facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/11/22(日) 22:11:36.30
【速報】大阪府、新たに490人感染 過去最多 11月22日

大阪府は22日、新たに490人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。府内で一日に確認される人数としてはきのう21日の415人を上回り、過去最多を更新。これで大阪府内の累計感染者数は17649人になった。(JX通信社/FASTALERT)

2020年11月22日18:02
https://newsdigest.jp/news/581cc6cb-29d4-44d2-b0ee-77e36e9781d9

※昨日のスレ
【速報】大阪府、新たに415人感染 過去最多 11月21日 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605959285/

★1が立った時間 2020/11/22(日) 18:04:00.29
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606046451/

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:22:13.81
大阪は陽性判明から数日で重症カウントされずに死亡するケースも多いからな

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:22:21.74
東京もんには負けへんでー

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:22:25.01
外人検査なし入国
イソジン検査してないささない

これで市中蔓延やからどこでも感染する

家族感染武漢一直線

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:22:30.83
>>843
症状有りを優先して検査かしてるからやろ
発表数字は意味無いから

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:22:42.09
>>767
外食前にイソジンって普通に飛沫感染のリスクを減らすのに効果的だと思うんだけどな
マスクしながら食事なんて現実的に無理

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:22:45.80
>>820
2020/11/1
 大阪都構想、反対多数 大阪市存続へ
 大阪市を廃止して四つの特別区に再編する大阪都構想の是非を問う住民投票が1日行われ、反対多数が確実。前回2015年に続く否決で大阪市存続
 が決定。大阪維新の会代表の松井一郎市長は23年4月の任期満了で政界引退を表明する方針。当日有権者数は220万5730人、投票率は前回を4・48
 ポイント下回る62・35%。住民投票では、人口約270万人の大阪市を約60万〜75万人の四つの特別区に再編する制度案への賛否が問われ、大阪市が
 持つ都市開発やインフラ整備などの権限を大阪府に一元化し、特別区は教育や子育て支援など身近な住民サービスにあたる構想。
 今回の否決で都構想は廃案が確定。
 反対派の自民党と共産党などは、特別区の財政収支見通しに新型コロナウイルスの経済への影響が反映されていないことなどを問題視。特別区が
 収支不足に陥り、住民サービスが低下する恐れがあるとして、政令指定市としての大阪市の存続を訴えたが、賛成派の維新と公明党は、府と市の
 権限が重なり合う「二重行政」の解消が経済成長につながり、特別区への再編で住民サービスも充実できると訴え。
 松井氏は今回否決されれば、3度目の住民投票はないと明言。市長の任期満了をもって政界を引退する考えも示してきたが、維新は今回の否決で
 看板政策の都構想と党のリーダーを同時に失うが、松井氏は菅義偉との関係が良好で、代表を務める国政政党・日本維新の会は政権に協力的な姿
 勢もとってきた為、今回の結果が国政にも影響を及ぼす可能性があるとの事。
 都構想の是非を問う住民投票は2度目。前回は反対70万5585票、賛成69万4844票の約1万票の僅差で否決され、当時の維新代表で大阪市長だった橋
 下徹が政界を引退。前回と異なり、公明党が賛成に転じて山口那津男代表が大阪入りして維新と街頭演説に立つなどテコ入れを図ったが、改めて
 の否決。
※下名の決死の反対に向けての街頭活動により大阪維新の会の愚かな試みは水泡に帰した模様。また大阪維新の会は無記名式掲示板サイト「5ちゃ
 んねる」を利用して投開票日に至るまで反対派を在日朝鮮人とレッテルを張り、衆院大阪10区選出の立憲民主党の辻元清美議員へのデマに基づく
 誹謗中傷を書き込み賛成票を募っていた事実を以下に示す。従って今後行われるあらゆる選挙にて日本維新の会が公認、推薦を行う立候補者には
 一切の投票をしない事を強く勧める。

下名の決死の反対に向けての街頭活動場所:
大阪府警察本部、ホスト:221x244x89x170.ap221.ftth.ucom.ne.jp、兵庫県警察本部、ホスト:p166168-ipngn200802kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
神戸山口組本部、ホスト:177.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
陸上自衛隊桂駐屯地内、ホスト:101.102.202.69、陸上自衛隊伊丹駐屯地内、ホスト:p1404176-ipngn200907kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
新幹線こだま866号(500系)(新大阪行)、ホスト:157.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
インデックス大阪付近、ホスト:61.199.159.181
読売テレビ内、ホスト:61.199.159.182、今治市役所、ホスト:i118-18-91-54.s41.a038.ap.plala.or.jp

スガノミクスに縋る乞食の>>1が大阪維新の会の依頼を受け、大阪都構想を賛成に誘導していた証拠🐙
2020/11/1/16:34頃守口警察署、ERROR: このホストはBBx規制中です。->101.102.202.79
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★12 [ばーど★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−ばーど ★2020/11/01(日) 15:59:23.35ID:d+A1P+YH9🐙

>>819🐙
維新の会って、やっぱ大阪の事が嫌いだったのか🐙「大阪都構想」ではなく「大阪市廃止」住民投票は否決で良かったな🐙

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:22:46.76
>>765
沖縄のこと誰も言わないけど夏に増えてから減らずにでもずっとここまできてるよね
神奈川は人口の割りには東京ほど感染者いない

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:22:48.06
感染者減らさないと観光客なんて怖くて来ないだろう
飲食店も閉店が増え、メトロも乗客が減り収益悪化
当然税収減となり、赤字再建団体にてんらくするだろう
しかし、誰も責めてはいけない、無能な知事と市長を選んだのは大阪府民なのだから
コロナにかかったやつは看護師さんに助けられることなしに、他界するんだよ
それが、全国一低脳な大阪府民にふさわしい

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:22:59.14
しかし、28日後が、不謹慎だけど楽しみだな。
Googleさんが、どこまで的中させるのか。
誰か、全都道府県のデータとっていてくれるだろ。
俺は、東京、大阪、自分の県の画面とって保存した。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:23:01.34
東京の若者や中年は一人暮らしが多いらしい

大阪は若者やこどおじが実家暮らしが多いんだと
だから大阪は家庭内で高齢者に感染し重症者が増えてしまうらしい

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:23:03.17
>>830
“大阪ワクチン”治験最終段階へ 2021年中の実用化目指す

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:23:05.74
>>802
維新は自民寄りだろw
仲いいじゃないか

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:23:21.24
GoToや鬼滅をやってるのは大阪だけではないってことと無症状感染者からはほぼ感染しないとなると人口密度と高齢化率の高さ、それに自粛率の低さが大阪の原因

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:23:27.23
>>794
第二波の時と同じように高齢者施設や病院でクラスターが発生しまくってるからかもしれない

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:23:35.32
関西の中学受験ブログ読んでるけど
旦那がコロナ担当医なのに
家庭内隔離もせずに生活
子供は毎日朝から晩まで塾と学校をウロウロ
嫁はデパートで買い物三昧でウロウロ
こういうのが山ほどいる

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:23:42.85
>>803
今有事か?
まだそんな段階じゃなくね

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:23:48.17
トンキンより多いたってたった1日じゃあなあ
それに1日単位で比べるものでないし
トンキンは500人超えてるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:23:57.07
>>862
誰が打つんだよw

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:23:58.73
>>830
ああいうところがイソジン吉村のバカなところだな

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:23:59.08
冬場発熱患者が増えたら電話繋がらないんじゃないの?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:24:03.15
中野先生のご説明によると、「日本ではCOVID-19が感染収束に向かって順調に進展していることが分かる」、

「日本におけるK値の推移は極めて安定的で、ヨーロッパのいくつかの国で見られたような社会活動の制限等の施策による感染収束速度の増加もなければ、米国で見られるような感染再拡大の兆候も見られない。このまま順調な推移が継続すれば、5月中旬には多くの国で感染収束宣言が出ているレベルまで達するであろう」


https://mediva.co.jp/blog/2020/05/post-4227.html

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:24:03.28
>>849
トンデモ学者ばっかり採用してその数字をテレビでも堂々と発表してしまうからな
そして医療現場の医者の意見は右から左に

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:24:07.30
早くうがい薬使え

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:24:14.08
大阪の妙な死亡者の多さからもっと感染者は多いと見られてたからな
いろいろボロがでてきたのかもしれない

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:24:19.66
やっぱり維新は糞だわ厄介でしかない

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:24:43.24
>>489
大阪ではホテルになんて入れないよ。
 
保健所に電話が繋がって、検査して、結果が出て、ホテル療養の調整して、搬送の準備して、いる間に、
10日の自粛期間が過ぎてしまう。
だから、ホテルの使用率は未だ低いまま。
これをもって、ヨシムラガンバッテルー! とされている。
 
しかし、自宅待機している間に、買い物に出たり飲み歩いたり、家族間で感染したり、どんどん広がる。
 
これが、大阪の実情。
 
なんとしても、住民投票したかったがため。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:25:07.72
>>830
来年には治験開始するってさっきニュースでやってた

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:25:09.92
大阪人を黙らせるオヤジギャグ


ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:25:14.85
ハーンキーン 


クサイガーースw


フレー フレーフレー フレーー♪



(´・ω・`)

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:25:15.55
大阪は冗談抜きでホントに知能低いから…

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:25:24.91
【パンケーキコロナ対策三原則】

 ?国境閉鎖 ?検査隔離 ?外出禁止

(×)With covid(〇)Against covid

 ?の検査隔離は、9、10月の仕事
 検査隔離が最大の経済対策
 これをやらない時点で終わり
 今さら経済とか言う段階ではない
 ゼロコロナ。中国台湾を
 目指さなかった時点で終わり
 経路不明者が50%を超える市中感染の
 状況下では、?は通用しない
 ?外出禁止ロックダウンしか方法がない
 GOTOがどうこう言ってる場合ではない
 緊急事態宣言を出すか出さないかの問題
 地方はすべて緊急事態を出してほしい
 なぜなら、県が休業要請をし
 国が休業補償をしてくれるから
 国と地方の戦い。財務省とのかな?
 1月の14連休も怪しいよね
 ロックダウンだと、10万円=13兆円を
 国が給付しなければならないから・・・
 住民投票告示から急激に増えてる大阪は
 とんでもない陽性率になったね
 多分、緊急事態をもらうためペン舐め舐め
 したのでは?新自由主義維新吉村は高齢者を
 選別して殺せを出してきた。恐ろしい・・・
 相模原殺人の植松と同じ・・・

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:25:43.43
>>856
あんだけイソジンを推してたんだから
それぐらい言えって思う
てか、喉に噴射するだけの
イソジンあったら便利やな

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:25:44.96
>>867
中国のバイオテロなら日本は終わり
二階は中国と連携とって如何に日本列島に効率良くウイルスをばら撒くかの政策をしていたらどうすんだ?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:25:54.22
日本政府がマジでゴミすぎる
やってることが出鱈目
そんなに日本人を殺したいのかと
医療崩壊したら自民党関係者の誰か
殺されるんでねーの

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:26:27.06
春節祭で中国人旅行客を熱烈歓迎した結果、コロナが広まった
GOTOで日本人旅行者を熱烈歓迎した結果、コロナが広まった

半年前の事さえ忘れる老人ホーム自民党

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:26:32.96
>>868
陽性率と空きベッドがやばすぎて
東京気にしてる場合じゃねえよwww

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:26:35.59
>>15
ワロタ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:26:49.67
>>857
2020/11/20
【新型コロナ】GoToイート神奈川 感染急増受け25日から販売中断
 新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた神奈川県内の飲食業界を支援する政府の事業「GoToイート神奈川」について、県は20日、コロナの対
 策本部会議を開き、感染者の急増に伴い新規クーポンの販売を25日から一時中断することを決めたとの事。
 黒岩祐治知事はメッセージとして「医療現場が逼迫し、県民の皆さまとより強い危機意識を共有しなければならない」と述べ、知事の権限で委
 託業者に販売の一時中断を要請するとの事。マスクを着用しながら会食をする様式「マスク会食」が普及し、感染状況が落ち着いてきたら販売
 を再開する方針も示したとの事。
※算出根拠が不明な「GoToイート4人まで」を西村康稔・経済再生相にお願いした吉村洋文・大阪府知事と黒岩祐治神奈川県知事との決定的な差が
 出た模様。

2020/11/22
 1位:東京都  感染者 37708人+391、死亡者 479人+1人<−日曜日としては過去最多🐙
 2位:大阪府  感染者 17649人+490、死亡者 274人<−過去最多、この日の全国第1位🐙🐙
 3位:神奈川県 感染者 11342人+163、死亡者 185人+1人
 +は前日からの増加量

>>858
それは「GoToイート」をいち早く止める事にした黒岩知事のお陰やな🐙
吉村とか小池のドアホとは違うと言う事だろ🐙

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:26:56.20
気休め感染防止対策さえすれば
なんか感染しないんじゃないかと勘違いするには十分
なんだってできる

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:27:00.26
【ヌッフデュパプ(岩手県:GOTOEAT)】

 ?医師のグループ
   ⇒患者に2次感染
 ?県職員のグループ
   ⇒他市町村同僚に2次感染
 ?大学生のグループ
 ?従業員のグループ

 原因がよくわからなかったが
 国の機関が調査に入った
 最初は他県の客がコロナを持ち込み
 店員が感染し、料理に飛沫が付着し
 それを食べた客がクラスターを
 起こしたと思っていた
 しかし、調査の見立ては空調の真下の
 客が感染源で空調に乗って感染が広がった
 のではないかと推測している
 写真で見ると窓がない雑居ビル
 今までクラスターを起こした
 カラオケパプ、ボックス
 ライブハウス、小劇場と類似する
 つまり窓がない密室で、空調により
 部屋中にウィルスが飛ぶと言うこと
 マスクは8割飛沫を防ぐのでまったく
 否定はしないが、換気のできていない
 密室ではほとんど意味がない
 吉村の4人は〇。5人は×
 尾身のマスク外し会食
 田村のフェイスガード。全世帯に配る(笑)
 専門の医学博士でもない素人扇子ババア
 0.1μmって知らないんじゃない?カルト?  

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:27:05.67
スレ見てて思うけど大阪人の東京に対しての意識やべーな
ヤフコメとかでもちょいちょい東京へのコメントあるけどここまでじゃないぞ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:27:08.78
>>884
熱烈歓迎! おもてなし

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:27:08.90
>新たな検査数は2611人分で、陽性率は18.9%でした。
重症者は4人増えて91人となり、重症病床の使用率は44.2%まで上がりました。

かなりマズくね
まだ寒くなってないのに、これから寒くなったら更に加速的に増加するだろ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:27:12.01
>>883
のどぬーるスプレー買ってこい

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:27:23.95
>>887
ガチでこのまま推移すると確実に医療崩壊コースだね

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:27:30.32
>>103
京都に搬送されそう

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:27:48.05
>>856
自分が感染してる場合には他人にうつさないために
少しは意味があるかもな
他からの感染防止効果はまずないだろう

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:27:49.10
ベトナム大臣どうすんだよ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:27:53.44
>>15
2文字で言い切ってるwww

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:28:09.92
>>894
病床が足りなくなったら、上級国民優先でトリアージするから

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:28:18.72
医療崩壊するまではみんな呑気なんだろうなあw
他人事だわ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:28:19.39
鬼殺隊に加入してコロナゾンビ斬り殺していかなあかんわ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード