facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/11/22(日) 21:08:53.36
新型コロナウイルスの感染拡大でGoToキャンペーンの見直しが急速に進められる中、22日、福岡の観光地でも複雑な声が上がっています。

3連休の中日となる22日午後1時ごろ、太宰府天満宮の参道は多くの人で賑わっていました。

全国で感染者が急増する中、福岡県にも県外から多くの観光客が訪れています。

大阪から訪れた観光客は、「GoToを利用した」「福岡はそんなに(感染者数が)多くないと聞いたので安心して来れた」と話しました。別の大阪から訪れた観光客は、「感染者が増えないことを祈りたい」と心配そうに話しました。

一方、梅ヶ枝餅店の店員は、「来ていただけるのは嬉しいけど感染は気になるところなので何とも言い難い」と答えました。

福岡県では21日、新たに35人の陽性が発表され、クラスターは3つ認定されています。感染拡大の防止と経済の再生。複雑な思いで過ごす連休になりそうです。

11/22 18:02
https://kbc.co.jp/news/article.php?id=5874723&ymd=2020-11-22

関連スレ
【速報】大阪府、新たに490人感染 過去最多 11月22日 ★7 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606046451/

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:36:15.56
問題は覚醒剤感染

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:36:22.92
大宰府ピープルは安心じゃないだろーが

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:36:31.87
そうだな
せっかくだからコロナ対策されてる一蘭も楽しんでこい

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:36:42.10
大阪の恥

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:37:02.42
>>88
太宰府筑紫野は最近半グレ糞野郎の方が多いよ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:37:02.54
2、3週間後が楽しみ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:37:08.88
大阪が最多になるわけだな

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:37:15.16
やっぱりこの連休は動かなくて正解だったかな

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:37:33.53
>>91
人口比だとそれほどでもないよ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:37:42.21
まあ、「修羅の国」vs「刃傷の街」

どちらも修羅場には慣れている。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:37:53.68
高校野球と一緒やで
全国一律に感染出ないとな
大阪の菌は他とは違っているから
安心せいや笑

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:38:04.76
いやこれ・・・

福岡はアジアの玄関口としてシナチョン猿だらけだったろ?
騒ぎになる前からマイルドコロナに感染しててすでに抗体できてる人が多いだけでは?

同様に中国人客だらけだったドラッグストアの店員なども意外と感染してないよね。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:38:11.56
来月博多行く予定なんやけど
横浜市内に住んでるから大丈夫やんね
黒ちゃん有能だし

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:38:11.71
まあ大阪って九州馬鹿にしてそうだし
バラ撒いてもなんとも思わんよね

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:38:12.80
福岡は感染が少ないと聞いて増やしに来た

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:38:16.54
もう主要観光地に地元民おらんぞ
地元民はマイナー観光地に行ってる

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:38:27.55
でも、覚醒剤中毒患者は多いね!

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:38:38.91
武漢から来たデブメガネ画像の奴と同じ発想

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:39:56.55
>>107
神奈川県民からすると東京以外全部下に見てる
唯一対等と言えるのは生まれ故郷の兵庫県

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:40:13.25
だからこそ増やさないために行っちゃだめなんだろ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:41:18.69
>>87
関西弁はら抜きが普通
一種の音便変化なんだろうな
蝸牛考的な意味で関東方言(標準語)に普及していなかったから文法の誤りになったんだと思う

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:41:24.69
田舎者の都会差別なくすためにも津々浦々まで蔓延させろよ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:41:32.66
福岡は外国じゃないのか?
治安の悪い無法地帯だと聞いたことあるけど

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:41:44.47
>>109
地元愛の無い福岡県民か…
俺は地元愛主義やから横浜か隣県の静岡よく行くわ
沼津とか片道1時間強で着けるし日帰りも余裕

今も沼津におるけど今日は泊まり

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:03.57
九州じゃ多い方なんだけどな。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:27.52
今日の感染者数
大阪490人
福岡30人

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:44.32
>>112
神奈川県生まれやないんか〜い!!

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:45.83
安心してこられた うぇーい

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:06.12
>大阪から来た観光客

やっべーな

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:18.86
>>116
そうだよ、だからもう旅行客や移住者は来ないでくれ
これ以上人口増やしたくないんだよ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:44:10.01
>>117
地元のマイナー観光地にいるんだろ
吉塚商店街とか美野島商店街とかだろうな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:44:58.91
迂闊に駅で買い物もできねーわこりゃ。。。おわた

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:45:39.51
どっかで聞いたなと思ったら
春節に武漢から来た中国人もう同じ事言ってたわ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:45:49.41
最近のニュース見てると愛知や兵庫の方がよっぽど修羅だと思うが…

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:46:55.32
自分がって考えはないのか
同じ人間として不思議

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:47:12.56
福岡は九州中のかわいい子が集まってくるから女余り
キャバクラもレベル高いし弟も従兄弟も熊本とか長崎の出身の美人と結婚した
みんな福岡きんしゃい

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:47:55.32
来んなバイ菌が!糞ったれ!帰れ帰れ!

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:49:14.77
福岡でも博多は良いとこいっぱいあると思うんだ
悪いイメージしかないのは小倉

去年か、博多と札幌の接待有りの女子見てて思ったのは
博多:値段が良心的、愛嬌ある子がいた
札幌:胸大きい上に綺麗

キメツ効果もあるのかもな。太宰府の先にもう1つ神社あつてそこが関係あるとか
何かできいた覚えがある…

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:49:53.02
>>129
最大派閥の福岡女は不細工だぞ
マジで目が腐る

それに九州女は男を立てるけどそれは表面だけ
家では尻に敷かれるから気を付けろ
特に子供が生まれるとヤバい

福岡に来てもいいことなし!

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:50:02.64
暖かいせいだな。
寒くなったら、増えてくるよ。
多分、Gotoとかソーシャルディスタンスとか関係なく冬風邪と同じで、増加の原因は気温と湿度なんだろう。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:50:43.41
Goto乞食のたこ焼き野郎が。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:51:10.13
福岡県民は3連休の間飲食店行かなきゃ大丈夫

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:51:14.73
暗殺都市だった北九州市は、極悪殺人暴力団工藤会の多くが逮捕されてから、信じられないくらい平和になってる

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:51:18.87
>>127
いや福岡は修羅の国だよ
毎日のようにうちの町内では人が死んでる

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:52:15.24
福岡民の努力が無駄になってしまったな
感染者が来てどうするw

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:52:23.18
このままだと正月は身動きできなさそうだから帰ってきたって奴がいた
1泊は実家でもう1泊はgotoでホテルに泊まるそうな

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:52:40.29
>>136
工藤会の本拠地更地になってて草生えた

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:53:08.86
>>117
どこの地域でも連休中は特に、地元民は観光地繁華街を避けてると思うよ
問題は感染拡大地域に3連休旅行してるアホ地元民だよ
帰ってきてからみんなにうつす

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:53:17.68
「GoToトラベルは感染拡大に関係ない」と
猫コロナウイルスの専門家の京大宮沢准教授も
お墨付きを出してるんだから大阪から福岡に旅行してもいいだろ?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:54:04.47
>>1
撒き散らす気満々かよ・・・

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:54:40.42
>>136
半グレ〜夜の街のイキった個人事業主が
ここぞとばかりに多店舗展開したがコロナが直撃、大変なことになってる

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:54:49.81
福岡で売春風俗店を見かけたら
警察と市役所に通報してもらえませんか
資金源を減らさないと暴力団だらけで大変なんです

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード