facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2020/11/22(日) 23:15:48.74
都道府県別では、東京都479人、大阪府277人、神奈川県185人、北海道149人、埼玉県132人の順に多く、
愛知県と福岡県も100人を超えている。これまでに42都道府県で死者が確認された。

年代別では、70代以上の高齢者が大半を占める。
厚生労働省が今月18日時点でまとめた死者1857人を見ると、80代以上が59%、70代が26%で計85%に上った。

一方、陽性者のうち死亡した人の割合(致死率)は、1千人を超えた時点よりも抑えられている。

80代以上は14・8%でマイナス13・5ポイント、70代は6・2%でマイナス8・0ポイント。
全体の致死率も1・5%で、2・9ポイント低下した。
https://www.asahi.com/articles/ASNCQ66RDNCQUTIL01B.html

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:48:40.03
>>416
テレビは危機を煽ると視聴率が上がるって言うからな
従来から残忍な事件や重大な災害なんか報道で味をしめてるしそういう体質なんよ
あと感染の注意喚起さえしてれば、役割終了てのもあるからね
そのせいで経済的損失がでても政府がーってやりゃ責任取らずに済むしな。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:48:48.01
>>428
お前みたいなこども部屋おじさんが老人への一番の感染源だよ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:50:07.70
>>431
まさか台湾がホントに感染者0人だと思ってないよなwwwwあいつらの検査数と検査基準知ってるか?wwww感染者数なんて政治的思惑で操作されてんだよバーカ

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:50:19.04
年寄りは骨折しても弱ってしんだりするやん
最終の死因は肺炎だったりガンだったり理由がつくが
風邪でも骨折でもコロナでも治りが悪くなるから
長く動けなくなると他も悪くなるからな
まあ気をつけるにこしたことないけど
逆に言えば免疫力と体力あればどうってことないのがコロナってことや

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:50:39.90
今までネットで調子こいて無差別攻撃したやつらは
ガキだろうが女だろうが老人だろうが
コロナで死ねばいいと思ってる
ネットデモだの寝言ほざいてるやつらも死ねばいい
なーーーーーにが中国だよ
女殺してるのも口座攻撃したのも日本人じゃねえか

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:50:58.25
>>431
たかが「ただの風邪」だよこんなもん。
だが、その「ただの風邪」をどうやって防げと?

それが出来るなら、この世に風邪は存在しなくなる。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:50:58.49
悪いのは経済止めろと言ってる奴じゃない
Go toを勧めた奴だ、間違えんな!

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:51:14.60
国連が喚いて人類の意識に刷り込んでるやん。
「人口爆発」「食糧危機」
日本じゃ人口足りねぇよつってる時に何言ってんだ、と思ってるだろ?
日本人こそ気づくはずなんだがな、このコロナ煽りの気持ち悪さに。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:51:23.84
ガキの指ひとつ躾できないなら
死ね

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:51:29.21
>>436
視聴率上げても経済を壊してCMのお金を払ってくれる企業が無くなったらマスコミなんかやっていけないだろうになあ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:51:34.04
コロナで高齢者の半分がいなくなってくれたら日本っていきなり生まれ変われそうだな
重い荷物が一気に軽くなって未来が明るくなりそう

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:52:04.24
コロナ脳のヤツらってほぼ社会の底辺なんだよな

経済が死ねばその社会の底辺からダメージ受けるわけだけどそんな事すら分かってない

コロナの後遺症には怯えるのに風邪やインフルの後遺症には怯えない。医学的に同じなのに。

知性の低い人間ほど曖昧なネットの情報でコロナ脳になる

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:52:25.49
コロナ厨が騒ぐことで発生するメリットより
コロナ厨が騒ぐことで発生するデメリットのほうが遥かに多いんだからコロナ厨は逮捕でいいよ
罪状は適当にでっち上げればいい
とりあえずコロナ厨を黙らせないとまた国民総ヒステリックになる

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:53:11.75
なぜこうなった?なぜ感染者がこれほど増えた?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:53:38.26
>>449
たくさん検査したからですwwww

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:53:59.98
来年3月末までに65歳以上の高齢者が新型コロナで死亡する方々は三桁になっても可笑しくない

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:54:21.24
>>446
そうすると、今度は一番と年上のあんたが、会社で一番のお荷物になる。「あいつ早く死んでくれないかな」と

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:54:22.46
このままだと高齢者減ってしまうし自民党は悩みどころだな

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:54:44.90
>>7
なるほど寿命って事

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:55:08.03
>>446
理論的に、医療費が浮いた分だけで子供手当を月10万配れる事になる。
うん、確かに生まれ変わるだろう。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:55:25.40
まぁ俺が4んだ後の世界どうなろうが知ったことではないかな

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:55:34.60
>>452
往生際が悪い死ね

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:56:00.82
>>455
ガキを理由にするやつに金はやらん

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:56:08.53
これは大変だ、親の年金で生活してる俺にとっては死活問題
緊急事態宣言&ロックダウンはゆ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:56:09.45
>>438
まず入国制限についてだが
どんどん強化されていったわけで
そういう判断はウイルス対処より渡航を優先した経済活動を優先したということだよね

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:56:48.40
>>457
一番年上になった気分はどうだい、社会のお荷物さん

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:56:57.04
一番死んで欲しいヤツら政権中枢にいるんですけどー

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:57:09.57
>>455
老害のために散々むしり取られてる保険料と年金が軽くなったら実質賃金も跳ね上がるな

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:57:27.34
日本政府は明らかに高齢者を減らしたいという意図は感じられる

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:57:27.75
国連い逆らえない日本のせめてもの抵抗だぜ、gotoは。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:57:43.41
>>389
二類はやめて自己負担にすべき
医療費免除されるような貧乏人は初めから医療費なんか心配してないし、隔離されなくて済む

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:57:47.34
人権がー

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:58:12.71
>>460
渡航したら普通に隔離検査後入国なんだが
お前らみたいに自分たちがきれいだとおもいこんでるゴミよりきれいだが

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:58:35.76
人生100年時代だって
言うけどそんなの1%だよ
そこまで生きられない

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:58:46.61
>>461
ゴミより権利増えて3倍返し暴力できて楽しいわ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:58:47.72
春→免疫強くなる夏で致死率下がった言われてもな
冬でさらに致死率下がったのなら本物と認めるが

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:59:24.52
日本の高齢者人口は3600万人
コロナより恐ろしいのは実はこっちなんだよね

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:59:26.32
>>462
爺さんばっかだしな感染したら終わるだろな免疫力無いだろうし

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:59:36.04
歪んだ人口ピラミッドを正常に戻す神のウイルス
むしろ積極的に流行させるべし

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:59:52.02
>>458
俺の税金はむしろ子供の為だけに使って欲しいもんだ、
年寄りに無駄に金かけたってメリットがない。

>>463
政府は現役世代が年寄りにどれだけのリソースを注ぎ込んでいるか分かりやすく公表すべきだと思うんだがね。
払った金の使い道は知る権利がある、それも分かりやすくだ。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2020/11/23(月) 02:59:58.24
>>470
ちょっと何言ってるのか、わかんない。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:00:17.65
個人経営の居酒屋とかはもう店閉めてるところ多いな
日曜日で連休ど真ん中やのに駅前はシーンとしてた
静かな師走になりそうやな

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:00:18.33
>>475
躾はいってないから嫌だ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:00:28.13
コロナが増えたってより
スムーズに検査されるようになった感はある
前は風邪の症状でもいちいち保健所電話してから
病院行ったけど検査なんかしてないし
検査できる病院も限られてて、よっぽどじゃないと検査しなかったのもあると思われ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:00:41.61
>>475
まずおまえら親そのものの躾代がかかる

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:00:58.82
もうアメリカ式でいいじゃん。という若者も出てくるだろう。

「ちょっとコロナで寝込んじゃてさー」みたいな会話がキャンパスで聞かれる。教授も60歳定年でいいだろ。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:01:10.84
普通の風邪として扱われてきた旧型コロナとどう違うのか全く分からない、ほんのちょっとの変異を過剰に騒いで巨大IT企業群が金儲けしてるだけでは??

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:01:19.45
>>476
だろうな
ゲームに帰れしこしこやってろ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:01:27.56
>>469
残念ながら長寿社会はコロナで終わった

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:01:55.99
コロナ怖い
年寄り死ね
gotoやめろ
リモート社会に構造改革
環境問題
これもれなく全部言ってる奴は頭ん中整理しろよ。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2020/11/23(月) 03:01:57.57
>>478
知らん、知ったこっちゃない。
子供ってのはその辺を教育中の未熟な奴等だ、
大人と同じ事が出来るならそれはもう子供ではない。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード