイルスにかかると
まず異常行動をはじめる

やがて動きが鈍くなる。←ここ重要w

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:44:06.46
有名スポーツ選手や芸能人はトランプみたいに一般人は受けられない治療を受けている可能性はある
有名人が重い後遺症が出るほど深刻な病状ならあえて死なせているかもね

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:44:12.68
感染の母数が増えれば死者も重症者も後遺症抱える患者も増えるよそりゃ
肺、血管、骨がボロボロになり
頭痛や、倦怠感、抜け毛、結膜炎のような症状が出ることもある

ただの風邪やインフルエンザ房は現実逃避が過ぎるよ
医療現場がコレだけヤバイって言うんだから相当ヤバイんだよ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:44:13.76
30代や40代でも基礎疾患とか有れば体力も無いから普通の風邪でも肺炎になって死んだりするやん。なんでコロナだけ神様みたいに崇めてるのか意味不明w

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:44:14.26
後遺症発生率87%  オワタ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:44:15.47
ただの風邪なんてとんでもない。
コロナは陰性でも発症する恐ろしい精神病だよ。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:44:33.45
若者はほとんどが無症状
思い切り外に出たらいい
年寄りは危険だから外に出ないように

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:44:37.46
困窮による自殺>>>>>コロナ感染死
若者は自粛ヒステリーの老害に殺されたようなもの

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:44:40.56
要は医療機関で手間がかかるから名だけでコロナ自体は風邪の延長っていうのが真実なわけでしょw

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:44:44.90
体調の悪い若者は老人ホームと国家に行って来い

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:45:02.98
>>22
コロナウィルスによる呼吸器機能の慢性的低下や様々な後遺症が言われてる以上、今のところ詳細までが分かってからの方がいいと思うがな

死者数だけで換算してるけどすぐに死ななければいいわけじゃないしな
それに呼吸器疾患での国内総死亡者は1年間で約18万人もいるから今新型肺炎で直接死ななくても呼吸機能の低下は今後の死亡リスクを著しく高めるのは間違いないよ
それは勿論老人だけじゃないことも分かっているからね

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2020/11/23(月) 00:45:04.10
>>637
川崎の重度糖尿病の人みたいだね
20代は二人とも糖尿持ち

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード