facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 雷 ★
  • 2020/11/22(日) 20:46:19.33
経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」
2020年11月22日 08:01
経団連は、AIやビッグデータの活用で社会が急速に変化していて、これに伴い、社会で求められる能力も変化しているとして、将来、活躍できる人材を育成するためには、学校教育や教員も変わるべきとする提言を発表した。

■“就活で初めて将来の仕事を考える”は遅い

経団連は、現状では、高等学校では将来の職業を念頭に置いた教育を受ける機会が不足していると指摘。職業観を養うことを重視し、そのために、高校は、学習内容を実社会での活用につながるものに改善する必要があるとしている。

一例として、経済界や大学、自治体との連携で、企業の社員などを講師として招くことや、高校生が大学の研究室のプロジェクトに研究助手として参加する取り組みを紹介した。就職後のミスマッチが起きないように、カリキュラムを共同開発することなども提案した。

■教育デジタル改革 規制見直しも必須

経団連はまた、AIを活用することで、生徒一人ひとりのレベルにあった個別指導が可能になるとして、教員には、生徒の関心や能力に応じてテーマを設定する「ファシリテーター」としての能力が新たに求められるとしている。オンライン教育に関する法規制の改善点もあげた。

現行の規制は、教室内でネットなどを活用したオンライン教育を受けることを想定していて、自宅など遠隔でオンライン授業を受ける必要性は考えられていなかった。

そのため、オンライン教育の際に、「受信する生徒のそばに教員がいること」が義務付けられている。

コロナ禍での緊急措置ではこの要件が特別に緩和されたが、今後もこの条件は撤廃されるべきとしている。

また、“オンライン授業への参加は、全単位数のおよそ半分までしか認められていない”などの制度も見直すべきとしている。

さらに、デジタル教科書の利点として、紙にはできない「動画」や「音声」を活用できることをあげ、現在、デジタル教科書に課されている“紙の教科書と同一の内容でなければいけない”というルールに疑問を呈した。

デジタル教科書を、まずは「主な教材」と位置づけ、その後、一定の移行期間を経たあとは「デジタル教科書のみとすべき」というところまで踏み込んだ。

■未来を担う人材の育成 気概持て

経団連は、日本は他の先進国に比べて、学校教育でのデジタル活用が圧倒的に少ないことを示すデータを引用し、「旧態依然の教育が行われていることの証左」だと指摘した。

その上で、「学校の教職員や教育委員会は、“未来の社会を支える人材を育成している”という気概を持つことが重要である」として、学校改革の重要性を強調した。
https://www.news24.jp/articles/2020/11/22/06766967.html

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:41:40.65
会社では「考えるな 従え!!!」と教えてきただろ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:41:45.09
>>571
COEプログラムって仕組みがあるけど
ただの青田刈りになってるのでちょっと

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:41:45.27
今日のおまいうスレ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:41:55.93
大学減らせばすむ話だわな
大学を狭き門にすれば必然と職業訓練を意識するようになる

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:41:56.10
士農工商の最底辺が経団連

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:41:59.79
こいつら完全に学校=社畜養成所だと思ってるだろ?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:04.40
「人は駒」

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:06.88
>>589
馬鹿w

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:10.76
日本企業潰して回る、
経団連、たらい回し社長、
りそな、瑞穂、チョンパチ銀行、
安くたたき売り、バカ高く買収、
日本諸悪の根源厄災だけもたらすごろつき朝鮮人、

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:10.94
37になって職業訓練行ってくるよ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:10.93
企業に巣食う老害の役員どもは教育でなんともできないから、まずリストラしろ。話はそれからだ

ここまで見た
  • 613
  • 2020/11/22(日) 21:42:12.80
>>1
俺が卒業した総合高等職業訓練校、
ポリテクだかポリコレだか変な名前になってたのを戻せ。 (自動車整備科も無くなってたし、、、)

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:16.84
学校教育は300年前から変化がない。ほぼ化石。
新しい技術をめいっぱい取り込んだ最新の教育システムを財界が生み出してください。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:16.89
経団連
多国籍企業の集まりの癖に
日本の教育に意見する聞か?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:24.86
大量の人に最低限の知識を叩き込むマスプロダクションに特化してほしいよな
全部電子化して登校なんて週1くらいで良い
今の体制は既得利権に最適化されすぎて曖昧さと必要以上の冗長さを捨てられない
経団連は好きではないけどこの方針は賛成

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:32.62
経団連企業こそ害悪、潰れろ

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:33.14
経団連は社畜

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:37.62
黙れ商売人!

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:47.33
コロナを育ててるのが経団連

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:52.48
政治に口出しすんな

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:52.79
教師が最大限に能力を活かせるような労働環境を整えろ。残業も休日勤務も出会いのないのもなんとかしろ
上質な教師でも劣悪な環境で働かされてたらそりゃまともな教育は望めないわな
どんなに優秀な機械でも劣悪な環境でメンテもできなければすぐに壊れる。
その上で次第に質の低い教師を首にして教師の質を上げていくしか無い。今の教育界は地獄の様な負の連鎖で質が落ち続けてる。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:53.03
>>1
暗いと不平を言うよりも進んで明かりを付けましょう

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:42:57.44
どうせユダヤについていくんだろうしどうでもいいだろ
日本人は世界2位の人材だよ
アメリカよりはマシ
中国人なんて脅威にもならん

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:02.45
いや、学校にそれ求めるか?

ここまで見た
  • 626
  • sage
  • 2020/11/22(日) 21:43:02.86
60歳以上は例外なく老害だよ

早く引っ込めよ
日本経済にとって邪魔。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:04.53
経団連は人を育てないし、ピンハネばかり

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:04.99
五毛党氷河期党員一同「キチガイ経団連とはよく揶揄したものだ」

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:14.41
>>549
小中学校の国語科の授業知ってるのかよ?
あれで国語の力が身につくわけないだろが。
普段の生活で本を良く読んでいるかどうかなんだよ。
本を読むやつは総じて読解力が高い。
学校の国語はできなかったが国語の文章運用力も読解力もあるなんて
人間はごろごろしてる。
理科の観察実験のレポート作成を通じて国語を学べばいいってだけだ。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:22.57
>>566
社会に出ればカスは淘汰されるよ。
逆に単位スカンピンでも、Fランでも仕事できる奴はできるし。
まぁ大学内をもっと厳しくするのには賛成だが。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:31.43
>>1
これ現場じゃなくて文科省に言わんとあかんヤツやろ

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:31.55
国際金融資本のマンコを舐めているのが月経団連

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:40.58
学校ごとの教える裁量が狭すぎるなあとは感じる

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:40.72
>>2
スレ即死やん

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:46.28
>>600
時代遅れな

10歳で進路が決まる学校システム」ですが、ここ20年弱ほどで、大きく変わって来ています。主には次のような傾向になっています。

• 学校システムは連邦州の独自の特色が強くなってきており、ドイツ全土で統一の制度を説明するのが困難になった。
• 10歳で進学が決まる制度は教育・社会格差を広げてしまうため、これを緩める州が多くなっている。(例)ベルリンでは小学校は6年生までとなった。但し一部のギムナジウムでは5年生から入学できるので、小学校を4年生で卒業する人とそうでない人に分かれている。
• 基幹学校という名称を残した学校はドイツ全土でほとんど無くなってきている。例えばベルリンでは実科学校と基幹学校を合体させた「integrierte Sekundärschule」という名前になっている。
• 実科学校で一年長く勉強して卒業する場合は卒業資格がギムナジウムと同様のアビトゥーアになった。そのため合格すれば大学進学の資格が得られるようになった。
https://www.travelprofessor.com/europe/germany/7001/

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:43:49.44
学校教育は2000年以上も前からほとんど変化していない。
化石化している。
それに対して産業界はどんどん変化してきた。
財界の力で最先端の技術を取り込んだ新しい教育システムを開発してください。

ここまで見た
>>599
ってゆーか自分で起業しません?普通

ここまで見た
  • 638
  • sage
  • 2020/11/22(日) 21:43:51.43
老害集団

こいつらか資産と発言件を取り上げろ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:44:09.94
本当の優秀な人達が出来上がったら口だけ出してくる人達は排除しそう

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:44:11.93
調子に乗るなよクソ経団連
学校とは弱者への配慮を学ぶところであり個人の権利について学ぶ場所だ
つまりお前らみたいな詐欺師に騙されないための場所だ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:44:14.55
そのうち即戦略人財を提供しない学校は無価値とか言い出しそうだな

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:44:17.65
社畜のおまえらは地獄に落ちます

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:44:39.61
>>630
五毛党一同「中国ではあり得ないな」

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:44:42.15
>>616
憲法書き換えないと駄目なんだよなあ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:44:45.33
漢文とか中国語とかいらなかったな。今の中国人はみんな英語喋るから、もっと英会話やって欲しかった。

数学も数2、数B、数3と色々とやったけど、今はコンピュータだから。確率とか必要なことはあるけど、ほとんど社会で使わないことばかり。
社会に実用的なことももっとやっと欲しかった。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:44:50.95
>>609
教育なんていらないんだよ
さっさと働かせるべき

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:44:54.13
くせえんだよ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:45:04.36
>>610
経団連に外国企業もあるのは工作のためか

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:45:04.76
>>12
日本人に生まれた時点でハンディキャップ持ってると教えるべきなんだよな
戦前生まれの人達は知ってた
韓国が日本を煽り続けてアメリカが笑って見てる理由すらわからない馬鹿しかいなくなった

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:45:08.46
大学は学問をするところであって就職予備校ではない。
即戦力がほしいというのならお門違いだ。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:45:09.91
全部他人のせいでOK!ヒャッハー!
責任取らなくてもいい世の中キター!

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:45:22.07
そもそも学校に人材教育みたいなことをやらせて壮絶な
失敗をしたのが1950年代のアメリカだよ。
膨大なデータも失敗した要因分析もあがってる。
同じ轍をふんだらだめだろ。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:45:29.20
氷河期作り出して団塊優遇、人材育成放棄して派遣導入
全部経団連が政府と献金で繋がってやってきたことやん
学校教育まで口出す前に、海外で経営学を学んで来い

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード