facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2020/11/22(日) 23:24:07.21
国内では2月13日に初の死者が報告されて以降、500人増えるのに79日、79日、59日、66日経過した。
今のところ死者が急増している兆候はないが、最近は1日当たり十数人と高めの水準で推移している。

1日当たりの最多は5月2日の31人。

厚生労働省の集計では、11月18日時点の死者1857人のうち、80代以上が1092人と半数を占めた。
感染した人のうち死亡した人の割合を示す致死率は全体で1・5%だが、60代1・9%、70代6・2%、
80代以上は14・8%と、高齢になるほど致死率が高くなる。

しかし、20代で2人、30代で6人、40代で20人の死亡報告があり、油断はできない。19歳以下の死亡の公表はない。

国内では22日、新型コロナウイルスの新規感染者2167人と死者7人が報告された。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/22/kiji/20201122s00042000361000c.html

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:48:23.76
メディアや反政府組織がバカ騒ぎしているだけで新型コロナなど全く流行などしていない
超過死亡が減るパンデミックなどギャグ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:48:38.44
本当にコロナが日本に入ってきてすぐのときに20代が
3人も重体になってる
そのうち二人はECMOで救命だから日本じゃなきゃ死んでた
本当は20代の死者はもっと多いはず

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:48:38.67
>>102 おまえの出してる数字+コロナでの死亡者数になるんだぞw
まったくもって何もわかってない

コロナで脳やられてるんじゃないか?単純な足算になるに決まってんだろうが

あとコロナは1回感染してお終いじゃなくてワクチンや特効薬無しで再発再感染繰り返すから
ダメージがどんどん大きくなってくんだぞ
わかるか?
エイズや癌と同じで時間をかけて人を殺すウイルスってことな

あと、ついでに
このままだと日本国民の全員感染が確実なんでコロナの症状基準のおさらいしとこうな

コロナの症状基準

軽症→微熱〜高熱(インフルだと即入院になるものも含む)自宅療養もしくはホテル療養

中症→意識はあるが自発呼吸できず呼吸器使用(インフルだと今夜が山場の瀕死含む)病院に入院

重症→意識不明で自発呼吸できず呼吸器使用(一般的には植物人間といわれる状態含む)

なお芸能人や著名人は軽症でも直ぐ病院に入院してるが
一般市民は自発呼吸ができなくならないと現在はほぼほぼ入院できない状況な

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:48:53.30
>>19
今年は密を避けて円座にならないからでは?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:48:57.31
まぁでもその少数派になるかもしれんからね

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:49:02.17
>>127
糖尿と高血圧は普通に40以降増えるからな。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:49:08.64
>>53
アクティブ老害が我慢してられるわけないだろ
尤も家にいられても邪魔だから困るけど

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:49:08.85
年齢だけでなく
持病の病歴や喫煙習慣など
多角的に冷静な分析してる方はいないのか
まともな医師や学者の出番だと思うが

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:49:11.81
コロナ感染したら生命保険入れないのは知ってるよな?
それが保険会社の出した答えだ
良く考えろな

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:49:45.11
>>105
後頭部よく見てみ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:49:55.05
>>135
で?若いのが今の10倍死んでも1%に満たず、誤差範囲やん。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:50:13.49
>>134
今は対応の早さと薬もあるからだけど医療崩壊したら大変だあ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:50:18.78
>>1
赤ちゃん亡くなってたやん

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:50:24.22
後遺症といっても直ぐにはでないからな
だから後遺症なんだけど
なので今は経過を見守るしか出来ない

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:50:27.89
むしろバカ騒ぎによる経済破壊やそれに伴う若者や女性の自殺者急増のほうがよほど問題だろ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:50:32.36
>>45
更に新型ペストで加速する

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:50:49.27
40代の20人のうちの1人知っとるわ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:50:49.95
>>140
厚労省出してるよ。

持病も悪化要因だが、「高齢」の方が因子としてはデカい。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:51:03.69
>>1
死亡はね

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:51:10.22
>>120
交通事故やガンダッテ後遺残る人は居るよ?
しかもハゲるとかそんなレベルじゃない後遺症
コロナにかからなくなるためには心でも構わないって人おおすぎ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:51:31.92
>>147
そう思うならICUで2週間マスク無しで生活したらいい
死ぬよ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:51:40.95
オレは毎日腕立て100回腹筋100回ジョギング10キロしてるから大丈夫

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:51:45.96
>>138
高血圧は加齢とともに血管が硬くもろくなるから
糖尿病は仕事でメンタルのストレス増えるのが要因だろうな

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:51:46.20
>>145
あの頃は、コロナ以外の死因なら、コロナと報告する必要は無かった。

いまは、交通事故で死んでもコロナと報告する決まり。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:51:48.66
なんでお前らアメリカ選挙の結果は信用しないのにこういうデータは信用するの?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:52:01.23
元々70も80にもなって当たり前のように生かされてるのが不自然なんだよ

これは地球による間引き
大自然のおしおきです

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:52:02.63
自然の摂理

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:52:07.65
公費負担もやめるべきだな。自己責任で行動せよ。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:52:42.96
20代って力士以外にいたっけ?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:52:46.12
>>147
経済的もだけどこの流れに悲観してメンタルやられちゃう人もいると思う
人間は、人と会って、太陽浴びて、ストレス発散させないとおかしくなるんだよ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:52:58.26
陽性者の外国籍の割合を公表すべき
わざと蔓延させることだってできるんだからな

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:11.40
>>156
じゃああの赤ちゃんはコロナで亡くなったで間違いないってことよな

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:13.48
>>153
特段死なないやろ。大病院ならともかく、中小病院にはICUやらCCUに長期留め置かれるこうれいしゃとか珍しくない。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:13.85
未満都市

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:21.07
死ななくても永久ハゲになるんだが、若者はそれでもいいのかね?

若くしてトランプと同じ髪型になりたいかね?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:35.30
あれ?
コロナでJK1人死亡してなかったのか
どこかで見た記憶があったような

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:37.63
全世界的に被害の規模が日本レベルだったとして、それでも今と同じ対応を取るのかな

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:45.29
高齢化社会を解決する阿弥陀の慈悲

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:53:56.60
>>3
あなたがどんどんお金使ってよー

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:54:23.73
>>164
なんで?

報告ないってことは、明らかにコロナ以外の死因だったんだろ。

報道レベルまでいったんだから、カン違いで報告漏れって事はなさそう。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:11.86
医療崩壊したら大量に死ぬぞ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:27.01
死ななきゃいいってもんじゃないやろ。後遺症残ったまま生き続けるのはさらにつらいと思うけどな。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:27.23
60歳以下で死んだ雑魚は晒しものにすべき

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:34.73
>>57
だから発熱患者増えると医療機関たらい回しになってインフルでも診てもらえなくなるってことを理解した方がいい

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:35.98
>>29
そういう高齢者ほんと困る

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:36.91
>>165
いや治療しなければ死ぬ
無症状はあり得ない

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:40.92
老人だけを死なせるウイルスだ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:55:47.94
だいたいコロナで病床が溢れかえったら、それ以外の重症患者が受け入れられず、たらいまわしになってなくなる可能性もあるからな。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:56:12.32
死ななければかすり傷ってか?

入院もヤダよ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:56:24.31
>>162
自死を選ぶほどじゃないけど
ビフォーコロナの気ままに旅が出来てた頃がなつかしい

「大紀の旅」とか「酒のほそ道」とかが
パラレルワールドでの事がらのようだ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:56:30.01
コロナ重症者323人「第1波」の最悪に迫る 死者累計2000人超す
https://news.yahoo.co.jp/articles/cac263658a1e36dc24ff9775bfacea98d692af5b

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:56:42.80
>>173
これ以上過剰にコロナに反応してたら自殺と生活苦はコロナで死ぬ老人の数を遥かに超えるよ

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード