facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2020/11/22(日) 21:21:21.41
大阪府は22日、府内で過去最多となる490人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日の感染者が400人を超えるのは2日連続となり、4日連続で過去最多を更新した。この日発表の感染者数では東京都の391人を上回っており、全国最多の見通し。連日、新規感染者数が急増している大阪の街では、不安の声が上がった。

3連休2日目の大阪・ミナミは多くの人でにぎわった。家族と買い物に来ていた大阪市の40代の男性会社員は「マスクの着用、手洗いなど感染対策をしているけど、これだけ増えたらちょっと怖い」と不安そう。

「Go To トラベル」を利用して愛知県から友人と訪れた大学生、佐山奈津さん(20)は「直前まで迷ったけど、キャンセル料が高くて。早めにホテルに帰ります」と話した。

大阪府の吉村洋文知事は、政府の「Go To トラベル」の運用見直しを受け、大阪を対象から一時的に外すことを検討している。大阪市の無職男性(66)は「Go Toキャンペーンはもっと早くストップしたほうがよかったんじゃないかな」と指摘した。「Go To イート」の見直しも検討されており、道頓堀にある飲食店の店長は「やっと街に活気が戻ってきたのに…」と戸惑いを隠せなかった。【松浦隆司

https://news.yahoo.co.jp/articles/896a6bbcd2a3bc364f0fed9104727f5fa112de80
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201122-21220991-nksports-000-4-view.jpg

関連
【速報】大阪府、新たに490人感染 過去最多 11月22日 ★7 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606046451/

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:23:17.51
大阪と北海道って住環境も悪そうだし
良い所が無いな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:23:18.75
もしかして大阪は集団免疫つけるんじゃないかな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:25:39.87
>>1
怖いもへちまもあるかい!
わざわざ道頓堀に密になる
様な集まり方しやがって!
コロナの重症者も増えて
ほぼ入院ベッドも満床に
近い。。コロナに感染して
後遺症に苦しむか
死んで、誰にも看取られずに
袋に詰められて、即刻
焼却処分の灰になるか
どっちかや!(`・ω・´)
ウイルス舐めた結果や
ざまぁみろ(・∀・)

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:25:41.76
GoToイベントのUSJ忘れてません?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:26:44.02
もっと早くどころか、概ね継続みたいだけど。
心理的なブレーキ効果は出ているんだろうね。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:28:36.01
> 3連休2日目の大阪・ミナミは多くの人でにぎわった。家族と買い物に来ていた大阪市の40代の男性会社員は
> 「マスクの着用、手洗いなど感染対策をしているけど、これだけ増えたらちょっと怖い」と不安そう。
わざわざ繁華街に行っておいて
さすが大阪人は体張ってボケるなぁ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:28:39.74
誰やねん、のこのこと感染しやがって
アプリで接触の恐れを通知とかじゃなくて、もう感染者の氏名さらしてしまえや
んで感染者への誹謗中傷にたいしては厳罰化したらええねん
誹謗中傷する為の氏名公表やないねん
その人と接触したかを知るための公表や!

いてまえ吉村はん

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:28:57.19
>>1
日曜日なのに最多記録更新とか終わってるなぁ。。。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:29:01.78
多くの人がそう言ってたのにマスコミは全然やったやん
勿論国も都道府県も大した事しなかったやん

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:30:46.66
>>1
メディアのインタビューには心配、不安と応えても、

ホンネは違うんじゃないの?と思えてならんけどね。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:31:03.20
gotoそのものがそもそも感染者広げるって明らか分かりきってるのに「大丈夫だあ」で進めてこのザマっていうね

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:32:23.11
吉村「御堂筋のライトアップ綺麗やで。見に来てやぁ。」

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:32:31.42
死者はほとんどいないのに何が怖いのw
コロナヒステリーはどうしようもないなwww

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:32:32.20
>>1
東京の人口の1/3で感染者が東京より多いんだよね
東京住みでも明日は我が身という感じ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:32:38.08
早くも何もGOTOはコロナが終息していることを前提として経済の遅れを取り戻すための政策だったわけだから
そもそも終息してないのに始めた時点で誤り
加えて言えばGOTOをすることで自粛への引き締めが緩みGOTO関係ない人も感染しても罪悪感無しでどんどん出るようになったからさらに感染爆発

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:32:43.90
入国禁止にしていない失政なんだよなぁ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:33:04.70
劇団四季大阪のチケット買っちゃってて来週行くのやばいよね

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:33:56.57
>>1
これがコロナ感染者の
火葬ヾ(゚д゚)ノ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:34:36.88
>>1
コロナ感染者の火葬
https://m.youtube.com/watch?v=elCaRPiOz3E&has_verified=1

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:38:40.04
ミナミはぶっちゃけ じゃりン子チエ 民度の人たちの街だから
まだ完全は昭和 
河内と岸和田系の人たちの街 南海電車と近鉄電車の沿線の人たちの街
コロナなんて関係ない、俺ら呑むんや、、、そりゃヤバいよ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:40:22.47
>>1

大阪都構想の住民投票で

コロナ感染拡大中

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:40:27.32
コロナはただの風邪なんだろ?ごたくはいいからさっさとしね!苦しみながらしね!

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:42:05.62
GO TOやめるな、って言ってた連中は平気で
何でGO TO 早くやめなかったんだ、って言うようになるだろうな。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:42:14.32
今頃気づく能天気のアホ達

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:43:38.75
あほくさ
感染者数で白目剥いてどーすんだ?
死者数で考えろバカ
バカパヨクのプロパガンダと感染者差別記事つまんね

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:44:05.92
>>204
https://m.youtube.com/watch?v=elCaRPiOz3E&has_verified=1

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:44:43.07
>>197
死者2,3人くらいしか居ないの?君の生まれた王国は平和だなw日本なんていつまでもいないで早くお帰りww

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:46:29.77
>>205
反対票入れたやつは治療しません

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:47:42.07
さっき御堂筋を車で通ったけとかなり人が多かったぞ
今はイルミネーションもやってるし更に増えてるんだろうな

ここまで見た
ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:49:46.39
山本太郎知事あるで

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:50:38.22
ハロウィンで道頓堀に密集して飛び込み眺めてたくせに

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:50:43.42
>>204
コロナ重症入院から
死ぬまで
https://m.youtube.com/watch?v=Gl4Gpm6vM2k

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:50:43.82
責任ある大人は、「GO TOキャンペーンを利用するか、しないかは自分で判断する。
政府がどうのこうのと指示したから自分はどうするという代物ではない。」
という認識だろう。

なんでも、お上のせいにしたがるのが小市民の性だ。
そんな考えは止めろ。極左の立憲や共産党と同じだ。

GO TOキャンペーンの割引原資は我々の税金だということを忘れるな。
他人の税金で良い思いをして、「見直しが遅いだとか」言うのは止めろ。
GO TOキャンペーンを一切利用していない人が「見直しが遅い」というのは分かる。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:51:59.37
増える方向性の対応しかしてなかったしそりゃ増えるわな
今更緊急事態宣言もできないだろうし、東京中心に今の倍以上はいくんじゃないの

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:52:07.62
大阪弁で言ってくれなわからなまんがな

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:52:21.62
反日の街やから街頭で聞いたらこんな感じです

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:53:07.44
よし!パチ叩きや!!

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:53:50.74
静岡に住んでるんだけど、マジで静岡県民にも伝わって欲しいわ居酒屋とかまだ行く奴多くて迷惑千万

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:54:28.68
>>5
ほんこれ
言動が支離滅裂w

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:54:34.39
>>1 怖いよな

1回感染したら終わりじゃなくて再発再感染しまくるから
無症状でもどんどんダメージ大きくなって
若い奴でもいずれ重症化するもんな

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:55:23.71
テポドンさんどうするのよ。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:56:05.21
>>11
沖縄なんてずっと多いぞ
100越えてから検査絞り始めたけどそれでも人口比じゃずっと全国トップクラス

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:56:27.20
大阪人
外出るな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:56:51.51
店閉めたらいい

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:58:08.40
ゴートゥー利用するかしないかは個人の自由。止めたってマスクしないで喋りまくって飲み食いする奴はする!

ここまで見た
  • 231
  • 134
  • 2020/11/22(日) 23:00:21.49
渋谷とかのインタビューで
コロナ政策の批判してる奴ら
原因はお前らだっつーのに
よくモザイクもかけないで放送出来るわ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:01:09.37
自民党のgotoHellキャンペーンを批判するなんて許されんぞ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:04:55.44
ミナミの戎橋あたりでこれ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:07:36.44
「goto」? 関西人はわかっていない、最近急に増えたのは規制緩和された外国人だと言う事実を

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:07:45.08
>大阪市の無職男性(66)は「Go Toキャンペーンはもっと早くストップしたほうがよかったんじゃないかな」と指摘した。
いやいや、じいさん外出控えろや

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード