facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2020/11/22(日) 23:24:07.21
国内では2月13日に初の死者が報告されて以降、500人増えるのに79日、79日、59日、66日経過した。
今のところ死者が急増している兆候はないが、最近は1日当たり十数人と高めの水準で推移している。

1日当たりの最多は5月2日の31人。

厚生労働省の集計では、11月18日時点の死者1857人のうち、80代以上が1092人と半数を占めた。
感染した人のうち死亡した人の割合を示す致死率は全体で1・5%だが、60代1・9%、70代6・2%、
80代以上は14・8%と、高齢になるほど致死率が高くなる。

しかし、20代で2人、30代で6人、40代で20人の死亡報告があり、油断はできない。19歳以下の死亡の公表はない。

国内では22日、新型コロナウイルスの新規感染者2167人と死者7人が報告された。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/22/kiji/20201122s00042000361000c.html

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:52:42.96
20代って力士以外にいたっけ?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:52:46.12
>>147
経済的もだけどこの流れに悲観してメンタルやられちゃう人もいると思う
人間は、人と会って、太陽浴びて、ストレス発散させないとおかしくなるんだよ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:52:58.26
陽性者の外国籍の割合を公表すべき
わざと蔓延させることだってできるんだからな

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:11.40
>>156
じゃああの赤ちゃんはコロナで亡くなったで間違いないってことよな

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:13.48
>>153
特段死なないやろ。大病院ならともかく、中小病院にはICUやらCCUに長期留め置かれるこうれいしゃとか珍しくない。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:13.85
未満都市

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:21.07
死ななくても永久ハゲになるんだが、若者はそれでもいいのかね?

若くしてトランプと同じ髪型になりたいかね?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:35.30
あれ?
コロナでJK1人死亡してなかったのか
どこかで見た記憶があったような

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:37.63
全世界的に被害の規模が日本レベルだったとして、それでも今と同じ対応を取るのかな

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:45.29
高齢化社会を解決する阿弥陀の慈悲

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:56.60
>>3
あなたがどんどんお金使ってよー

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:54:23.73
>>164
なんで?

報告ないってことは、明らかにコロナ以外の死因だったんだろ。

報道レベルまでいったんだから、カン違いで報告漏れって事はなさそう。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:11.86
医療崩壊したら大量に死ぬぞ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:27.01
死ななきゃいいってもんじゃないやろ。後遺症残ったまま生き続けるのはさらにつらいと思うけどな。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:27.23
60歳以下で死んだ雑魚は晒しものにすべき

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:34.73
>>57
だから発熱患者増えると医療機関たらい回しになってインフルでも診てもらえなくなるってことを理解した方がいい

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:35.98
>>29
そういう高齢者ほんと困る

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:36.91
>>165
いや治療しなければ死ぬ
無症状はあり得ない

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:40.92
老人だけを死なせるウイルスだ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:47.94
だいたいコロナで病床が溢れかえったら、それ以外の重症患者が受け入れられず、たらいまわしになってなくなる可能性もあるからな。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:56:12.32
死ななければかすり傷ってか?

入院もヤダよ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:56:24.31
>>162
自死を選ぶほどじゃないけど
ビフォーコロナの気ままに旅が出来てた頃がなつかしい

「大紀の旅」とか「酒のほそ道」とかが
パラレルワールドでの事がらのようだ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:56:30.01
コロナ重症者323人「第1波」の最悪に迫る 死者累計2000人超す
https://news.yahoo.co.jp/articles/cac263658a1e36dc24ff9775bfacea98d692af5b

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:56:42.80
>>173
これ以上過剰にコロナに反応してたら自殺と生活苦はコロナで死ぬ老人の数を遥かに超えるよ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:56:52.18
あくまで現状はそうなってる。にすぎんだろう。
海外だと未成年でも死んだりしてる例はあるし
医療技術の低さ云々だけじゃ説明付かん位死亡率高い国もあるしの
本当に昭和のゴミ老害は保身優先でスーダラ自分たちに都合の良い解釈しかせんな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:56:55.93
>>173
アメリカが日本の100倍の医療リソースあるわけはないから、現在1/100の日本は、後10倍は増えても医療崩壊なんてせずにハナホジだな。

欧州も同じ。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:57:05.96
>>22
お前馬鹿ってよく言われるだろ?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:57:11.74
40代以上が死んだら日本ももうおしまいだね

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:57:14.05
>>84
これはコロナ出だした初期くらいから言われてるよね

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:57:32.12
日本の医療は優秀だよ
でもだからこそキャパを超えたら状況は一変する

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:57:43.87
大して死なないけど弱った人間をいっぱい作り出す面倒臭いウイルス

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:57:45.01
>19歳以下の死亡はない

つまり赤ん坊らも余裕で快復したってことやんw
どんだけしょぼ雑魚なんやコロナw

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:57:46.34
俺は40歳超えたし、たまに会う親や親戚もそこそこ高齢だから無理はしないよ。
経済回したけりゃ回したい奴らで頑張ってくれ
まあ好きにしてくれ。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:57:48.94
>>187
なんで?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:57:49.91
結局普通の疫病以下だよな
免疫力高けりゃ死なない

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:57:51.25
>>178
なら、2週間マスク無しって前提がおかしいやん。自説を自分で否定するなよ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:57:51.73
季節性のインフルで致死率0.1%以下だから
それより低くなってる年代はそこまで心配せんでいいって事だな
無論、インフルの数十倍危ない奴だから手洗い・うがい位はしっかり続けないと駄目だが

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:57:52.07
憎たらしい団塊でも16人に1人しか○なねーのか。
安全なウィルスだな
まあそれでも保身でいっぱい団塊妖怪だから恐れおののいてるみたいだけど、

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:58:02.82
20代って巨デブ以外にも脂肪者いたんだ?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:58:15.65
年取れば風邪でも死ぬからな

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:58:16.41
自分は健康だと思っている未病患者多いぞ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:58:17.19
もう2000人死んだから1日換算だと1日6人位だ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:58:30.46
>>173
医療崩壊するとしたらインフルエンザ以下のかぜをエボラ並みの感染症に指定してるからだろ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:58:47.15
老人死にまくったイタリアとかワクチンできたら経済V字回復するんじゃねw
日本はオワコン

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:58:52.05
70歳くらいまでは年齢は直接関係ないんじゃないか?
基礎疾患のあるなしだろ
でその基礎疾患のあるなしは年齢に比例すると

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:58:54.77
日本は世界一高齢者の割合が多い
なんと日本の6割が高齢者

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:58:57.99
今年9月までの死亡者数は去年同月比より18000人も減ってるからな、
最近は団塊が平均寿命に近くなって毎年増えてたのに。
インフルエンザで死亡する人が減ったかだろう。

死 亡
2020年1月〜9月1 014 866
2019年1月〜9月1 032 935
△ 18 069 △ 1.7

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:59:03.72
当たり前だろう・・・
コロナパニックは虚像だってそろそろ気付けよ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:59:12.52
>>196
ウイルス量が増えれば若くても無症状がへる

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:59:16.27
>>164
あの報道、心停止か心肺停止までで
死んだって報道されてないと記憶してるが

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:59:20.31
>>180
そこまで他者へ配慮の思いが回ってくれるならいいが、

自分は若いから罹っても大丈夫、他人何てどうでもいいと思ってるのも相当数いるのよね。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード