facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/11/22(日) 20:51:48.54
 「GoToトラベル」キャンペーンの見直しで新たな動きです。政府は札幌市を目的地とする旅行を割引の対象外にすることを検討していることが分かりました。

 政府関係者によりますと、感染者が急増している北海道では、札幌市を目的地とした旅行に限って割引の対象から外す案を検討しているということです。このほか、東京や大阪、愛知なども対象から外すか知事との協議を進めて判断します。

11/22(日) 18:34 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8096998fec13b156b2e6adfec5b08157e7f1f910

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:52:26.95
ハゲが札幌えんがちょだってよ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:53:09.68
真っ先に除外すべきなのは東京と大阪

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:53:15.21
失礼すぎる
東京gotoのせいなのに

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:53:16.32
どう考えても関西の方がヤバい

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:53:53.02
【西村経済再生相】“政府は判断しない” GoToトラベル対象外は...「都道府県知事に判断していただきたい」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606045899/

で、どっちだよ
誰が決めるんだよ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:57:01.79
でも都民が長野とか行くのはセーフなのかよw

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:57:04.89
対応が遅い

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:57:35.07
北海道民は、どこにでも行き放題なのか?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:57:46.96
検査するな高知モデルを見習え
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/130120/2020041400216.html
.6

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:58:04.27
>>7
セーフというよりOKだ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:58:04.51
連休前にやれよ、遅すぎ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:58:16.56
GoTo除外になったら札幌の観光飲食業者、ほぼ失業だから
コロナで死ぬ奴は寿命て割りきればいいのに

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:58:27.50
特定の地域禁止にしたって他に行くに決まってんだろ
考えろボケナス

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:58:46.14
愛知なんて観光客来ないでしょ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:58:46.84
沖縄も除外しろよ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:59:16.47
北海道は本州との接続を遮断して様子見しよう
それがいい
3年くらいいいよ
地方交付税交付金もカットで
セクキャバ全部潰そう

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:00:00.89
札幌だけなら大した問題ない
小樽に泊まればいい

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:00:38.52
目的地だけでなく、出る方も規制しないと意味がない。
これらの都市からの旅行も制限すべき。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:00:47.09
これ、ビッグデーターの解析でも、各都道府県の人の往来は減っているだよね。
コロナ自体が感染力を増していると言うし、GoToだけが原因ではないと思うよ。

まあ、これで年末に年を越せなくて店を閉める外食業も多いだろうね。
体力がないので自転車操業をしていたからね。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:01:09.90
給付金しかないだろ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:01:11.45
「札幌を目的地とした」gotoを除外って言うけど、具体的な運用としては札幌のホテルがプランに組み込まれてると除外なんでしょ?
そんなん小樽の宿とって札幌に遊びに行くに決まってんじゃん

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:01:16.58
羽田に飛行機飛びすぎだしコロナ運んでるようなこんだよ。除外しなよ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:02:26.66
札幌的には雪まつりまでに収まるならなんでもやるだろな

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:02:43.66
20日に300人超えても因果関係は無いと言ってたのに何が変わった?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:03:22.43
もちろんクーポンも使えません

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:03:45.35
>>14
上小阿仁村以外が全部GOTO対象外になったら、この村いく?

俺なら行かない

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:03:49.05
札幌じゃなくて、小樽や千歳に泊まって札幌行くよねー。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:04:34.18
直道はGOTO中断なんて決断しないやろな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:05:10.92
感染大きい地域は同じ都道府県以外にはgoto出来ないように制限させろよ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:05:14.68
3分間隔ぐらいで羽田に向かってるだろ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:05:29.01
札幌市民はどうせばいいのさ?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード